掲示板過去ログ    n601-621  indexへ 前のページ 次のページ



顎関節症 投稿者:ハナ 投稿日:2003/02/26(Wed) 17:48 No.601 

1年前から顎関節症の治療をしています。
それ以前はアゴがガキガキと音がするのはわかっていましたが、痛みがまったくないので心配はしていませんでした。
しかし顎関節症が注目されだしてから、少し心配になり、口腔外科で診察を受けたら、「アゴの骨が削れていてもう治らない」と言われました。
でも「将来痛くならないために」という事でマウスピースを一時期はめ、今は2週間に一度の割合でかみ合わせのチェックに行っています。

それが最近になって、突然アゴが痛くなりだしました。
今まで生きてきて、アゴは痛くならなかったのです。
治すための治療を始めたのに痛くなるのはなぜ?と思えてきてしまいました。
医者では「アゴがずれたから」と言われました。
でもここ2〜3回同じ痛みで通院し、そのたびにかみ合わせを直す為、歯を削っています。
こんなに何回も健康な歯を削っていいものかとも思うのですが、いいと言われます。
本当に良いのでしょうか?
今日もまだアゴの付け根(?)の辺りが痛いです。

削れてしまったアゴは手術とかでは治せないんですか?
アゴの痛みは薬とかでは取れないんでしょうか?


--------------------------------------------------------------------------------

Re: 顎関節症 Y.mimura - 2003/02/28(Fri) 01:29 No.603 

診ていないので何ともいえないところがあるのですが、「アゴの骨が削れていてもう治らない」というのはそのようなこともありえますが、ウォルフの法則といって「骨の形は機能によって変わる」というのがあります(364参照)。ですから正しい機能と咬合が与えられれば、顎関節の形態も回復する可能性はあります。ただ顎が痛いというのはどのような状態でしょうか?関節が痛いのであれば、奥歯が低くなったことから起っているかもしれないし、口を開けるのに痛みが出るのであれば、開口筋の過緊張からきているかもしれません。場合によってはセカンドオピニオンを聞いてみてもいいかもしれません。手術よりも、正しい生活習慣ができているかの方が重要です。寝相・片噛み・口呼吸や頬杖などをよくチェックしてみてください。 

--------------------------------------------------------------------------------

Re: 顎関節症 ハナ - 2003/03/04(Tue) 19:03 No.609 

レスありがとうございます。
昨日、病院へ行ってきました。
肝心な事を書き忘れたのですが、アゴが痛いほう(右側なのですが)の下の親知らずが歯茎の中で、横になっているんです。
それが活動を始めている為、痛みが出ている可能性があると言われました。
でもアゴが安定しないと抜けないとのことです。
最近は痛みもなくなりましたが、口をあけることが前よりも遠慮がち(?)になってきているのが、自分としてはちょっと悲しいです。
痛む日もあるかと思いますが、自分の体ですので、辛抱強く付き合っていこうと思います。

ありがとうございました。 





顎関節症 投稿者:チビ 投稿日:2003/02/26(Wed) 19:52 No.602 

はじめまして。
わたしはもう八年ぐらい顎関節症なのですが、今は病院に通っていません。
二年前に初めて病院に行き、マウスピースをもらいました。
でも半年ぐらいで、もう通わなくていいといわれ今はマウスピースもしていません。でも症状は前のままです。
もう一度みてもらったほうがいいのでしょうか?
寒い日に運動をすると、かなり顎が痛みます。
それと私の友達なのですが、二ヶ月ぐらい前に顎が時々開かなくなり、自分で治していたのですが、ある日自分で治せなくなって何日かほってっていました。いろんな病院に行ったらしいのですが、ここでは治せないといわれ、やっと診てくれる病院にたどりついた時には、もう二週間ほっていたので骨と骨がくっついて、一生元には戻らないといわれたのです。
そんなことってあるのでしょうか?
なんだか信じられません。今は2cmぐらいしか口が開きません。
頑張って治ってもおにぎりが食べれるぐらいらしいです。
ほんとに友達には治って欲しいので、どうしたらいいか教えてください。私も将来そうなるのでしょうか?


