11/30
妹が事務所から不要になったMOディスクを持って帰ってきたのでボードを買って繋がるようになりました。
ただ、230MB使用できるのはすごいと思いますが、何を保存しようかと思うとあまり思いつきません。宝の持ち腐れ状態です。
11/24
大阪のテレカ・コレクターの集いの参加者は21人。久々に20人を越えました。
参加者
阿部康夫、伊藤渉、稲本陽子、岩田久、岩田俊子、釜崎達哉、神原雅子、斎藤謙一、茂山満、島村幸雄、高谷信行、高松正征、竹中康雄、豊島正巳、丹羽正之、服部輝次、福井弘行、藤森康雄、溝口裕巳、光野仁晶、武住泰和
参加者が多いと活気があります。
ただ、残念なのは一部の参加者から初参加だがどうしていいのかわからないというクレームがついたことです。その方はどのようなことを行うのか掲示してほしい、また盆回し等を行ってほしいという意見でした。
最近、初参加された方がなかなか定着しないという思っており、他にも初参加の方が疎外されているのではと感じました。ただ、一つ理解できないのは「公平に盆回しをしてほしい」と言われたことです。
盆回しは神戸収集会等で行われていますが、多く手放される方の隣にいる方が有利であり、多く手放される方を知っている人が有利になる、不公平なやり方であると考えます。公平なやり方はオークションでしょうが、これも初めての方は声を出すのに勇気がいると思います。
ただ、私の集いでの不要品の手放し方を振り返って見ると、今までは常連の方から不要カードを持ってないかと言われてから不要カードの束を出していたと思います。そして、その方が見られてから初参加の方も含めた他の方が見られていました。これは本質的に不公平な盆回しと同じでしょう。
今回、不要カードをテーブルに陳列するやり方を行いましたが、こちらのほうが初参加の方でも公平に見られるのではないかと思います(管理が大変ですが・・・)。
この件については12/7に所用で東京へ行きますので東京・テレカ・コレクターの集いに参加して常連の方からも意見を聞いてみたいと思います。東京・テレカ・コレクターの集いは場所が不便な所ということもあるのですが、参加者が固定されている気がするので(最近はわかりませんが)、彼らの意見は今後集いを進めていく上で参考になるのではないかと思います
二次会は8人(服部、釜崎、茂山、福井、竹中、高谷、稲本、武住)が参加。上記のクレームがあって、気分が悪かった私は全く飲めないのにビール。こういう時は結構入ります。しかし、解散、帰宅後直ちにダウン。朝になっても節々が痛い・・・・。
11/23
関西交換会は例によってアニメ関係の参加者が大半でした。
主な落札状況
松下DVD エヴァンゲリオン3種 80,000円
代々木アニメーション学院 マクロス 3,000円
代々木アニメーション学院 ナデシコ 2,300円
ベストコレクション くりーむれもん 1,100円
コミックウィンクル 900円
明日のコレクターの集いの準備をしていたら朝5時半になっていました。
11/17
ヤングアニマル増刊とDr.ピカソのテレホンカードが届きました。ヤングアニマル増刊号はやはり発売すぐの応募で当選しました。
11/13
GENTのテレホンカードが届きました。アダルト雑誌ですのでどうせならヌードのほうがプレミアムが付くのではと思ってしまいます。
11/6
本日、このインターネット上で知り合った方とテレカの交換をいたしました。インターネットで交流したコレクターとテレカ交換をしたのは初めてです。
ホームページを開いて9ヶ月になりますが、多くの方と電子メールで交流できたりして、本当にこのホームページを開設してよかったと思っています。
私はホームページ以外にもテレカ・プレゼントに応募したり、関西のテレカ・コレクターの集いに参加された方に次回の集いの案内を郵送したりしていますので正直なところ限界を感じています。
しかし、最近pipiさんがテレカ・コレクターのための伝言板を作ってくれたりしていますが、こういう方も少しずつ出てきてくれれば私もうれしく思います。また、ある方からテレカ当選情報に投稿したのに載らないとの苦情のメールをいただいたりもしましたが、これは頼られていなければこのようなメールは来ないでしょうし、これから頑張って続けていくことが必要だと考えています。
テレカ日誌(その1)
テレカ日誌(その2)
テレカ日誌(その3)
テレカ日誌(その4)
テレカ日誌(その6)
テレカ日誌に戻る
スタートページに戻る