2020-21-22年 コビッド19備忘録
毎日更新・未来のための備忘記録です
月
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
4
|
7
|
12
|
18
|
10
|
9
|
8
|
12
|
10
|
10
|
9
|
7
|
12
|
12
|
5
|
5
|
10
|
10
|
7
|
9
|
8
|
5
|
11
|
7
|
4
|
4
|
4
|
15
|
4
|
4
|
3
|
--
|
5
|
4
|
5
|
2
|
3
|
4
|
3
|
6
|
1
|
4
|
0
|
0
|
4
|
1
|
1
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
6
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
1
|
0
|
0
|
1
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
3
|
0
|
0
|
1
|
1
|
0
|
0
|
0
|
0
|
1
|
4
|
4
|
1
|
4
|
2
|
--
|
7
|
2
|
3
|
5
|
9
|
1
|
3
|
9
|
2
|
5
|
10
|
9
|
8
|
9
|
12
|
9
|
13
|
12
|
25
|
12
|
27
|
20
|
19
|
19
|
16
|
4
|
13
|
21
|
31
|
41
|
9
|
29
|
8
|
22
|
17
|
29
|
21
|
27
|
20
|
19
|
21
|
20
|
8
|
10
|
25
|
35
|
30
|
21
|
6
|
19
|
26
|
38
|
41
|
38
|
25
|
13
|
7
|
17
|
31
|
27
|
21
|
17
|
8
|
4
|
9
|
22
|
19
|
19
|
24
|
25
|
14
|
8
|
9
|
6
|
6
|
2
|
7
|
8
|
4
|
13
|
9
|
9
|
5
|
8
|
18
|
5
|
7
|
3
|
5
|
5
|
11
|
5
|
8
|
8
|
14
|
--
|
10
|
5
|
9
|
7
|
4
|
4
|
2
|
4
|
9
|
15
|
20
|
7
|
12
|
29
|
6
|
9
|
9
|
6
|
6
|
4
|
3
|
11
|
13
|
8
|
5
|
3
|
7
|
8
|
13
|
12
|
13
|
19
|
11
|
15
|
7
|
14
|
9
|
10
|
25
|
20
|
21
|
8
|
13
|
18
|
17
|
28
|
24
|
22
|
11
|
49
|
39
|
14
|
26
|
36
|
25
|
14
|
13
|
31
|
33
|
31
|
30
|
17
|
8
|
|
12
|
22
|
21
|
22
|
35
|
44
|
43
|
29
|
63
|
75
|
54
|
57
|
76
|
59
|
40
|
71
|
97
|
84
|
79
|
81
|
63
|
47
|
81
|
88
|
107
|
121
|
135
|
94
|
59
|
84
|
96
|
109
|
1
|
103
|
83
|
89
|
76
|
102
|
119
|
143
|
147
|
126
|
146
|
142
|
106
|
145
|
131
|
120
|
140
|
154
|
110
|
143
|
123
|
140
|
130
|
121
|
115
|
91
|
113
|
128
|
109
|
89
|
82
|
76
|
2
|
63
|
56
|
43
|
42
|
32
|
37
|
30
|
21
|
27
|
27
|
21
|
27
|
23
|
20
|
7
|
17
|
17
|
18
|
17
|
16
|
9
|
7
|
8
|
7
|
7
|
8
|
7
|
3
|
--
|
--
|
--
|
3
|
3
|
3
|
7
|
3
|
7
|
9
|
12
|
13
|
9
|
27
|
17
|
7
|
10
|
6
|
6
|
9
|
14
|
11
|
9
|
13
|
11
|
11
|
14
|
19
|
24
|
20
|
32
|
25
|
16
|
30
|
57
|
4
|
56
|
68
|
53
|
63
|
32
|
55
|
93
|
83
|
96
|
84
|
81
|
42
|
65
|
125
|
107
|
100
|
92
|
116
|
109
|
120
|
128
|
148
|
130
|
174
|
150
|
119
|
112
|
140
|
136
|
126
|
--
|
5
|
158
|
164
|
121
|
113
|
93
|
130
|
146
|
120
|
159
|
96
|
116
|
148
|
156
|
165
|
139
|
140
|
106
|
103
|
134
|
127
|
110
|
96
|
60
|
38
|
62
|
81
|
52
|
42
|
45
|
69
|
23
|
6
|
32
|
62
|
46
|
44
|
49
|
46
|
10
|
44
|
64
|
41
|
29
|
35
|
23
|
9
|
18
|
23
|
17
|
18
|
16
|
16
|
1
|
12
|
21
|
10
|
10
|
20
|
14
|
6
|
15
|
27
|
--
|
7
|
14
|
14
|
19
|
18
|
6
|
20
|
24
|
19
|
34
|
24
|
27
|
20
|
18
|
46
|
32
|
38
|
52
|
51
|
29
|
39
|
80
|
71
|
53
|
34
|
80
|
76
|
96
|
175
|
164
|
167
|
199
|
8
|
166
|
120
|
190
|
277
|
274
|
289
|
271
|
333
|
271
|
107
|
341
|
372
|
450
|
378
|
414
|
321
|
420
|
421
|
406
|
547
|
545
|
541
|
369
|
587
|
529
|
605
|
524
|
540
|
469
|
345
|
446
|
9
|
532
|
478
|
372
|
406
|
339
|
258
|
291
|
381
|
270
|
190
|
199
|
196
|
99
|
118
|
177
|
151
|
121
|
108
|
73
|
47
|
29
|
61
|
109
|
39
|
51
|
53
|
27
|
51
|
52
|
44
|
--
|
日
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
10
|
35
|
33
|
26
|
10
|
19
|
30
|
27
|
26
|
20
|
24
|
8
|
12
|
21
|
9
|
13
|
9
|
6
|
2
|
7
|
8
|
4
|
7
|
|
|
|
10
|
|
|
|
|
|
11
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
12
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
12
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
11
|
10
|
12
|
14
|
|
|
18
|
36
|
20
|
20
|
1
|
11
|
15
|
22
|
30
|
92
|
121
|
160
|
168
|
215
|
126
|
131
|
412
|
566
|
671
|
725
|
847
|
551
|
1024
|
1202
|
1320
|
1467
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
10月以降は10人以上のみ数字を入れております
グラフの更新は10月中旬で休止しております
スマホで「京都 コロナ」でグーグル検索するとグラフが表示されるようになりました。そちらをご利用下さい。
京都府下 2020年4月1日からの7日間移動平均の推移 青線は2020年度・赤線は2021年度
- リンク集 だいぶ古くなったので、一部リンクを切ります。(2021.10.23)
- V-RESAS 京都府の動向 内閣府の調査室が提供しているデータ。コロナと直接関係ないですが、影響がもろ視覚化されているので、今後を考える上であえりがたいサイト。
- 京都府のコロナ情報 毎日
、二回程度更新されています。検査数のページもあります。 - NHK・各都道府県の感染状況(京都府)
- 新型コロナウイルス対策ダッシュボード 都道府県ごとの患者数÷対策病床数の一覧地図です。黒色はマズイ(医療崩壊しつつあるか、しているか)。
- 東洋経済 国内感染状況 各県別35の最新情報が視覚的に得られます
- 新型コロナウィルス感染速報 こちらは大変見よい。作者不明(アノニマス)というところがすごいなぁ。
- kmiuraさんのツイッター ドイツ在住(お医者さんと思い違いしていました。理学畑の方です。4/18)。指数関数グラフをきちんとフォローされているので安定した意見が得られます。
- 山中伸弥教授の新型コロナウィルス情報発信 私の見方が悪いせいなのか、一覧性が弱いのと、日付がないのが残念。
- 補助金ポータル 各都道府県の補助金額の一覧。大阪府と京都府のリンク先が報道機関ってどういうこと?(4/18)大阪府はページができました。京都もできてます。
- コロナ関連 京都の中止行事一覧
- 2022年 半分あきらめの境地の年となりそう
- 京都府のグラフを貼り付けてみました。第六波のでかさがわかります。
- 1月21日金曜日
- 積雪が10センチほどあったものの、人出はあんまり変わらない感じです。
- 今日1400人超え、まんぼうの要請をいったんは見送りましたが、近日中に発令されそうです。
- 来週は3000人、再来週は5000人なのか?5000人が10日つづけば50000人だから、ちょっとありえない数字だとは思います。
- (短期的には)重症化の率は少ないですが、罹患率じたいがあがりすぎて、検査体勢がひっぱく、それがために通常医療に影響を出さないように、若年層は検査対象としない政策が取られそうになっています。
- 1月17日月曜日
- あっという間の800人超え。明日火曜日は1000人です。
- 無症状感染者が増えているとすると、あとは蔓延しきるのを待つということになりそう。人口の何割ぐらいで終息するのかしら。
- 1月7日土曜日
- 古書組合初市、去年はできなかった恒例の白味噌雑煮の振る舞いがありましたが、どうだったんでしょうか?
- 来週末には500人超えが予想されます。1000人も想定内に入ってきました。
- 1月6日金曜日
- あっさり100人超えとなりました。
- 米軍基地(それも海兵隊かな)由来の感染が広まって、沖縄と岩国近郊は注目されてしまいました。
- オリンピックまであと30日足らず。日本はピークでも北京は違うのかな?
- フィギュアとカーリングとスピードスケートは見るでしょう。にしても、開催地のせいで報道が従来の5分の1ぐらいな感じです。
- 2021年 なんとか2023年までの終息を祈る
- 12月31日金曜日
- 実に、2ヶ月ぶりの更新となりました。
- 第5波は完全に収束し、飲食店の制限も、人々の移動制限もほぼ解除されました。
- 師走の繁華街は、いつも以上とも言える賑わいを見せ、日常を取り戻したい人々の気に満ちています。
- ただ、世界各地から来ていたはずの観光客は、まったくといっていいほど見ることはありません。
- オミクロン株の出現で、入国制限がきびしくなり、新規入国者は事実上消えたようです。
- 29日の京都の感染者が36人となり、90日ぶりの水準となりました。
- 80-90日周期の広がりと仮定すると、2月初旬から中旬にかけてがピークになるようです。
- オミクロン感染者はまだヒトケタですから、もう少し後ろにずれるかもしれませんが。
- グーグルで「京都 コロナ」で検索すると、グラフが出るようになりましたので、感染者数とそのグラフの更新は今後お休みとします。
- 10月23日土曜日
- 第六波は、底が低いので、大きな波になるとは思いにくです。
- 昨日から、京都市も飲食店の営業時間の規制がなくなりました。
- 人出は十分もどりました。が、売上は…。
- 10月12日火曜日
- あと2日ほどで、周期が終わります。
- まだまだ人通りは元に戻りそうにないです。
- 10月4日月曜日
- 10月1日金曜日
- 今日から、まんぼうでも宣言でもない日々となります。上のグラフを見る限りいまから50日ほどは、無宣言のまま経過します。
- 京都府は飲食店には優良店と非優良店を、飲食者にはワクチン完了と非完了、という断絶を求めてしまいました。
- マスクしてない人が入店できないとか(飲食時にははずんで、あまり意味はないですが)は、百歩譲れますが、今回のは無理筋です。
- 府のお願いに従うとお金を恵んであげるとか、同様に無理あると思います。(2.5から7.5万円/日)
- 9月27日月曜日
- やっと2回めの注射終了。2週間後には抗体がたくさんできているはずです。とはいえ、8ヶ月後には3回めを打つことになるんでしょう。有料になるのかな?
- 赤いラインはなかなか跨ぎませんね。
- 9月24日金曜日
- 日毎の動きは千鳥足でも、それほどの鈍化ではなさそうで、赤いラインを跨ぐのは確実と思います。
- 9月22日水曜日
- 9月21日
- やっぱり鈍化してる。次の波のエネルギーを感じる。
- 宣言は9/30で終了となるもよう。首相の最後のお仕事か。
- 9月19日日曜日
- 三連休の中日、人通りは、普通の休日並みとなりました。
- 9月18日土曜日
- やっぱり減り方が。。
- 店頭の売上が少し戻ってきた感じであります。
- 9月17日金曜日
- 希望的予想より緩やかになるのが早い。嫌な感じである。
- 自民党総裁選が始まって、クラスターができやすくなるのだが、どの陣営が先陣を切るのかな?
- 9月14日火曜日
- 先週の週末は、普通に人が出歩いていましたから、急激な減少傾向が変わらないことを説明するには、人流そのものはファクターではないと考えるのが自然です。
- 9月13日月曜日
- 9月12日日曜日
- 緊急事態宣言が9月30日に延長されましたが、現金なもので週末の商店街の人出、戻ってきました。
- 9月9日木曜日
- 秋の感染者数はつるべおとし。113日で収束するコロナウイルス。
- 児童生徒の感染が増加するのは、年寄りがワクチンを打ったからではないのか?
- 緊急事態宣言、京都も9月末日まで延長。
- 陰性証明かワクチンパスポートで、移動・旅行・会食を可能にするというのが、11月からだそうで、たぶんそのころにはまた上向きになるので、内閣支持率下がりそう。
- 9月8日水曜日
- 緊急事態宣言の延長は首都圏は決まったみたいです。京阪神はどうなるんでしょう。
- 麻生さんによれば収束(終息?)したそうですから、御大自ら、自宅療養者を訪問慰労していただければ。
- 3つのグラフを見る限り、収束に向かうのはウィルス側の都合であって、人類の都合(努力)にはよらないんでしょう。
- 終息させる(ウィルスの息の根を止める)なら、世界が一致協力して封じ込めないといけないんでしょうが、日本にはその気はなさそうです。
- 9月5日日曜日
- 9月4日土曜日
- 9月3日金曜日
- ガンガン下降中。110日(14週間)程度の周期性はあるんじゃないでしょうか。
- コロナ対策をしなくても下がるなら、やっぱりこの国に首相の存在は必要はないということでしょうか。
- 9月1日水曜日
- 綾瀬はるかが陽性・中等症・入院中とのこと。永野芽郁や郁恵ちゃんの息子はドラマに復帰しているから、軽症か無症状だったということなんでしょう。
- きのうのドラマで二階堂ふみさんが、接吻もどき(おたがいがほっぺに接吻)をやっていたので、ドラマではくちびる同士をひっつけるのはNG(濃厚接触)みたいです。
- 8月31日火曜日
- 横ばいではなく、下降傾向がはっきりしました。京都のデルタ株はピークを超えたようです。
- 8月30日月曜日
- この10日間の感染者数の打ち込みに間違いがあったので、直しました。(速報データの見間違いをしていたようです)
- 月曜日も減って、とりあえず横移動傾向維持です。
- 常滑のライブの画像は衝撃的ですけど、野球場には1万人入っているし、もうすぐ総裁選はじまるし、もうお祭り状態です。
- 8月29日日曜日
- やっとトレンドとして横移動が確定したもよう。
- 地下鉄東西線に乗りましたが、1車両10人いるかいないかぐらいでした。公共交通機関利用の観光客はほぼ消えたのかも。
- 8月28日土曜日
- ついに、横移動開始。65日を要したので、緊急事態宣言開けはあと2ヶ月半後の10月なかば、ということになりそうです。
- そのころには、またぞろ新型ラムダ株と、ワクチンの抗体切れで、増加要因がそろうという段取りです。
- 学校も前後期にして、9月中は夏休みでよいでしょうが。
- 京都は、京都大学などで一般向け接種開始。
- 今日から、緊急事態宣言の地域が拡がりました。まんぼうも増えました。半分以上の面積が対象となったみたいです。
- で、明日の智弁学園対決はいずれもまんぼうが出ていない県ということになります。
- 8月27日金曜日
- 8/27分は微減、このまま横に這ってくれないか。
- 8/26、グラフがふたたび、反り上がり始めた。
- あたらしくできた渋谷の接種会場は午前8時に用意したワクチン分の人が来場した模様。
- 8月25日水曜日
- ついに、移動平均が500人超えしました。ペースが落ちていないので、一ヶ月後に1000人になる計算です。
- パラリンピック始まりました。掲揚中の国旗が紐にからんで縦向けになったのは、暗示的でした。
- 8月24日火曜日
- あ、なんかグラフの目盛りが今日から100人単位になってる。もちろん、過去の波が押しつぶされている。動きはまだ1次関数です。
- 指数関数にならないのは、蔓延率に限界があるのか、なんらかの要因が働いているのか。どちらでしょうか。検査キャパでないことを祈ります。
- まだ、ピークは先のようです。外出時は、マスク二枚重ねにしました。少しムレるのと、耳が痛いのがつらいですが、仕方なしです。
- 100円以上の高級マスクを買うよりは二枚重ねのほうが安いんで、まあ生活の知恵です。
- 同業者とは市場でどうしてもおしゃべり(情報交換)することになるのですが、昨日仲のいい同業者たちが集ってバーベキューをみんなでしていた、なんて話は聞きたくないぞよ。
- 京都府下の病院が連盟で発表した医療危機についてのステートメント、京大病院サイトでは真っ赤なPDFとなっています。熟読すれば、上記がいかに意識不足であるかがわかります。
- https://www.kuhp.kyoto-u.ac.jp/info/pdf/20210823_01.pdf
- 商店街の人出は、さすがに半減したように思います。
- 8月23日月曜日
- 横浜市長選挙はゼロ打ちで自称コロナ専門家の竹春氏当選。医者ではないそうです。
- ようやくワクチンの接種日が決まりました。2回目から2週間後は、10月初旬ですね。それまで、手洗い・マスク・人流回避でまいります。
- 8月21日土曜日
- また加速してきました。終末感ありありです。
- 8月20日金曜日
- 500超えとなりました。このグラフを見る限り、1000を超えても不思議ではない。けれど、それだと累計感染者が10万人にかんたんに届くんですが。それは5%ぐらいですから、おおごとのはず。
- 8月19日木曜日
- 今回の緊急事態宣言は、「ハイパー宣言になる」との予想に反して、ほぼまんぼうと変わらない、マイルド緊急事態宣言となりました。博物館・コンサートホールも営業は続けるようです。
- 文博は特別展のみ営業。京博はまんぼう時から、時間指定入場券で対応している模様。
- コンサートホールは、すでにチケットを販売開始したものについては、宣言下でもキャンセル不要とのこと。
- 9/12の秋の音楽祭の特別コンサートは半数の定員いっぱいで開催するということのようです。(詳しくは主催者にご確認ください)
- 早い話、めちゃくちゃです。責任者不在です。「前髪に すがりもできぬ 泥の船」
- 8月18日水曜日
- 昨日の、NHKニュース9の電波ジャックを途中まで聞いてましたが、
「緊急宣言事態」とか「感染拡大を最優先」とか、原稿に目を落として読めば良いものを。
- で、「感染急拡大の原因はデルタ株と首相」と共同通信が変な見出しを書いても、まぁ間違ってないしね、などと冷ややかに見つめるしかない今日このごろです。
- 総裁選になんとしても出馬して勝ちたいのはよくわかりました。
- 甲子園はコロナ感染で不戦敗が2校出てしまいました。朝日新聞はきちんと社説で言い訳をしてくださいね。下手をすると決勝戦なしの可能性もある。
- センバツの時、兵庫県の感染者が増えたような動きがあり、今回もとても気になるのですが、もう全体がおかしいので要因として認められそうにない。
- 8月17日火曜日
- あきまへんどした。一週間前が100人台と少なく出た(グラフの凹み)反動です。天井がどんどん上へ逃げます。
- 今回、倍増するのに13日かかっているので、指数関数では増えてませんが、普通に1次関数で増えているのは間違いないです。
- 緊急事態宣言は、現在の東京・千葉・埼玉・神奈川・大阪・沖縄に加え、事前報道の京都・兵庫・福岡、さらに栃木群馬茨城・静岡の7府県を8/20より追加して、期限を9/12とする見通しとなりました。
- 飲食店に関しては、京都市内は対応は変わらないのですが、自治体関連の施設の休業等が見込まれます。
- 8月16日月曜日
- ようやく、グラフがおじぎしだしたようです。月曜日の数字ですので、安心はできませんが。
- 宣言要請をやめたと思ったら、政府が宣言の9月中頃への延長と、京都兵庫福岡の追加を検討しているようす。
- ということは、要請を見合わせたのは、地元の意向なのかもしれません。
- 今日は、外国人のロケハン訪問客を受けました。扉、全開放しておりましたので、おたがいの感染は防げたかな?実際の撮影となったらどう対策すれば?
