連鎖するデザイン―ハウジング・デザイン
左三角
前に 上三角目次へ 三角印次へ

生活感のある店や市場が魅力

住宅・都市整備公団 西 斗志夫

* * *
マンハッタンの高層住宅の多くは沿道性を保ち、 生活感のある施設が下層階に入っている。

また、 スクエアの青空市も生活感があって楽しいものである。

* * *

画像t141-1 3番街の高層住宅と足元のスーパーマーケット。

地下に大きな売り場を持っている(ニューヨーク)

画像t141-2 3番街の高層住宅と沿道の店舗群。

ニューヨークでは、 食料品店とクリーニング屋が極めて多い上に、 長時間営業していて、 ここで生活する人間にはありがたい存在である(ニューヨーク)

画像t141-3 ユニオンスクエアのグリーンマーケット(青空市)。

食料品が一般的に安いアメリカでも、 グリーンマーケットは更に安く新鮮である。

開催の日には五番街の車道の一部も市場に早変わりする(ニューヨーク)

囲み型でなくても沿道性のある住宅地

 マンハッタンでは、 比較的新しい住宅の多くが20〜30階建ての高層住宅である。

これらの住宅も比較的閑静な東西の通りに面しているものは、 住宅専用となっているものが多いが、 人通りの多い南北方向のアベニューに沿ったものは、 スーパーマーケットや薬局など、 生活感のある施設が一階を占めていることが多い。

それらの下層階では、 道路からあまりセットバックせず、 沿道性を保ちながら店舗が営業している。

これら高層住宅の下層階の店舗は、 全体に物販系が多く、 飲食店やデリと呼ばれる小型の食料品店などは独立して、 あるいは中低層住宅の下層階を占めているものが多いようである。

ヨーロッパに多い囲み型住宅でなくても、 沿道性のあるまちが実現できている例と言えるだろう。

   

市場のある風景

 ニョーヨークの多くの広場では、 週に何度かグリーンマーケットと呼ばれる青空市が開かれる。

そこでは、 野菜・果物・花のほかに魚なども売られていてなかなか楽しいものである。

庶民的な市場と都心の落ちついた住宅地が同居している風景は、 日本では見かけにくくなった風景である。

   

左三角前に 上三角目次へ 三角印次へ


このページへのご意見は前田裕資

都市環境デザイン会議関西ブロック JUDI Kansai

キーワード集メインページへ
JUDIホームページへ
学芸出版社ホームページへ