第100巻 11号 (2007年11月1日発行)
目 次
|
[English] |
|
| 論 説 | |
| 中耳手術後の鼓索神経および茸状乳頭の再生 [abstract] | |
|
齋 藤 武 久 |
(867〜876) |
| カラー図説 | |
| 深頸部感染症と画像診断 | |
|
菊地 茂・大畑 敦 |
(878〜879) |
| 臨 床 | |
| 髄液耳漏を初発症状とした錐体部真珠腫例 [abstract] | |
|
朝日 淳仁・藤田 豪紀・大高 隆輝・大島 收 |
(881〜885) |
| 耳性脳膿瘍例 [abstract] | |
|
為野 仁輔・松波 達也・中江 進・西村 泰彦 |
(887〜892) |
| 再発性多発性軟骨炎による耳介軟骨膜炎例 [abstract] | |
|
永野 広海・吉福 孝介・黒野 祐一 |
(893〜897) |
| 副咽頭間隙に刺入した乳児箸異物例 [abstract] | |
|
河野 敏朗・石戸谷淳一・遠藤 亮・佃 守 |
(899〜903) |
| 外転神経麻痺を呈した急性蝶形骨洞炎例 [abstract] | |
|
加藤 明子・上田 成久・塩盛 輝夫・大淵 豊明 |
(905〜908) |
| 舌に発生した顆粒球肉腫例 [abstract] | |
|
野村研一郎・北南 和彦・吉田 眞子・林 達哉 |
(909〜912) |
| 耳下腺内に発生した悪性線維性組織球腫例 [abstract] | |
|
米田 律子・望月 高行・望月 幸子・廣瀬 肇 |
(913〜917) |
| 側頸部に発生した異所性甲状腺乳頭癌例 [abstract] | |
|
土屋 松実・関 敦郎・三澤 清・杉山 健一 |
(919〜922) |
| 頸部リンパ節結核6例・耳下腺非定形抗酸菌感染症1例の検討 ―最近の傾向と変化について― [abstract] |
|
|
物部 寛子・中嶋 正人・仙波 哲雄・戸島 均 |
(923〜927) |
| 薬物 | |
| 難治性外耳道炎および中耳炎に対するブロー液(迅速調整法)の使用経験 [abstract] | |
|
平位 知久・福島 典之 |
(929〜933) |
| 2005年石川県7施設におけるスギ花粉症に対する塩酸オロパタジンの初期治療効果 ―日本アレルギー性鼻炎QOL標準調査票(JRQLQ)を用いた検討― [abstract] |
|
|
三輪 高喜・塚谷 才明 |
(935〜945) |
| 研修ノート | |
| 鼻内手術は鼻腔形態形成術 | |
|
山 本 昌 彦 |
(946〜947) |