資金計画
もう一つの問題は、 事業費の総額や区画整理事業の資金フレームをどのように確定するかということです。 この作業を行うためには、 地区の面積を確定する必要があります。 しかし、 地区の南側は海に面していますが、 護岸は地震でつぶれています。 また、 地区の北側は阪神高速に接していますが、 阪神高速も壊れていました。 測量するにもそう簡単にはいかないわけです。
また、 この地区は大正時代の埋め立て地で、 地盤の高さが高潮に対応していない高さになっていました。 元々が旧来からの工場地帯だったことに起因しているようですが、 事業を行うにあたっては高潮にも対応できるような高さまで地盤を上げる必要があります。 その高さをどのように設定するかも問題になりました。 つまり、 平面的にも立体的にも不確実だったわけです。
このページへのご意見は前田裕資へ
(C) by 都市環境デザイン会議関西ブロック JUDI Kansai