- ワクチン2回接種しても、感染はするし、感染もさせる、ということなので、マスク手洗いうがいは、まだまだ続く。
- ワクチンの仕組の動画を見て、なんとか理解はしましたが、それが正解なのかどうかもわかりません。
- 8月14日土曜日
- まだ、天井は見えません。すでに移動平均300を超え、日別感染者も500をうかがう動きです。
- 重症患者用の病床はすでに満杯になっているようです。
- 宣言の要請は、翌12日に見合わせへ。
- 京都市長は、同日、宣言要請を要望。
- 結局、お盆の間はまんぼうのままになりそうです。
- グラフを見る限り、なんらかの手を打たないとどうにもなりません。パラリンピック?、現実的ではないでしょう。
- 甲子園は、毎日雨天順延。このまま、大会中止してしまうほうがコロナ的には現実的。
- 昨日、知恩院に墓参しましたが、雨天のためか、他にはほぼお参りの人はなく、また観光客も十数名おられる程度でした。
- いっぽう、繁華街はけっこうごった返している雰囲気です。
- 下鴨古本まつりは、コロナではなく、大雨のため、13・14と2日続けて開催とりやめとなりました。
- 8月11日水曜日
- 京都府が緊急事態宣言の発令を政府に要請へ。
- 奥さんは2回目ワクチン、その晩から38度越えの発熱で寝込みました。
- 8月10日火曜日
- ひさびさの減少。高原は20日ぐらい続くので、ここがピークなら、8月末から減少に転じる。
- 8月9日月曜日
- 角度が急だと、加速してるのか減速してるのかわかりにくいので、もう少し寝かせてみました。
角度は急なママというのがおわかりいただけるでしょうか。3・4波の倍の数ですが、まだまだ増加(加速の可能性もある)中です。
- 日曜日だけをみると、27-51-80-166-333、と倍々ゲームになってるのが明示されます。再来週は1300なのか?
- 8月8日日曜日
- 今日の新規感染者は333人(=さんみっつ≒三密)。一気に角度が急になりました。移動平均で300越えるのは確実です。
- デルタ株の潜伏は4〜7日とすると、4連休以降に2度めの再生産が起きている感じです。昨日から3連休、さすがに人出は減っているものの、3度めの再生産が起きるのも確実です。
- ワクチン2回接種でも感染を再生産させうるとするならば、きわめて危うい状況といえましょう。(なんせ症状軽いからスプレッダーだもの)
- ということで、未接種者のわたしとしては、既接種者と接触を避けるのが賢明(接触する時は懸命だ)という、なんと矛盾した事態になってしまっていることか。
- 8月7日土曜日
- そういえば、去年の春ごろに、夏には感染は収まる、なんてことが言われてましたね。現在、去年比10倍以上です。
- 8月6日金曜日
- ほぼまっすぐ(1次関数的)に伸びています。指数関数曲線ではないので、それなりに抑える要因があるようです。
- 中日の野球選手が、ワクチン接種後、練習中に倒れ、そのまま死亡されたとのこと。心臓から脳へ症状がすすんだ結果だそうで、強い運動は控えるべきでしょう。
- 下鴨古本まつりに1時間以上滞在することは、結構な運動になりますから、老若男女とわず、週明け接種のお客様は、十分に体調の変化にお気をつけください。
- 8月5日木曜日
- グラフは気持ち寝たかな?(いやいやいや)
- 8月4日水曜日
- 感染者数過去最多、というだけではなさそうです。週累積感染者数の倍加にかかる日数、160-320が9日間、320-640が8日間、
640-1280が6日間!。どんどん短くなってる!!!あと5日で2560人/週(≒365人/日)に到達?!お盆が終わるころは、1000人/日を軽
く越える可能性が出てきました。
- グラフも過去に無い角度で長期間、続いています。
- 8月3日火曜日
- 中等症は自宅療養という名の治療放棄を宣言されてしまっては、宣言したひとは遺棄罪で告訴されていいんではないでしょうか。最低でも酸素の機械を毎日何千台か新しく用意すべきですが。
- 京都のグラフはまた立ち上がりました。明日は、いったん横へ動くと思います。
- 午後5時配信の京都新聞のニュースを見ようと、今日配達の京都新聞夕刊を見たならば、コロナ関連のニュースが一つも載ってませんでした。全8ペー
ジのうち、オリンピックで社会面2ページほぼ占拠、芸能で2ページ、連載の戦争特集1ページ、株式欄1ページ、ラテ欄1ページ。一面の1/3がオリンピッ
ク、2/3が熱海土石流と連載コラム。まあ、ひどい。かろうじてニュース寸評の三十六峰欄に自宅療養が取り上げられてますが。
- まぁ、テレビもそんなもんですね。どうしてもNHK副チャンネルで競技を見るので、ニュースを見落としてしまう日々です。
- 知事会の要望であるロックダウンはできない、と官房長官は明言したのですが、他にどんな手だてがあるというんでしょうか。
- 週明けから、営業を見合わせる店もいくらか出てきて、お盆に向けてどうなるか、大変心配です。
- いっぽうで下鴨納涼古本まつりは開催前提で準備が進められています。小店は不参加ですが、ご来場の節には、まず熱中症対策として、帽子・タオル・冷たい飲み物・ウチワや扇子はご用意ください。それから、コロナ対策としてマスク・アルコール消毒のご協力を願います。
- 8月2日月曜日
- 今日からまんぼう月間(〜31日)。前回のまんぼうから宣言への移行期間は13日間。お盆の週のどこか(9日〜14日)で移行されることが予想されます。
- 移行にあたっては、現在の倍程度の人数になってからということでしょう。300人を超えた時点で宣言が検討されると思います。
- グラフは少し寝たのですが、上のグラフだと目視できませんね。下に、重ねグラフ貼っておきます。週間感染者数がはじめて1000人(平均142)を超えました。
- ワクチン接種者も感染するので、耐性株ができてしまうという話がでてきています。
- ワクチンまわりの情報は、根っからのワクチン反対派と、”良識的な”懐疑派からの情報を篩い分けた上で、保守的に考える、というややこしい作業が必要なので、あまり耳目に触れるところに置きたくはないのですが。
- 下鴨納涼古本まつりは、現時点では開催の予定です。ただ、開催直前または開催期間中に中止になる可能性もありますので、こまめに情報を発信していきたいと思います。
- この夏は、コロナよりも熱中症のほうが気になるわけですが。
- 7月31日土曜日
- きょうは199で過去最多。移動平均は最多ではないものの、グラフを見ればわかるとおり、明日には必ず過去最多となるんでしょう。
- 7月30日金曜日
- 8月2日月曜日から、大阪府で緊急事態宣言、兵庫県と京都府にまんえん防止重点措置。期間は8月31日まで。今回は、どのような措置にするかまだ京都府も様子見なんでしょう。途中でいずれ緊急事態宣言に変更になると思います。
- 【7/31追記】 昨日、発表がありまして、京都市内の飲食店の営業は午後8時まで、お酒は一切ご法度となりました。
- グラフは急な伸びを見せるため、もう一段階、平らにしてみました。33日後の2倍から3倍がピークのようですから、1日300-500人ぐらいで収まりそうではあります。グラフ用紙は全然足りませんねぇ。
- それにしても今回はきれいな指数曲線で、押さえつける要因が無い、という様相です。
- 志村けんさんの死が、コロナに対する恐怖を引き起こした要因になったことを考えれば、今回もそういうこと(しかも同時多発ぐらい)が起きないとダメということなんでしょうか。大変かなしいことです。
- 人出は普通。かき氷店に行列も。外国人もチラホラ。(修学旅行生の団体も来ています)
- 7月28日水曜日
- 首都圏でかつてない新規陽性者(東京3000超え、神奈川1000超え、いずれも新記録)。しかもピーク感がない。。1万人超えたら、さすがにオリンピックやめるんでしょうけど。
- 京都も、今日は新記録。高いピークが予想される動きです。(縦横比をすこし穏やかにしてみました)
- 7月27日火曜日
- 東京の新規陽性者数が約3000となりました。ロックダウンの日は近いでしょう。マジモンかパチモンかどちらのロックダウンを選ぶかはわかりませんけど。
- 京都も順調に増えており、週平均70人です。
- 今日はじめて気づきましたが、東京都は新規陽性者数、京都府大阪府は新規感染者数と呼びます。なにか違うんでしょうか。
- 暑さはたいがいきびしく、クーラーなし・マスクありで古本整理の軽作業をしていると、さすがにクラクラきます。
- 7月26日月曜日
- オリンピックは順調?に進行しております。トライアスロンの海はどうだったのかな?(スタート妨害の船は、スターターのチョンボのせいみたいです)
- 感染者のグラフは、前回・前々回とほぼおなじコースをなぞっています。ただ、底のレベルが違うので、大波になるのは間違いないでしょう。11
月はよく抑えたと言えるのかもしれません。ピークはやはり8月15日から9月15日ごろなんでしょう。オリンピック終わった最初の平日8月10日、ハイ
パー緊急事態宣言が発令されるはずです。(グラフは京都府の新規感染者数、7日間移動平均。)
- 7月24日土曜日
- 開会式は森山未來の鎮魂のダンス。そのすがたかたちはザハ・ハディドだと知って、すげー、となりました。それだけでは無いにしても、表現者の力は強い。
- 開会宣言は、直前になって寝床から這い出し、テレビの前で直立しておりましたら、宣言の途中で起立する不届き者が中継されておりました。
- オリンピックの東京から逃げて京都で観光されている感じのお客様もお来しでした。それにしても日差しが熱い。人は多い。
- 7月23日金曜日祝日(スポーツの日)
- すったもんだの開会式は、見るんだろうか見ないんだろうか。いだてん総集編の録画、まだ2時間残してるし、そっちを見るかも。
- ラーメンズのマックの広告は好きでした。(拉麺・マクドじゃないですよ)
- 近所のスマート珈琲に久々の長い行列ができました。
- 盛り盛りという人出はないですが、感染者激増中(7日平均50人超え)とするならば、とても多いと言えましょう。
- かかりつけ医にワクチン予約、9月以降とのこと。妻は一回目終了。半日ほど左腕が真上まで上がらなかった様子。痛み止めにカロナール服用してました。
- 7月19日月曜日
- 後祭の山鉾建て開始。下鴨神社みたらし祭は開催の模様。京都新聞に広告掲載されてました。
- リバウンドは順調。祇園祭を中止して正解。あづまの国の話は、もういいか。
- 7月17日土曜日
- きょうは祇園会前祭。鉾も動かにゃ、神輿も担がれず。人の出もそこそこ。(店売りはすこし悲惨)
- 京都市のワクチン接種は減速中(というか急ブレーキ)なのに、リバウンドはきちんと加速中(アクセルオン)。古本まつり危うし!
- 4月のころの同じ程度の対応を考えるなら、1週間以内にまんぼうが妥当ですけど、もう一週待って、いきなり宣言にしたほうが効果的ではあろう。
- 東京は1000を超えたみたいだし、オリンピック会場がある仙台もなんかあやうい。
- 7月16日金曜日
- 祇園祭の鉾は立ちました。厄除けちまき、売られています。テキヤさんはいません。
- IOC会長が観客入れてと我らが首相に願い出。その場で諾否明示せず。
- IOCを悪者に仕立てる算段なんでしょうか。
- オリンピック開会式まであと7日。ちゃんと開会式できるんでしょうか。音楽担当者が明かされて、今日からフルボッコですが。
- 「今の日本は、世界に見せたい日本ですか!(by 宮藤官九郎のいだてんのセリフ)」
- 7月14日水曜日
- 朝から夕立。人出はそれなりにあるのですが、いかんせん活気や熱気が伴っていない。無宣言下の不景気はどうにもなりません。
- 今年のグラフが去年と交差すると思ってたら、そうは問屋がおろしませんでした。
- 実は閣内は一致していたけれど、首相が俺は与り知らんと嘘ついた、と報道されているようです。
- オリンピックは、選手・報道陣・地元のスタッフなどに感染者を増やしつつ、来週開幕する。(のかな?)
- ついにバッハ会長の失言でバッシングがヒートアップ。陛下はどう対応するのかな。
- 7月12日月曜日
- 今日から京都はなんの宣言もないことになりました。飲食店の営業自粛(午後9時まで)はあります。
- しかし、はっきりとしたリバウンドがあるんで、グラフを見る限り、6週間ぐらい後(8月上旬)には3回目のピークが来ます。ボトムの感染者数が2から5倍違うので、300から700ぐらいがピーク値になりそう。
- なので、次の宣言は7月26日月曜日ぐらいには済ませたいのですが、ばっちりオリンピックなんですよね。
- 京都市の新規ワクチン予約は今月中はできないことになっていました。
- こういうつまらないアセリが、不信・不審にすぐ繋がることに、担当大臣はわかっているのかな?
- 7月10日土曜日
- 完全にリバウンド。
- リバウンドにも関わらず、京都府知事はまんえん防止重点措置の延長は要請しないと決めたことはまだ覆さない様子。
- 京都市内の飲食店は、7月12日から8月1日までの間、酒類提供は午後7時→8時30分、営業は午後8時→9時に緩和されます。
- 兵庫は土日の禁酒を緩和する様子。
- オリンピックは、政府が国民に打ち勝った証として開催する様子。自民党は「国民の犠牲が第一」って党名変更してもらえませんでしょうか。
- 二転三転したのち、無観客(主催者は客としてカウントしない)で開催が決まりました。
- 酒販業者、金融機関に酒提供飲食店舗の情報を流すので、取引は見合わせるように通達。
- しかし、翌日、菅首相がまっこう否定。閣内不一致きわまれり。風見鶏総理なのか?
- で、またしても朝令暮改で西村通達は無効になりました。
- もう、この政府に従う必要はないと、思います。
- これが、戦時下だったら、目も当てられない事態です。民主国家とはかくも脆いのかと。
- 選挙に大勝しても、民主国家の底は抜かさないでいただきたかった。
- おもむろに、ワクチン予約の電話をかかりつけに入れる。京都市では現在、一回目の予約は受けないようお触れが出回っているそう。。。
- ということで、デルタ対応の新型ファイザーが出回るか、シオノギが認可されるまで待ちますか。
- 7月7日水曜日
- 都議選が予想ほどには伸びなかったので、公明党(議席を減らしたわけではない)や自民党関係者が総理に無観客を求める。
- オリンピックで来日しているプレス関係者が、普通にコンビニに出入りしているそうで、もう東京全体を隔離するしかないのかな。
- 京都は横ばいから微増。日曜日に切れるマンボウの延長は要請しないとのこと。
- 大阪は要請するとのこと。兵庫はどうなのかな?
- 東京並みにアルコール提供禁止になるなら効果は出そうですが。
- 子どもたち(成人)にもワクチン券が郵送されてきました。自治体はきちんと仕事をこなしているのである。
- 7月3日土曜日
- 先週より活気のある週末となりました。外国人のお客様もいらっしゃいましたし。
- ワクチンは足りてるのか足りてないのかよくわからないです。まだ申し込んでないのです。
- 今日で都議会選挙運動も終わりですが、感染者が増える要因であることには違いないです。ようやく都知事も昨日から参戦の模様。
- オリンピックで入国する選手を取材しただけで感染するんですから、プレスの方々も一般社会に出ないようにバブルの中でおとなしくしていただきたい。
- 6月30日水曜日
- リバウンドは確実。
- 東京は新規感染者数はステージ4。陛下のお言いつけを守るのか、無視するのか、菅首相。
- 2021年も半分すぎ、今年中の収束は無理の様子。オリンピックを開催したら、爆発するのは火を見るより明らかで、2年は余韻があるのかも。
- 6月29日火曜日
- 6月26日土曜日
- ワクチン接種券とどく。60歳以上は即予約可能とのこと。ただ個人的に、2週間後には人間ドックを予定しているので、それ以降の予約を取ろうと思います。
- 京都は微増。月曜日も微増が予定されているので、当分は横ばいでしょう。
- 内奏VS拝察。橋本聖子組織委員会会長が、「安全」と唱えることが「安心」対策と言ってしまったので、大本営発表よりひどいです。
- コロナウイルスと連合軍の違いをわかっているのかな?ウィルスは最後通牒なんか突きつけてこない(停戦協定も終戦協定も結べない)から、退き時がわからないなんて言い訳はしないでもらいたいところです。
- シン・ゴジラでは宰相が死んで事態が動くようなシナリオでしたが、現実は映画のうえを行きそうなので、慎重な対応をお願いいたします。
- 6月25日金曜日
- 24日午後、元警視総監の宮内庁長官が陛下のご意向を拝察して、記者会見。現状の感染対策では足らぬと。
- 内容的にも形式的にも、辞職覚悟の会見でありましょう。これがもし、陛下のご本意とたがうようなことがあるならば、打ち首は免れぬ。
- 内閣として官房長官が、陛下のご意向ではなく、宮内庁長官の意見として受けてしまっては、もうめちゃくちゃであります。
- 開会宣言サボタージュを賭けての一連の経過であると見るならば、22日の菅総理のご内奏の内容がきわめて杜撰なものとお感じになられたことが起点になった、と拝察する次第です。そこは命賭けてほしかった、我らが宰相どの。
- ここからは余談。もし小池都知事のように、陛下が皇居に籠もられたなら、秋篠宮が代行宣言するのでしょうか。ほぼほぼクーデターですね。さすがにないと思いますが。まさか菅総理?いや、安倍前首相??
