掲示板過去ログ    n622-649  indexへ 前のページ 次のページ



んんん……?(考) 投稿者:叶 投稿日:2003/03/19(Wed) 00:29 No.622 

こんばんわ。はじめまして、叶と申します。色々と顎関節症について調べていたら辿り着きました。私は9年前くらいから右顎が鳴っていましたι「顎関節症だろうな」とは思いつつも特別支障はないように思えたので放ってました。そのうち右顎は鳴らなくなりました(何故?)。そして最近になって初めて親不知(←左上)が生えてきたんですが、それから(?)今度は左顎が痛くなり、口があまり開かなくなりました。それで色々調べて説明会(?)などにも行ってみましたが、まだよく理解していませんι診ても頂きました。診て頂いた結果、触診だけですが、低位咬合症で顎関節症と言われました。右顎は少し動くらしいのですが左はロック状態だと。……「ロック」とは何ですか?全く動かないという事でしょうか??かなりヤバイのでしょうか??あと、痛かったのが何もしていないのに何故かかなりマシになって口も今日は開くのですが、そういう事ってあるのでしょうか?日によって違いますι今日は顎はマシですが首、背中、腰はめちゃめちゃ痛いです。関係あるのでしょうか?……スプリントとバイオプレートって違うのですか?スプリントの中にバイオプレートがあるのでしょうか?そのへんがイマイチよく解かりませんι超初歩の質問ですいません。……しかし自分でも何で9年も放ってたんだろうと思います。支障をきたしてないと思ってたんですが、違いました。右肩が下がっていたり、原因不明の目眩とかパニック障害とか肩凝りとかあったのに、咬合せが関係してるとは思いもよりませんでした。今度こそちゃんと治療しようと思いますιでも同じ治療法でも保険適用のところとそうでないところがありますが何か違いなどあるのでしょうか??
長々と書いてしまい申し訳ありません。よろしくお願いします。 

--------------------------------------------------------------------------------

Re: んんん……?(考) Y.Mimura - 2003/03/19(Wed) 17:50 No.624 

多分左はクローズドロックという状態でしょう。顎の関節がくっついて動かなくなった状態です。ひどい場合骨と骨がくっついてしまう場合もあります。本来の顎関節は、関節の間に間接円板という軟骨のクッションがあるのですが、そこに穴があいたり外れたりして動きが悪くなっているのです。開く時もあるのであれば、間欠性のロックなので完全に骨癒着しているわけではないようですが、いずれにしてもパンピングマニュピレーションや顎関節内視鏡手術などの外科的処置が必要と思われます。大学病院の口腔外科などで処置してもらわれることをお勧めします。首、背中、腰などの痛みは日常生活の体の使い方のアンバランスと、咬み合わせの悪さからきているものと思われます。左右差や姿勢なども含めて、生活のチェックをされることをお勧めします。 

--------------------------------------------------------------------------------

Re: んんん……?(考) Y.mimura - 2003/03/29(Sat) 01:23 No.638 

追加です。亀レスで悪いのですが、バイオプレートも広義のスプリントといえます。顎関節症の保険治療のメニューは非常に少なく、まともにやると赤字が出るということと、検査はほとんど認められていないため、自費でしているところもあるようです 

--------------------------------------------------------------------------------

ありがとうございました。 叶 - 2003/04/05(Sat) 23:55 No.649 

早くお返事をいただきましてありがとうございました。最初に診ていただいた所ではなく、元々口腔外科を専門にしていた方がやっている歯医者さん(保険適用の所)を見つけ、通い始めました。そこで調べた結果、どうやら左はロック状態ではないようです。右は関節円板が前にずれてるみたいです。そこの先生はとても丁寧に説明してくれて私の質問や疑問に対しても嫌な顔一つせず全て答えて下さいました。信頼できる先生に出逢えた気がします。「時間はかかると思っててね」と言われましたが焦らず自分で努力できることはして頑張りたいと思います。 


 

