第95巻 12号 (2002年12月1日発行)
目 次
|
[English] |
|
| 論 説 | |
| OSASに対するnasal CPAP治療−耳鼻咽喉科医としての役割− [abstract] | |
|
西村忠郎、服部親矢 |
(1197〜1203) |
| カラー図説 | |
| 外傷性耳小骨連鎖離断の手術 | |
|
八木聰明 |
(1204〜1205) |
| 臨 床 | |
| めまいで発症した若年成人の延髄梗塞例 [abstract] | |
|
足達亜貴子、瀬尾 徹、安野博樹、藤木宏也 |
(1207〜1211) |
| 椎骨動脈解離によるめまい症例 [abstract] | |
|
塩見佳子、塩見洋作、小田直治、藤原美津子 |
(1213〜1218) |
| Tullio現象を主訴とした外傷性外リンパ瘻例 [abstract] | |
|
佐藤宏昭、村井和夫、杉原功一 |
(1219〜1223) |
| 耳垢腺癌例 [abstract] | |
|
佐藤 純、浜本 誠、秦 正人、氷見徹夫 |
(1225〜1228) |
| 癌を合併した鼻副鼻腔乳頭腫例の検討 [abstract] | |
|
楯谷智子、北村溥之、庄司和彦、高北晋一 |
(1229〜1233) |
| 耳下腺膿瘍の4例 [abstract] | |
|
石田良治、山田弘之、西井真一郎、徳力俊治 |
(1235〜1239) |
| 副耳下腺より発生した多形腺腫例 [abstract] | |
|
萩池洋子、赤木博文、木村宣彦、江口元治 |
(1241〜1245) |
| 唾液腺腫瘍の穿刺吸引細胞診 [abstract] | |
|
安藤一郎、榎本冬樹、中澤詠子、藤森正登 |
(1247〜1254) |
| 舌扁平上皮癌症例の検討―N0症例の検討を中心に― [abstract] | |
|
平木信明、吉田雅文、宇高 毅、森尾 崇 |
(1255〜1260) |
| Retrospective Study of Treatment for Peritonsillar Abscess [abstract] | |
|
Shinya Takano、Keisuke Miyajima |
(1261〜1265) |
| 耳管隆起粘膜より発生した振子様扁桃例 [abstract] | |
|
今野信宏、朝倉光司、平 篤史、氷見徹夫 |
(1267〜1270) |
| 痙攣性発声障害に対する音声治療 [abstract] | |
|
田口亜紀、兵頭政光、小林丈二 |
(1271〜1275) |
| 多発性神経鞘腫例 [abstract] | |
|
大野恒久、野々村光栄、菊川達雄 |
(1277〜1280) |
| 外傷性両側舌下神経断裂の治療経験 [abstract] | |
|
大出茂典、山口晋太郎、龍見京良、井上庸夫 |
(1281〜1285) |
| 研修ノート | |
| 喉頭結核の診断 | |
|
宇野敏行、廣田隆一 |
(1286〜1287) |