
あなたの信仰があなたを救う

- 
 - 
 日曜日の礼拝の後のティータイムの話題に、
 求道者と呼ばれる人や、
 なにがしかの苦しみを抱えている人たちから、
 いろいろと悩みを聞かされることが多い・・・。
 話を聞いていると、
 どうも、もともと言ってもらいたい答えを待っている・・・としか言いようがない。
 自分の生き方にたいする肯定的な励ましの言葉を期待しているのです。
 自分の考え方ややり方や行為や行動が・・・・、
 家族から、まわりから受け入れられない・・・・。
 さて、そのティーパーテーの中にイエス・キリストがおられるとしたら。
 イエス・キリストは、
 その人の生き方にたいして肯定的な励ましを与えてくださるのでしようか。
 イエス・キリストの答えは・・・・。
 「あなたの信仰があなたを救う」・・・・と。
 イエスは問われる。
 「わたしに何をしてほしいのか。」・・・と。
 人は、自分の抱えている問題の、
 まったくの解決を望むだろう。
 しかし、イエス・キリストが求められるのは、
 自分を捕えているものをすべて脱ぎ捨て、
 イエス・キリストに聞き従うことなのです。
 だから、
 イエス・キリストの答えは、
 「あなたの信仰があなたを救ったのです。」・・・・と。
 もしも、自分の抱えている問題によって、
 自分の立場を保ち、また築こうとするなら。
 それは、イエス・キリストに救いを求めることにはならない。
 自分の生き方にたいして肯定的な励ましの言葉をイエス・キリストに求めることは、
 それは、キリストにたいする信仰ではない。
 キリストが求めるのは、
 まったくの180度の方向転換なのです。
 自分の心配のくさりにつながれてはいけない、
 それよりもキリストに向きを変えて、
 すべての囚われから自由になるほうが、
 あなたの人生は豊かになるのではないか。
 なぜ、イエス・キリストは罪人として十字架にかけられ、
 死刑となり、葬られ、
 三日の後に死人のうちから復活されたのだろうか。
 マルコの福音書10章、バルテマイの話参照。
 ルカの福音書8章、イエスの服に触る女の話参照。
北白川 スー
関連記事・「イエス・キリストの十字架」
表紙にもどります。
アーカイブスへ。
 
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/s-ktsrkw/
Wrote up on  23 July, 2012.