掲示板過去ログ    rn42-73 indexへ 前のページ 次のページ




一般歯科医の矯正 ミック :2006/09/27(Wed) 19:53 No.42


こんにちは。
一般歯科で矯正をしています。先生は矯正専門ではないようです。
矯正学というのは数年トレーニングしなくては習得できないと聞いたことがあるので心配です。
中には優秀な人もいると思いますが、確率的に低いわけですよね。
矯正はその人の人生にかかわるほど大仕事だと思うのです。
法的になぜこのようなことが野放しに放置されているのでしょうか?

--------------------------------------------------------------------------------

Re.一般歯科医の矯正 Y.Mimura 2006/10/01(Sun) 13:53 No.43

私達歯科医は、治療を行うにあたって診断を行い、治療結果を予見しながら治療を行っています。歯を動かすことにかけては、やはり専門医に一日の長があるでしょうが、一般臨床医は、いろいろな角度から、総合的に患者さんを診断していくことが出来るのがメリットということも出来ます。また小児期から、成長発育を長期的に管理し、不正咬合の予防的な処置を行っていくことも出来ます。矯正を行うにあたって、いろいろな研修を受けたり、簡単なケースから積み上げていかれた先生も多いかと思います。手に負えない症例を手がけていく場合であれば、手をつけないか、しかるべき機関に転医の処置を行われるでしょう。現在の先生に、疑問を持っておられるのなら、納得のいくまで相談されればいかがでしょうか。






過去ログn1967-2008 顎関節症発症 :2006/10/01(Sun) 16:20 No.45

 先生のH.Pはいつも拝見させていただいております。
というのも私が抜歯矯正をしたことにより、先生が過去ログお答えしていることが自分に起こったため、どうしたらよいかと思い、色々探している状況です。

>舌側傾斜などで歯列や舌房が狭くなって、呼吸に影響が出る症例が出てきたり、顎関節症を起こしたりといった反省から、非抜歯矯正のテクニックがいろいろ現れてきたということがいえるでしょう。
 
 ということでしたが、 今歯列と舌房が狭くなり、まさに顎関節症の症状が出てしまっております。こういった場合どういった治療を行うのが宜しいのでしょうか。

生活にも支障がでていて大変困っております。もちろん仕事もできない状況なのです。。どうか教えてください。

 それと過去ログにあったように、舌には歯の跡がついております。

先生に診ていただいたく思うのですが、遠方のため、実現できません。。

ご意見の程どうか宜しくお願い致します。

--------------------------------------------------------------------------------

Re.過去ログn1967-2008 Y.Mimura 2006/10/03(Tue) 14:16 No.48

顎関節症の症状とはどのようなものでしょうか?基本的に顎関節症は@開口障害A開口時疼痛B関節雑音を伴うものと規定されています。歯列と舌房が狭くなった場合、舌のスペースが少なくなり、呼吸については少し苦しくなるかもしれません。舌の歯型については、東洋医学で気虚の状態といわれておりあまり体調が優れない兆候といえます。このような状態でも、問題の起こらない方もいるわけで、ひとつには舌筋が弱いことが考えられます。
それに不定愁訴は咬み合わせだけで起きるわけではなく、頚椎のズレや炎症からきている場合や、体の運動性の低下から筋肉のバランスが崩れることによって起こるものもあります。よく歩くことを心がけることでしょうか。また第2、第3頚椎付近を氷水で冷やすことも、効果があることもあります。舌については大原先生のページhttp://www2s.biglobe.ne.jp/~ohara/index.htmlでの舌トレーニングを参考にしてみることでしょうか。体については、構造医学的なアプローチの先生にかかられてもいいかもしれません。

--------------------------------------------------------------------------------

無題 顎関節症発症 2006/10/03(Tue) 17:05 No.49


コメントありがとうございます。
先生実は、スプリントをしていたら顎関節症の症状が落ち着き下顎が前に出て来ました。
すると歯は全くかみ合わず、そうすると、上顎前突で矯正したのに下顎前突のような咬合になってしまってます。上顎の歯は左側にずれています。左上の歯列は奥歯から765番と5mmくらいづつ左下の歯より飛び出してしまっています。右の歯列は中に入り込んでしまい、同じく765番右側の舌の上に乗っかってしまっている状況です。
右下の歯列も左に傾いてしまっている為、舌が左に極端に傾いてしまっています。
その為息苦しいです。
 この顎の位置だと歯は2本足りなくなっています。抜歯したところに差歯などを入れるような形で元の歯列に近いようにすることはできると思われますでしょうか?それとこの右の歯列が極端に傾いていて舌が圧迫されてか、しびれる感じがあり、右側だけ頭がぼーっとしたりしびれたりします。手、足もしびれます。
呼吸が苦しく感じることもあります。こういった場合どこの科を受診すればよろしいと思われますか?
 どうか教えてください。宜しくお願い致します。


