篠村幼稚園

宝物取り「力を合わせてがんばるぞ!」

篠村幼稚園

〒621-0826亀岡市篠町篠上中筋47-2
TEL:0771-22-0583


在園児向けお知らせ

預かり保育

学校の用事、仕事、その他急用などで都合のつかない場合、お子様をお預かりします。

>>預かり保育の詳細はこちら

自由登園

毎月、第1・第3・第5土曜日を自由登園日とし希望者のみ登園し、幼稚園で遊びます。

>>自由登園の詳細はこちら

What's New!

篠村幼稚園入園案内
【次年度の入園案内は、こちら】

23.10.01「園児の活動報告」を更新致しました。
23.10.01「10月の園だより」を掲載致しました。
23.04.18「ちびっこひろば」の更新をいたしました。
23.04.18「ひよこひろば」の更新をいたしました。
21.04.15「自由登園」の更新をいたしました。
23.09.01「次年度入園案内」を更新致しました。

  

未就園児向け幼稚園開放

ちびっこひろば

しのむら幼稚園では2歳以上の未就園児を対象に「ちびっこひろば」を行っています。 先生や友達と一緒に体操をしたり、楽しく遊んだりして親しんでいただくと共に、保護者同士の交流の場としても利用していただき、親子で楽しい時間をすごしてもらいたいと思っています。是非しのむら幼稚園に遊びに来てください!

>>ちびっこひろばの詳細はこちら

ひよこひろば

1歳から2歳までの未就園児を対象にひよこひろばを始めます。この機会に親子で幼稚園に遊びに来ていただき、楽しいひとときをお過ごしください。また保護者同士の交流の場になればと思っています。

>>ひよこひろばの詳細はこちら



最近の園児の活動報告

年長組「稲刈りに行きました!!!」


年中組「祖父母プレゼントを通して・・・」


年少組「ギラギラと照り付ける太陽も...」


2・満3歳児 ぱんだ組「指でお絵かきしたよ!」




 

園だより

10月の園だより

 吹く風はさわやかになったとはいえ、日中はまだまだ暑い日が続いています。運動会を明日に控え、お家の方やおじいちゃん、おばあちゃんにも見ていただけると子どもたちは大喜びです。暖かい応援をよろしくお願いします。
10月は気候もよく園外に出る機会が多くなると思います。秋の自然に触れ楽しく過ごしていきたいと思います。また、気温の寒暖の差が激しい時期でもあります。元気に登園できるように、体調には十分気をつけましょう。



10月の予定
1(日) 16(月)
2(月)運動会代休 17(火)ぱんだ組遠足:氷室の郷
3(火)ぱんだ組運動会ごっこ
衣替え
18(水) 
4(水) 19(木)体育遊び(年中・年長)
5(木)身体測定(年少) 20(金)お楽しみ会
6(金)ちびっこひろば・ひよこひろば
身体測定(年中)
21(土)自由登園日
7(土)休日 22(日) 
8(日) 23(月)避難訓練
9(月)スポーツの日 24(火) 
10(火)園バス訓練2号車・身体測定(年長) 25(水)お誕生日会10:00
ベルマーク収集日
11(月)園バス訓練1号車 26(木)体育遊び(全学年)
12(水)体育遊び(全学年) 27(金) 
13(木)バス遠足:一庫公園
ぱんだ組はお休み
28(土)休日 
14(金)休日 29(日) 
15(土)  30(月) 
  31(火) 

〜お知らせ〜

  • 2日(月)は運動会の代休です。
  • 3日(火)から衣替えです。クレマン帽子(紺色)・ブレザー着用に変わりますがその日の気温に合わせて、半袖ポロシャツ・長袖ポロシャツ・ブレザーで調整してください。10月も半袖体操服で過ごしますが、気温に合わせて長袖体操服を着てもらっても構いません。ぱんだ組は気温に合わせて半袖体操服、長袖体操服で調整してください。(子どもは体を動かすと汗をかきます。風邪をひく原因となるので厚着には十分注意しましょう。)
  • 3日(火)ぱんだ組の運動会ごっこです。以前にお渡ししている案内をご確認の上、ご参加ください。
  • 13日(金)はバス遠足です。先日お渡しした「バス遠足のお知らせ」をよく読んで時間厳守でお願いします。ぱんだ組はお休みになります。ご協力よろしくお願いします。尚、雨天の場合は中止となり、通常保育になります。
  • 17日(火)はぱんだ組の遠足です。園バスに乗って氷室の郷へ行きます。詳しくは後日お知らせします。
  • 20日(金)は子どもたちが楽しめるようにと保護者会役員さんに企画していただいた「お楽しみ会」をします。
  • 23日(月)は消防署と合同で避難訓練をします。
  • さつまいも掘りを予定しています。詳しい日程等は後日お知らせします。

(C)2014篠村幼稚園 All right reserved.