アブラゼミタケ Aburazemitake |
Polycephalomyces nipponicus (Kobayasi) Kepler & J.W. Spatafora, Fungal Biology. vol.117, (9): 611- 622, Sep. 2013 |
Synonym; Cordyceps nipponica Kobayasi. Bull. Biogeogr. Soc. Japan. 9: 151, 1939. Isaria nipponica Kobayasi. Bull. Biogeogr. Soc. Japan. 9: 151, 1939. |
. Ascomycota / Pezizomycotina / Sordariomycetes / Hypocreomycetidae / Hypocreales / Ophiocordycipitaceae / Polycephalomyces (シロサンゴタケ属) |
Teleomorph; アブラゼミタケ |
アブラゼミタケ 2001年7月12日 京都市西京区 Jul. 2001. Kyoto |
5月〜8月、 社寺の境内等の地面に発生する。 地中のアブラゼミの幼虫の頭部等から1〜数本の不規則な円柱状のストローマを伸ばし、地表近くで2〜3に分枝する。 頭部は直径3〜5mmタンポ状の結実部で淡黄褐色。子嚢殻は埋生。 |
結実部 2009年7月 京都市 Jul. 2009. Kyoto |
2010年7月13日 京都市 Jul. 2010. Kyoto |
子嚢胞子 ascospore |
Anamorph; ハナアブラゼミタケ |
ハナアブラゼミタケ 199x年7月 向日市 Jul. 199x. Mukou |
地中のアブラゼミの幼虫に発生するアブラゼミタケのアナモルフ。宿主の頭部等から1〜数本の不規則な円柱状のシンネマを生じ、地表近くで多数に分枝する、淡黄褐色。シンネマの先端に不規則な白い塊状に分生子を形成する。京都周辺での発生時期は5月〜8月、 社寺の境内等の地上に比較的普通に見出される。 |
ハナアブラゼミタケ 2001年6月20日 向日市 Jun. 2001. Mukou |
ハナアブラゼミタケ 199x年7月 向日市 Jul. 199x. Mukou |
●参考文献 References (1), (2), (3), (4), (5), (9), |