都市緑化の可能性
左三角
前に 上三角目次へ 三角印次へ


NEXT21に集まってくる生物

画像maru05
写真5 モンシロチョウ
改行マークそこにいろいろな昆虫、 鳥がきています。 これは、 ご存じのモンシロチョウです。

画像maru06
写真6 ヒヨドリ
改行マークヒヨドリです。 都市の中で一番多いのはこのヒヨドリと、 キジバトです。

画像maru07
写真7 キジバト
改行マークこれは6階ですが、 キジバトが営巣しました。

画像maru08
写真8 巣立ったばかりのヒナ
改行マーク手すりのところに、 巣立ったばかりのヒナがとまってます。

画像maru09
写真9 巣立ったばかりのヒナ(アップ)
改行マークまだ巣立ったばかりで、 体が産毛で覆われています。 このように、 野生の鳥が繁殖するまでになっています。 NEXT21では、 植物は植えていますが、 昆虫とか鳥とかを放すとか、 人工的に増やすことは一切しておりません。 自然にくる様子を観察しています。

画像maru10
写真10 メジロ
改行マーク冬になりますと、 寒椿の花の密を吸いにメジロがやってきています。

画像maru11
写真11 ウグイス
改行マーク3年目の冬ぐらいからウグイスがきて、 中庭でさえずっています。

画像maru12
写真12 屋上の水場(出来た当初)
改行マークその鳥が、 今度、 いろいろな植物を運んできます。 これは、 屋上に作った水場です。

画像maru13
写真13 屋上の水場(現在)
改行マークこれがわずか1年で、 水を飲みにきた鳥の、 そのフンの中からいろいろな植物が生えてきました。 ユキヤナギとか、 ヘクソカズラとかが生えてきています。 こういうふうに、 自然が自然を作っていくという現象が起きるだろうということを想定していたのですが、 ある程度はそれが実現したということです。

画像maru14
写真14 オオルリ


画像maru15
写真15 キビタキ

改行マークここに住み着くというだけではなくて、 渡り鳥みたいに通過していく鳥もいます。 例えば、 このオオルリですとか、 キビタキですとかが来ています。 ちょうどこの周辺の雑木林に住んでいる鳥ですけれども、 ちょうど5月ぐらいに、 渡りの途中にここに立ち寄って、 きれいな声で鳴いている様子も最近見られるようになっています。

左三角前に 上三角目次へ 三角印次へ


このページへのご意見は前田裕資

(C) by 都市環境デザイン会議関西ブロック JUDI Kansai

JUDIホームページへ

学芸出版社ホームページへ