掲示板過去ログ    rn182-202 indexへ 前のページ 次のページ



下顎 たな :2007/03/21(Wed) 23:44 No.182

自分は17歳で、下顎があまり発達していません。どうやれば発達させることができますか?

--------------------------------------------------------------------------------

Re.下顎 Y.Mimura 2007/03/23(Fri) 22:28 No.185

17歳ということでしたら下顎の成長は終わっているでしょう。性別がどちらか分かりませんが、女子で15歳男子で17歳位が成長の止まる時期といわれています。

--------------------------------------------------------------------------------

オトガイ部 たな 2007/03/25(Sun) 12:54 No.189

ありがとうごさいます。では、オトガイ部を前に出したり膨らませたりするために、手術以外に自分でできる方法はありませんか?

--------------------------------------------------------------------------------

Re.オトガイ部 Y.Mimura 2007/03/26(Mon) 21:54 No.192

基本的にそのような方法はありません。あなたの状態も診ていませんので、やはり矯正に対応する先生に診ていただくことをお勧めします。

--------------------------------------------------------------------------------

感謝 たな 2007/03/28(Wed) 23:01 No.202

分かりました。ご返答ありがとうございました。





咀嚼 まえだ :2007/03/21(Wed) 23:45 No.183

正しい咀嚼の時の舌の位置、動きを教えて下さい。

--------------------------------------------------------------------------------

Re.咀嚼 Y.Mimura 2007/03/24(Sat) 23:12 No.188

咀嚼時の舌の動きということで、文献を調べましたが咀嚼時の具体的なものは見つかりませんでした。一般的に咀嚼時に行う舌の動きとしては、口の中に入った食物を歯の咬み合わせの部分に導くことでしょうか。咀嚼よりも嚥下(飲み込む)時の舌の動きの方がはるかに重要で、舌が口蓋(上顎の天井の部分)について食物を送っていくことが大変重要です。安静時にも舌は口蓋にぴたっとくっついていることが大切です。ところが最近はこれが出来ていない人が非常に多く、このことが不正咬合に大きく影響していると考えられます。この原因は、さかのぼれば出生直後の母乳の吸綴にたどり着くと思います。これらのことはいずれHPでまとめて掲示予定です。

--------------------------------------------------------------------------------

ありがとうごさいます まえだ 2007/03/28(Wed) 00:55 No.199

返事遅れてすみません。どうもありがとうございました。





出っ歯  汀 :2007/03/26(Mon) 23:39 No.194

自分は出っ歯なのですが、毎日前歯を後ろに押していけば少しは出っ歯が引っ込むと思いますか?

--------------------------------------------------------------------------------

Re.出っ歯  Y.Mimura 2007/03/27(Tue) 19:12 No.197

もし押した方向にスペースがあれば、理論的には可能でしょうが、現実的には歯間部にスペースがあることはほとんどなく、また上下の咬み合わせもあるので、押えて矯正というのは難しいでしょう。



 




割り箸療法について ハルト :2007/03/26(Mon) 11:13 No.191

下顎の正しい位置を調べるには割り箸療法がいいと聞いたことがあるのですが
口をポカンと開けたまま30分ほど仰向けに寝ているわけですから
下顎が後ろに下がりすぎた状態になるんじゃないかと普通に思うのですが
実際にはどういったものなのでしょうか?

--------------------------------------------------------------------------------

Re.割り箸療法について Y.Mimura 2007/03/26(Mon) 21:58 No.193

割り箸テストでは、30分仰向けに寝た後に起き上がって割り箸をかむので、問題はありません。体位を変えても顎位の変化が残ればその方が問題でしょう。

--------------------------------------------------------------------------------

無題 ハルト 2007/03/27(Tue) 00:07 No.196

お返事ありがとうございます。少し分からない事があるのですが、
何のために起き上がってから割り箸を噛むんですか?
私が知っている割り箸療法はポカンと開けた口に割り箸を乗せたまま30分仰向けに寝る
というものです。
そうして得られた顎位が正常な顎位とのことなのですが、
その後、立ち上がってから頭部が立つと、ぶら下がっている下顎位は
当然、前方に移動するように思うのですが・・・如何なものでしょうか?

--------------------------------------------------------------------------------

Re.割り箸療法について Y.Mimura 2007/03/27(Tue) 19:16 No.198

私の場合、割り箸テストをする場合、http://www.fineteeth.com/tmd/wari.htmlで紹介されている方法をとっています。基本的に水平位と座位では微妙に顎位は変わるといわれていますが、問題が起こるほど大きく変わるとは考えておりません。

--------------------------------------------------------------------------------

無題 ハルト 2007/03/28(Wed) 01:06 No.200

私もそちらのサイトで知りました。
ありがとうございました。





indexへ 前のページ 次のページ