61■
顎関節症?
はじめてて書かせてもらいます。今私は22歳の男性なんですが、中学生くらいの時に口をあける時に痛みや音がなっていたことがあり、今考えると顎関節症だったのかなって思っています。しかしその時に顎を横に動かしても音がしていたためにそれが癖になりしょっちゅう音をならしていました。それが原因かはわからないんですが1年くらい前から顎が斜めになっているのに気がつきました。向かって右側のほうに傾いてるといった感じです。親や兄弟は言われないと気が付かないといってはくれますが今ものすごく気になって悩んでいます。治すにはやはり歯医者に行って矯正しかないのでしょうか?それとも手術等でもっと早く治すことができるんでしょうか?教えて下さい。ちなみに私は受け口なのでそれも治せればと思っています。 長くて申し訳ありません
62■
噛み癖はありませんか?
■Yoshio Mimura
投稿日:2000年4月28日<金>09時56分
スケさん、はじめまして。顎が斜めになっているとのことですが、片側ばかりで噛んでいたり、寝相が悪かったり、口呼吸していることはありませんか?そのような連鎖で顎が傾いてくることはあります。そういうことに思い当たるようなら、ガム療法を行なってみられることをお勧めします。また受け口の場合、口呼吸になりやすい傾向があります。寝相・片噛み・口呼吸について、トレーニングして改善できないようだと、受け口でもあり矯正することも考えられるでしょう。矯正してもこれらの習癖を改善できなければ問題が起こることもありえます。
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/zyxibhop
63■
歯医者について
■かおり
投稿日:2000年4月29日<土>15時52分
始めまして。私も自分であご関節がおかしいと感じている一人であります。子供の頃にあごの関節がづれているから、直したほうがよいと医師に指摘されましたがほおって起きました。しかしそれから成長するにつれ,だんだんとひどくなり,信じられないかもしれませんが,私の頭蓋骨は自由に動くのです。あご関節症について,知り,それが全身に影響を及ぼすことは自分がよくわかっております。これを改善するための方法も自分なりに見出しましたが,どうしても長時間続かず,いまでは,神経科のお世話になっております。こんな私にどうか何か一言お願い致します。歯医者にも良し悪しがあると聞き,自分自身でもそう思います。私は福井県に住んでおりますが,もしよい歯医者をご存知であればどなたかお教え願えると幸いです。
もしくは,自分の間違いを指摘していただけると幸いです。
64■
生活習慣・左右差のチェックをしてください
■Yoshio Mimura
投稿日:2000年5月1日<月>00時15分
かおりさん、はじめまして。頭蓋骨は硬そうですが、縫合という骨の繋ぎ目がいくつもあります。整体などでも頭蓋骨の歪みを治す、頭蓋骨調整という手法があります。噛み合わせのズレや左右差の拡大とともに頭蓋骨のズレがあっても不思議ではありません。噛み癖や頬杖うつ伏せ寝などの左右差を生むような生活習慣はありませんか?私のページの『顎関節症』『健康のために何をすべきか』等をよく読んでみてください。福井の歯医者さんについては分かりませんが、このような状態ですと、一度東京大学口腔外科の西原克成先生の診察を受けられることをお勧めします。その前に西原先生の著書『健康は呼吸で決まる』(実業の日本社)か『免疫病はこわくない』(同朋社)あたりを読んでみられることをお勧めします。
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/zyxibhop
65■
顎関節症なのでは・・・
■みすず
投稿日:2000年5月14日<日>01時59分
最近になって、テレビで顎関節症があるということを知りました。そして、私の症状とそっくりだということを。1年位前から痛みとそしてあごがカンカン鳴ります。ちょうど親知らずを抜いたあとから痛くなったので、歯医者さんに行き、「あの親知らずは抜いちゃいけなかったんじゃないんですかー!?」とか言って歯医者さんのせいにしていました。そのときに型をとってなんか作ったのですが、結局1回はめてみたら嫌になってそのまま。今では痛みが増すばかりです。最近になってようやくこのままではいけない!と思い始めました。わたしは極度の肩こりにも悩んでいます。これも通じるものなのだろうと思います。(わたしは23歳です)
ネットで顎関節症を初めて調べたのですが、はっきりと治るものでもなと・・・しかも音がするのは重症だとも・・・
どうしよう・・・ 治った方、いますか? 埼玉県でいい歯医者さんご存知でしたら教えてください。
66■
痛みがあれば治療の適応です
■Yoshio Mimura
投稿日:2000年5月15日<月>20時12分
みすずさん、はじめまして。口の開け閉めで痛みがあるのは、治療の適応になります。これは主に開口筋の過緊張によるものが多いのですが、それを改善すれば痛みは止まります。親知らずの抜歯後に顎関節の痛みが出たのは、親知らずの抜歯後の痛みのため、噛み合せる位置関係が微妙にずれたことが考えられるでしょう。私のページをよく読めば書いているのですが、顎関節症は体の変形症の一症状であるといえ、寝相・片噛み・口呼吸を治せばかなり改善が期待できます。音がするのはクリックといって関節の中にある関節円板というクッションの役割をする軟骨が動きによって外れることによって起こります。上顎に対して下顎がかなり奥に押しやられている、いわゆる出っ歯の方によく見られます。スプリント(プラスチックのプレート)も形によっては違和感の少ないものもありますし、調整すればうまくいくことも多いのですが、いやになってそのままでは治りませんね。埼玉県の先生については分かりません。Dental
netsurfing当たりの検索で調べてみてください。
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/zyxibhop
67■
歯みがきと歯並び
■ひさ
投稿日:2000年5月17日<水>23時17分
最近寝る前に歯をみがかないことが多いためでしょうか?、歯並びが
少し悪くなったような気がします。歯みがきをしっかりやらないと、
歯ぐきが不健康になり、歯並びが歪んでしまうようなことが
あるのでしょうか?