- 京都はまだ減少中。東京は上昇中。
- 6月23日水曜日
- 攻防なくアルコールOK出した次の日に攻防なく白旗揚げるとは、なんたる弱腰。逆の意味で、外交など任せられません。。
- というこうとで、昨日カルピス買ったので、今晩祝杯です。
- 東京は感染者数が底打ち、機を見るに敏とばかりに、休養入院は小池女帝。彼女は攻防に策あり、権謀術数に長けている様子です。
- 京都はまだ減少傾向。しかし、珍しく店内が外国人ばかり(東洋系のご夫婦とラテン系のお兄さん二人連れ、計4人)の瞬間がありました。これから2ヶ月、この傾向が続くのでしょう。
- 平安神宮で行われていた古本まつり、初日雨、最終日30分間の豪雨と、コロナには勝ったがお天道様には負けた様子。捲土重来を期してほしいところです。
- 6月22日火曜日
- スタジアムで飲めるか飲めないか攻防がもう少しあるんだと思ったら、押し切る気満点で、革命前夜を感じます。
- せめて、ビールはNGだけどシャンパンはOK、、、的な対応にしてください。なるひと陛下はシャンパンを召されるのか召されないのか、それが問題だ。。
- スポンサー不買といっても、クリアアサヒはのどこし生より2円ぐらい高いのでふだんから手が伸びません。スーパードライ買うぐらいならサッポロ赤星派ですし。カルピス不買まで踏み込みたいけれど、代替品がないので、どうしましょうか。
- ウィスキーのニッカはフロム・ザ・バレル以外飲むこと無いうえに、そもそも品薄で売ってない。
- バーボンならウッドフォードレゼルブ、こないだ久しぶりに買いました。ジャックとアーリータイムズはもう買わないなぁ。
- アサヒビアレストランは、オリンピック終わるまで封印、8時以降のハッピーアワーも無いし。
- ということで、飲み物の恨みは甘くみないでいただきたかった。
- 東京都は倍率が1倍を越えてしまったとか。もうだめじゃん。
- 6月21日月曜日
- 京都市1名、京都市外0名となりました。京都府の感染者はほぼ消えたといえるでしょう。マスクいらないかも。
- がしかし、デルタ株はあのイスラエルでも感染者を増やしているので、オリンピックが始まると第六波が訪れると。
- オリンピック開会式を観戦する関係者(IOCとスポンサー関係)が1万人。一般客は入れたらあかんでしょう。で、コロナ感染が広まっても自己責任で、VIPの方々にはホテルに籠もってもらう。
- ところで、陛下はワクチンを打ったのかな?社名は公開されないでしょうけど、報道された形跡がない。上皇陛下は今月お打ちあそばされた様子なので、今上陛下はいまだしの模様。これじゃ開会式に間に合わないが。
- 6月19日土曜日
- 今朝、酒屋のお兄さんが、店の前を台車にビールケースと生ビールタンクを積んで、運んでました。明日で、飲食店の飲酒自粛は終了です。「台車押す 酒屋アニキに 夏来たる」 コロナの夏でないことを祈ります。
- 午前11時から午後7時まで、という縛りは、オリンピック期間中も続くんでしょうか。スタジアムで飲めるか飲めないかの攻防ですね。
- 京都の感染者は続落中。
- 大規模会場での65歳未満のワクチン接種開始、とか言われても、接種券来てないもんねー。打てないよー。
- 6月16日水曜日
- 来週から、まんえん防止重点措置に切り替わる(つまり感染者数増加に舵を切る)わけですが、現在の減少傾向からすると、一ヶ月は大丈夫そうです(京都に限っての私的推測)。
- 多数での酒席をやめればほぼ制圧できることがわかってしまったので、ワクチンが効きだすまでは、まんぼう中もアルコールはご法度ですか。。
- ドーピング検査のときに飲むと言われるビールはOKなのかな?かわいそうに、アサヒビールは、もうスポンサー降りてもいいでしょ。(まさか会場だけはビール解禁なんてことしたら、あと知らんよぉ。)
- 6月15日火曜日
- 減少傾向は顕著なままですが(月曜日とはいえ一応ヒトケタ)、3月あたまごろの感染者数までに戻るのに4ヶ月かかりそうです。前回もそれぐらいかかっているので、あまり変わらない動きです。
- ワクチン接種という減少要因と、オリンピック開催による変異株流入という増加要因が同時になって8月を迎えるわけですが、結果は神のみぞ知るという。。
- 増加要因は極力排除すべきなのは、誰しもがわかっているのに、なぜ行進を続けるの?
- 6月11日金曜日
- カウンターのみのお店で貸し切り状態になり、最初の乾杯ぐらいはと、陶器のコップにビールと女将さんに提案されましたが、21世紀の日本で禁
酒法まがいの状況が生まれていることに驚きまして、さすがに、法律は守ります、とお茶でとおしました。(正確には遵法精神というより、ちょっと一杯が危険
を呼び込むような気がしましてね)
- 6月9日水曜日
- 若干の下げ渋りが出てきました。20人/日ぐらいで底打ちになる予感です。
- 来週週末から平安神宮の境内で古本まつりが開かれるのですが(小店は参加していません)、この暑さで炎天下マスクで搬入作業は相当大変と思います。
- 8月の下鴨納涼古本まつり(小店はことし不参加です)、会場の下鴨神社さんの「みたらしまつり」開催とたぶん連動するので、その決定を今か今
かと待っている状態です。今年は7/23からで、奇しくもオリンピック開会式と同日。オリンピック強行下で、みたらしまつり中止というのは(神道政治連盟
にお世話になってる)神社さんとしても格好つかないので、強行される可能性はかなり高そう。オリンピック中止なら、中止でしょうけれど。ということは、今
年の下鴨納涼古本まつりは、オリンピック開催に懸かっているのだ!
- 6月5日土曜日
- 丸川オリパラ相の「別次元」発言の真意は、これが戦争だと考えればだいたいわかりますね。
- 衛生隊の指揮官が「感染症が爆発しているいま、侵攻するのは普通じゃない」と言っている。
- しかし、すでに戦時と心得る上官からしたら、「普通じゃないから侵攻を続ける」と言いますよね。
- 戦う相手が、来年の北京冬季五輪というらしいから、もうただことではありません。
- では、われわれ国民がいまは戦時と心得ているのか?、それともオリンピックやるんだから平時だ!、と思っているのか。ここが問題なんでしょう。
- 戦時のわりには、街には人があふれてる。北条すゞさんのお母さんも、あの日はお祭りの準備で広島市内へ買い物に行ってたわけですし。
- 戦争は嫌なので、やっぱり7/23はストライキしましょうか。
- 3年後のパラリンピックに、肺活量1000cc未満の水泳とかできませんかしら。
- 6月1日火曜日
- 急落は継続。
- 五輪より国民の命、だそうです。
- 今日からいろいろ緩和されます。
- 5月29日土曜日
- 急落は止まらず。
- 一年半ぶりに大阪古書組合へ。堺筋線も谷町線も普通に混んでる。。
- 今日の京都も普通の週末。
- 緊急事態宣言でも、日中の人出はほぼ変わらないとすると、急落する理由はやっぱり飲酒禁止なのか?
- 5月25日火曜日
- 感染者数急落。前回の急落と同じ動きです。京都にエピセンターは無いと思います。
- #stoptokyoolympics のタグを読んでいると、もう開会式の日にはゼネストだよね、という気分になります。国民の祝日ですから、自由にやらせてもらいます。
- 5月23日日曜日
- ようやく、減少傾向がはっきりしてきました。
- IOCはオリンピックでコロナ犠牲者が増えることに痛痒を感じない人びと(もう人間とは呼べないが)からできているようです。
- これがパリ開催だったらどうなっていたか、思考実験したいところです。
- 5月21日金曜日
- 広島カープ、主力選手が罹患・陽性になったため、阪神との週末三連戦は中止。
- 母がワクチン予約を済ませました。かかりつけ医というのは有り難いものです。
- 65歳未満の私たちは、いつになったら打って(売って)もらえるのやら。
- 京都府の大規模接種会場は京都市内にはなく、精華町と亀岡市(サンガスタジアム)の2ヶ所となりました。
- 提供されるワクチンが、個別接種(ファイザー)と異なり
アストラゼネカモデルナになるようです。
- 陽性者数は足踏み。去年の今頃はゼロ行進だったのになぁ。
- 梅雨に入って、はじめての大雨。
- 5月17日月曜日
- あかん、リバウンドや。
- 5月中旬というのに、おとといから梅雨入りし、今日などものすごい多湿で、口腔内環境的には○ですが、空中環境としては×ですねぇ。
- あした18日は上御霊さんのお祭り。神輿はなしだと思います。
- いろいろきちんとお祓いとお参りをやってないと、またでっかい災難がやってくるような。特に、地震。
- 先週末の人出は、十分ありました。店の売上は下降線ですけれど。
- 5月14日金曜日
- 5月10日月曜日
- 池江璃花子さん問題は、ツッコミ要素が多すぎてなんともはやではありますが、白血病からの復活物語込みで化粧品会社のイメージガールになった
時点で、すべてお察しの話だと思います。テレビでアスリートとして観ることはもうできません。ただの広告塔です。努力も悲運も復活も(今回の言い訳です
ら)すでに商品として消費されるものになってしまいました。
- アスリート自身の魂が商品になったということです。そこの物語込みで消費しようというのなら、今回の池江さんを支持する気持ちも理解できますが。。
- アイドルの支持者なら、当然そこぐらいまで深いはずなのでわかっていただけるでしょう。
- 京都は減少傾向に転じました。
- 5月8日土曜日
- 12日以降の各業種の対応がまだよく見えてこないです。(大阪府と京都府で少し違うようで)
- 総理大臣の辞書に誠心誠意という言葉は載ってないだろうなぁ。
- グラフの頭は叩けました。でも、まだまだ観光客は京都におります。
- 大阪府は、人口比の死亡者数でインドを越えたとか。重症者ベッド利用率はすでに100%(数字としては99%)を越えて久しい。
- インド株の水際は、貨物船がその戦線なのかもしれません。
- なんか、大航海時代みたいですね。
- 5月7日金曜日
- 緊急事態宣言は31日まで延長になる見通し。福岡と愛知も参加。
- それにしても、知事さんたちは国に延長を要求する前に、府民・都民・県民に(いままでの方針の誤りについて)頭を下げるべきでは。
- あと4週間も休業したら、もう何屋さんか忘れちゃうんじゃないかな、それこそ高齢者のオーナーシェフ(スナックや居酒屋のおばあさまおじいさま)さんたち。
- お酒の緩和(黙飲)とセットで延長と予想していたら、ハズレてしまった。そこ以外は緩和。デパートは平日営業、お役所か?
- 延長と緩和って、洒落にもならないぐらい意味不明な政策の目的は、厭世観の醸成なんでしょうねぇ。
- 暴動からの革命をみずから待ち望んでいるようにしか思えません。
- 飲食店に向かう酒屋さんの手押し台車には、カラのビールケースと炭酸水ワンケース。つまりビールの納品はゼロで、瓶(ノンアルとかジュースかな)の回収はあるってことですね。
- こうやって、日常の風景がだんだん壊れていくのです。
- 5月5日水曜日
- 連休最終日は雨。まちなかはひっそりはしない。
- グラフは落ち着きが出、ここからの急落を予想しますが、前回のピークが正月休み明け、ということから、今回のピークもいまから一週間後になる可能性も十分にあります。そうなるとピークの感染者は現在の1.5倍ほど、200人前後か。
- 5月4日火曜日
- 連休もあと2日。人出は消えておらず、遠来の観光客も歩いている状況。おととい、所用で下鴨神社に行きましたが、こちらの人出は明らかに減っ
ていてご祈祷される方も前後にはないという感じでした。5/3の流鏑馬は中止され、5/15の葵祭も行列は中止。7月の御手洗祭のころはどうなっている
か、まんまオリンピックの期間ですが。
- 祇園祭の山鉾巡行はすでに白旗を掲げており、神輿渡御も中止になりそう。
- 感染者数の頭は叩けた様子です。前回と同じようにここから急落するはずなのですが。
- ツイッターで「中世の古文書」さん(中は歴博の教授)が、いまは古代律令制から中世への変換期になぞらえることができる(自助共助ということばの出現を見ても)、というようなツイートを流しておられて、視野が広いといろいろ見えてくるんだなぁ、と感心いたしました。
- https://twitter.com/kojima_sakura/status/1389030480096358401
- 5月1日土曜日
- 土曜日の朝の人出はありませんでしたが、昼すぎるとソコソコ歩いておられます。
- 感染者数の一本調子はようやく終わりました。前回同様きれいに収まると良いですが、阪神間は変異株ということもありむずかしいかも。
- 全国規模の大市を終えて、2週間、いまのところ古書組合関係者から感染者は出ていませんので、ヤレヤレほっと一息です。明日は下鴨神社で古書組合のご祈祷を受ける予定です。
- 商店街の通常総会が2年連続で書面議決となりました。古書組合は議題山積、書面議決で済ませるのは問題ありそうなので、困っています。
- 4月28日水曜日
- さすがに4日目ともなると、人通りもだいぶん減ったと感じます。でも、去年とは大違いです。
- 北隣のヤマモト額縁店は、従業員の皆さんは働いているけれど、店舗は休業という形態となっています。
- 4月26日月曜日
- 夕方は人が減りましたが、日中はそれほどでもという感じです。通常営業しております。
- ふたば書房のゼスト御池店、地下街のゼスト御池全体が生活必需(食品・薬品)以外が一斉休業ということで、今日から閉まってました。
- 週明け東京神田の古本街は歯抜け状態で営業中の店もあるとのこと。
- コロナ禍の国政選挙は野党系の勝利。統一地方選挙、都議選もひかえて、締めは衆議院選挙なのです。
- 4月25日日曜日
- 何度目だ緊急事態宣言。京都はまだ一本調子の伸び。逆に過去最多を更新し、勢いがついてるぐらい。
- 今回は、1回目より厳しいところ(飲食店における酒とカラオケの提供禁止)と緩いところ(1000u未満はほぼ放置)があります。
- 京都は、
- 丸善…午後6時閉店(むかし(50年ぐらい前)の丸善は日祝定休、午後5時終業だったなぁ。。)
- 大垣書店…イオンモールと二条VIVIは休業。その他はいろいろながら時短営業。
- ふたば書房…大丸店休業、その他はだいたい午後8時閉店。
- 家電量販店は、休業対象のところ、ヨドバシもビックカメラもジョーシンも時短で対応。
- デパートは、地下から2階までの営業の模様。藤井大丸の地下は休業。これは商売あがったりのせいか?
- イオンモール等のショッピングセンターは生鮮食品以外は休業。
- 1000u以下の古本屋には休業要請がありませんので、営業を続けます。ちなみに、一年前の今日、コロナ防止で休業をしております(〜5/6)。
- 東京都は規模に関わらず古本屋にも休業要請が出ており、1日2万円の補償にあまんじて休業する店がでている様子。
- 春の古書大即売会は二年連続開催中止となりました。
- 4月23日金曜日
- 第三回緊急事態宣言の概要が発表されました。
- 期間は4月25日日曜日から5月11日火曜日まで(あるいは9日日曜日まで)。
- 1000u以上の施設で生活必需でないものには休業要請。
- まぁ、書店は生活必需なので除外。29日開業予定の河原町四条のエディオンは、、、。
- たとえば、京都の古書組合も、総床面積だと1000ちょぼちょぼなので、一部閉鎖すれば営業できそう。
- で、みやこめっせは完全に1000u以上なので(全巻合計だとたぶん20,000uはある)、宣言中は休館となる見込み。
- したがって、5月の春の古書大即売会は中止となる公算です。決定は今夕の予定。
- 飲食店でのお酒の提供をやめるよう要請。(ニュースでは休業要請ってなってるけど、本気かな?)
- 宣言中は公園もたぶん閉鎖されるんでしょう。誰が監視するのかな?
- コンビニは24時間営業なので、日本中みんなアル中飲み(レジ袋にお酒を隠して路上で飲む)をするようになるのか。2021年にして世紀末感つおい。
- 近所のアサヒビヤホールは、何を売るんでしょう?生ビールは保存効かないし。あ、ギネスを飲みにアイリッシュパブに行かなくては。
- 学校は休校にしないとのこと。去年の一斉休校はインパクトだけを狙ったひどい施策だったことがバレた。
- まぁ結局、インパクト感だけの宣言ということですね。
- 京都は昨日148。赤いラインになって一向に動きに躊躇がない。300までは行くのか。
- 4月21日水曜日
- 角度のギアが上がりました。
- 今月の天神さんと弘法さんは中止。
- 四天王寺の古本まつりも中止。
- 大阪と東京の緊急事態宣言発令は確定の様子。
- さて、みやこめっせ、できるんでしょうか?
