京都市西京区 川西幼稚園ホームページへようこそ。
川西幼稚園
 川西幼稚園の目指すものは「生きる力、考える力を育てる」教育です。
 
 

川西幼稚園

川西幼稚園にあそびに来ませんか? 『キッズ』は、親子で幼稚園にあそびに来ていただく教室です。
ダンスや製作あそびや親子あそびを中心に行っています。時間は1時間程度です。
予約が必要になりますので、お電話(075-381-3935)にてお申込みください。
皆様のご参加、お待ちしております。


R7年度7月キッズだより

連日、蒸し暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか。
この時期には特に体調管理にお気を付け下さい。
暑さ厳しい夏ですが、7月も皆様のご参加お待ちしております。

キッズだより


 

- 令和7年度園児募集について -

令和7年度入園手続きについてお知らせいたします。
京都府私立幼稚園連盟の申し合わせにより

☆入園願書配布 令和6年9月2日(月) 午前9時より

☆入園願書受付 令和6年10月1日(火) 午前9時より

になります。

 

令和6年度4月入園対象児さん

年中組  令和2年4月2日〜令和3年4月1日生まれ

年少組 令和3年4月2日〜令和4年4月1日生まれ

満3歳  令和4年4月2日〜(お誕生日の日から入園できます)

満2歳 れんげ組(※“週1、2、3回コース”と“毎日コース”があります。)
令和5年4月2日〜(お誕生日の日から入会できます。)

 

 

川西幼稚園


川西幼稚園
京都市西京区の中心地、五条桂平和台、緑豊かな西山を間近に清浄な雰囲気に包まれた環境の中に川西幼稚園は位置しています。
温かさの中にも落ち着きのある園舎、のびのびと活動できるように配慮された保育室内外の遊び場などが、子どもたちを優しく育みます。また
教材農園・栽培園・果樹園を有し、いもほりや田植え、花の栽培など自然にふれる園外保育を数多く取り入れているのも特徴です。
このような教育環境の中で、子どもたちの自然で伸びやかな発育を基本に、自主・自律の態度の育成と生活の能力を培うため、最善を期することを主眼としています。


川西幼稚園

川西幼稚園おとうさん、おかあさん、かけがいのない幼児期、幼児教育の大切さ、重要さをご存知ですね!人としてのしつけや生活習慣、さらに心の優しさや感性ののびやかさもこの時期の教育に左右されるのです。
川西幼稚園の目指すものは「生きる力、考える力を育てる」教育です。子どもの心を大切に育くみ、生きる力・自主性を力強く伸ばすことを大きなねらいとしています。
入園の日の不安は、卒園の日の驚きと喜びとなって返ってきます。成長する子どもの命の輝きを、川西幼稚園で大きく伸ばしてあげてください。

 


トップページへ戻る | 保育について | 園内のようす | アクセスマップ | 園児募集について | 年間行事 | お問合せ

学校法人 川西幼稚園
〒615-8086 京都市西京区桂乾町51  tel (075)381-3935

 
copyright (C) 2007 Kawanishi kinder Garten. All right reserved.