それとも、私の勘違いでしょうか?
68■関連はありえます
■Yoshio Mimura
投稿日:2000年5月19日<金>06時46分
ひささん、はじめまして。年齢や歯並び、歯茎の状態が分からないのではっきりしたことはいえませんが、年齢と共に徐々に奥歯の噛みあわせが低くなったり、親知らずに押されたりして、歯並びが悪くなることはありえます。特に、歯周病が進んでくるとその進行は速くなるため、歯磨きとの関連はありえるでしょう。一度歯科医院で受診されることをお勧めします。
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/zyxibhop
69■
歯みがきと歯並び
■ひさ
投稿日:2000年5月19日<金>08時33分
Y.Mさん、ご回答有難うございます。
私は年齢30歳男です。1日1回は10分前後かけてゆっくりみがくように
していますが、やはり寝る前にみがくことが大切ですよね。歯茎は不健康では
ないと思いますが、まったく健康とも言えないような・・・。歯並びは悪くは
ありませんが、1つ1つの歯の生え方や隣の歯との位置関係に注目すると
何となく昔はもっと正しく並んでいたような気がするのです。でも、昔は
そこまで注意して見ていませんでしたから、よく判らないのですが。
70■
通院頻度はどのくらい?
■じゅんこ
投稿日:2000年5月20日<土>23時40分
顎関節症を検索していて、こちらのHPにたどり着きました。
10年程前の写真に比べ、顎のあたりが随分変形しているのに気づいていました。
そう言えば、私にはうつぶせに寝る癖や頬杖をつく癖があります。
大きな歯ブラシでは奥歯まで磨くことができなくなっています。
口を開けるときの痛みというのはあまりありませんが、普段の状態でも常に歯を食いしばっているような気がします。
最近、頬の筋肉が硬直して痙攣を起こすことがあります。
早く医療機関にかからなければ、と思うのですが治療に頻度の通院が必要でしょうか?
京都市内に住んでおりますので、通院がそれほど頻回にならないようであれば、是非三村先生の医療機関を受診させていただきたいのですが・・・。
71■
痛みがなければ週1回の治療でも可能です
■Yoshio Mimura
投稿日:2000年5月21日<日>14時51分
じゅんこさん、はじめまして。現在大阪市や寝屋川市といったところからもこられている方がおられますが、大体週1回程度の来院です。急性炎症がなければそんなにつめて来られる必要はないでしょう。医院にこられる場合電話での予約をお願いします。時間については、HPの作者紹介のページからクリックして調べてください。
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/zyxibhop
72■
矯正治療と顎関節症
■ミラー
投稿日:2000年5月21日<日>23時04分
私は25歳の男性です。受け口で、顎の開閉の時に音が鳴る顎関節症の
ために、2年前から外科手術をともなう矯正治療を受けています。
現在、手術前の矯正治療中です。歯並びも、噛み合わせも治療前とずいぶん
変わり、矯正治療前よりも顎関節の状態が悪くなっています。今は、
左の顎関節が、シャキシャキという音からゴリゴリと言う音に変わり、
口を閉める時に左の顎関節が左右方向にゴリっとずれて閉まるようになり、
口がスムーズに開閉できなくなっています。
担当の医者は矯正治療も原因のひとつかもしれないが、断定できないと
言っています。しかし、ある時の矯正治療をさかいとして、今の症状が
現れたのは確かです。『噛み合わせがある一線をこえて、ずれた時に、
顎関節に障害が生じる』という私の考え方が理解してもらえず、
むちゃくちゃムカツイテいます。
医者が言うには、顎の痛みがないうちは、矯正治療をそのまま続けてい
けばいいと言うことで、今は顎の悪い状態をそのままにして、矯正治療を
進めています。私は、術前矯正なので、このままでは、顎関節が悪い方へ
向かっていくばかりだと思いとても心配しています。すでに、軟骨が壊れて、
骨がゴリゴリいっているんではないかと思っています。せっかく苦労して
矯正して、手術しても、顎関節の機能が矯正開始前よりも悪くなり、
顎関節症が直らないんではないかととても不安です。
そういうわけで、矯正治療と顎関節症の治療とを同時に進めて行くことは
できないんでしょうか?私達のような患者には、もっと、顎関節をケアしながら、
矯正治療を進めていくべきだと思います。今の治療は、
『とりあえず、やってまえー』みたいな感じがしてなりません。
どうか返事ください。私の頭を悩ます疑問を少しでも解決してください。
お願いします。
73■
顎関節の位置関係が変化すれば変わってくるでしょう
■Yoshio Mimura
投稿日:2000年5月23日<火>00時24分