- 4月17日土曜日
- 100人を2日ほど超えました。
- 全国会議の予定があって、それに備え、野良PCR検査を受けたところ、「低リスク」という判定をいただきました。
- 感染者数の推移がわかりにくかったので、最近は見てなかった京都府のサイトに、棒グラフが用意されてました。
- これで、NHKの都道府県別を見なくてもよくなりました。
- 患者の年齢を見ていると、かなりの数の若い人が感染しているのがわかります。
- 4月14日水曜日
- 4月に入ってから、完全に一本調子の上げ。移動平均で毎日4人ずつは増えてます。乗数でも指数でもないのが救いというところ。
- 大阪は1000人超え二日目。1万人まであと何日もつか。
- 今日は大阪の人とたくさん喋ってしまいました。
- 4月10日土曜日
- ちょっと冷え込むせいもあるかもしれませんが、かなり人出は減りました。売上はそんな減ってないですが。
- 月曜日までは移動平均は一本調子で上がりそうです。
- 4月9日金曜日
- 今日から日替わり更新になりそうです。
- さきほど、菅総理から「まん延防止等重点措置」の適用が発表されました。「緊急事態宣言並み」とのことです。京都府では京都市のみを対象とします。
- 不要不急の都道府県感の移動を自粛。飲食店は8時閉店です。
- ということで、来週水曜日に京都で開催予定の全国古書籍商組合連合会の定例総会は急きょ中止となりました。
- 人出はさすがに減ってきました。
- 4月8日木曜日
- 京都府は明日、「まん延防止等重点措置」を要請。週明けから発令か。
- 措置が出たといって、一般生活に直接影響はないものの、一つの指標となるので、準ロックダウンということになります。
- たしかに人出は、少し減ってるようです。
- 聖火ランナー中止からの、まん防で、なんとか感染者数を減らしていただきたいものです。
- 4月4日日曜日
- 備忘録も一年経過。グラフは二周目となります。さすがに1000まで一気とは行かず。
- 京都市以南の飲食店は、明日5日から午後9時までの時短要請開始。当面は5-60で横這いか。大阪は600-700で横這いですむか。
- 小店にも外国人のお客様がちらほらお見えになるようになりました。
- 桜は今日の雨でだいたい終了です。
- 3月31日水曜日
- 完全なるリバウンド。16→30→57。ほぼ2倍増が3日。このままだと1000までは一気か。
- 大阪は、599。こっちも1000まであと4日くらいか。
- 京都市はどこかでマンボウ措置下になるのでしょう。
- 明日で備忘録一年。いろいろわかったことについては、来年度にまた。
- 3月28日日曜日
- オリンピック聖火は出発しました。
- 大阪で変異株とみられる増加。学校で広まって、家庭に持ち込まれるというもののようです。
- そろそろ備忘録も一年。同じことの繰り返しが続くこと、オリンピックの通奏低音が鳴り止まないこと、とても不安です。
- 増えるときも減るときも、ほんとうにあっさりと動くグラフです。
- 3月17日金曜日
- 京都市内の飲食店の時短要請はこの週末まで。22日からは終日営業可能となります。
- いっぽう、関東4都県は、緊急事態宣言はなくなるものの、時短営業は一時間延長で、月末まで継続とのことです。
- 3月14日日曜日
- 京都府下で京都市以外の地域の飲食の時間制限は先週からなくなりました。
- 関東4都県の緊急事態宣言は来週末で解除の方針だそうです。
- ワクチンもろくに買えず、検査もろくにせず、往来は止めず。ほぼ意味不明の政策です。
- 文化博物館で古本まつり開催。小店は多忙?のため参加見送りました。事前告知が不足していたので、客足はもう一つとのこと。
- 文化博物館のろうじ店舗、みやげものコーナーは日本酒「丹山」以外は、すでにコロナで撤退済み。その場所での催事となりました。
- 会場はほどよい雰囲気で、週末常打ちの古本まつり会場にすれば人は集まりそうです。
- 3月12日金曜日
- アストラゼネカ製ワクチンに血栓死亡例。
- 7回注射器は開発を断念。
- 京都は、若干のリバウンド。やはり旅行客を留めないといけないのでしょうか。
- 大阪と東京は、それぞれ80人と300人で安定。これ以上は無理なのでしょうか。
- ブラジル変異株、一日2000人死亡。
- 2月28日日曜日
- ワクチンまわりの情報はよくわからないので、いまのところノーコメントです。
- と思ったら、日経のサイトに摂取情報がありました。いまんところ、進捗はダメダメです。複数の種類のワクチン買い付けが納品されるまで待つしかないようです。
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-vaccine-status/
- 2月24日水曜日
- 関西3府県と中部2県の緊急事態宣言が今週末で終了します。
- 京都は緊急事態宣言下の動きから見て、エピセンターがなさそうので解除でよいですが、大阪はよろしくないのではと思います。
- イベルメクチン利用に動き。
- 国内ワクチン接種の回数を一回ですますのは、政治的ということ。人は政治で動きますけど、自然は動きませんのです。
- 2月13日土曜日
- 急増からの急減。
- 昨日から開催予定の古書会館de古本まつりは、緊急事態宣言が延長されたので中止。会館内はどうしても密になるのでいたしかたなしです。
- 2月8日月曜日
- うーん、goto って本当に愚策だったと白日の下に曝されましたねぇ。
- 飲食業への補填と、業態変換への誘導に予備費つっこんでください。
- 2月6日土曜日
- 2ヶ月ぶりに週累計が320を切りそうです。
- こんなにうまくいくのなら、本当に飲食業に十分な補填を行って、収束をはかるべきでしょう。
- 2月3日水曜日
- 本格的に、減少してきました。京都はクラスターを追いかけているので、素直な数字だと思います。一ヶ月ぶりに週累計が640を割りました。
- 3月7日までの宣言延長が決まり、東京で250人/日が一つの解除の目安のようです。
- 京都は、あと2週間ぐらいで10人を割り込むかも、という状況です。
- 1月29日金曜日
- ようやく減少傾向がはっきりしてきました。
- ただ、2/7の宣言解除は2/1月曜日に決められるようなので、加速度的に下がらないとむずかしいかも。
- mRNAワクチン、仕組みについて全然勉強ができていないので、コメントできません。
- ただ、抗体保有者がワクチンを打つとわりとまずいことになるので、ワクチンを打つ前の検査が重要ではないかと。
- ツイッターに、このウィルスは精子にも影響がっていうのが流れてきましたが、真偽はおくとして、人類にとって(ゆくゆくは生物にとってかな)大問題でしょう。核物質の放射能なんて、長期的には撲滅できませんが、人づてに伝染しませんしねぇ。
- ワクチン接種の会場は、競馬場とか競輪場や運転免許場(サッカー場でも野球場でも可)が送迎バスや駐車場など便利がよいと思います。選挙の投票所に使う中学校の体育館なんて、生徒がかわいそうです。
- 1月23日土曜日
自民党政府幹部がオリンピック中止と発言(イギリス・タイムズ紙)。
- ワクチンなしでもオリンピック開催と、首相は明言。
- どうやら、感染者数の頭は叩けている様子。ここから下がるのかどうかは不明。
- さんちか(神戸)とツイン21(大阪)の催事は開催。3月の水の都(大阪中之島)は中止。
- 2月中旬の古書会館de古本まつりは、現状では開催できるか微妙です。
- 1月18日月曜日
- 女子駅伝は中止で、西京極のトラックで記録会が開かれた模様。
- 日曜日に最多記録が出たのは嫌な兆候。月曜日は数字がいつも低く出るので、今日の発表に注目。
- 反PCRの旗(eg.PCR検査原理主義という物言い)がまだ振られているのは今世紀の謎として語り継がれるのでありましょうか。
- 子宮頸がんワクチンとからめて、PCR検査が語られるというに及んでは、もうどこまでが真実なんだかわかりません。
- 個人的予想としては、子宮頸がんワクチンが打たれない日本だからPCR検査が広範に行われない、という推論に1票ですが、そこまでこのワクチンに闇があるとは思いたくはありません。
- 1月16日土曜日
- 感染数の頭はたたけた感じになりました。あと2、3回小さくピークが来て、減少に向かうと思いたい。2/7の解除は無理と思うが。
- 商店街にある、よーじやさんが、一昨日から臨時休業になりました。(ウェブを見ると、デパートと空港以外の店舗はすべてシャッター下ろした模様。)また、
輸入エスニック衣料の(靴屋さんと間違えました)テナントが撤収になります。ゴースト商店街になるんでしょうか。。
- 商店街南の突き当りにあるダイコクドラッグ跡は古着屋さんが入りそうで、什器搬入済みですが、ちゃんと開店するのかしらん。
- 1月15日金曜日
- 1月12日水曜日
- さきほど、緊急事態宣言の地域拡大が決まりました。京阪神3府県、東海2県(三重のぞく)、栃木県、福岡県です。
- 飲食店の営業時間が一時間繰り上がって、午後8時まで。コンビニは開いているので、夜中にお腹空いても困りはしませんが。
- いちおう2月7日金曜日までということですが、京都の感染者グラフは、頭がまだ叩けてないので、3週間やそこらで10人台に落ちるとは思えませんけれど。
- 成人式の日、京都市は強行。着物業界を睨んでのことかと。
- 大学ラグビー決勝戦(天理大学初V!)は、17000人限定で実際は14000人ほどの来場者だった模様。
- 京都古書組合の交換会は、通常通りの開催を決めております。さて、2/14からの古書会館de古本まつりは、できるのかやれるのか。。
- 1月7日木曜日
- ついに、ふたたびの緊急事態宣言が関東で。でも、飲食中心なので、どうなるのか。
- 人出は昨日から考えると半分ぐらいに減りました。寒い(明日は零下4度!)から、誰も出歩かないわ。
- ガシ高のバレー部の件、なんとかPCR検査の結果が出るまで待てないものなのか!
- 2020年(2021年まで続かないことを望む。でも、もう無理かも…。2022年の覚悟も必要な予感…。)←2021からが本番でした
- 12月28日月曜日
- NHKのコロナグラフは上の余裕を広く取る(今日現在で185)ので、急激に増えている感じが出てません。
- 先週の月曜日が47人なので、今日の数字が70人くらいだとしても移動平均はまだ天井観が出ません。
- 12月に入って、20人→100人と一本調子で約5倍に日々の感染者数が増えています。クラスターがべき乗で増えているのでしょう。
- 12月26日土曜日
- 週累計が640を超えました。年末までに800を超えるのは確実で、1280を超えるとすれば、それは1月3日ごろか。
- もうよいお年とか来そうにないです、これ。怪我や事故に注意ということになりました。
- お正月で会社に行かなければ、ピークを迎えられそうでもありますが。
- 12月24日木曜日
- 一日として最高の107名の感染者。
- 一回目のピークが10、二回目が30、ということは、三回目は90あたりがピークなのか?だとするとあと三週間後ぐらいが下り坂の始まりかしら。
- イギリスの感染力強いバージョンこそが、真の第二波ではないかと思う今日このごろ。
- 12月23日水曜日
- やっと鎌首ができました。増加傾向はここまでと思いたいです。
- 12月21日月曜日
- 一本調子の上げは止まったかもしれません。
- 今日から飲食店は時短営業です。
- 月曜日は感染者数が少なく出る日なので、明日の数が大事かと。
- ワイドショーで流れる観光地や繁華街の映像をみると、例のAAの画像を貼りたくなってしまいます。
実際は、そんなでもないはずなんですけれど。
もうどうにでもな〜れ
*゚゚・*+。
| ゚*。
。∩∧∧ *
+ (・ω・`) *+゚
*。ヽ つ*゚*
゙・+。*・゚⊃ +゚
☆ ∪ 。*゚
゙・+。*・゚
- 12月17日木曜日
- 京都市は来週の月曜21日から正月11日まで、飲食店営業を午後9時までに自粛要請するようです。
- クリスマスから松の内は全滅となりました。
- 効果のあるなしよりも、事ここに至れり、の責任所在を詳らかにしないと、人はついていきません。いや、いけません。
- 12月12日土曜日
- 観光客の来店が多い終末でした。
- グラフの縦方向がスゴイことになりました。
- 一週間の感染者数が320人を超えたので赤系統の色に変えました。あと五段階ぐらい濃さは用意されてますが、一番濃くなると一日1万人ですか。。。
- 12月9日水曜日
- もう年末なんだけれど、終末感まで漂い出した感じ。
- グラフは、これぞ指数関数!という状態。明日には移動平均50もありうる。
- ワクチンの接種はじまる。日本はまだ春までかかるそう。
- 12月7日月曜日
- ついに移動平均がはじめて30を超えました。
- 不要不急の大阪への往来は控えるようにとのことです。
- 小店は、表の扉を開けたまま、エアコンとガスファンヒーターを回してますけれど、よそのお店は締め切りが多いようです。とり市さんは扉がないので、年中開け放しです。新しく出来た鳩居堂の店舗は自動扉、締まってますね。(お向かいの仮店舗は喫茶などを始めるとの話です)
- 朝の気温が5度ぐらいになったら、小店もたぶん閉めちゃうと思います。
- 飲食店も締め切りが多いのが気になります。ガイドライン守るとお客が逃げるんでしょうか。
- そういえば、タクシーも締め切ってますね。
- オリンピックが中止にならないもんだから、国民の祝日も移動することになりました。カレンダーの書き直しが必要です。
- 12月5日土曜日
- 大阪は赤信号。年内の複数人会食は無理か。
- オリンピックはまだ中止にならない。というよりできない。東京インパールとはよく言ったものです。
- 週末の人通りはまずまず。人出はあるものの、パワー不足はいなめない。小店の売上も底ばい状態です。
- NHKが毎日更新している各都道府県の感染状況のグラフがわかりやすいので、京都府のページをリンクしておきます。
- 11月29日日曜日
- 京都府から大阪市への往来について、飲食を目的するものを自粛するよう会見がありました。
- ようは、京都は頑張って抑えているけど、大阪は蔓延しているので、大阪市で食事はやめてよ、ということのようです。
- 今年の忘年会と来年の新年会は無理な感じです。
- 日文研の講演会がユーチューブで公開されていて、そこでNHKスペシャルなどで有名な磯田先生が、発生当初に3年はかかると予想したが、その通りになりそうである、と漏らしておられます。
- 11月24日月曜日
- 三連休の京都観光地の人出は去年の60%増。。中国の人、ほとんどいないのに。海外旅行に行けないから日本人であふれた感じでしょうか。
- ゴーツートラブルは、大阪と札幌を対象とするものを除外。
- 菅・小池会談はゴーツーに見せかけて、オリンピックの話題と思われるが、詳細は一切報道されず。
- 11月21日土曜日
- 11月18日水曜日
- 京都にも第三波到来です。大阪兵庫に来てたんですから当然ですが、結構持ちこたえていた感じです。
- 来週末からの三連休に、日本各地からゴーツーキャンペーンで京都に来て拡散しあうでしょうから、ピークは一週ずれて12月初旬ですねぇ。
- 豊洲市場がクラスター発生のせいで、屋外でセリをしているそうで。なんのための閉鎖型市場だったのでしょう。
- 11月16日月曜日
- 大阪府が東京都より多い日が続きます。
- 人口比でいうと北海道が頭一つ抜けていますので、緊急事態宣言が出そうです。
- 先週末の人出はなかなか凄かったので、10日後の25日あたりにちょっとしたピークが来そうです。
- 11月11日水曜日
- 11月に入って感染者数は増え続けています。
- 大阪・北海道が一日200人を超えました。すこし恐怖を感じます。
- 11月6日金曜日
- 古本まつりがあり、10日ほど間があきました。
- 古本まつりは、各店にアルコール消毒液・飛沫防止の透明ビニール・アマビエの画像、を各店設置し、ウィルス蔓延防止につとめました。
- お客様は、おおむねご理解いただいておりましたようで、会場入口のアルコールが2度ほど詰め替えしたほどでした。
- 会場を提供いただいた知恩寺さまに感謝申し上げます。おかげさまで、たくさんのお客様に喜んで頂くことができました。
- さて、その間感染者数は減らず、一日10名を保ったまま、冬入りとなりました。
- 換気こそが気霧感染(エアロゾル感染)の防衛線ということは理解できておりますが、店内が冷え冷えとなるのはどうしたものか。
- 日本では北海道(とくに札幌市)の感染者数の増加が問題視されるようになっています。
- イギリスは昨日からロックダウン。
- デンマークでミンク媒介の感染がわかったことから、大量殺処分とのこと。もしも猫媒介なんかが見つかったらどうなるんでしょう。
- 寺町・京極・河原町などにテナント募集の空き店舗が目立つようになってきました。クリスマスと正月が終わる頃にはどうなっているか・・。
- 三条新京極のピザ屋シェーキーズが閉店。高校生のころにはすでにあったような記憶もあるので、40年以上続いていたのに。資本はキリンビールなのに。
- 階下のJTBはすでに閉店し、後に古着屋さんが入りました。家賃は200万円ぐらいだそうで、そんなに古着ってイケてるのか〜、と感心します。
- 10月26日月曜日
- 10日ぶりに更新しました。京都府の感染状況ページの表記が変わって、数を数えにくくなってました。
- ヨーロッパがまずいのはそのままのようです。
- 10月16日金曜日
- 13日に29名となって、移動平均5人にタッチしたのは一瞬となりました。
- ヨーロッパ(フランス・ドイツ)で、再流行の兆候。外出禁止やレストランの営業短縮など、ふたたび発令されているようです。
- 10月12日月曜日
- まちなか古本市、お客さんは全員マスク着用でご来場でした。検温も協力いただきありがとうございました。
- 感染者数は下げ渋り。
- 10月7日水曜日
- 約二ヶ月ぶりに移動平均が5。
- 4連休から2週間たっても減少傾向なので、京都的には第二波は収束したと言えるでしょう。一桁感染者はまだ一ヶ月ぐらい続きそうですが。
- 10月6日火曜日
- トランプ大統領罹患。洋の東西を問わず、フェイクの可能性もある。クラスターが発生しているので、ほぼ事実なのでしょうが。
- 千葉ロッテマリーンズ、大量陽性。ベンチが感染源だったらどうするのか。
- 9月29日火曜日
- 20代の感染者が以前ほど多くありません。
- 減少傾向に歯止めがかかっているような動きです。
- 9月25日金曜日
- 阪神タイガース、名古屋遠征時に主要メンバーがクラスター。今シーズンは終わったかな。
- 9月23日水曜日
- 寺町三条・どんつきにあったダイコクドラッグが10日ほど前に突然の閉店。この場所は一等地なのにテナントが長続きしないことで知られてはいたんで、驚きはしませんが。ダイコク系は全国および河原町近辺で一斉閉店があった模様です。
- 河原町三条角の来々亭(滋賀県のラーメンチェーン店)が閉店するそうです。一度も行ったことがないのですが、あそこ(もと文明堂カステラ京都本店)のテナントも不安定です。
- アビガン治験開始。よかったよかった。
- 9月20日月曜日敬老の日
- 連休三日目。人出も多いし、空気もワクワクしております。春のお彼岸連休を想起させ、いやな予感しかしません。文化の日連休。。。
- 桂川中学でクラスターが発生し、感染者数がピコンと上がりました。
- 連休から、プロ野球もJリーグも観客上限を5000から10000に増やしたようです。
- 9月13日㈰
- 9月8日火曜日
- 日本はワクチンの副作用を免責する方針。
- アメリカでは、大統領がワクチンを急かす一方、複数の製薬会社がそれに反発し、副作用をおそれて治験を慎重に行う方針で一致。
- 子宮頸がんワクチン問題が10年経過しても決着つかない(理論面でなく、実際面の接種率の話)ことを考えても、慎重にならざるをえないはずですが。
- IOCのオリンピック担当のコーツ氏がこともあろうに「コロナがあろうとなかろうと東京オリンピックはやる」と仏メディアで発言。
- 人類はアホなのかバカなのか。
- 被害者的に発言するなら、世界中からいろんなバリエーションの新型コロナウィルスが日本にやってくるわけで、あぁ考えただけでも恐ろしいな、と。
- 加害者的に発言するなら、日本に居住している人は新型コロナに比較的免疫力あるから見た目安全だけど、選手・観客にいっぱい感染させちゃうかも、と。
- NHKの配信記事によると、コーツ氏の発言は「東京オリンピックは間違いなく新型コロナウイルスを克服したことを象徴する大会になる。そ
のときに新型コロナウイルスがあろうとなかろうと、大会は予定どおり来年7月23日に開幕する」。克服したのにウイルスがある、って矛盾してます。誰かさ
んの「アンダーコントロール」の同工異曲な感じです。
- 9月5日土曜日
- 9月3日木曜日
- 京都府の頃な対策補助金の締切が一ヶ月後ろへ延びました。消毒アルコールジェルと非接触温度計でも買いましょうか。
- やっと、ピークが過ぎたと言えるようになりました。
- 9月2日水曜日
- ウィズコロナとはよく言ったもので、マスクには違和感がないけれど、街の食堂はやっぱり密。
- 現首相は重篤な持病持ちなので、医療従事者への本格的な慰問はできなかったのですね。
- まぁ、担当医の記者会見がないので、首相の持病はあくまで自称であることをお忘れなく。
- なにかを気取るつもりなら、首相動静ならぬ首相体温・血圧の欄を作るべきと思います。
- その点、菅さんは放射能をおそれず(身体を賭して)敢然とフクイチに向かったのだから、褒められるべきはこちらでしょう。
- 8月28日金曜日
- なんら正しいコロナ対策を打たないまま、首相退場。コロナまわりだけでも立件かのうなのかしらん。。。
- もとはといえば、春節ウェルカムビデオから。退陣へ道は、犬抱っこビデオから。法相案件からのバーターなんかなぁ。。
- 週間感染者は10日ぶりの160割れ。これで12日前の水準に戻りました。まだ紆余曲折はありそうですが、なんとかピークは超えたかなと。
- 昨夜の居酒屋さんは満席。京都は大丈夫なんだという認識なんでしょうか。
- 8月26日水曜日
- 残暑はなかなか終わらず、午前中から30度はまだまだ続く。湿気もあって、暑い。
- 日書連(新刊書店の府県単位の組合の連合会)から、5万円の支援金いただきました。
- これで、国の持続化給付金・府の休業支援金・商店街組合の支援金・日書連の支援金、結構な金額です。これでも今年度は赤字覚悟でやっております。
- 倉庫の家賃支援金を申請予定ですが、さて契約書はどこにしまいこんだのか。
- 8月24日月曜日
- 今日は町内の地蔵盆。ただし、子どもを集めることは止め、町内物故者法要のみ執り行い、子どもには図書券など、各家にはお下がりを配るそうです。
- いうても、今日から幼稚園・小学校始まるわけではある。
- 福島県で合唱部のクラスター。練習時は防御できても、合宿生活時はアウトなんでしょう。夜中に恋バナぬきで、マスクして寝れるかいな?
