ホソエノコベニムシタケ(財田型) Hosoenokobenimusitake (Zaita type) |
Blackwellomyces cardinalis(G.H. Sung & Spatafora) Spatafora & Luangsa-ard, IMA FUNGUS 8(2): 335-353. 2017. |
Synonym; Cordyceps cardinalis G.H.sung & Spatafora, Mycologia 96: 660. 2004. |
. Ascomycota / Pezizomycotina / Sordariomycetes / Hypocreomycetidae / Hypocreales / Cordycipitaceae / Blackwellomyces |
2003年7月 長岡京市 Jul. 2003. Nagaokakyo. |
|
梅雨の頃、林内地上に発生する。蛾の幼虫から1〜数本の棍棒型のストローマを出す。長さ1〜2cm。暗紅色または黄橙色。子嚢果は半裸生。 ホソエノコベニムシタケは山形県と香川県財田町で見つかったが、この両者は別種でそれぞれ山形型、財田型と呼ばれた。現在ではホソエノコベニムシタケという和名は財田型の方を指す。 |
|
2007年6月 長岡京市 Jun. 2007. Nagaokakyo. |
|
2004年7月 長岡京市 Jul. 2004. Nagaokakyo. |
|
子嚢胞子 ascospore. |
|
子嚢胞子 ascospore. |
●参考文献 References (3), (10), |