「ハイ!  ありがとうございます!

看板.gif (25208 バイト)です!」 

村田商店株式会社と金箔クラフトパステのお話

京都に来られた事は、ありますか?京都の上京区、御所の北に、私共の会社があります。
もともと、西陣織の帯を製造する工程の、柄絵箔紙を製造しておりました。
柄絵箔の帯というものは、和紙から作られます。
柄が描かれた和紙を細く切り、糸代わりに織り込み、制作されたものです。
きものの帯が紙から出来ているものもあるというのは、ご存知ない方も多いんではないでしょうか?
柄絵箔紙には、金箔、銀箔、らでんのほか、プラチナ箔などの、高価な素材が使われています。
しかし、きものの需要の低下は、制作の職人さんを減らしてゆきました。
生の箔は、エアコンや、扇風機があるところでは、軽くて、ふわふわ飛ぶために扱えません。
四角い箔が、ほんの少しでもしわがよったり、くしゃっとなると、もう修復できません。
箔を扱うというのは、職人さんの中でも、ベテランの仕事です。
「後継者不足の問題は、これからますますふえてゆくだろう。
職人が減って、技術を伝えてゆく事ができなくなれば、西陣織の技術はもう、
絶えて復活させることはできなくなってしまうだろう・・・。
せめて、金箔を簡単に使えるようにならないか?」というのが、開発の始まりでした。
構想から、約3年あまり、思考錯誤の連続の日々が続きました。
金箔を紙に定着させて、風が吹く中でも扱えるように・・・・のり無タイプの開発に成功しました!
定着させた金箔に接着のりをつけて、シール加工に・・・・のり付タイプの開発に成功しました!
熱転写のりをつけることで、柔らかい素材にも利用できるように・・・・熱転写タイプの開発に成功しました!
金箔クラフト パステは平成7年4月に実用新案登録(第3013015号)にも、認定されました。
職人や、技術者にしか扱えなかった金箔を、かんたんに貼ってみませんか?
いろんな身の回りの小物や、作品が今までとは違った光を、見せてくれることでしょう!

村田商店株式会社
〒602−0004  京都市上京区東道正町463−5
電話番号(075)432−2804
Fax番号(075)415−1055
kcpaste@anet.ne.jp
お問い合わせやご意見、お便り何でも、お待ちしております!

chizu.gif (45026 バイト)

  公共交通機関をご利用になる場合は、地下鉄「今出川駅」で下車され、北改札口から
2番出口を出て、赤い線の矢印に沿ってご来社下さい。徒歩で約8分です。
  乗用車でお越しになる場合は、青い線の矢印に沿って、各方面よりご来社下さい。
ご面倒になりますが、一方通行が多いため、遠周りになっても、矢印に沿ってお越しになる方を
お勧めしております。

 

パステで
遊ぼう
パステの
作品展覧会
パステの
投稿

写真館
工事中
リンク集 製造元紹介 金箔の
作り方
ホームへ