- クラスターといえば、合唱音楽の作曲技法の一つ。不思議な音響を発生させる。
- 東京は収束するんでしょうけど、周辺はまだまだこれから広がるのでしょう。
- 京都府のいう、会食は5人未満、2時間未満を守るのが、最低限なんでしょう。
- まして、多分野のグループが集まっての会食は止めたほうが吉。
- まぁ、そういう交流こそが文化であり、社会の基礎力なんで、コロナの狙いは人命よりもそこなのかもしれません。文化クラッシャーとしてのコロナ。
- 8月22日土曜日
- グラフの横幅をギュッと縮めたら、ピークが後ろどころか、天井が見えないことがわかりました。明日は移動平均30越える。。。どうしましょう。
- いったん下がったものが、ふたたび上がっているので、2.5波だと見ています。最初の急上昇は域内の感染で、再度の急上昇は域外からの流入による2.5波という感じです。
- 緊急事態宣言しか打つ手はなさそうですね。
- 先週のお盆、けっこう飲み歩いたので、居酒屋さんがそこそこ賑わっているのも知っていますし、わが商店街も日本人だけの人通りとすれば、コロナ以前と大差ないのではないかと思います。
- 今月中はコロナ対策費は還元されるので、体温計を買おうと思っているんですが、温度計と体温計のちがいがあるようです。機能的には同じだから同じなんでしょうけど。
- 8月19日水曜日
- 一週間累計がふたたび160人を越えました。ピークはまだ後ろになりそうです。
- 8月18日火曜日
- ここのところの、38度越えはさすがに厳しい。無意識にマスク外してしまってます。
- ピークは越えているはずなんですが、なかなか。
- お盆の人出はそこそこ、墓所は16日にお参りしたので、そんな人は多くなかったです。で、その晩、そこそこ混んでいる居酒屋で人事不省にまで以下ry。
- この国は党内クーデターぽいことまで忖度でなされるのでしょうか。政治家の入院は、それこそ個人の領域ではないでしょうかしらん。
- 8月15日土曜日
- ピークは越えているはずなんですが、なかなか。
- 田中宇さんは、絶賛コロナ禍陰謀論を展開中ですけど、ちょっと同意はしづらいです。
- 8月13日木曜日
- サッカー部のクラスターは、重症者が出るかどうかにかかってそうです。
- 京都はピークを越えた模様。(35名は少し多いか)
- 8月7日金曜日
- イソジン旋風は、2日で終息。もともと品薄だったところに直撃した模様。
- 明治製菓から塩野義製薬に商標権が移ったことから、まぁいろいろあったんでしょう。
- 感染者数は落ち着いてきましたので、ようやくピークが近づいてきたようです。
- 古書組合は週末から夏休み。当分市場がないので、安心です。
- 東京古典会、11月開催の下見展観市会は中止とのこと。代わりに業者のみ参加の大市を開催されるようです。
- 神田の古本まつりも中止とか。
- 8月3日月曜日
- 増加傾向はいっこうに変わらず。29日のときの予想よりは緩やかな動きですが、この3日でもう一度40人を超えたら、だいぶんまずい。
- 指数関数の底を5にすると、週累計が5のゼロ乗から1乗まで14日、2乗まで14日。3乗まで25日。4乗まで仮に30日とすると、8月末には週600名ですねぇ。
- 底を3にすると、それぞれ11日、12日、11日。そこから15日たって、まだ4乗に到達していないので、頭は抑えられてるんでしょう。
- だから、8月末の600名はありえないはずなんですが。
- ということで、先週は2回あった大阪出張を見送りました。(大阪府のグラフが見たいです)
- 8月1日土曜日
- ついに週累計160名突破。81-159の日数が14日あったので、大きく増えることはなさそうですなんですが、ここのところの伸び具合が気になります。。
- 7月31日金曜日
- 昨日は9名ですが、グラフを見れば、まだ減少傾向にないことは確かで、ピークはまだ先。
- 感染から発症まで、5日ぐらいという話です。遅くて2週間。
- すでに3期目の保坂直人区長ひきいる世田谷区では、PCR検査を拡充する方針としているので、今後の征圧状況で、国の無策が浮き彫りになる可能性あり。
- 保坂氏を国政から失って、たいへん惜しい思いをしておりましたから、こういう形で(しかも有時に)影響力を与えうる立場になったことは素晴らしいと思います。
- で、都知事からは22時以降の飲食店の閉店のお願い。大阪府知事からは5人以上の会食とりやめのお願い。もう一人の知事さんからは今朝まで表明はなし。
- 今週、昼食に有名ラーメン店に行ったところ、もとからの店作りが密なので(もちろん厨房も密)、全席埋まって、完全なる三密。15分でチャーハンセット完食してすぐ出ましたけれど、マスクしながら飲食できる装備を誰か発明してくださいな。(行かなきゃいいだけですけど)
- 今日は29名でした。7月の最終日に日間および週間感染者は最多を記録。
- 京都府知事は15時30分から飲食の5ルールを提案。(ファイブルールと発音するらしいです)
- 2時間でお開き。了解です。次回から守ります。前回は二人宴会を二次会含め4時間ぐらいやってしまいました。
- 7月29日水曜日
- 京都はふたたび上昇傾向。
- 今日は41名でした。
- 京都は天井が見えている感じなので、あと一週間でピークと仮定して一日60人。ただ、そのまた一週間後は連休から2週間になるので、もう一度ピークが来るんでしょう。一日75人位かな?
- 7月26日日曜日
- 4連休の最終日。人出も活気も休日とは思えない薄さです。
- 名古屋市内の繁華街で繁殖中の様子。先日、大須の万松寺で叡王戦があったばかり。とよぴー大丈夫かしら。
- 名古屋市の検査体制は逼迫するも、県と喧嘩中のため、県に協力要請をしないとか。
- 大阪も東京も名古屋も陽性者は減っておらず、京都が反転している理由が知りたいところです。
- 週間累計が160名を越えるかと思われたところ、80名を越えてから8日経過して、減少傾向という喜ばしい状況です。
- むろん、他の大都市が減っていない状況では、簡単に増加傾向に転じることも容易であります。
- 7月24日金曜日スポーツの日
- 体育の日(改めスポーツの日)、昭和は遠くなりにけり。
- 連休の人出はまずまず多い。祇園祭の後祭の今日は、鉾も神輿も蔵の中。
- 少し、新規数が頭打ちになっているようですが、祝日のせいかもしれません。
- いつの間にか、新規感染者数、愛知県に抜き去られてしまいました(昨日で97)。経路不明も多く、京都とは検査体制が違うのかしら。
- 大阪は100人超えて、東京の仲間入り。大阪の維新は官邸に親しいので、女帝戦略は取れず。
- 7月21日火曜日
- ついに、一週間累計100人突破。移動平均15人突破。今週中に160(平均24)を越えるのは確実。
- 東京は検査集計の態勢が整っておらず(FAX2台で手書き入力)、一日300件しか対応できないとのこと。
- 京都もそれぐらいの可能性があるので、300ぐらいで頭打ちになる可能性があります。
- 上に掲げた週間累計感染者数の色がだんだん濃くなる日数が短くなっている(1-9、10-19、20-39、40-79、80-159 で色分け)のが、指数関数的に増加していることの証左です。二次関数的なら、同一間隔で色が変わっていくことになります。
- 7月19日日曜日
- あー、とてもまずい状況です。今月末に天井がきて一日100人で収まったら儲けもんみたいになってきました。
京都府新規感染者数・7日間移動平均。いままでの最高は4月初旬の山、あっさり更新。
- ということで、下鴨古本まつり、中止となりました。まことに残念でありますが、ご来場者と業者の健康のため、いたしかたございません。
- 昨日の新聞にオリンピックの日程が掲載されていて、あれ来週からオリンピックやるん?、なんかの印刷ミス?、って思ったら来年の競技日程が決まったとか。
もう、お笑い一直線です。これでは、大河ドラマのテーマにはならん。50年後に近代政治活劇にもならんわ、主人公が。。
- 来年の暦(祝日移動)は、さきの通常国会では決めれなかったみたいで、カレンダー宙ぶらりんですね。
- 火曜日、とあるビストロで3人会食。3人なら人数的には問題ないと思うのですが、二階席の団体がぞろぞろおりてきて12人位。いわゆる会食。
ほとんどの人がマスクしていない(さっきまで会食してたんだからまぁ当たり前ですが)。仕方ないので、こっちが防衛のためマスクをはめ直す羽目に。
- ドアや窓が開放してないとか、ギャルソンのチーフがマスクしていないとか、いろいろ問題ありました。シェフもマスクしてなかったような。
- とりあえず、多人数の会食はキャンセルしてくださいな>飲食業のみなさま。
- 7月17日金曜日
- 指標を週累計に替えました。一週間ごとに倍になってます。もうダメかもわからんね、レベルです。
- まだ、若い人の感染者が過半数です。
- 今日の祇園祭は山鉾巡行も神輿の行列もありません。
- 下鴨神社の御手洗祭は急遽中止になりました。
- Gotoトラベルは、東京発着を除外で政治決着。さて、来週の4連休をどうするか。
- 「東京型」という物騒な言葉が出てくる児玉教授の国会参考人聴取。こいつが強毒性に変化するとどうやら大変らしい。
- 伝染病の毒性と感染力はトレードオフらしいので、強毒になると犠牲者はたくさん出るが、広まらない。それはそれで大問題なのだが。
- 相撲は本当にお客さん入れてやるんでしょうか。なんで名古屋でやらなかったんだろう。。
- 7月11日土曜日
- 食事会クラスターがまた別にできたようです。
- 東京は予想通り、200名突破。4連休までに1000人になったら、その二週間後の8月10日ごろは、5000人は超えてしまう。官製パンデミックですね。
- 不特定多数の会食を避けるより、ほかに手立てなしですね。
- もちろん、青森でのデリヘルクラスターのように、一対一で広まることもあるけれど、元をたどれば、新宿ホストクラブっていう。
- 7月7日火曜日
- 家賃の補填政策が決まったようです。4.2ヶ月分で最大600万円。自分の建物を自分の会社に貸している場合ももらえるんでしょうか?
- Aという会社が、Aが全額出資している不動産会社からビルを借りていて、その賃料分として最大600万円国からもらえる、っていうのはなんか変ですが。
- まあ、こんなことは、Bという建設会社が、Bが全額出資している派遣会社から労働者を派遣してもらって、直接雇用では控除できない消費税を控除してもらう、というのが日常風景な国なら不自然とは言えないかもしれません。
- 京都市内のパーティクラスター、昨日は二人。
- 鹿児島のクラスターは(オカマ)ショーパブ。
- けっきょく、飲食を伴う不特定多数の集まり、が感染を広める必要条件の一つということは確かだ、ということです。
- ただ食べるだけとか(食堂)、ただ集まるだけ(電車・イベント)、では広まらない。
- ということは、古本まつりも感染拡大に資するところはない、と言えそうです。あとは、喫茶軽食の対策だけになりますね。
- 7月6日月曜日
- 昨日は、70代会社員が一人。発症してからも勤務してるようなので、経営者に近い人なんでしょう。ということは、またクラスターかな?
- 今日から、郵便局が普通営業に戻りました。9時開店です。ゆうゆう窓口も平日午後11時まで(土日祝10時)になってます。
- 中国宛、EMS・航空便が7/1から復活しました。(イタリア・ニュージーランドも)
- 7月5日日曜日
- 今日で10日間連続感染者発生。しかも昨日は9人と10日間で最多、かつ全員20代のクラスター感染。パーティで広がった様子です。症状は軽いということで、やっぱり今のうちなのかも、って思います。
- 増加数を見ると指数関数的ですね。。。クラスター母数が14なので、ちかぢか収束はするでしょうけれど。
- 7月3日金曜日
- 東京は三桁が続きますが、いずれダブル三桁になります。また、四週目の4連休前に終息させないと、4桁必至ではないかと。
- アメリカは毎日5桁と、景気がよい。
- 鉾は建てないことが決定。悲運の木村山鉾連合会理事長さんは、子供たちが通った幼稚園の向かいにお住まいで、幼稚園の合併など、当時いろいろお世話になりました。
- 京都市内は若者の新規感染がほとんど。弱毒化されているかどうか知りたいところです。
- 7月1日水曜日
- 夏越の祓いも終わり、祇園祭の夏。神輿は鴨川を渡らず、鉾は立つのか立たぬのか。
- 京都府の再出発補助金センターに架電。換気ということで、空気清浄機・サーキュレーター・扇風機!も、補助金対象だそうです。家電屋のお兄
ちゃん、空気清浄機のみ対象って言ってたけど、しっかり勉強しておいてや!これで、先週購入したプラズマクラスター発生機能付きDCモーター扇風機の全額
補助が決まりました。
- 6月30日火曜日
- この備忘録もまるまる3ヶ月。
- 定額給付金、振り込まれました。春先から夏にかけて、何かと納付するものが多いので、おかみに戻すだけですけれど。
- 京都(全員京都市ですね)は、若い人の感染が多くなりました。
- ヤマト運輸祇園センターの配達員が2名、障害者施設が2名。
- 大阪は実効倍率1を超えたので、対策を打たなくてはいけません。
- 東京は、選挙中なので対策が打てないようです。基準を緩めるのは対策とは言いません。
- 埼玉県民に東京で食事をしないように、県知事が要請。
- アメリカは一日4万人の新規感染、トータルで250万人。
- 6月28日日曜日
- 2日続けての4です。10代女性2名が気になります。
- EUから日本への渡航が解禁されるようです。うーん、アメリカと違うとはいえ。東京よりマシなのか?
- 京都も、遠来の客を受け入れ続けると東京化するので、どこかで攻勢に出ないとまずいでしょう。
- 6月27日土曜日
- 一週間のご無沙汰です。なにもなかったから更新しなかったわけではありません。
- アメリカは一日あたり4.6万人超え。テキサスといえばブッシュ父子、フロリダといえばブッシュ弟。共和党地盤というのが遠因なのか?