--------------------------------------------------------------------------------

無題 Y.Mimura 2006/10/05(Thu) 21:05 No.53

>スプリントをしていたら顎関節症の症状が落ち着き下顎が前に出て来ました。

現在の咬み合わせの筋肉の楽なところがそのあたりなのでしょう。ただその位置が本当に正しい顎位とは限りません。体の使い方のアンバランスがなくなってバランスが取れた状態で合う位置が正しいというべきでしょう。寝相にしても片噛みにしても、それらが解消されない場合、正しい顎位は求められないでしょう。
正しい顎位が見つかってその位置に見合った咬み合わせを作る過程で入れ歯やブリッジなどの可能性もあるかとは思います。
痺れについては、酸素の取り込み不足という場合もあるでしょうし、場合によっては脳内物質の不足によって、欝のような症状が出ることがあります。このような場合も生活習慣の改善である程度はよくなるでしょうが、場合によっては口腔顔面痛外来などに診てもらわなければならない場合もあるでしょう。

--------------------------------------------------------------------------------

無題 顎関節症発症 2006/10/05(Thu) 23:15 No.56

 ありがとうございます。
分かりやすいご説明でした。
 寝相に、片噛みできるだけ気をつけたいと思います。
必要ならば口腔顔面痛外来受診してみたいと思います。

 <正しい顎位が見つかってその位置に見合った咬み合わせを作る過程で入れ歯やブリッジなどの可能性もあるかとは思います。

 ということは抜歯部分にそういったことをする可能性もあるということですよね?
差し歯でなくて入れ歯ですか?違いがわからなくて。。入れ歯とはなんか歯茎のようなものがついているものかと思ったのですが。
自分の顎の大きさに対して歯が足りてない感覚がするのです。。
今リテーナーをしていない状況で、すでに3MMほどは抜歯したところに隙間ができています。
きちんとした顎位見つかればということですよね・・
 今までこういった症状の方でそれを実行されて良くなった方、いらっしゃるのでしょうか。
 何度もすみませんがよろしくお願い致します。

--------------------------------------------------------------------------------

無題 Y.Mimura 2006/10/06(Fri) 18:27 No.57

>今までこういった症状の方でそれを実行されて良くなった方、いらっしゃるのでしょうか。

私のところではそのような状態で再治療した方はおられません。ただ不定愁訴がひどい方で、歩行訓練、及び頚部冷却で劇的に改善したという方はあります。
入れ歯は当然歯肉のついたものですが、歯の削除量が一番少ないので暫間的に入れるには効果的です。

--------------------------------------------------------------------------------

無題 顎関節症発症 2006/11/09(Thu) 03:29 No.73

ご丁寧にお答えいただき有難う御座います。



 




唇がずれてる気が‥ シン :2006/10/03(Tue) 00:03 No.46

下唇が最近若干左にずれてきてしまいました。
ぱっと見ではアゴずれはないんですが口を大きく開けると「カクッ」と骨がずれるのでやはりすこしずれているとおもいます。
この下唇のずれをなおすいい方法があればお教えいただけませんでしょうか?
ウワサではガム治療とか寝る姿勢とかも重要と聞いたんですが‥

--------------------------------------------------------------------------------

Re.唇がずれてる気が‥ Y.Mimura 2006/10/04(Wed) 00:33 No.50

下唇がずれるという表現はちょっとわかりにくいのですが、口を大きく開けると音がするのはクリックといって、顎が後方にずれている場合に起こるといわれています。
これらは、寝相や噛み癖、口呼吸、頬杖や姿勢など、体の使い方に大きくかかわっているものです。ガム療法で噛み癖をある程度治すことも可能ですが、体の運動性が低下している場合にも起こり、正しい歩行姿勢でよく歩くことを心がけることも大切です。寝相や口呼吸は治すのは難しいのですが、これらを改善していかなければ、今後の健康に大きくかかわってきます。