--------------------------------------------------------------------------------

Re: 顎関節症 Y.Mimura - 2003/02/28(Fri) 22:01 No.604 

症状が前のままということは、治っていないということでしょうか?それであれば、セカンドオピニオンを聞く意味でも、他の先生に診てもらってもいいでしょう。私自身はいつも言っていることですが、生活習慣のなかでからだの使い方の左右差や姿勢が歪んでいないかをチェックしてみられることをお勧めします。
友人の方の場合、骨と骨がくっついたというのはクローズドロックという状態で、本来顎の関節の間には関節円板という軟骨のクッションがあるのですがそれが破れてかもしくは外れて骨がくっついてしまった状態です。このレベルになると、大学病院の口腔外科などで対応された方がいいでしょう。 





3歳児の虫歯治療について 投稿者:yuhina 投稿日:2003/03/03(Mon) 11:40 No.605 

先日、3歳11ヶ月の長男に虫歯が3本見つかりました。
先生の話では穴があいてしまっています(全部ではないかもしれませんが)とのことです。私は虫歯の進行止めを塗ってもらい、あとは歯磨きをきちんとして(虫歯になる前は1日に寝る前、1回しかしていませんでした。その後は食後にするようにしています。)進行しないようにすると思っていましたが、今日、再度病院に行ったところ次から治療をすると言われました。
こんな小さい子の歯を削ったりすることに、とても疑問があるのですが、どうしたらよいでしょうか?私は出来たら治療はしたくありません。息子も痛がったりしているわけではありません。
よいアドバイスをお願い致します。 

--------------------------------------------------------------------------------

Re: 3歳児の虫歯治療について Y.Mimura - 2003/03/04(Tue) 18:54 No.608 

X線撮影などはされたのでしょうか。撮影の結果虫歯が進行していて、治療を始めなければ、今後の虫歯の治療が難しくなる場合早期に始めなければならないことはあります。進行止めの薬を塗ってもやはり進行していくのは変わりありません。基本的に言葉の理解できる3歳ぐらいから治療は可能ですが、やはり子どもの場合個人差があり、4〜5歳にならないと治療が難しい子もいます。お子さんの場合も、現在の先生と今後の見通しについて、よく相談されることをお勧めします。ただ、この年齢で虫歯ができるということは、現在の食生活にも問題があることが考えられます。甘いものをだらだらと食べていたりしませんか?その当たりもよくチェックしてください。 

--------------------------------------------------------------------------------

Re: 3歳児の虫歯治療について yuhina - 2003/03/07(Fri) 21:49 No.613 

とても参考になりました。進行止めを塗っても虫歯は進行してしまうんですね・・・。x線撮影などはまだしていません。先生とよく話し合ってみようと思います。ありがとうございました。 




抜歯につぃて 投稿者:だいちゃん 投稿日:2003/03/04(Tue) 00:29 No.606

四番を四本抜く抜歯矯正を始めて二年になります.元々顔が小さく顎も小さい上にさらに抜歯したため、かなり貧弱な顔になってしまいました。口元がじいさんみたいに見えます。目も落ちくぼんだと思います。見た目同様体力も落ちました。別に筋肉が落ちたわけでわ無くて、精力が落ちた感じです。はずかしい話ですが、二十歳にして朝立ちもしなくなってしまいました。歯を抜いてこんなことがおこるんでしょうか。 



無題 投稿者:だいちゃん 投稿日:2003/03/04(Tue) 00:43 No.607 

四本の抜歯をして矯正してます。抜いたのは四番目です。抜いてから精力が落ちたと思います。今二十歳なのに朝立ちもしなくなってしまいました。抜歯して精力が落ちた人はいらっしゃるでしょうか。僕としては上の四番は大事な歯だったと思います。内臓とかと関係してるのでわないでしょうか。 

--------------------------------------------------------------------------------

Re: 無題 Y.Mimura - 2003/03/07(Fri) 13:49 No.610 

606,607とも同じ質問として処理します。抜歯と精力については分かりませんが、舌のスペースが少なくなることと、バランスが崩れることはありえます。前東京大学の西原克成先生が以前に言っておられたことですが、歯の神経を抜いてからまともに仕事ができなくなって、能力はついに元に戻らなくなったケースもあるようです。ただ因果関係については明確に説明することはできません。西原先生に聞いてみてもいいかもしれません。西原先生のページはhttp://www.nishihara-world.jp/となっています。 

 



開咬について 投稿者:まるこめ 投稿日:2003/03/07(Fri) 21:42 No.611 

いくつか前の掲示板に開港に着いての質問がありましたが、もうすぐ4歳になる息子は完全に開咬です。
家にいるときはしょっちゅうおしゃぶりをしたがります。もちろん寝るときはないと眠れません。無理にでもやめさせるべきでしょうか?
宜しくお願い致します。