- 3で割っても1.5万人で、日本の百倍ということで、アメリカからの入国を止めないと。
- 京都の感染は昨日ひさびさのマルチ。飲食店勤務の30代男性からのクラスター。
- 京都は普通に人出があり、マスクしていない人も20人に一人ぐらいいます。マスクせずにランニングする10数名の集団を見たときはびびりましたが。
- 問題は知事選挙中の東京都。日本の新規感染者の約半数を占めるわけで、人口の半数は占めていませんから、人的移動は差し控えていただきたい。19日から移動制限がなくなっているけれど、東京からは制限してほしいところ。
- 休業支援金と持続化給付金、振り込まれました。年度黒字になったらここから税金を収めることになるわけですが、まぁそうは絶対なりませんので大丈夫です。
- 京都市のコロナ対策補助金は5/11-15の短期間募集だった(減収の縛りもあった)ので、乗り切れませんでしたが、京都府のコロナ対策補助金は10万円までとはいえ全額で、8月末までが対象なので、きっちり考えましょう。
- プロ野球開幕しましたが、わがオリックスはまだ1勝。昨日のマッチョ吉田の3塁暴走がすべて、チーム戦術おかしい。今季の変則日程で、対ソフバン6タテとか簡単にくらいそう。メンタル鍛わります。
- 6月19日金曜日
- だいぶ間が空きました。
- 今日からプロ野球開幕です。我らがオリックスだけ、テレビ中継がありません。(スカパーが無料中継していました、もちろん負けました)
- 京都で16日に3人、東京での感染者の濃厚接触者ということで、年配の男性3名です。
- ワクチンワクチンと言うものの、注射打つよりも、毒性の弱い感染者からわざと感染したほうが効率よくないだろうか?、と思う今日このごろです。
- 毒性の弱い感染者を選び出して(育てあげて?)生ワクチンパブは、やりすぎなんでしょうか。
- 夏だと言うのに、アメリカはまだまだ感染爆発の懸念のある州があるようで、「渡航解禁」とかはやめていただきたい。
- 死亡者も12万人にあとわずかだとか。毒性の強い感染者は、ほんとうにお断りしてもらいたいです。
- 京都府は、事業者に対し、10割補助金を感染対策費用に出すことを決めました(最大10万円)。1/2や1/3補助金もあります。
- 似たような補助金は京都市もやりましたが、申込期間が5日間だったりしたので、逃した人も、今回は申し込めそうです。
- 補助金で扇風機買おうかと思いますが、対象になるでしょうかしら。
- 6月14日日曜日
- 東京の新規感染者が47人。6月1日から全面解除で、ちょうど2週間。めっちゃわかりやすい。
- この47人の経路が判明しているならば、それを積極的に排除していけば患者は増えないということ。
- つまり、それ以外の経路は解除してもいっこうに問題はないということになる。
- 6月13日土曜日
- わずかではありますが、中国人観光客と思われる人々が歩いておられます。(日本在住の方か、渡航客はわかりません)
- 6月12日金曜日
- 岐阜で20代女性。東京で感染してきた可能性があるようです。濃厚接触者の洗い出しはできたのでしょうか。
- ガーゼマスク落手。台紙は後期型(新しい生活様式バージョン)。一ミリ未満のゴミを2つ視認。それも紐通しの箇所なので、
- マスク本体(中央部)にゴミのあるもの
- 紐通しの場所に3つ以上ゴミのあるもの
- これらが、目視でハネられたと考えられます。
- 持続化給付金申請に添付するので、残高資産表を作りなさいと、税理士さんからお達し。ちょっと面倒くさい。
- 6月10日水曜日
- 宇治市で30代男性、飲食店勤務。
- 定額給付金の申請書、届きました。
- 6月8日月曜日
- 昨日、今日と新規感染者がいないということは、接触者は感染していなかったことになります。感染力が落ちてきているのかもしれません。
- そういえば、まだマスク来ません。もちろん、給付金の申請書も来ません。
- 6月7日日曜日
- ついにゼロが終了。女性二十代物販店アルバイト、である。
- 濃厚接触者からどれだけ陽性が出るか、孫感染がでないか、今後の試金石なので、きちんと検査・調査されるでしょう。
- 彼女がマスクしていたかどうかにかかわらず、やはりマスクははずせない。
- 6月6日土曜日
- 毎日ゼロが続くので、6月からは新規感染者数だけを表にします。
- 北九州市はヒトケタながらも、連日陽性者が発生中。ここにウィルスがいるのはたしからしい。
- 新型コロナウィルスが京阪神の市中にはいないらしい。でも東京にはいるらしい。アメリカにはもっといるらしい。らしい以上のことはなにもわからない。
- いないらしいのにマスクをつけたりするのは、いるらしい地域から人が流入してくるからなので、やはり当分は蒸れてもつけなくてはいけない(らしいではない)。
- この辺の機微がわかってないと、誤解やあつれきが生まれてしまうのです。
- 6月3日水曜日
- 巨人の坂本が抗体検査でコロナ陽性判明。選手全員をPCR検査で陽性・陰性の確認のやり直しをするようです。
- 抗体検査はこういうふうに使うんですね(抗体検査を広く、陽性者がいたらもういちどPCR検査で)。坂本選手はすでに回復済みとのことですが、治療はあったのかなかったのか知りたいです。
- 6月2日火曜日
- 今日から古書交換会再開しました。終わった後の食事会がないので、ホームページ更新しています。
- 東京都は休業解除から一日でアラート発令だそうで。34名は、京都換算で4名ぐらいですから序の口です。
- 北九州市は昨日16名。
- それはそうとアンティファ。インティファーダに名前が似てるけど、全く関係がない。反ファッショのこと。
- 映画「タクシー運転手」、昨日NHKBSが流したのは英断で、映画の中とニュースの中がおんなじ、つまり何年立っても同じことが繰り返されているということに思いを巡らしてみたいと思います。
- 6月1日月曜日
- 東京が休業全面解除になった(一部業種のぞく)。新規感染者はくすぶっているので、月に10人ぐらいは超過死亡じゃないというぐらいの判断なんでしょう。
- いっぽう北九州は、小学校にも拡がりをみせており、今後の日本を予測する上でかなり重要なケースになりそうです。
- 4-4-6-2-8-21-26-17-12(福岡県、先々週土曜日から昨日日曜日まで)。9日間で96名の新規感染者。京都のピーク(4/4)ですら18名だったことからすれば、ほとんどが北九州市の数字なので、大変な脅威です。
- きちんと検査体制を整えているからこそのクラスター発見だったのか、あるいは過敏に調査しすぎだったのか、事実認定も意見も大いにわかれそうな状況のようです。
- 記者会見場にプラズマクラスターが映っているのは、シャレなのかステマなのかあるいは無自覚なのか、気になるところです。
- で、福岡のボートレースは明日から観客入れた開催を開始。福岡市と北九州市の間には競艇場が3つもあって、芦屋・若松はさすがにお客は入れないように変更になったんですが、福岡はOKとなると、みんなそっちへ行くんじゃないのかしらん。
- 5月は、持続化給付金申し込み対象となりました。今週中に税理士さんに相談です。去年、春の古書大即売会に参加していなかったので、その売上分の減少がなく、あやうく対象外になるところでした。
- 今年一年の任意の月の売上(収入)が対象なので、海外や地方のお客さまが来ないあいだは、まあ5月でなくてもいつか対象となる月が出てくるのは間違いないところでしたが。
- 5月31日日曜日
- 商店街に人出はあるも、圧が低いというか。
何年か前に4軒ほど北にできた、日本茶をかわいいパッケージで売るお店は、コロナ休業の案内がはが
されて、看板も取れました。どうなるかな?月曜日から営業再開されてました(6/2)。2軒となりの纏やさんは、看板を新調してやる気満々です。スマート珈琲は満を持して明日再開です。
- 結局商店街で、コロナ休業しなかったのは、筍のとり市さんと、お土産の龍昇堂さんと、おまんやさんの小松屋さん、運動靴のトップツートップさん、ぐらいでした。
- 寺町二条の三月書房さん、来週中に廃業されますが、これはコロナとは関係がありません。
- 5月30日土曜日
- 北九州は終息するまで、のぞみ通過もありでしょうか。
- 商店街に人が帰ってきました。ドメスティックな人出でこれぐらいあるならば、アフターコロナもなかなかよい世界線かもしれません。しっかり経済を回すことを考えてくれる政府(内閣?官邸?総理?)があれば、かないそうな世界です。
- 裏を返せば、当分の間は縮小する経済ですから、成長させるのはいたって簡単なはずです。(コロナ以前、政府(?)は均衡縮小を狙ってたみたいですけど、コロナのせいで破壊的縮小になりましたから)
- 5月29日金曜日
- 京都は死者と感染者1名ずつ増えた模様。(統計によっては360って出てます)
- 北九州市でクラスター発生。たらい回しされた結果的陽性者が、それぞれの医療従事者に感染させた疑いだそうです。
- 福岡県での急な感染拡大は二度目。共通する要素でもあるんでしょうか。
- 古書組合総会、コロナ対策で書面表決で人を集めず無事終了。
- 商店街総会は、書面表決での総会開催(不開催)についての同意書を集めた上での、書面議決書提出でした。したがって開催日時の設定なし。
- 書店組合は、書面表決で行うとあるも、日程はあるのに開催時間が告知されておらず、これでは事実上だれも出席ができない(司会と議長は総会成立のために絶対出席しなければいけない)ので、これはどうなのかな?
- 中小企業等協同組合法のもとに設立している組合は(いわゆる協同組合は)、通常総会を年一回、年度終了後2ヶ月あるいは3ヶ月以内に開か
なくてはいけないので、場所と日時を決めた上で開催告知しないといけないはず。商店街は商店街組合法が根拠法なので、違うのかもしれません。
- まあ、総会不成立にするためには訴えを起こすしかないので、普段どおりの総会決議ないようでそこまでする組合員はいないんでしょうけれど。
- 5月26日火曜日
- いつの間にか死者数が15名に増えてます。
- 京都は当分ゼロ行進の様子ですので、来週からは、東京圏の患者数を追いかけましょうか。
- 東京都知事選挙も迫ってきました。松岡修造の線はないのかな?オリンピックも中止になりそうで、仕事減ったでしょうし。日
- 山中教授が大阪府民として府知事に緑信号判定に抗議。そりゃそうです。
- 京都市美術館がコロナが収まったのでようやくのリニューアルオープン。京セラ美術館という名前はいかがなものか。しまいに、京大も京セラ任天堂京都大学とかになるんじゃないかしらん。
- 電電公社跡地の新風館はいまだオープンできず。隈研吾による設計は、醜悪に思います。向かいの干菓子やさん(京のよすが)は、よい迷惑でしょうねぇ。
- 5月25日月曜日
- 今日でゼロ11日目。東京都解除だけが不安材料という、京都です。
- 5月24日日曜日
- 昨日で、ゼロ9日目。大阪モデルは指標が見直されたそうで、黄信号は緑に塗り替わりました。安全側に見直すのならわかりますが。
- 今日の新聞に経産省発行の持続化給付金チラシが入っていました。先月は未達でしたので、今月に期待?です。
- 5月23日土曜日
- ゼロも8日目に突入。人出は増えました。
- 京都府の21日発表のPDFを読んでみると、宣言下の都道府県への往来は不要不急を問わずに自粛してくれ、ということです。その他へは必要・急ぎならOK。
- みやこめっせの売店は、他都道府県からの来客を拒んでますけど、住所を聞くのかな?
- 自信満々の大阪モデルに黄信号。新規経路不明感染者数が、今日ゼロでも明日と明後日は黄信号。計算の立て方を間違えたのかな?、自信満々だったのに。
- ネタがなくて、麻雀ネタを以下うめくさに。
- テンピン接待マンション三密徹夜麻雀、合法化(正確には可罰的違法性なし)。
- 要素が多すぎるのでどれが違法だったかわからないぐらいですが、コロナは訓告の口実に使われただけみたいです。コロナだけなら確かに訓告
相当、辞任不相当。常習賭博だったら、訓告不相当、懲戒免職相当。賭博をカモフラージュにした贈収賄だったら、検察官不相当、ちゅうか公務員なら一発アウ
ト案件。
- で、すべての要素が合法ということになりましたので、雑感。
- テンピンで白昼堂々OKになるとは思いませんでした。
- 賭け将棋なら一局2000円ぐらいまでOKということでしょうか。賭けボウリングなら500円?
- たしか、昼ごはん代ぐらいまでが可罰的違法性判断地点なので、一日で2000円以上動くと、違法賭博ということのはずでしたが。人は一日一回しか昼ごはん食べない。
- 一回2000円をOKとすると、チンチロリンなんかとめどなく続けられるので、違法なのは間違いないです。
- 接待というのは、打ち込み有り、見逃し有り、故意チョンボ有り、とひどいものなので、接待賭博(=贈収賄)は絶滅希望です。
- マンションの麻雀というのが、一番引っかかります。全自動卓で徹マンできるマンションって、それ雀荘と呼ぶべきでしょう。
- 麻雀映画などで見るような、お姉さんやバーテンさんのいるマンションを思い浮かべるのは間違いなのかしらん。
- 三密を防ぐには、窓を開けることになるので、徹マンは騒音的に不可。フェイスガードと一局ごとにアルコール消毒。もちろん雀牌はワイドハイターで要消毒。
- 朝日新聞は、ピシッと処分ればいいのに。
- 5月22日金曜日
- 宇都宮のショッピングセンターでクラスター発生、お母さんの葬儀をすませたパートさんとのこと。接触者へのPCR検査をなぜか見送るという。落ち着いてきた今こそ、クラスターは即抑え込みが必要なのに。
- そろそろ店頭の均一販売を撤収していこうかどうしようか悩ましいところです。ネタが尽きてきたのと、お客さんに焦燥感?がなくなってきたのが原因という感じ。
- 来週の月曜日には、たぶん通常通りの商店街に戻ると思います、人出は別として。
- 5月21日木曜日
- 今日、京都府の緊急事態宣言が解除になりました。首相はお尻に火が付きそうで、それどころではないでしょうが。
- 休業支援給付金のネット申込みを済ませました。スマホでも申請できる仕様になっています。セキュリティ大丈夫かな?
- 営業実態があるという資料に必要ということで、4月の日別売上をエクセルで作ってPDFに変換して出したんですが、Sum関数かけた数字が。。。
- 今日は定休日ですが、当面は無休で営業することにしました。数字は聞かないで下さい。
- B5サイズのクリアファイルを求めて百均巡りをしてきましたが、新京極も河原町も、閉まっている店が半分ほどで、まだ半身不随な感じ。
- 松竹京映跡にできたホテルを初めてみました。幾何学か微生物学的なデザインで、ちょっと受け付けません。隈研吾じゃないようですけど。
- 5月20日水曜日
- あと2日で一週間ゼロということになります。人通りはなかなか帰ってきません。
- ワクチン開発進捗のニュースも出る一方で、アビガン承認時期尚早とか、大金が動くと本当に情報戦がすごいです。
- 疥癬薬が有効になったら、どえらいことになりそうですが。ペットがコロナに罹っても無問題になりますし。
- と、クロロキン(マラリヤ薬)は死亡者発生で先月時点で、治験中止とか、今知りました。
- コロナ下だからデモが出来ないだろう、という多寡の括り方がパンドラの箱を開けてしまったようで、100日で死ぬワニは予言の漫画だったのですね。
- MOVIX京都・出町座・京都シネマなど映画館は日中限定で、22日金曜日から営業再開。座席配置はまだ明らかでないけれど、4分の1程度になりそう、満員でも十分の一ぐらいの収入でしょうか。
- 5月18日月曜日
- 先週末から、安売りの酒屋さんが営業再開してました。在庫に歯抜けがあるのは、まとめ買いのあと、補充発注しなかったということでしょうか。
- それでも、シャッター商店街ふうはまだ続きます。旅行者が不在なのが、痛手としては残ります。
- 鳩居堂は今日から営業開始、スマート珈琲は6月から営業開始の貼り紙。
- 3日連続のゼロ。外部流入を防げば(東京と大阪の感染者がゼロになるまで)、この夏は大丈夫です。
- 5月16日土曜日
- 京都府の独自4基準7日間をクリアーしたので、今日の午前0時より、要請の部分解除となりました。
- 商業施設の休業要請は一律解除になりましたので、1000平米以上の古本屋も営業できます。
- 三条京阪のブックオフは一昨日営業していたので、広さを調べたら3フロアで400平米程度で、休業協力依頼対象でした。
- 河原町のブックオフはOPAビル全体が休業しているので、お休み中です。床面積は1000平米少し切るくらいかと思います。
- 京都古書組合は、6月から交換会再開。大阪組合は来週18日から、兵庫組合は再来週26日から再開。
- そろそろ、休業協力支援金の申請の手続きをしなくては。(締切は6/15)
- 「直近の月締め帳簿など営業実態が分かる資料」って、現金出納簿のことなんでしょうかしら、売上帳なんでしょうかしら。週明けに税理士さんに質問です。
- で、街は活気をトリモロス、ところまではいかず、まだまだ自粛ムードがあります。シャッター商店街のままですし。鳩居堂とスマート珈琲の開店が待たれます。
- 5月15日金曜日
- 大阪府は独自に商業施設を解除
- 京都府は今日、独自解除を発表
- 5月14日木曜日
- 京都は解除されませんでした。京阪神の地理的要因から、来週までペンディングの模様。
- 大阪は今晩、大阪モデルで判断するらしい。
- 兵庫は明日、商業施設への要請をやめるらしい。
- 5月13日水曜日
- 京都があす解除されそうです。
- ただ、直近一週間が20万人に一人の比率以下という条件をクリアするには、明日明後日で合計4を超えるとだめですが。
- 京都府の基準とダブルスタンダードになったのは問題です。
- 各紙・NHKなどすこし報道にばらつきがあるようで、どうなるかは発表待ちになります。
- 5月12日火曜日
- 全国知事会、都道府県をまたぐ移動をしないよう国民に呼び掛けるべきだと強調。
- 新幹線止めれば?、とはならない。実際、広島以外ののぞみの停まる駅は、警戒都道府県であるし。
- また、知事会の要望した休業協力金の非課税化は、財務省に蹴られた模様。
- 全国知事会のホームページのバナー、いらすとや。。
- これを根拠に、他府県組合からの来場を拒むのはできるだろうか。
- 3月の東京の超過死亡はなかった(マイナス)ようです。
- 日々の売上は低調ながら、コンスタントではあります。ありがとうございます。
- 京都府が4基準を出しました。7日連続でクリアだそうです。
- (1)新規感染者が5人未満(7日間平均)
- (2)感染経路の不明者が2人未満
- (3)PCR検査の陽性率7%未満
- (4)重症者の病床使用率20%未満
- 1と2は、追いかけられますけど、3と4のデータはどこにあるんでしょうか。
京都新聞も報道するなら後何日ぐらいか調べたらどないですのん。
- NHKのサイトに、すでに達成しているとありました。ということは15日まであと3日続くかどうかということです。
- 5月11日月曜日
- コロナ疲れの日曜日、燎原の火の如く検察庁人事が燃え上がりました。三権分立の話ではないと思いましたが、日本の三権分立とは「行政権は財務省主計局・司法権は検察庁・立法権は内閣法制局」という、ツイッターでの指摘(原典はおそらく倉山満『総理の実力 官僚の支配』、著者は普通に右寄りの論客です)に首肯せざるを得ないのでした。いままでなら、与党が握れるのはせいぜいが財務省へのお願いというところなんですね。この三権を官邸(首相のことではない)が握ってしまうと、たしかに独裁と言えるでしょう。
- 長期政権のご利益とはこういうことなんでしょう。神輿は軽いほうが、、ゲフンゲフン。ということで、昨日のドラえもんのくだり、撤回します。
- 商店街から支援金名目で小切手をいただきました。会計処理は組合費の割戻しになるんでしょうかしら、雑収入になるんでしょうかしら。雑収入だと消費税の課税対象、組合費の割戻しだと非課税になりそう。
- 10日が4月以降、初のゼロ、11日も連続してゼロ。域内はこれで終了でしょうか。後は、外からの流入を防ぐことですね。
- 5月10日日曜日
- わが宰相はドラえもんさえも見たことがないんでしょう。「#検察庁法改正案に抗議します」
- 夢がかなうと碌な世界が待ってないということをきちんと子どもたちに教え伝える藤子 不二雄Ⓐさんであります。
- 持続化給付金や休業補償の協力金が益金参入で課税対象だとか。これもネット世論で覆してていくべしでしょう。
- 法人なら赤字決算で済ませられますが(給与出して赤字にすることができる)、個人が赤字となると生活できてないことになりますし、消費税で10%目減りした上での課税はきついですね。
