省より特別賞のアーバンリフレッシュ賞を受賞し、周防町通り美化促進連合会は建設省から都市緑化功労賞を受けた。その後、アメリカ村側にある周防町通りの御堂筋から四つ橋筋までの電柱の地中化も完成した。
 街づくりの運動に奔走した周防町通り商店会の現会長である早瀬萬里子さんにとって、一番嬉しかったことは、このことによって青年部の人たちから、この会ができて皆で街のこと、商売のことなどいろんな交流が生まれたことを感謝されたことだという。
images/img36_33123062_0_0.gif 大阪芸大生とのコラボレーション
 長引く不況でにぎわいが減っている周防町通り商店会は、若い人たちの感性による活性化の提案を取り入れようと2001年ごろより取り組んでいる。
 心斎橋筋のアーケードを設計した大阪芸大環境デザイン学科教授の狩野忠正氏に協力を依頼、学生たちにとっては学習したことが、実際の現場で提案や活動ができる絶好の機会となった。
 学生が制作した街並み模型を置き問題点を整理、たとえば「外壁部が多すぎて店内が見えず、閉鎖的なイメージがある」とか、「客への呼び込みが雰囲気を悪くしている」など様々な交流を通して意見交換が行われた。
 2002年には、「実験劇場・周防町」のイベントが催され、近隣の大阪市立南小学校の子供たちがデザインしたデザイン画99点から実際に制作された椅子6脚を通りに設置し、道行く人に楽しい休憩場所の提供をしたり、芸大生が考えた周防町通り活性化提案の展示が行われた。
 今も街の提案と行政との試行錯誤は続いている。
36
図2 道路空間の有効利用をはかる街路風景
images/img36_4_0_0.gif
図1 景観の向上をめざした街並み
images/img36_6_0_0.gif
表1 年表
77年
周防町の電柱地中化(美装化)を大阪市に協力依頼
80年
上記の件を周防町の人々に呼びかける
81年10月
周防町通り美化促進連合会創立
82年2月
第1回清掃大会(自分達の手でできる町の清掃に着手)、第1回交通問題研究会(以後、何度も会合を持つ)
82年10月
青年部会発足
82年11月
ユニークタウン第1号推進宣誓セレモニー
83年5月
道路工事の着手
83年11月
迷惑駐車対策(以後、何度も会合を持つ)ユニークタウン第1号共同宣言道路竣工式(御堂筋〜心斎橋)、第1号緑化協定(大阪市公園局と花と緑の協定)
84年2月
大阪市都市計画地方審議会にて周防町通り環境整備計画が承認される
84年3月
第1回クリーンデー実施(従来の清掃大会、迷惑駐車等排除デーを統一し、以後第2、第4金曜日をクリーンデーにする)
84年6月
ファッション部会発足
85年11月
第2期道路工事に入る(堺筋〜心斎橋筋)
86年11月
道路工事一部完成竣工式(堺筋〜玉屋町)
87年10月
建設大臣より都市緑化功労賞を受賞、道路美化工事完成竣工式
88年8月
周防町通り美化促進連合会常任理事が大阪市建設局より表彰される。当初の目的を達成したので、発展的解散をする
92年8月
ヨーロッパ村周防町通り商店会設立、毎年総会・懇親会開催(97年迄)
01年8月
有志による紙野桂人先生の話を聞く会
01年10月
大島靖氏ほか8氏の顧問、アドバイザー等の就任を得る
01年12月
大阪芸大大学院生による周防町通りの1/200模型を前に商店会との検討会
02年10月
第1回「実験劇場・周防町」開催、芸大環境デザイン学科教員による講演シリーズと展覧会「イメージから街へ」、展覧会「子供たちの街への夢 小学生のデザインするベンチ」
03年4月
「花まつりin 周防町」開催
04年4月
NHKテレビ「ご近所の底力」収録
04年10月
周防町通り「劇場 秋まつり」開催
05年4 5
「周防町通り はなまつり」実施

前ページへ 目次ページへ 次ページへ