古の中のアヴァンギャルディズム
左三角
前に 上三角目次へ 三角印次へ

 

質疑

 

司会

 ありがとうございました。 ご質問はございますか?

長沼

 蔵はどのへんが先にいたむのでしょうか。

上山

 やっぱり棒漆喰関係です。 黒くなってきます。 昔は水を弾くように油を入れて葺く事もあったのですが、 そううると瓦の裏側に油がかかるんです。 それが目立つので油をいれるのはやめました。 雨、 風にあたるので痛みやすいところです。

長沼

 何年ぐらいで壊れはじめるのでしょうか。

上山

 施工に手抜きが無かったら相当もつでしょう。 施工がダメなときは15年ぐらいで落ちる場合もあります。

長沼

 古い瓦が足りない場合はどうするんですか?
上山

 焼いてもらいますが、 新しいものはつやがありますので、 これを黒ずませ古く見せる方法もあります。 それが出来ないときはワイヤーブラシでこすってつやを取ります。

会場

 小舞竹はどんなものを使うのですか。

上山

 大壁の場合は3年以上生育した秋に伐採した竹を使います。 春に伐採すると虫がくるんです。 今は防虫加工していますが、 昔はそういう方法がなかったからです。

 今は防虫加工をするため、 外国の製品を使ったりもしています。

左三角前に 上三角目次へ 三角印次へ


このページへのご意見はJUDI

(C) by 都市環境デザイン会議関西ブロック JUDI Kansai

JUDIホームページへ
学芸出版社ホームページへ