- 鳩山首相のスピーチライターでもあった平田オリザさんが叩かれているのは可哀相です。
- 昨日は4、老人ホームの入居者と介護者・看護師で3名。もう市中感染は途絶えたのかもしれません。
- かに道楽は昨日から再開した様子。ここのところインバウンド景気でしたから、これから大変でしょう。
- 5月9日土曜日
- ついに「1」、しかも感染経路ありの軽症の女子大生。
- 5月8日金曜日
- 昨日は、感染経路不明の女子大生が一人。90代女性4人は介護付き老人ホームでの感染とのこと。近所の堀川病院から感染者が入居してきたためらしい。
- 超過死亡のことを調べているんですが、情報が交錯していてまだ理解できません。
- 日本の全死亡者数はごまかせないので、ここを見るのがいちばん大事ではないかと思います。
- 交通事故死は毎日集計されるので、よくわかります。4月の前年比-20%、53人減。東京は二人増えてるんですけども。
- コロナもこれぐらいやる必要がありそうですが、そのためには保健所の拡充(昭和40年代ぐらいにもどす)をしなくてはいけないのですが、京都も行政区ごとの保健所はすでにありません。
- 昔、中京区の保健所は市役所の横に独立して建物があったわけで、感染症の対策であったのですね。その後、中京区役所の庁舎建設の時、庁舎内へ保健所も移転したわけですが、もう感染症がほぼなくなったから同一建物、というわけなんでしょう。
- BSでやっていたゴッド・ファーザー2の冒頭の港での入国審査の検疫で、子供時代のドン・コルレオーネが天然痘で隔離されるシーンがありました。
- 近所のドラッグストアの60円マスクは、だいたい夕方販売されるのですが、昨日もすぐに完売している様子はなく、やはり50円あたりが現在の攻防ラインのようです。
- ガーゼマスクに息がこもってすこし蒸れます。
- 4月の持続化給付金は対象にならず、申請見送り。はたして5月は対象になるでしょうか。
- 5月7日木曜日
- 本日から営業再開です。ご来店時にはマスク着用をお願いします。
- 店頭の品揃えを一部変更しました。文庫・新書は200円均一。バーゲンブックを平積みで展開しております。
- 5月6日水曜日振替休日
- 明日からの営業復帰に備え、均一本を増やしたり、新しく入力した本にシール貼りしたり、そこそこに忙しい。
- とはいえ、来店者が来ないことをいいことに、店の中がぐちゃぐちゃになってしまって、その復旧のほうが大変になりそうです。
- 古書組合の運営はまだ正常には戻りません。指定解除か指定解除同様の判断が下ってから、ということになりそうです。
- 5月5日火曜日こどもの日
- 西村大臣の言った基準は直近2〜3週間の新規感染者数(移動平均のこと)なので、先の読売のスクープ(6週間累積100)は今後の基準ではないようです。にしても具体数(100とか50とか)がないので、いくらでも恣意的に運用されそうです。指標変更しました。
- 各種報道によると、京都府の休業支援金、7日以降を休業しても増額給付ないとのことです。
- 院内感染はその病院の機能停止が社会にとって大きなダメージであることは重要であるけれど、(今日の南堂さんのブログにもありましたが)本質的には感染拡大の中にカウントしないほうが考え間違いが少ないと思います。
- 人出は少しずつ戻ってきています。たぶん7日は爆発的に増えると思います。
- 5月4日月曜日みどりの日
- いつも行かないドラッグストアでアイリスオーヤマ・マスク7枚入手。帰りにいつものドラッグストアにも7枚入り多数販売中。
- 昨日も
1。(京都市も1あるかも)2でした。
- 連休明けから図書館(美術館・博物館)が開館OKとのこと。利用者とすれば喜ばしいが、窓口としては戦場と化すので、万全体制を敷いても大変なのは間違いない。
- 治療薬は、エボラ用レムデシビル、新型インフルエンザ用アビガン、に続いて、疥癬用イベルメクチンがエントリー。薬価が安く、副作用も少ないので光明となればよいと。
- 京都府はやはり特定警戒都道府県から外れませんでした。でも、現時点では5/7営業再開予定です。にしても6週100名にどんな意味があるんでしょうか。みんな入院レベルにおられるわけであるし。
- けっきょく南堂さんの意見に賛同してしまう私でありました。スタップ細胞で懲りたはずなんですが。
- 5月3日日曜日憲法記念日
- 明日発表になる、あらたな特定警戒都道府県、基準が読売新聞にスクープされてますが、6週間累計で100名となると、あと3週間ぐらいは無理
かなと。しかし、2倍日数10日未満は完全にクリアしているし、経路不明者もここのところほぼないので(ま、この数字はコントロール可能か)、今月いっぱ
いで無事、特定警戒都道府県から外れるんでしょう。
- 今日は、ひさびさに散髪。帰りに馴染みのコーヒーショップで不要不急の休憩。豆とマフィンを購入して、陰ながらの援助、と思ったら、一つオマケしてもらって、なにがなんだか。。
- 5/1の専門家の発表で、だいぶ事態が見えてきたので個人的見解で整理します。
- 4月あたまの時点で、感染拡大は収束をはじめた。
- 4月7日からの緊急事態宣言による外出自粛の効果は、判別できないぐらいである。
- したがって、連休明けから自粛を解いても、大きな影響はない。
- つまり、京産大クラスターに見られるような、北イタリアなどヨーロッパからのウィルス侵入による蔓延はすでに4月あたま時点で終了しており、
今後はその余波のようなものが逓減しつつ続いていくということだと思います。中国からの侵入の影響はほぼ収束し、あらたな種類のコビッド19の変異形が侵
入してきたら、またピークが来るのは致し方ない、という現状認識とします。
- 5月2日土曜日
- 5月1日金曜日
- 4月30日木曜日
- 久しぶりに南堂さんのサイトの意見を読む。
- さすが、今まで見てきた意見とはふた味ぐらい違うので、少し蒙を開かれる。
- 緊急事態宣言を出すときからすでに感染者数は逓減している、外出自粛が始まっても急減していないので、それは無効であった。マスク義務化こそ効果がある。
- 感染者数・患者数・死者数のカウントから真の姿が映し出されているという仮定にもとづけば、そういう結論もありかもしれません。
- 他国のデータにも基づいているので、仮説としては十分ありだと思います。
- ただ、一国の行政の長が、国会で現在の
患者数感染者数の即答に詰まる(事務方も即応できない)、ということは、ものすごい調整がなされた後の数字ではないかと思うんですよ。もちろん、それでも隠せない真実は現れているでしょうけれど。
- とすると、来週からの宣言延長は、ほぼ無意味になるんですが、さぁ小店はどう判断しましょうか。
- 4月29日水曜日昭和の日
- 休業も5日目。今日は昼から、春の古書大即売会目録・注文品の発送業務。ゆうゆう窓口は、そんなに混んでないんですが、疎らに行列するので、中京郵便局の外まで出そうになってました。
- 京都府知事の会見で、「休業要請の対象施設が開いていても決して行かない」と言われました。「等」の文字が入ってないので、1000平米以下の古本屋への来場は認められているとは受け取れますが、かなりきびしい発言であると思います。
- 4月28日火曜日
- と、一気に15名。4/20の関電グループ会社発症の2名から発生したクラスター。京産大生ぐらいの爆発で収まればよいけれど。
- 今日も同じドラッグストアに別名柄の7枚入りマスク入荷。今日のは60円強で手が伸びず。
- 明日からGW。封切り映画のないGWは形容矛盾ですが。
- 一躍有名、プレハブ社屋のユースビオ。ユースビオの「ユー」は、ユーグレナのユーだとか。もう十分あやしい。ビオはたぶんbioのこと。まぁそもそも、ユーグレナでバイオ燃料(ジェット燃料)、という事業は航空会社が倒産の危機という現在、絶対成り立ちませんからねぇ。
- 4月27日月曜日
- 感染者数が3日続けて「4」になりました。
- 堀川病院と鞍馬口医療センターをのぞけば、ほぼ収束しているようには見えます。府下の感染者は2日続けてゼロです。
- ひさびさに、ドラッグストア店頭で7枚入りマスクを手に入れました。一枚50円弱。
- 慶応大学の報告で、無症状感染率6%というのがありました。
- となりの府知事のパチンコスピンに惑わされないよう、気を引き締めていきたいと思います。業者名公表じたいは法律に定められているので行使するかどうかは裁量ですから。
- 4月25日土曜日
- 今日から営業自粛です。
- 4月から感染者数を追いかけてきましたが、初めての「4」となりました。
- BBCのツイッターで流れてくる聖マリアンナ医科大学の様子とインタビュー。日本のメディアも海外の出来事ならこれぐらいやってのけるのに、自分の国だけは例外だということか。骨があるのがEテレ・バリバラの制作陣だけ、というのが。
今晩0時から桜を見る会の再放送とのことです。なんと、再放送直前に番組差し替えになってしまいました。
- 京都府の休業支援金の対象期間が発表されていました(昨日の昼過ぎ。気付いたのは今日の朝です。不覚)。遅くとも今日から5月6日までの休業を対象としました。
- 小店は、昨日朝の時点で休業を決めていましたが、古本屋なのか書店なのか、判然としませんので、補償対象かどうかは申し込んでみないとわかりません。
- 4月24日金曜日
- 23日に岡江久美子さんが死亡。
- その割に人出はそこそこあります。
- シャープのマスクが抽選制に。
- 23日に京都府知事が新たな会見。(支援金については8:40〜12:15、床面積については10:40あたりから)
- 休業要請支援金に、兵庫県のような(100平米超え)床面積の縛りなし。大阪府・兵庫県のような(50%マイナス)減収要件なし。むろん業者名公表もなし。
- 京都市以外の府下市町村は支援金の上乗せを予定。京都市はいまのところ、上乗せなし。
- 京阪兵の違いは下記一覧。薄く広くが京都で、大阪はもらいやすいかもらいにくいか、金額多いか少ないかよくわからず、兵庫は厚く狭くという感じ。
-
府県
|
京都府
|
大阪府
|
兵庫県
|
給付金
|
個人10万・法人20万(京都市以外は上乗せ(同額?)あり)
|
最大個人50万・法人100万
|
個人50万・法人100万
|
減収要件
|
なし
|
50%以上
|
50%以上
|
床面積要件
|
なし
|
あり?(詳細不明)
|
100平米超え
|
期間要件
|
要請(4/18)後速やか遅くとも4/25から5/6まで休業
|
遅くとも要請(4/14)から一週間(4/21)目から5/6
|
不明
|
店名公表
|
なし
|
あり
|
なし
|
- 休業期間要件は、後ろが5/6ということになってますけど、おそらく5月いっぱいは要請が続くので、要件としてどれほど有効なのかはわかりませんです。
- つまり、一度支援金もらったら、5/7から堂々と開店できる、みたいになるのは府としては大変まずいはずなので。
- 4月22日水曜日
- 京都の感染者用ベッド数が患者数を上回っているようです。担当者の皆さまありがとうございます。
- ん?神奈川県のベッド数が3400?何が起きてるんでしょう。
- 陽性者数の2倍日がどんどん長くなっているので、頭は抑えられている模様です。
- 京↔阪神間の人の流れが止まっていることに起因するのか、京都全体の外出自粛によるものかは、判断できませんが。
- 今日の午後、京都府の休業要請支援金のQ&Aがようやく発表されました。
- 「京都府から施設の使用制限による休業要請等に対し、ご協力いただいた中小企業・個人事業主を対象に、休業要請支援金(仮称)を交付」、とのこと。
- 「等」「協力」の文字から、「要請」対象(1000平米超え)より範囲は広く、「協力」対象(1000平米以下)にも支援金を給付することがわかります。
- ただ、100平米以下について、当然支給対象と思われるものの、明快な文章にはなっていないので、明日の京都新聞の報道待ちです。
- 金額は法人20万円、個人10万円を「予定」。予定、という言葉で幅を持たせていると考えられます。
- 要請期間は、現在のところ4月18日から5月6日の19日間。小店は法人なので、この日程全部休業協力したと仮定すると、一日あたり1万円すこし。現在の売上から考えると、休んでいたほうが良かったかな?とも思えるけれど。。
- ただ、たぶんこの期間は後ろへ後ろへと、どんどん延びるので、20万円でどうこうなるようなもんではありません。掴み金にすぎません。
- URLには「給付金 kyuhukin」となっているのに、仮称は「支援金」。現場は大変なんでしょう、どうぞご自愛下さいませ。
- 4月21日火曜日
- オムロン会長はじめ、3名の死亡が報告されました。合計6名。立石会長は発病からわずか20日で死亡してしまうんですから、疫病は恐ろしい。
- 知恩院がこの週末からの閉門を決定。
- 東京・埼玉・千葉・神奈川・大阪・兵庫・福岡の郵便局が明日から時短営業10-15時。
- 全国のゆうゆう窓口も明日から、19時閉店(土日18時)。
- 京都府のPDF更新、昨夜は午後10時。頭が下がります。
- 原油先物価格が1バレル マイナス40ドルをつけたとか。
- シャープ・マスク通販開始(@60円)。楽天のPCR検査キット、雑貨だとか占いだとか言われる。彼我の差は。
- 京都でも、街にマスクの路上販売が出だしているので、そのノリなんでしょうか?夢グループの通販マスクは一枚あたり@120円、目が(@@)。
- 大阪の路上?マスク販売は、50枚4000円、バラ売りで100円が相場らしい。
- 今日の閉店は、通常通り。月曜より若干人出多め。
- 4月20日月曜日
- 昨日午後7時に2日分まとめて更新されていました。18日は京都市のみで市外はゼロでした。
- 梁山泊さんがこの秋までに比叡平に移転の記事。コロナとは関係ないです。
- けっきょく、午後6時すぎに閉店しました。
- 4月19日
- 人通りは昨日と同じ、もしくは少し多めか。商店街、2割ぐらいが営業中です。
- 昨日18日の分の京都府の感染者数の更新がありませんでした。集計中か、調整中か、さもなくばパンクしてるかのどれかです。
- 昨日の京都市は7名。京都市も7と8の間で横ばいな感じで、収まっているようには見えます。
- 19日16時時点でも府のページ、まだ更新がありません。
- 給付金の電話は相変わらず繋がりません。この3日間で質問の傾向がわかったと思うので、明日にはFAQ/Q&Aの作成をお願いします。
- 京都新聞朝刊に記事がありました。電話回線は5本、オペレーター6人。ここにリソース割きたくないのはわかりますけど、情報を出していな
い以上、きちんと対応してほしいです。ていうか、街の様子のついでみたいな記事ではなくて、回答用のマニュアルをきちんと取材してきてよ>京都新聞。
- 4月18日
- 特定警戒下の初めての週末。人通りはさすがに疎ら、激減しました。鳥の音が爽やかな朝。
- 陽性者数、一日間違えてましたので訂正しました。
- 京都新聞は、休業要請対象の商業施設について詳報なし。朝日新聞は対象に古本屋の名前あり。
- 古本屋は100平米以下は感染予防対策をしたうえでの営業が認められています。
- 協力金について、まだ京都府のホームページには一切なし。
- 各都道府県の協力金一覧を見つけました。京都府はまだ昨日休業要請だから、協力金のページがないのはわかりますが、
大阪府はなんでまだホームページ上で公式発表がないんでしょう。トップページにリンクありました。
- 大阪府についてはMBSのニュースで「(スポーツ店の場合)100平米あるかないかで変わってきちゃう」というコールセンターの回答音声が放送されています。
- ということは、
一律って謳ってる以上、100平米以下は対象外だと思います。
- ページができて、上限100万(法人)上限50万(個人)の予定(詳細未定)でした。ということは、どういうことだ?
- 午前中で160件しか処理できないってことは、一日500件。電話は数万回はかかってきてると思います。ウェブにきちんとアップすればよいだけなんですが。Q&AのWordファイルがあるにはあるけれど、ないよりまし程度。。
- 京都府がどういう基準で来るか、まだ電話がつながらないのでわかりません。今日は10回ほどのチャレンジです。
- 兵庫県は出ました。100平米以下は対象外。明確でよろしい。100平米超えかつ4月売上5割減かつ休業中。名古屋の1000平米以上のみより、ずっと現実的だと思います。
- ということで、京都府は100平米以下を切り捨てる公算が高いです。名古屋基準の1000平米以上にだけにすると、10万・20万円配るのは、あんまり有り難くなさそうなので、兵庫県に倣え、になりそうです。あくまで憶測です。
- 4月17日
- 3か月後の山鉾巡行が中止か。
- 京都府、特定警戒都道府県に指定。
- 京都市はお金がないので、
休業補償は政府頼みらしいです。10時に発表されました。個人10万円、企業20万円です。
- ということで、本日も開店。
- 東京都50万円、神奈川県10万〜30万円、愛知県50万円、岐阜県50万円、大阪府
50万円法人上限100万・個人上限50万、兵庫県検討中決まりました。一覧は下記のとおりです。
- 午前10時、京都府知事の記者会見で、休業要請が出ました。1000平米以上の古本屋も要請の対象です。
- 商業施設には、
東京都のような業種による線引はなく、東京都とほぼ同じように指定された業種で、1000平米以上要請、100平米以上協力、100平米以下営業OKは同じです。
- 会見では、
給付金協力金制度の創設が言われてましたが(予算25億円!程度、個人10万円・法人20万円)、その対象が、要請なのか協力なのか明瞭でありません。
- コールセンターは話し中で繋がりませんでした。明日もう一度チャレンジします。
- 東京都(予算960億円 50万円・複数営業所100万円)は、100平米以下でも支給対象
- 神奈川県(予算120億円 10万円・賃貸20万円・複数30万円)
- 大阪府(休業支援金 予算数百億円
一律100万円)はホームページに協力金の情報なし - 愛知県(予算150億円 一律50万円)は、1000平米以上
- 兵庫県(個人50万円・法人100万円) 詳細不明
- とまあ半日の間に、無理解と誤解がいっぱい見つかって、情報収集を怠れない状況です。(その後も修正目白押し(4/19))
- ということで、週末も営業予定です。春の古書大即売会目録を販売しております。古本お買い上げのお客様には差し上げております。
- 4月16日
- 鳩居堂が営業休止になりました。
- 御幸町郵便局の窓口にビニールカーテンが下がってました。
- 全国に緊急事態宣言発出予定、一人あたり10万円給付予定。
- 東京都は、明日から連休まで休業した業者に広さに関わらず、50万円給付とのこと。古本屋も多分、ほぼ休業するでしょう。
- ただ、通販を営業に含めるかどうか定かでないので、どうなることか?
- 大阪府も追随するようですが、各市町村が半額負担できない場合はどうなるのかな?
- で、問題の京都は。
- 4月15日
- 商店街のBGMが消えました。
- むなしく中国語と韓国語のアナウンスがにぎやかに流れるのも、なかなか乙でしたのに。
- 30分に一回流れてたのが消えたので、時間の経過がわからなくなっています。毎時の鐘の音もないですし。
- 大阪府も休業要請業種リスト発表。古書店も同じように平米で分けて、休業を1000平米以上要請・100平米以上協力、100平米以下営業OKに分ける。
- 雨合羽供出は、さすがに。京都じゃやらないですよね。
- 滋賀県も独自宣言を検討。越中・能登・加賀・越前・若狭、美濃・尾張・伊賀・伊勢ときて、近江が陥落しないわけがない。
- 摂津・河内・丹波ときて、近江が落ちたとき、山城はいかに。
- あー、ストアデポが休業になってしまったー。先々週に、レジロール・コピー用紙など買い溜めておいてよかったぁー。(100平米以上だからなぁ)
- 自宅の買い置きは、嗜好品が私担当。コーヒー・日本茶・ワイン・ウィスキー・ちょっと高級なお菓子などなど、明日の定休日に調達してきます。デパ地下はやってるもんね。籠城はときに贅沢に、ときに質素に。あ、おしゃれな干菓子屋さんが休業中だ、河原町ゴディバは撤退だ。。
- 4月14日
- 堀川病院の院内感染が報告されてきました。院内感染をクラスターと呼ぶのはおかしいかも。
- 東京都の休業要請リストに、古物商・古本屋、というのが上がりました。1000平米以上が要請対象で、100平米以上が協力対象で、100平米以下は感染防止対策をして営業OKとのことです。
- 100平米を超える古本屋って、神保町で言うと、一誠堂と昔の巌松堂(現・沢口書店)と、山本書店も危ないか。神田古書センターはどうなのかな?