--------------------------------------------------------------------------------

Re: 開咬について Y.Mimura - 2003/03/08(Sat) 21:56 No.614 


おしゃぶりの仕様はどのようでしょうか。ヌークやピジョンの8ヶ月以上用であればある程度いいのですが、やはり厚みがあるものなので噛んでいくとある程度の開咬は出ます。ただ正しく鼻呼吸が出来ることと、仰向けの寝相が出来ていれば、そろそろ外していくことを考えるべきでしょう。開咬でもいつも口唇が閉鎖されていれば、おしゃぶりを止めれば治るはずです。本人に止めようという気持ちを芽生えさせることが大切ですね。 

--------------------------------------------------------------------------------

Re: 開咬について まるこめ - 2003/03/08(Sat) 22:29 No.615 


アドバイスありがとうございます。おしゃぶりはヌークのものを使っています。息子には4歳のお誕生日までに止めようね!っと言い聞かせて止める日を決めているのですが、本当に止められるかあやしいです・・・。 



開咬について 投稿者:まるこめ 投稿日:2003/03/07(Fri) 21:44 No.612 

前投稿で誤字がたくさんあってすみません・・・。 




こんにちは 投稿者:kaka 投稿日:2003/03/09(Sun) 00:40 No.616 

またお世話になります。
顎ではないのですが、最近、鼻骨が変形していることに
気付きました(左側が高く、右側は低くみえます)。
考えられる原因はなんでしょうか?
ちなみに、12歳前後のときから眼鏡をかけ始めました。
寝るときは横向きに寝ています。 

--------------------------------------------------------------------------------

Re: こんにちは Y.Mimura - 2003/03/10(Mon) 23:20 No.618 

基本的に体の使い方の左右差があれば変形することはあります。寝相でも片方ばかり下にすれば、下になった方の鼻が詰まりますし、変形を助長することもありえるでしょう。603で記載したようにウォルフの法則に沿って変形するというべきでしょう。左右差のない生活に変更することをお勧めします。もちろん片方ばかりにショルダーバッグをかけるのも厳禁です。




スプリントについて。 投稿者:ももんが 投稿日:2003/03/10(Mon) 01:53 No.617 

はじめまして。私は3日前からスプリントを入れ始めました。やっと話すのや食事には慣れてきましたがいまだに顎と肩こりと頭痛がひどいです。どのくらいで効果が現れるのか心配です。またこのホームページには「スプリントを長期間入れると歯の沈下を招き、広義の矯正力として作用するめ・・」とあるのですが、どういう意味でしょうか?私は24時間つけるように指導されているので心配です。だれか教えてください。 

--------------------------------------------------------------------------------

Re: スプリントについて。 Y.Mimura - 2003/03/10(Mon) 23:42 No.619 

スプリントは基本的に、硬質プラスチックで出来ており、咬合力がかかりますが、歯の咬み合わせでは何点かが当たるのに、スプリントでは大体1点で当たるような調整を行ないます。そのため歯の一部分に咬合力が作用する為歯を動かす要素になります。歯の全面が当たるようなスプリントでは、その位置で強制的に噛ませるような結果になりますが、そのようなスプリントもあるので、そのような目的のものであれば、それでいいことになります。ただ、かなり装着は苦しいですが… 単にスプリントといっても、その先生の考え方や理論によって、かなりの違いがあります。スプリントは通常、前歯を強く当てない為、長期間(何ヶ月も)使用すれば臼歯が沈むことがあります。効果を確実にするため、使い始めは24時間とすることもあります。このことに関しても、現在の先生とよく相談してみてください。 




口のゆがみ 投稿者:なおき 投稿日:2003/03/15(Sat) 19:51 No.620 

僕は中3なのですが、口元がゆがんでいるのです。
左上につりあがってる感じになっています。
これはどうすれば直るのでしょうか?

ちなみに僕は食事は、右で噛んでいます。(いつも)
これと関係しているのでしょうか?? 

--------------------------------------------------------------------------------

Re: 口のゆがみ Y.Mimura - 2003/03/16(Sun) 13:50 No.621 

診ないで言葉の表現だけでは状態を把握するのは困難です。右ばかりで噛んでいるという、体の使い方のアンバランスが出ているのなら、まずそれを治すことが必要です。まずガム療法を書いてある通りに、してください。いいかげんにしていると全く効果は出ません。 



indexへ 前のページ 次のページ