掲示板過去ログ    n1681-1710 indexへ 前のページ 次のページ

(No.1682,1689,1690,1691削除)



これっていいの? 投稿者:ナナ 投稿日:2006/04/17(Mon) 18:34 No.1681

こんにちわ
数年前から顎がカクカクしてきました。
それはきっと、2年くらい意識的に左ばっかりで噛むようにしていたからなんです。
その当時は全然右側で噛みませんでした。
だから、顎も左に歪んでいきました。

なので最近、一口御飯を入れたら左で3回か噛んで右で5回→左で3回右で5回・・・と噛むようにしています。
そうしたら、顎が真ん中辺りにきて、顎のカクカクをいう音もなくなりました。

・・・が!
これって完治っていいませんよね?
なんか、一時的に安定しただけなのかな?って・・・・
ずっと続けていたら今度は右側ばかりに筋肉がついてしまって、右に歪んできてしまうってことですよね? 

--------------------------------------------------------------------------------

Re: これっていいの? Y.Mimura - 2006/04/18(Tue) 22:34 No.1684 

噛み癖の矯正でバランスが取れてきたのであれば、まずは改善しているといえるでしょう。ただこれらの症状は噛み癖だけでなく、頸椎や全身のバランスからくることもあり、安心とはいえないものはあります。噛み癖についてはある程度バランスが取れてきたら、左右均等に噛むこと、更によく歩いて体のバランスを整えることでしょうか。 





ドクハラ 投稿者:ジャニス 投稿日:2006/04/18(Tue) 23:51 No.1685 

矯正の調整にいくたびに医師にドクハラまがいの対応をされて困っています。
口の中を乱雑にこねくり回された挙げ句、お世辞にも丁寧な診察・治療とは思えない対応です。
文句を言おうものなら、いやなら来なくてよいと言わんばかりです。
お金さえあれば転院したいのですが、すでに100万近く支払っていますし、
転院するお金もないので、なんとか今の医院でうまくやっていきたいのですが、
直接言うには勇気がありません。
このような対応を是正してもらうには、どういったところに訴えれば良いのでしょうか?
訴えると言っても、裁判沙汰にしたいわけではないので、
間接的に注意をしてもらって反省・改善してもらいたいだけです。
矯正学会のようなところに訴えれば良いのでしょうか? 

--------------------------------------------------------------------------------

Re: ドクハラ Y.Mimura - 2006/04/21(Fri) 18:51 No.1693
 

難しい問題ですね。まずはスタッフの方に要望をされるのが無難かと思いますが、直接言えないのであれば、例えば都道府県歯科医師会などその先生の所属しておられる団体に相談するという方法もあるかとは思います。ただ匿名を希望していても、この場合匿名になるかどうかは分かりません。その場合そのような対応の先生であればますます人間関係がこじれることも考えられますし、場合によっては転医を考えなければならないとか、などのこともありえるでしょう。過去ログのNo.1542からやNo.1561からの一連の書き込みを参考にしてください。 

--------------------------------------------------------------------------------

Re: ドクハラ ジャニス - 2006/04/21(Fri) 22:46 No.1694 

アドバイスありがとうございました。
やはり直接言うのは、火に油を注ぐようなものだと思います。
なので、比較的信頼のおける他のスタッフに相談してみようと思います。

ところで過去ログの見方が分からないのですが
どうすれば読めるのでしょうか?
一番したの10件前のボタンを押しても
それ以上、以前の過去ログへ辿り着けません。 

--------------------------------------------------------------------------------

Re: ドクハラ Y.Mimura - 2006/04/21(Fri) 23:39 No.1698 

受付などの仲良くなったスタッフの方に相談できるならいいのですが、まずそうしてみられたらいいでしょう。
この掲示板は50件しか表示されないので、過去ログは『口元から健康を考える』のトップページの下のほうにあります。
書き込みの際は過去ログを熟読の上でお願い致します。 







相談にのってください 投稿者:あき 投稿日:2006/04/19(Wed) 04:57 No.1686

矯正の先生が非抜歯矯正にこだわって、なかなか治療が進みません。
素人目にみても、非抜歯では無理があると思うのに話を聞き入れてくれません。
おかげで口がもっこりとしたままです。
自分のために矯正してるのに、なんだか悲しいです。
こういった場合、転院するしかないのでしょうか? 