- 新刊書店はOKで、古書店はダメ、っていうのは、不要不急で分けたのかもしれませんが、古物商って買い取りがあるので、お金に困ってる人を助けないことにもなりますから、休むのは切実な問題があると思います。(質屋はOKというのと矛盾してます)
- 石川県・福井県・富山県がそれぞれ独自の緊急事態宣言。京都は取り遺されてしまったなぁ。。
- 香川県もでました。宮城県は検討中。
- 岐阜県・三重県はすでに、名称は違えど、宣言中。
- 4月13日
- 12日京都市内で12名陽性。そのうち京産大クラスターは一人なので、感染は拡大しているとみてよいかもしれません。
- 一昨日、日本の古本屋のデータを更新したので、ポツポツとご注文をいただいております。ありがとうございます。
- 下にリンクした病床数のウェブサイト、いま見たら、また京都は黒になってました。
- 毎日10人レベルでの推移が仮に一ヶ月続いても(収束しても)、病床数は日々増やさないといけない(他の病気の患者さんをなんらかの形で移動)。
- 保険会社に、感染症患者が出て、保健所による消毒の際に在庫の古書や新刊書が毀損した時の補償について問い合わせました。答えは、約款にウィルス・細菌による云々という条文があり、消毒の際の損害は補償されないといことでした。すこし、ヤバいかも。
- 経産省の持続化給付金、今日の朝、概要が出ました(PDFです)。古書組合も対象かどうか商工会議所に問い合わせましたら、むこうさんもこの概要以上の情報を持っておらず、会社以外の法人に該当するかどうか不明のようです。実務レベルの詰めはこれからなのかもしれません。ヤレヤレ。
- 概要を見る限りでは、収入ベースの減収50%が基準なので、いくらでもボッタクれそうな制度なんで、安心して店を閉めることができそうですけど(閉めたほうが儲かるケースがありそう)、めちゃくちゃハードルを上げてきそうな予感(cf.ぜんざい公社)もします。
- 政策金融公庫の利子補填融資も待ちがあるわけですし、今回のは給付ですから、お金もらう前に破綻する業者もあるかもです。
- 「休業」補償と呼ばない、「持続」化給付と呼ぶ、ちょっとした仕掛けがあるような気もします。
- 4月12日
- 新型コロナウイルス対策ダッシュボード をリンクに加えました。4/1には黒色だった京都が、4/10現在で赤色に戻っています。対策病床数を増床するにあたって相当な努力が在ったことがわかります。しかし、敵はいつなんどき指数関数で襲ってくるかわかりません。
- 地震や事故だと、個別の犠牲者の交友関係や功労や無念について深く報道するのに、感染症の場合はその点があまりないのが、どういう理由なんでしょう。
- 為政者は日曜日に休んでも引きこもってもいいですから、せめて、祈って下さい、悼んで下さい。それとも、犠牲者とは思っていないのだろうか?
- 菅さんが首相だった頃、首相にはその椅子に座る以上の権限[権原]がないことが露呈しましたけど、ほんとに座ってるだけ。インパクトが。。
- 4月11日
- 西村担当大臣に却下された要請。
- 宣言じたいが、アドバルーン(観測気球)だった可能性もあり。ひどい話です。
- 二週間、宣言の反応見て、舵を切り直すって言われても、その14日間で東京なら2000人が罹患して、何十人か死ぬって、わかってて言ってるんですから。
- 今日の商店街、人通りも、十分ある。ひっそりはしていない。日ごろ小店を訪わない層のお客さんも入店してくる。売上については、聞かないでほしい。
- 商店街は、チェーン店の店が閉店しており、密着型の店(小店を含む)は開いている。そんななか、矢田寺地蔵さんが閉門中。向かいの文栄堂さんは昨日から閉店中の模様。(週明けからは通常通りになりました)
- 京都市の4/10付感染者の詳細PDFがまだ発表されない(7pm)。
- 4/12 昨日、発表になっていましたが、堀川病院と別の病院でそれぞれ患者1名死亡。
- 4月10日
- 京都府で初めて死者(長岡京市内の病院内理髪店)
- 愛知県が独自に緊急事態宣言、また国に発令を求める。
- それを受けてか、今日、京都府市は発令の要請を国に求める会見をしました。
- 知事と市長のアビリティの差が歴然として、すこし情けなく思ったことは内緒です。
- 上の表を見る限りは、京都は順調に収まっているように見えるのですが、それは検査数の限界からくるものなのかもしれませんし。
- 市長はトレーサビリティのない発症数の増加を懸念されているようですが、だとしたら検査増やしてクラスターを積極的に見つける以外にないんじゃないでしょうか。
- またそれ以上に、感染症用の病床数を増やすのが喫緊の課題ではないかと。
- 人口比で言うと大阪並みの感染率ということで、発令やむなしではあります。
- 今日の京都、人は少ないながらも普通に歩いている人がパラパラおられます。商店街も9割がた営業中です。人通りは9割減です。
- 夕方に、トーハン・法蔵館へと久しぶりにチャリを転がしましたところ、烏丸の人出はそこそこありました。
- 京都古書組合も、発令要請を受けて、来週からの交換会を今月いっぱい休止としました。残念です。
- 4月8日
- 春の古書大即売会は開催中止を決定いたしました。
- 京都府が緊急事態宣言に準ずる措置を決め、府民に自粛を要請。
- 大阪古書組合は5/5まで市会を休会、東京古書組合は4月21日まで市会を休会。兵庫組合は5月5日まで。大阪古典会展観市は7月末に延期。
- さて、京都古書組合はどうすべきか、思案の週末となりそうです。
- 接触を2割に減らすという要請ですが、蔓延させないためには2%に減らせという意見もありまして、実際98%減の接触ってどんな感じかというと、街なかには出ない、家に引きこもり、買い物もいつも行く店に限る、ぐらいで達成できるのかしらん。
- で実際は東京でさえ5割ぐらいにしかなってない、ということなので、蔓延は防げないというのが、あっけらかんとした展望です。
- 大阪は自由?ってツイッターもありましたが。
- 4月7日
- 立石元会頭、重症。4/1発症だから、3/18以降、まんま三連休でしょうか。午前中の発表で8名、うち千葉県の感染者からの感染が2名。
- 108兆の規模。即効性のある真水はどれほどなんでしょうか。(新規国債の16兆円という話でした。6.7倍の水増し?でした)
- 欧州からのコロナは、中国からのコロナより毒性が強い説。
- 日本のBCGは、コロナに効く説。
- いずれも、真偽未分なれど、検査してくれないと前には進めないです。
- 4月6日
- 緊急事態宣言が、明日にでも発令されるそうですが、東京都・大阪府・北海道・埼玉県など、、、「など」はどこだろうか。発生数の増加を見れば、福岡県。感染者数なら、千葉茨城兵庫。京都は来週かそれとも再来週か。
- けっきょく、東京圏は、東京・神奈川・千葉・埼玉、関西圏は大阪・兵庫、そして福岡となりました。北海道は収束したということです。
- まじめに封鎖すれば、えらいことになりそうですが、人も交通も物流も封鎖しないそうなので、効果は、結果をみないとわからないです。
- 軽症者収容施設として、アパホテルに続き、USJの楽天系列のホテルが名乗りをあげました。
- 4月5日 コビッド19のちょっとした情報
- 4月4日、京都市消防局、4/1初出勤の消防士が陽性患者に。同日、三菱京都病院の勤務医も陽性。
- 医師・看護師、消防士、警察官、自衛官など、社会を支える人たちが入院・隔離・自宅待機となると、社会は壊れやすくなります。
- いわば、社会における免疫系が壊れる、つまりウィルスにやられてしまう免疫細胞と全く同じ構造が露出してきた状態です。
- この免疫系がまた、正常細胞(一般市民)を攻撃してしまう事態まで進むと、社会崩壊になります。
- 社会の冗長性を食い物にしてきたツケの支払い時になってしまったようです。
- 人出が少ないのを見越して、木屋町から鴨川左岸の桜を早足で愛でてまいりました。快晴のもと、満開から、咲きかけの八重桜、蕾ふくらむツツジなど、眼福でした。風が強かったので、三密状態ではありませんでした。次の外出はいつになるか?
- 奥さんが、一念発起してガーゼマスクを大量生産してくれました。ティッシュ挟むと窒息しそうなので(柔らかいので鼻の穴が塞がる)、コーヒーフィルターを切って使おうかと思っています。
- 午後になっても、感染者数の更新がなく、今日は10名ということらしい。
- 差分はマイナス6、3日間移動平均で、13.3。差分は1。2.6-0-1-1.7-1。
- BCGについて田中宇氏が解説。今後の展開が楽しみ。
- 4月4日 コビッド19のちょっとした情報
- 中小事業者(個人と法人)に対する減収給付金が最大200万(個人100万)という(観測)報道が時事通信から流れています。
これとは別に、一世帯あたり30万円の現金給付は決定されたようです。 一人あたり10万円配布が決まり、世帯あたりは取りやめになりました。4/16- 世帯単位なので、サラリーマン家庭のパート主婦さんは、もらえないケースのほうが多くなりそうです。
- 無利子・無担保融資というのは、三年分の利息を0.9%補填してくれるだけで、
完全無利子でもなく(条件クリアで利子補給される)、また4年目からは利息を取るわけなの
で、羊頭狗肉の感もあります。それでも、現在窓口殺到で、審査待ちが一ヶ月、審査に数週間かかり、じっさいの融資が下りる頃(新盆?旧盆?)には、手遅
れの企業もでるかもしれないという。 - 経済政策としては、西田昌司参議院議員が言うように、消費税減税がいちばん簡単で金額も有効性もあるものだと思います。(山本太郎も山田太郎も言ってるし)
- 事業者が、消費税預かり分を積み立てずに済むだけでどれだけ楽になることか。
- ただ、平時にやると間違いなく景気が加熱してインフレになる政策なので、この緊急時、どのタイミングで法人税見直し(景気の火消し)をするか、が重要です。
- 消費税ダウン、法人税・所得税アップの端緒になるので、財務省は絶対オッケー出しませんが。
- やってくれると信じてますよ>西田さん太郎さん (もちろん、倉林さんも! もう参議院しか頼れない。。)
- 4/3の新規感染者は18名、差分は6。3日間移動平均で、12.3、差分は1.7。
京産大以外に4名のかたまりがあるようです。20名の感染は週明けに来るでしょうか
- 4月3日 コビッド19のちょっとした情報
- 4/2の新規感染者は12で差分は5。3日間で移動平均を取ると、7-9.6-9.6-10.6 その差分を取ると2.6-0-1。
- 午前中の来店者はゼロ。まあそれぐらいは、普段でもよくあります。
-
- 4月2日 コビッド19のちょっとした情報
- 島津製作所(中京区西ノ京)の社員から陽性者が出、社員全員自宅就労となったようです。
- 今日の新たな感染者は7名、合計77名。昨日からの差分はマイナス6(2→2→4→-6)と、大きく減りました。京産大クラスターからの発症は続いています。これはそろそろ抑えられていくはずなので、新たなクラスターが発現しないなら、一応収まっていくと思われます。
- 今日、用事があって、帰宅時間の地下鉄に乗車しましたが、マスク着用の人が90%以上の感じです。
- 昨日、10時開店のドラッグストアに15分前に並びましたら、前に40人、開店時間までに後ろに40人ぐらいの行列でした。箱入りのマスクは10人以上前に品切れ、7枚入りは60袋ぐらいあったのでしょうか、だいたい行き渡ったようです。(マスク行列参加は初めてでした)
- オープンエアーだけれど、密集で、他のお客さんとすこし情報交換したのでマスク越しに密接してしまいました。毎朝行列すれば、一週間で50枚くらい入手できるメドが立ちましたけど、行列での感染リスクが増えるので、どこか効率のよいストアを探さねば。
- 4月1日 新型コロナウイルス(コビッド19)について、311の時のような備忘録を残していこうと思います。(遺したくはない!)
- 311の時のようなリンク集とか、日々の変化を書き記していきたいと思います。(毎日更新で行きます)
- 3/30、京都産業大学のクラスター感染で、京都の感染事情が大きく変わりました。
- 昨日、3/31までは、まだヒト気がありはしたのですが、今日4/1から、閑散感が漂い出しました。
- 2月初旬にも一旦、閑散とした時期があって、大変だなとは思いましたけど、それもお彼岸の連休の時は、日本人だけでかなりの人出があり(多分海外旅行からの振り替え観光ど思われる)、ほっこりとした空気でした。
- それが今日、4/1、来るべきものが来た、という感じです。
- 100年に一度あるかないかの疫病流行ですから、どう対処していいかは、わかりません。
- ただ、官邸だか内閣だか与党だか、国民を護る気はさらさらなく、なにを指針に決定を下しているのかわかりません。
- きょうの報道で、葵祭行列の中止、鴨川をどりの中止が流れました。イベント取りやめ情報も、書き残して行こうと思います。
-
富士フイルムの新型インフルエンザ治療薬アビガンの名前があまり聞かれなくなりました。かわりにBCG接種が言われだしましたけど、信頼性はわかりません。
- 4/2追記。アビガンは対コロナの治験が始まります。在庫は豊富なので、うまくハマればよいですが。
- 4/3追記。いっぽうで、アビガンの有効性についての論文が急に取り消されるなど、大きなお金が動くので、いろいろ裏もありそうです。
-
指数関数的に感染者が増えていく、というのは、将棋の81のマス目に米粒を一粒、次の日2粒、次の日4粒と、倍々で褒美としてもらいたい、という
逸話と同じことです。最後はとんでもないことになります(日本の生産高の50億年分だとか)。今日4人、明日6人、明後日9人、二週間後にさて何人?、複
利計算の恐怖です。
- 京都府は3/28から3/31で新たな感染者数は 5-7-9-13 です。差分でいうと 2-2-4です。これが8になると4/1は21という計算です。
-
感染症用のベッド数を感染者数が超えているのが、昨日時点で、京都・
千葉(勘違いでした)・神奈川の三県だそうで、これ以上重傷者を増やすことはできない状況となったにも拘らずです。(4/6現在、京都・岐阜・石川・東京・神奈川)
-
続きはまたあした。
日付
|
5/1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
| 8
| 9
| 10
|
11
| 12
| 13
| 14
| 15
| 16
| 17
| 18
|
19
| 20
| 21
| 22
| 23
| 24
|
25
| 26
|
27
|
28
| 29
| 30
| 31
|
日別死者/累
|
1/11
|
1/12
|
|
1/13
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 1/14
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 1/16
|
|
|
|
|
|
総感染者
|
324
|
329
|
331
|
334
|
338
|
341
|
347
| 348
| 352
| 352
|
352
| 356
| 357
| 358
| 358
| 358
| 358
| 358
|
358
| 358
| 358
| 358
| 358
| 358
|
358
|
|
|
|
|
|
|
二倍日数
|
22日
|
23日
|
25日
|
25日
|
26日
|
27日
|
28日
| 28日
| 29日
| 30日
|
31日
| 32日
| 33日
| 34日
| 35日
| 36日
| 37日
| 38日
|
39日
| 40日
| 41日
| 42日
| 43日
| 44日
|
45日
| 46
|
47
|
48
| 49
| 50
| 51
|
新規感染
|
4
|
5
|
2
|
3
|
4
|
3
|
6
| 1
| 4
| 0
|
0
| 4
| 1
| 1
| 0
| 0
| 0
| 0
|
0
| 0
| 0
| 0
| 0
| 0
|
0
| 0
|
0
|
0
| 0
| 0
| 0
|
一週間新規感染(35名未満)
|
|
|
|
|
|
|
27
|
24
|
23
|
20
|
18
|
18
|
16
| 11
| 10
| 6
| 6
| 6
|
2
| 1
| 0
| 0
| 0
|
|
|
|
|
|
|
|
|
感染経路不明
|
|
|
|
|
0
|
1
|
1
|
0
|
1
|
0
|
0
|
0
| 0
| 0
| 0
| 0
| 0
| 0
|
0
| 0
| 0
| 0
| 0
|
|
|
|
|
|
|
|
|
PCR感染率
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
0
|
0
|
1.3
|
| 0.3
| 0
| 0
| 0
| 0
|
0
| 0
| 0
| 0
| 0
|
|
|
|
|
|
|
|
|
重傷者病床率
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
日毎増加
|
1
|
1
|
-3
|
1
|
-1
|
0
|
3
| -5
| 3
| -4
|
0
| 4
| -3
| 0
| -1
| 0
| 0
| 0
|
0
| 0
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
03日平均
|
4
|
3.6
|
3.6
|
3
|
3.3
|
4
|
3.3
| 3.6
| 1.7
| 1.3
|
1.3
| 1.6
| 2
| 0.6
| 0.3
| 0
| 0
| 0
|
0
| 0
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
3日増加
|
0.4
|
-0.4
|
0
|
-0.6
|
0.3
|
0.7
|
-0.7
| 0.3
| -2.1
| -0.4
|
0
| 0.3
| 0.4
| -1.4
| -0.3
| -0.3
| 0
| 0
|
0
| 0
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
3週感染
|
143
|
136
|
126
|
124
|
123
|
116
|
112
| 106
| 101
| 93
|
88
| 81
|
|
|
|
|
|
|
45
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1週感染
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
21
|
18
|
18
| 16
| 11
| 10
| 6
| 6
| 6
|
2
| 1
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
日付
|
4/1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
| 11
| 12
| 13
| 14
| 15
| 16
|
17
| 18
|
19
| 20
| 21
| 22
|
23
| 24
| 25
|
26
| 27
| 28
| 29
| 30
|
日別死者
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1
|
2
|
|
|
|
|
|
|
|
|
3
|
| 2
|
|
|
|
| 1
|
| 1
|
|
総感染者
|
76
|
88
|
106
|
116
|
125
|
133
|
145
|
155
|
165
|
174
| 181
| 193
| 205
| 210
| 215
| 225
|
235
| 242
|
251
| 259
| 264
| 275
|
282
| 286
| 290
|
294
| 309
| 313
| 317
| 320
|
二倍日数
|
4日
|
4日
|
4日
|
5日
|
5日
|
6日
|
7日
|
7日
|
7日
|
8日
| 8日
| 10日
| 11日
| 12日
| 11日
| 12日
|
12日
| 13日
|
14日
| 14日
| 15日
| 15日
|
16日
| 17日
| 18日
|
19日
| 20日
| 19日
| 20日
| 20日
|
新規感染
|
7
|
12
|
18
|
10
|
9
|
8
|
12
|
10
|
10
|
9
| 7
| 12
| 12
| 5
| 5
| 10
|
10
| 7
|
9
| 8
| 5
| 11
|
7
| 4
| 4
|
4
| 15
| 4
| 4
| 3
|
日毎増加
|
-6
|
5
|
6
|
-8
|
-1
|
-1
|
4
|
-2
|
0
|
-1
| -2
| 5
| 0
| -7
| 0 | 5 |
0
| -3
|
2
| -1
| -3
| 6
|
-4
| -3
| 0
|
0
| 11
| -11
| 0
| -1
|
3日平均
|
10.6
|
12.3
|
13.3
|
12.3
|
9
|
9.6
|
10
|
10.6
|
9.6
|
8.6
| 9.3
| 10.3
| 9.6
| 7.3
| 6.6
| 8.3
|
9
| 8.6
|
8
| 7.3
| 8
| 7.6
|
7.3
| 5
| 4
|
7.6
| 7.6
| 7.6
| 3.6
| 3.6
|
平均増加
|
1
|
1.7
|
1
|
-1
|
-3.3
|
0.6
|
0.4
|
0.6
|
-1
|
-1
| 0.7
| 1
| -0.7
| -2.3
| -0.7
| 1.7
|
0.7
| -0.4
|
-0.6
| -0.7
| 0.7
| -0.4
|
-0.3
| -2.3
| -1
|
3.6
| 0
| 0
| -4
| 0
|
其中堂のホームへ戻る・ご注文方法・ご注文はメール(kiraya@mbox.kyoto-inet.or.jp)で