前に
目次へ
次へ
土木デザインキーワード56b/土木空間の構成
「き わ」2
(C) by 久 隆浩
整合のとれた「きわ」のデザイン
しかしながら、 場所としての「きわ」は計画主体や管理主体の「きわ」でもあり、 従来は要素個別のデザインを調整するしくみが弱かったように思う。
よいよい環境デザインを形成していくためには、 こうした調整するしくみを大切にする必要がある。

- 兵庫・出石町
建物(まちなみ)と道路舗装のデザインを調和させることによって空間の一体性を醸し出している。
前に
目次へ
次へ
このページへのご意見は私へ
都市環境デザイン会議関西ブロック JUDI Kansai
土木デザインキーワード集目次へ
第3回フォーラム・ホームページへ
JUDI関西ホームページへ
学芸ホームページへ