掲示板過去ログ    n1046-1062 indexへ 前のページ 次のページ



あごに隙間が・・ 投稿者:波川 投稿日:2004/03/25(Thu) 22:44 No.1046

12歳の娘のことで御相談いたしたくメールをさせていただきます。現在アメリカに住んでおります。そろそろ矯正をと思い、先日、矯正歯科で、カウンセリングを受けたときに、あごの骨に隙間があり、上の歯と下の歯が噛合わないと言われました。今度、レントゲンを撮り詳しいことがわかるとの事、これからの発達のどういう影響があるのか?手術をして直すのか?とても不安です。今のところ別に支障は出ておりません。どういう治療があるのでいょうか?お忙しいところ申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。 

--------------------------------------------------------------------------------

Re: あごに隙間が・・ Y.mimura - 2004/03/26(Fri) 23:12 No.1048 

あごの骨に隙間というのが少し理解し難いのですが、どこに隙間があるといわれたのでしょうか?咬み合わせに隙間のある開咬という状態なら分かるのですが、もう少し詳しく説明していただけないでしょうか。 

--------------------------------------------------------------------------------

Re: あごに隙間が・・ 波川 - 2004/03/27(Sat) 11:52 No.1049 

お忙しい中、返事をありがとうございました。もうしわけありません。あごに隙間があって、上のはと舌の歯が重なり合い、隙間が出来ている状態です。前歯で者を噛み切ることが出来ないようです。それ以上お医者さんも説明をしてくださいませんでした。病名もおっしゃいませんでした。とりあえずレントゲンを撮ってから・・・ということです。なんとなく、言葉も歯切れが悪いような気がしていましたが、普段あまり日本語を使わないせいか?と思っておりました。何か関係があるのでしょうか? 

--------------------------------------------------------------------------------

Re: あごに隙間が・・ Y.mimura - 2004/03/28(Sun) 22:33 No.1050 

申し訳ありませんが、やはり現在の状態は想像がつきません。どこに隙間があるのでしょうか。肉眼で見える部分で隙間があるのであれば、顎の骨ということはないはずです。それにアメリカであればインフォームドコンセントといって充分に説明された上での治療という方針が徹底されているはずですので、やはり今診ていただいている先生によく説明していただいてください。それでもよく分からなければ、セカンドオピニオンということで、別の先生の意見を聞くことでしょうか。 

--------------------------------------------------------------------------------

Re: あごに隙間が・・ 波川 - 2004/04/01(Thu) 10:25 No.1051 

わかりました。見た目では、全然わかりません。先生に言われ「え〜〜!」とびっくりしてしまい、どういうことなのかがまったくわからないまま、こちらの掲示板を見つけ、御相談をしたしだいです。レントゲンを撮り、状況がわかってからまた、御相談いたします。お忙しいところ本当にありがとうございました。

--------------------------------------------------------------------------------

Re: あごに隙間が・・ Y.mimura - 2004/04/05(Mon) 00:07 No.1053 

ちょっとはっきりしないのですが、もしかしたら上下の咬み合わせが隙間が開いている、開咬という状態なのかも知れません。その場合発音がうまくいかないこともあるでしょうし、舌の癖もあって、口呼吸の傾向があるはずです。アメリカの矯正の方法については何ともいえませんが、筋機能訓練で改善することになるかもしれません。開咬なら舌の癖が治るかどうかで治療成績に大きなさがでることはあるでしょう。 



(No.1052 掲示板の主旨に合わず削除)




矯正と副鼻腔 投稿者:りい 投稿日:2004/04/09(Fri) 14:10 No.1054 

30歳・女性です。
現在、上顎の歯列矯正をしています。
最近、鼻の横の頬あたりがピリピリとういか、ぼーっとした違和感があったり、目の上の骨あたりが重かったりという症状があります。歯科の先生は、「副鼻腔が悪いのかも?矯正とは無関係。」とおっしゃるのですが、矯正前にはこんな症状はなかったので気になります。あと、腰痛・足の軽いしびれがあり、すべて左側なのです。
デスクワークでパソコンを使用していて、肩こりもあるので、そちらからきているかとは思うのですが、
何かアドバイスなどありましたらお願いします。



--------------------------------------------------------------------------------

Re: 矯正と副鼻腔 Y.mimura - 2004/04/11(Sun) 21:23 No.1055 


その付近の歯で神経を取ったなどといった治療がされていた歯はないでしょうか。また体の左右差や前後差などの姿勢などによっても、例えば頚椎などが圧迫されて痺れが出ることがあります。診ない状態でいうことは難しいのですが、今回の症状は治療がきっかけで、隠れていた問題が出てきたのかもしれません。 





顎変形症 投稿者:は組★さくやん 投稿日:2004/04/12(Mon) 17:08 No.1056


はじめまして。四国地方に住む16歳高校2年の者です。
特に症状(発音etc)はないのですが、しゃくれ気味の顎が気になります。顎変形症で治療できるのでしょうか… 

--------------------------------------------------------------------------------

Re: 顎変形症 Y.Mimura - 2004/04/13(Tue) 21:54 No.1058 

顎変形症の病名がつくのは、顎切りの手術をする必要がある場合に限ります。その場合は当然入院が必要になりますし、一時的に知覚麻痺が起こることもあります。まず、矯正歯科に対応する医療機関で診てもらってください。 


(No.1057掲示板の主旨に合わず削除)



第2手術 投稿者:ちえぽん 投稿日:2004/04/14(Wed) 21:44 No.1059 

はじめて、メール書かせていただきます。
3月上旬に下の親知らずが痛くなり、近所の歯医者さんに行き抜こうと試みましたが、麻酔がだんだん効かなくなり途中で「今回はこれで終わりにしておきましょう」と言われ、痛く夜も眠れない日々が続き2週間以上もたってもただ消毒をしてボルタレンを飲むだけの治療に不安を感じ歯医者さんを変えました。
そこではすぐに「痛いのは上の親知らずも少なからず悪さしている」とのことで、上の親知らずを抜いていただき1週間後には下の親知らずも抜いてくれたのですが、そのとき親知らずの前の歯を支えてる骨が減っていてグラグラしているとのことでした。
これを直すには第2手術が必要とのことでしたが、これはいったいどんなことをするのでしょうか?保険などはきくのでしょうか?
いろいろ調べたのですがよくわかりませんでしたので、わかる範囲で教えていただけたらと思っています。
未だにその歯が痛く痛みだけでも1ヶ月続いていることになり、かなりストレスがたまっています。次回の診療は2週間後になっています。
よろしくお願いします。


--------------------------------------------------------------------------------

追伸 ちえぽん - 2004/04/14(Wed) 22:32 No.1060 

言い忘れましたが、先生がおっしゃってたことは「何かを付け足す」セメント?みたいなものとかって言ってたのを記憶しております。 

--------------------------------------------------------------------------------

Re: 第2手術 Y.mimura - 2004/04/15(Thu) 02:26 No.1062 

あなたの臼歯の状態がどのような状態で、歯周病が進んでいるのか否かなどわからないところが多くはっきりしたことはいえないのですが、今の先生が言われているのは、エムドゲインという骨誘導蛋白を使った手術のことをいっておられるのかもしれません。この場合自費診療でかなりの費用がかかると思われます。詳しくは現在の先生に聞いてください。 




indexへ 前のページ 次のページ