--------------------------------------------------------------------------------

Re: 相談にのってください あき - 2006/04/19(Wed) 05:34 No.1687 

追加で失礼します。
仮に、歯を下げるためのスペースを作るとしたら4番抜歯をするのが普通だと思うのですが、
他に歯間を削ってスペースを作る方法もあると聞きました。
どちらも不可逆的な方法だと思いますが、歯医者さんの立場として
なるべくなら、どちらの方法をとるのがリスクが少ないと
考えられるのでしょうか?
今度診察に行くとき、どちらかを提案してみようと考えてるのですがいかがなものでしょうか? 

--------------------------------------------------------------------------------

Re: 相談にのってください Y.Mimura - 2006/04/21(Fri) 23:13 No.1695 

現在がどのステージであるかが分からないのですが、非抜歯矯正でも奥歯を奥に移動するという方法をとることがあります。その際、前歯が出たままの時期があります。それに非抜歯矯正法でも、どのようなメソッドであるかでかわってくるかと思いますが、まず最終の仕上がり具合を先生に聞いてみてはいかがでしょうか?
4番を抜歯すると歯列の連続性が失われ、歯列の幅が狭くなる傾向があります。矯正専門医が4番抜歯を多用するのは、前突状態の前歯を入れるのに一番速く動かすことができるためです。ただ舌の部屋が狭くなり、呼吸が苦しくなる傾向があるため、健康上の理由からやむをえない場合を除いて、私の場合あまりしていません。まだストリッピングの方がいいと思います。しかしやるだけのことをやった上で、やむを得ず抜歯の場合以外、最初から抜歯というのは私の場合1症例しかありません。また、親知らずがそれなりに生えている場合、4番でなく7番を抜くという選択肢もあります。 

--------------------------------------------------------------------------------

Re: 相談にのってください あき - 2006/04/22(Sat) 02:16 No.1700 

丁寧なご回答をしていただきありがとうございます。
ところで何故、奥歯を奥に移動する際に、前歯が出たままの時期があるのでしょう?
盛り上がった口元がさらに盛り上がってしまう時期が(一時的に)あるということでしょうか。
具体的に、どのような移動方法なのか簡単で構わないのでご教示下さると助かります。

また、最終の仕上がり具合を聞いてみたことがあったのですが
口頭で‘綺麗な歯並びになりますよ’と言われたぐらいで、あまりピンときませんでした。
具体的、ビジュアル的に提示してくれたら納得・安心して治療に取り組むことができたと思うのですが、そういう事はしていないようです。 








前歯差し歯の圧下処理について 投稿者:りん 投稿日:2006/04/21(Fri) 14:01 No.1692 

過蓋咬合で矯正を考えております。
1番〜3番の前歯が差し歯なのですが、
これらの歯を圧下して噛み込みを浅くすることは可能なのでしょうか?
通常の歯であれば、そのまま歯茎に自然に埋まっていくと思うのですが
差し歯の部分をそのまま圧下すると、イメージ的に歯茎側の端が
歯茎自体をめくってしまい傷めてしまう感じがします。
矯正治療では、この辺りの処理をどのようにされてるのでしょうか? 

--------------------------------------------------------------------------------

Re: 前歯差し歯の圧下処理について Y.Mimura - 2006/04/21(Fri) 23:26 No.1697 

矯正では骨は歯根膜についてある程度動きます。そのため圧下すれば歯槽骨と一緒に歯は圧下されます。また咬み合わせの高さが必要な場合、圧下でなく臼歯の挺出をさせてかみ合わせるようにする場合もあります。 

--------------------------------------------------------------------------------

Re: 前歯差し歯の圧下処理について りん - 2006/04/22(Sat) 02:31 No.1702 

ありがとうございます。
ええと、、言葉足らずでいまいち伝わっていないようなのですが、
もう一度、簡単に言うと、差し歯にしている前歯を圧下する際に
そのまま圧下させると、(差し歯の歯茎側の)端っこが歯茎の方へめり込みますよね。
めり込む際に、歯茎がめくれあがってしまわないのかな?と疑問に思ったわけです。
歯科語彙力がないので分かりにくくてすみません、、 

--------------------------------------------------------------------------------

Re: 前歯差し歯の圧下処理について Y.Mimura - 2006/04/22(Sat) 22:49 No.1710 

基本的に前歯を圧下すると歯槽骨と一緒に付着歯肉という骨にくっついた歯肉も一緒に下がっていくので問題はありません。 




indexへ 前のページ 次のページ