インターネット入門 −インターネットで「地学」を調べよう− (2024/7/11 一部修正) |
星空ガイド http://www.astroarts.co.jp/alacarte/index-j.shtml 今月の星空や、天文現象カレンダーなど。詳しい。(アストロアーツ)
2024年7月の星空と惑星 2024年7月の天文現象カレンダー(2024年12月までのリンクあり) 2024年の天文現象一覧 天文ニュース ニュース・特集セレクション 天体投稿画像ギャラリー ほしぞら情報 http://www.nao.ac.jp/astro/sky/ 国立天文台の星空情報。暦もいろいろ、充実している。(国立天文台) ほしぞら情報 2024年 暦計算室 今日のこよみ 今日のほしぞら 各地のこよみ こよみの計算 ニュース ギャラリー よくある質問 過去に特集した天文現象 一家に一枚・宇宙図 つるちゃんのプラネタリウム http://turupura.com/ 天体観測や星空についての情報が満載! 全天プラネタリウム http://star.gs/syosai/worldmapf_s.htm 場所と日時を指定して、星空が見られる。(お星様とコンピュータ) 月の様子 http://star.gs/cgi-bin/scripts/getuin.cgi 月齢など、月の様子を調べられる。(お星様とコンピュータ) 年間に活動する主な流星群 http://www.nms.gr.jp/meteorshowers/nmsshowr.html 流星について、詳しい。(日本流星研究会) 火球ネットワーク掲示板 http://www3.cnet.ne.jp/c-shimo/bbs.html 火球らしきものを見たときはここで確認。(日本火球ネットワーク) 宇宙航空研究開発機構 JAXA http://www.jaxa.jp/ 宇宙天気予報 https://swc.nict.go.jp/ 太陽黒点 宇宙天気ニュース 新暦と旧暦の変換 https://koyomi8.com/kyuureki.html 暦の情報が直ぐに手に入る。(こよみのページ) 旧暦←→新暦変換表(2021年) もっと詳しくは→「しし座流星群リンク集」へ |
地図閲覧サービス http://watchizu.gsi.go.jp/ 全国の2万5千分の1地形図を閲覧できる。(国土地理院) 国土情報ウェブマッピングシステム http://nlftp.mlit.go.jp/WebGIS/ 空中写真も見られる。(国土交通省) Google Maps http://maps.google.com/ 世界中の衛星写真も見られる。(Google Maps) |
地震情報 http://www.weather-service.co.jp/Public/cts0004/weather/earthq/earthq.html 最近起こった地震がわかる。(WS)
震度データベース検索ツール http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/shindo_db/shindo_index.html 地震情報・資料も詳しい。(気象庁) 最近の地震情報(近畿) http://www.rcep.dpri.kyoto-u.ac.jp/main/eqinfo/kinkiJ.html 地図上に震央をプロット。(京大防災研)
もっと詳しくは→「おすすめ地震情報」へ |
国立科学博物館鉱物コレクション http://svrsh2.kahaku.go.jp/mineral_specimen/ いろいろな標本が見られる。(国立科学博物館)
日本産鉱物展示館 http://www.h2.dion.ne.jp/~ice/
福井県立恐竜博物館恐竜図鑑 http://www.dinosaur.pref.fukui.jp/dino/dic/ 恐竜を調べられる。(福井県立恐竜博物館) |
京都市青少年科学センター http://www.city.kyoto.jp/kyoiku/science/ 京都にある科学館。プラネタリウムもある。
益富地学会館 http://www.masutomi.or.jp/ 京都にある石の博物館。
もっと詳しくは→「博物館へ行こう」へ |
Yahoo! JAPAN http://www.yahoo.co.jp/
調べたいキーワードを入力して検索。百科事典がわりに。 Google http://www.google.co.jp/ |