--------------------------------------------------------------------------------

ありがとうございます^^シン 2006/10/04(Wed) 10:36 No.51

ご回答ありがとうございました^^
確かに最近休み続きだったので体の運動性が低下したような気がします。
さっそく歩き方に気をつけてみます。
最後に少し質問なのですが、ガム治療では右と左のどちらの歯でかむのがよいのでしょうか??
また、寝相はどのようなものが悪いのでしょうか??
何か基準のようなものがあればお教えいただけたら幸いです。

--------------------------------------------------------------------------------

Re.唇がずれてる気が‥ Y.Mimura 2006/10/05(Thu) 21:10 No.54

顔を見てしまっている方がよく噛んでいる方というべきでしょうが、自分で噛み癖を意識すれば分かるはずです。HPのガム療法の項を見てください。
人間は仰向けに寝るようになったサルということが出来ます。向けやうつ伏せ寝は、いろいろな障害を惹き起こします。






かみ癖 やまんば :2006/10/04(Wed) 13:24 No.52

自分のかみ癖が左右どちらなのか知りたいのですがなにかいい方法はないでしょうか?

--------------------------------------------------------------------------------

Re.かみ癖 Y.Mimura 2006/10/05(Thu) 21:27 No.55


基本的によく使った方は地鶏のようにしまり、使わない方はブロイラーのようにふやけます。鏡でみても分かると思いますが、自分でものを食べてみれば、どちらにものを運んで食べるか分かるでしょう。


 



顎の大きさ パール :2006/10/10(Tue) 09:33 No.58

非抜歯矯正をして少々口元が盛り上がってしまったのが気になっているのですが
抜歯矯正をして舌のスペースが狭くなってしまうリスクもあるとのことで、それはそれで心配です。
歯列が狭いことのリスクはよく語られるので、なんとなく分かるのですが
逆に歯列が広すぎる場合のリスクは機能的になにかあるのでしょうか?

--------------------------------------------------------------------------------

Re.顎の大きさ Y.Mimura 2006/10/11(Wed) 00:07 No.59

歯列自体は外側の口唇や頬筋と内側の舌筋とのバランスの上に成り立っています。ですから矯正で拡大しても、筋肉のバランスが悪ければ、また寝相などで横寝やうつ伏せ寝などで頭の重さが歯列に掛かるようなことになれば、後戻りして歯列が崩れてきます。ですから舌筋を鍛え寝相に注意することは大変重要です。
歯列が広いことでの弊害といえば、下顎枝という下顎骨の部分に歯列が近くなって奥に歯ブラシが入り難いことでしょうか。

--------------------------------------------------------------------------------

無題 パール 2006/10/11(Wed) 19:13 No.60

ありがとうございます。
ちなみに、かかりつけの一般歯科では、
なるべく歯は抜かない方がよいといいます。
歯も東洋医学でいう経絡につながっているので
神経をとったり不用意に抜いてしまうと、その時は大丈夫でも
数年後かに臓器の機能に悪い影響がでることがあるというのです。
医学的に確証はとれてるのか聞いたら、エビデンスなどはとれていないが、
経験的にわかるとのことでした。
先生の大学ではそのような研究はされてますか?

ところで、インプラント矯正というのは、抜歯(4番)をしないで、
歯列全体を後方へ移動させることが可能なのでしょうか?
また、インプラントの費用の相場はおいくらくらいなのかもご教示下さい。
よろしくお願いします。

--------------------------------------------------------------------------------

Re.顎の大きさ Y.Mimura 2006/10/13(Fri) 16:54 No.61

私自身は矯正もする一般臨床歯科医ですので、研究については分かりません。大学歯学部の場合やはり西洋医学の研究機関ですので、西洋医学と東洋医学の融合というテーマはもう少し時間が掛かるでしょうね。
インプラント矯正については過去ログでもあるように、私のところでは対応していません。費用についてもコメントできないのですが、大体数万円から数十万円の上乗せがされているようです。かなり幅があるようですが、これについてもハッキリしたコメントは出来ません。歯列を後方に移動するのは上顎についてはインプラントでなくても出来る方法はあります。下顎についてはインプラントは有効でしょう。

--------------------------------------------------------------------------------

無題 パール 2006/10/14(Sat) 01:53 No.62

ありがとうございました!

 



indexへ 前のページ 次のページ