第15回都市環境デザインフォーラム・関西


デ ザ イ ン の 力

記  録

2006. 11. 25
 
 

趣 旨

 2006年度の第15回都市環境デザインフォーラム・関西は「デザインの力」がテーマです。
 景観法の施行やまちづくりにおける住民参加の普及など、都市デザインをとりまく状況は激変し、より今日的なプロフェッショナリズムとは何かが問われています。
 インテリアやプロダクトなど消費型のデザインブームに対し、日常的で恒久的な「都市デザイン」の視座がいかなるものであるべきか、熱い議論を交わされるべき時が来ています。
 ケビンリンチは、環境評価の次元として、活力(Vitality)・感覚(Sense)・適合(Fit)・到達(Access)・管理(Control)の5つを挙げていますが、その中で特に、感覚(Sense)という部分の評価がなかなか難しいと言われています。
 今回は、広義の「デザイン」に対しその感覚(Sense)の部分に特にフォーカスしつつ、「デザインの力」を再確認するために、【共振】【ファサード】【レイヤー】という3つの切り口による分科会によって、熱く議論しました。
フォーラム委員長
中村伸之(造園家・ランドデザイン)
高原浩之(建築家・HTAデザイン事務所)
長町志穂(照明デザイナー・LEM空間工房)

記 録

基調講演・まとめ 北川フラム「生理としての都市デザイン」/鳴海邦碩「まとめ」

これがデザインの力だ 分科会の議論の報告セミナーの記録


当日へ向けた資料

フォーラムに向けて 基調講演の北川先生をはじめ、パネラーの方々のフォーラムに向けた呼び掛け

これがデザインの力だ 会員をはじめ都市環境デザインに感心をもつ方々からの投稿による写真集

   

プログラム


午前10時より 基調講演

北川フラム氏「生理としての都市デザイン〜ヒルサイドと越後妻有の経験から〜」


午後1時より分科会(分科会Bは12時40分より京町掘ウォッチング)

分科会A 「共振し生き続けるデザイン」


分科会B 「歩けば見えるファサードデザイン」


分科会C 「レイヤーのデザイン〜時間軸で考えるデザインの力」


4時より

各分科会のまとめと報告

 報 告 各分科会コーディネーター
 まとめ 鳴海邦碩(大阪大学)

日時・場所

日 時 2006年11月25日(土)
    開場:9:30、開演 10:00〜17:00 ( 18:00 より懇親会)
場 所 大阪科学技術センター(うつぼ公園)


投稿募集(終了しました)

 「これがデザインの力だ!」「このデザインが空間を豊かにしている」「人々を幸せにしている」と訴える写真とその説明を投稿ください。ご自身が関わられたデザイン、関わられなかったデザイン、いずれでも構いません。
 小冊子、HPを作成し、都市環境デザインフォーラムの議論を深め、社会に発信します。

フォーラム参加申し込み

●資料代、会員1000円、学生1000円、一般2000円を当日受け付けにてお支払い下さい。

第15回フォーラムに参加申込
ご 氏 名
所  属
E-Mail
分科会第一希望
         ABCの分科会のうち第1希望の記号をお書きください
分科会第二希望
         ABCの分科会のうち第2希望の記号をお書きください
         分科会の決定は開催前日までにE-mailでお知らせします。
懇親会参加
         参加費は5千円。参加される方は○とお書きください。


主催・後援・協賛

主   催:都市環境デザイン会議関西ブロック
後   援:(社)日本都市計画学会関西支部
      (社)土木学会
      (社)日本建築学会
      (社)日本造園学会
      (社)大阪府建築士会
      (社)日本商環境設計家協会関西支部
      (社)日本建築家協会近畿支部
      大阪府
      大阪市
      神戸市
      京都市
      独立行政法人都市再生機構
協   賛:田島ルーフィング株式会社
      株式会社コトブキ
      (株)住軽日軽エンジニアリング
      株式会社因幡電機製作所
      ヨシモトポール株式会社
      東邦レオ株式会社
      株式会社マツオコーポレーション
      積水樹脂株式会社
      大日コンクリート工業株式会社
      トステム株式会社
      荒木窯業株式会社
      大光電機株式会社
      松下電工株式会社
      日本興業株式会社
      ヤマギワ(株)
      新明和エンジニアリング株式会社
      神戸ペイント株式会社
      株式会社INAX
      株式会社平田タイル
      日本電気硝子株式会社
      株式会社遠藤照明


ポスターダウンロード  (pdfファイル)
都市環境デザイン会議関西ブロック JUDI Kansai

JUDI関西ホームページへ
学芸ホームページへ

貴方は人目(2006.8.10〜)の訪問者です。