天川佳美
ガレキに花を
左三角
前に 上三角目次へ 三角印次へ

はるかちゃんのひまわり/岡本交友会との出会い

 

改行マーク加藤はるかちゃんという少女が岡本に住んでいました。 崩れ落ちた天井の下敷きになって彼女は亡くなりました。 はるかちゃんの隣の人が飼っていたオウムのえさのヒマワリが散乱し、 夏のある日この敷地に見事な花を咲かせました。 岡本の住民で構成された『岡本交友会』のメンバーがこの種を収穫し、 来年も咲かせたいと支援ネットワークに連絡がありました。 96年3月岡本の一角で約20ヶ所に20キロの種を蒔くことになりました。

改行マーク私達ははるかちゃんも親御さんもまったく存じませんでしたが、 この種に願いを込めて蒔きました。 おおきくなあれと親は子供に願いますが、 この子はこの時から大きくなったでしょうか。 天国で大きな花を咲かせたでしょうか。 被災地岡本で大きな大きな花になりますようにと祈らずにはおれませんでした。

改行マーク岡本交友会の広岡倭さんは岡本7丁目にあった谷崎潤一郎の家の復元活動を始められたところでした。 谷崎の研究者として著名な武庫川女子大学教授のたつみ都志さん(友人ですが)が力の限りを尽くされ、 広岡さん達と頑張っておられます。 私達はなあーんの力にもなれませんが、 この谷崎邸の跡地にヒマワリの種を蒔きたいとのことでした。 たつみ先生の談によりますと「『谷崎はん』は向日葵が好きだった」ということです。 種蒔きくらいは役に立ちそうです。

改行マークまずは岡本の住宅地図をもとに空地になっているところを調査しました。 ここなら蒔ける、 ここはどうやろか、 と手分けをして歩きました。 奇しくも種蒔き日は3月31日と決めて結局50ヶ所くらいになりました。 そのなかには山手幹線という道路沿いの歩道植栽に蒔くというのも入っています。 あんまり空地ばかりでも能がないと、 道路を走る車の運転手さんにも見てもらおうということです。 道路は夏がくると草引きや水まきに公用車が来ます。 水はやってもらって助かるのですが、 草引きの時にきっと抜かれてしまうだろうけれどとは思いましたが、 震災後やからそんなことどころやないかもしれんとも思い、 とにかく種蒔きは実行しました。 種蒔きというより、 少し土を穿って2〜3粒の種を入れ、 土をかぶせるという方法です。

画像h031
山手幹線道路沿い植栽帯に大きく育ったはるかちゃんヒマワリ
改行マークこの種蒔きの日、 3月31日は奄美・沖縄の桜が来た日です。 種蒔き隊が全員で桜を迎えました。 岡本の種蒔きに合わせていただき、 中央区で桜の受け渡しをするというのを東灘区に変更していただきました。

改行マーク国道2号線を桜前線とともに北上する「日本列島桜駅伝」の走者が桜の苗木を持ってさっそうと走って来られました。 ほんとうの駅伝走者はそのまま走り去られましたが、 駅伝のメンバーの一人が残って、 桜を2本、 国道2号沿道のお地蔵さんの足元に植えてくださいました。 今も元気です。

改行マーク話があちこちになりますが、 岡本の谷崎跡地といい、 奄美・沖縄の桜駅伝といい、 まったくもってマスコミのいい餌食(言葉が悪い)でした。 テレビも新聞も取材に来られ、 あれもこれも取材をされ、 私達も多くの行事を目一杯詰め込んだ長い長い一日をやっとのことで終えました。

改行マークひまわりはその夏、 真夏の太陽を一杯浴びて大きな花を開きました。 天国のはるかちゃんに呼びかけるかのように見事に沿道を飾りました。 谷崎邸跡もあちこちの空地にも大きなひまわりが咲きました。

画像h032
岡本地区のあちこちで、 このようにすくっと立つヒマワリがしばらくは真夏の日々を彩りました
改行マークすっかり枯れて夏も終わるころ私達は沿道の掃除をしました。 ひまわりの枯れ枝を切って種を拾い、 根を抜いて土を落とし、 また元の沿道植栽に戻しました。 4月から5月、 ひまわりの芽が出て育ち始めたころ行政の沿道の草引きで抜かれてしまうのではないかと心配しましたが、 お水だけをちゃんとやってくださり、 1本も抜かずに大きくしてくださいました。 その心意気に感謝して枯れたヒマワリは私達で引き抜き、 掃除をしたのです。 沿道緑化のお仕事の皆さん、 ありがとうございました。

画像h033
このヒマワリは道行く人や車の運転手さん達を和ませたでしょうか
改行マークこのお掃除の時拾った種は、 広岡さん達が一時保管してくださり、 次の春に住友銀行岡本支店にご来店のお客様にメッセージつきで配られました。 また岡本付近のどこかでひまわりを見かけられたら、 このひまわりを誰かが育ててくださったのだと思ってください。 ドラム缶に保管されたヒマワリの種は、 こんどこそ住民の手に委ねられました。 岡本交友会にはもう残っていませんが、 どこにあっても花はきっとまた夏の太陽をしっかり受け止めて大きな希望を担ってくれます。

改行マーク実は、 あのはるかちゃんのひまわりの種、 鷹取のあのペチュニアの種と一緒にほんの少しだけ、 今も私の手元に大切に残してあります。

左三角前に 上三角目次へ 三角印次へ


このページへのご意見は天川佳美

(C) by 天川佳美

阪神大震災復興市民まちづくりへ
学芸出版社ホームページへ