obi-385


都・きもの豆知識




初 詣
お正月 さあ「きもの」を楽しみましょう

─知っておきたいこと、気をつけたいことetc─



最近少しすくなくなったきもの姿の初詣。
大きな要因は、正月3ヶ日の美容室の休みでしょう。
お正月のきものといっても小紋や紬だって目立ちます。各自好みでよいのです。
初詣に行く若いカップルの着物姿は一段とお洒落心が生かされます。
男性もきものの下から肌着が見えたり、ソックス等の足元では興ざめ。
写真を撮る時お互いに注意しましょう。


小物の点検
着付けに必要な小物は揃っているかどうか。自宅ならともかく、美容
室など行ってから帯まくらがない、足袋がないなどあわてる人があり
ます。又長襦袢に半衿をかけずに持ってくる人もありますが、気をつ
けましょう。
用意する物
きもの・帯・長襦袢(半衿をかける)・肌着・足袋・衿芯
腰紐(2本〜4本)又はきもののベルト・伊達締 2本・前板
帯まくら・帯あげ・帯締


着付け前の心得
お化粧は着付けの前に、口紅は着付けが終わってからつけましょう。
着ている時に衿に口紅をつけてしまい振袖や晴着を着替えることも出
来ず、そのままお出掛け、これも困ります。


着付けの注意
着なれていないから、又着くずれが心配だからと必要以上にきつく
紐類を締める人がありますが、苦しくかえって着くづれをおこします。
第一腰紐だけしっかり結べば後はそんなにきつくなくても大丈夫です。


草 履
はきなれてない草履です。せっかくの振袖姿も途中で草履の鼻緒が
痛く歩けなくなる人もいます。出かける前少し鼻緒をゆるめておきま
しょう。


BACK

ホ−ム フォーマル カジュアル プレゼント 会社案内 リンク