はじめまして 投稿者:はるちん 投稿日:2003/03/19(Wed) 17:11 No.623 

こんにちは!私は今15歳(中学卒業しました)で、中1の時から吹奏楽部に入っていてトロンボーンという楽器を担当していました。私の先輩(トロンボーン)は顎関節症に一時期なっていて、私も中1の夏に顎が痛くなりました。少し放っとくと痛みが無くなったので、その時は病院には行かなかったのですが、だんだん痛くなる回数が増え、長時間になってきたので中2の冬に市内の病院に行きました。痛み止めを何週間か飲み続けていたら痛くならなくなったでしばらく普通に部活に出ていたら、半年後にまた痛くなり、また薬を飲み続けました。でも、薬を飲んでいても痛かったり、前までは楽器を吹くと痛かったのが、走っただけで痛くなって、どんどん悪化してきているのが自分でも分かってきて、ついに部活を引退しても痛いままでした。市内の病院のお医者様に「もうこの病院では治せないから、他の大きな病院へ行ってくれ」と言われ、大きな私立病院へ行きました。そこでも痛み止めを頂いて、今のところ痛くはないのですが、それは今激しい運動や楽器を吹いてないからだと思うのです。高校へ行ったら、また吹奏楽部に入りたいので、顎が痛くなって部活動に支障が出ないかが心配です。私は顎に力が入り過ぎているらしいのですが、どうやったら顎に力が入らないのかが分かりません。私は(恐れ多くも)、プロのトロンボーン奏者になりたいのですが、このままでは満足に楽器を吹くことすらできません。何かアドバイスを頂けませんか? 

--------------------------------------------------------------------------------

Re: はじめまして Y.Mimura - 2003/03/19(Wed) 17:57 No.625 

はっきりしたことはいえませんが、現在の咬み合わせの状態がかなり微妙な状態であったところへ、楽器の演奏がそのバランスを崩したともいえるでしょう。診ていないので何ともいえませんが生活習慣と、咬み合わせの状態のチェックを行うことになるでしょう。楽器演奏については『管楽器奏者の歯のためのページ』http://www2s.biglobe.ne.jp/~ohara/index.html
あたりで聞いてみてください。

--------------------------------------------------------------------------------

Re: はじめまして はるちん - 2003/03/31(Mon) 11:32 No.639 

ありがとうございます!!さっそくそのHPを訪ねたいと思います! 

 



歯が動きません 投稿者:ひろこ 投稿日:2003/03/20(Thu) 01:54 No.626 

こんにちは。今私は28歳です。矯正しています。
神経のない第一小臼歯が、まったく動いてくれません。
このまま動かないことってありますか?そうなったら抜くことになるのでしょうか?
それとも、虫歯になっていて(見た目は虫歯はなさそうなんですけど)動かないんでしょうか?
よろしくお願いします。 

--------------------------------------------------------------------------------

Re: 歯が動きません Y.Mimura - 2003/03/20(Thu) 13:07 No.627 

他の歯は動いているのでしょうか?そうであれば、その歯が骨と癒着している可能性があります。動かないときの対応については、やはり現在の先生と相談してみてください。X線写真などを撮って調べる必要はあるでしょう。 

 



歯の中心が合わない 投稿者:minako 投稿日:2003/03/22(Sat) 15:04 No.628

はじめまして、32歳会社員女です。2年半矯正をしてます、来週器具をとりリテーナーをする段階まできました。
器具を取る前に一つ気になることがあります。
「イ」の形をしたとき、歯上下の中心が合わず3ミリほどずれていますが、これは気にすることではないですか?それより奥歯の噛合せがあっていれば問題はないですか?
矯正の先生に以前相談して、大丈夫のようなことは言ってたんですがはっきりとした説明はしていただけませんでした。他の先生の意見もお聞きしてみたいと思いメールしました。よろしくお願いいたします。 

--------------------------------------------------------------------------------

Re: 歯の中心が合わない Y.Mimura - 2003/03/23(Sun) 23:31 No.630 

残念ながら、診ていないのでその件については正確にはお話できません。期間の関係や歯の大きさ、形のバランスで出来ないのかもしれませんが、ブラケットを外す前に正中を合わせたいという希望を申し出てみられてはいかがでしょうか。期間がもう少しあれば治せるかもしれません。納得のいくまでお話されることをお勧めします。 




左あごがなります 投稿者:みかん 投稿日:2003/03/22(Sat) 19:24 No.629 

私は18歳の学生です。左顎が鳴り始めたのは、小学校2年くらいの頃だったと思います。大きく口を開けることができず、発音も悪く悩んでいます。あと、下の裏の膜もべったりついていて、下の動きが悪いです。この膜を切りたいんですが、どこ病院に行けばいいんですか??
歯科医ですか??三村先生の所では切ってくれますか?? 

