Supporter's Voice 2001 Mar.24 川崎フロンターレ戦 試合開始前
元気なベテランのご夫婦(お話は主に奥さん)
(クリックすると拡大表示されます)
―いつ頃からサンガを応援されていますか?
「もう1年ほど前やね。実際はもっと前やけど、真剣に(応援を)やり出したのは
1年ほど前。カズの後なんか追いかけて、ほら(とサインを見せて頂く)。もう
神戸に行ったけども、やっぱりサンガを応援します。」
―きっかけはカズ選手ですか?
「いや、その以前からしてました。そこへ、カズが来たんです。」
―アウェイゲームは初めてですか?
「いいえ、神戸に行ったり、大阪に行ったり。近くは、全部行きました。
こういう遠い所は初めて。」
―アウェイの印象は?
「圧倒されないように頑張りたいねえ。」
(ご主人)「やっぱしアウェイはしゃあないやね。」
―前節はご覧になりましたか?
「はい、前も(その)前もね。」
―その感想は?
「ちょっとさみしいなあ。」(1勝1分けで、との問いに)「そうそう。」
―今日はどんな試合に?
「頑張って欲しいです。」
(ご主人)「天気も良いしね。勝てたらそれに越したことないけど。」
「勝ったらルンルンで帰りたい(笑)。」
(ご主人)「山形にはもうちょっとね、圧勝すると思ってたんやけど分けて
しもたんでね。あれは惜しかったやなあ。」
―totoは買われましたか?
「いや、息子たちが買ってます。」
(当たってるみたいですか、との問いに)「いやー(苦笑)。」
(ご主人)「半分ぐらいかなあ、半分もいっとらんのとちゃうかなあ。それ
から先が難しい。」
<<前へ <一覧に戻る> 次へ>>
トップページに戻る