--------------------------------------------------------------------------------

Re: 左あごがなります Y.Mimura - 2003/03/23(Sun) 23:45 No.631 

下の裏の膜(?)って、舌の下にある粘膜のヒダのことでしょうか?それであれば舌小帯と言うもので、『赤ちゃんからの咬合誘導』の「舌小帯の障害」にもあるように、切ることが必要な場合がありますが、単に切っても舌の動きがすごく良くなるというものではなく、舌の筋肉のトレーニングをしていかなければ切った部分がくっついてきて十分な効果が得られないことがあります。625で触れた『管楽器奏者の歯のためのページ』http://www2s.biglobe.ne.jp/~ohara/index.htmlにある『口のまわりの筋機能療法』あたりの方法で、舌のトレーニングを続けることによって切ることが生きてきます。切ること自体は対応可能ですが、効果をあげるためには努力が必要です。 

--------------------------------------------------------------------------------

Re: 左あごがなります Y.Mimura - 2003/03/24(Mon) 00:23 No.632 

追加ですが、舌の筋肉の運動・発育は咬み合わせを作るために大切なのですが、顎がなるのとは直接かかわっているわけではありません。ただ、寝相や噛み癖について問題がないかチェックすることは重要です。 



無題 投稿者:みかん 投稿日:2003/03/24(Mon) 16:09 No.633 

お返事ありがとうございます。
ただ単に切るだけではだめなんですね。
舌小帯きるのは一日ですぐにできるんですか?
レーザー治療があると聞いたのですが、その方法が一般的なんでしょうか?


--------------------------------------------------------------------------------

Re: 無題 Y.Mimura - 2003/03/25(Tue) 23:17 No.635 


一般的なのは麻酔してメスで切って縫い合わせる方法です。レーザーで切る方法もありますが、現在のところ私はやっていません。後戻りをなくす方法として、舌下の筋肉も切っていく方法があるのですが、そういう方法をとる場合は口腔外科での対応になります。 




お尋ねします 投稿者:@@ 投稿日:2003/03/27(Thu) 14:22 No.636

親知らずを抜くと唾液の分泌量が減るというのは本当でしょうか。
教えて下さい。 

--------------------------------------------------------------------------------

Re: お尋ねします Y.mimura - 2003/03/27(Thu) 23:46 No.637 


残念ながらそのようなことは聞いたことがありません。因果関係はないと思いますが… 




右顎の痛み 投稿者:ともこ 投稿日:2003/03/31(Mon) 11:35 No.640 

初めまして。もともと右下奥歯を治療していましたが仕事の忙しさから通院出来なくなり、そのままの状態です。昨日から右顎下(のど辺り)に小さな膨らみができ、耳や肩にかけて痛みがあります。治療途中の歯の痛みかと思いましたが、吐き気もあります。調べてみたところ、顎関節症かと思われます。今のところ、口を開けるのに支障はなく、湿布をすると痛みが和らぎます。病院へ行きたいのですが、治療していた歯科医で良いのでしょうか? 

--------------------------------------------------------------------------------

Re: 右顎の痛み Y.Mimura - 2003/03/31(Mon) 14:55 No.641 

どのような治療をされていたのか分かりませんが、治療途中で止められて症状が出てきたのであれば、まずその治療が出来ていないことから疑うべきでしょう。まず、以前治療してもらっている先生に診てもらってください。 

-------------------------------------------------------------------------------

Re: 右顎の痛み ともこ - 2003/03/31(Mon) 15:49 No.642 

お返事頂き、有難うございます。初めての顎の痛みに何処へ行っていいのか分からず困っていました。早速、治療していた歯科医に行ってみようと思います。本当に有難うございました。 

 
indexへ 前のページ 次のページ