ミラーさん、はじめまして。私は一般臨床医なので、外科矯正は対応しておりません。ただ、顎関節症と矯正についていえば、術前矯正後確実に上下の噛み合わせを正すことができれば現在の症状は解決すると思われます。術前にアキシオグラフなどの顎運動診断装置を使用して位置関係を正しく誘導し、外科処置でその位置に噛み合わせを作ることができればの話ですが… ただ受け口の術前矯正の過程で顎関節症状が悪化することはありえると思われます。今の担当の先生とよく理解できるまで話されることをお勧めします。また同時に、あなたの生活習慣のチェック(寝相・片噛み・口呼吸)もされることをお勧めします。
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/zyxibhop
74■ミラー
投稿日:2000年5月23日<火>20時33分
お返事ありがとうございます。いままで、いい医者に巡り会ったことがなく、
何度も失敗しているので、治療がうまくいくかどうか不安に思うことが多いです。
返事をくれただけでも少し気が楽になりました。参考にさせていただきます。
75■
ひろりんさん。転院したことありますよ。
■ミラー
投稿日:2000年5月23日<火>21時11分
はじめまして。ひろりんさんの心の痛みがよくわかります。
私も同じような状況にいました。それで、転院しました。
いろいろ相談にのれると思います。
76■
物がうまく噛めない・・・
■かず
投稿日:2000年5月26日<金>12時34分
もともと歯並びは悪かったのですが、今年の初めのころより親知らずがでてきたため、噛み合わせが変わってしましました。変わっただけならなれればいいかとも思ったのですが、夜になると神経が過敏になるようで食事のときに硬い食べ物が食べられません。やわらかいものでも、うまく噛んでたべれていないような気がします。歯が浮いたような感覚でものを食べるといたいのです。
どうしたら、直るのでしょうか??
77■
一度歯科医院で診てもらってください
■Mimura
投稿日:2000年5月29日<月>15時56分
親知らずが出て、噛み合わせが変わる場合、親知らずが押してきて本当に噛み合わせが変わった場合と、生えてきた親知らずが腫れて痛むために噛み合わせを無意識のうちにずらして噛むようになった場合が考えられます。浮いた感じがするのでしたら、後者の可能性が高そうですが、一度歯科医院で診てもらってください。
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/zyxibhop
78■
質問(相談?)なのですが・・
■ゆか
投稿日:2000年5月30日<火>19時16分
初めまして。顎関節症について調べたいと思い検索をしたところここのページに
たどり着きました。
私は昔から偏頭痛があったのですが、就職してから頭痛に悩まされるとともに、
かならず頭痛が起こっている側の顎の関節も痛むようになりました。
肩こりもヒドク、最近、ますます顎が痛くなってしまって頭痛もヒドクなってしまい、先日病院に行きました。一応、頭痛薬を処方されましたが、顎の事を聞いてもさほど取り合ってはくれず、どうしたらよいのだろうと悩んでいます。
15年ほど前に矯正したこともあるのですが、親不知が4本ともおかしな方向に生えてきているので切開しないととることは出来ないといわれています。
そのせいか、まっすぐにそろっていた前歯がまた前に出てきました。
顎関節症のせいで頭痛や肩こりもあると聞きました。
こういう場合は矯正歯科ではなく口腔外科のある病院に行った方がよいうのでしょうか?
いろんな悩みもあるせいか、夜もよく眠れず、ますます頭痛はヒドクなっています。このままでは仕事をするのもままなりません。
どうしたらよいかよいアドバイスがありましたら教えて下さい。
79■
第一選択は口腔外科でしょう
■Y.Mimura
投稿日:2000年5月31日<水>09時48分
ゆかさん、はじめまして。行かれた病院は何科ですか?顎関節症では病院に行くのであれば、口腔外科でしょう。歯学部の病院なら、症状によって補綴科か口腔外科に回してもらえるでしょう。一般開業医では取り扱っている医院もありますが全く対応できないところもあるので、行かれる前に電話で相談されるのもいいでしょう。親知らずを放置していると、歯列が変形していくのはよくあることです。偏頭痛については、酸素不足が考えられます。朝起きたときに特にぼうっとして偏頭痛がひどいのであれば、睡眠時の酸素不足が疑われます。睡眠姿勢や呼吸経路に問題がないか検証する必要があるかもしれません。場合によっては、アート研究会の会員の先生に見てもらったほうがいいかもしれません。もう少し詳しい情報があればいいのですが…
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/zyxibhop
80■
矯正したほうがいいですか?
■せつこ
投稿日:2000年6月1日<木>23時21分
最近歯医者へ行ったら噛み合わせがよくないといわれました。
歯並びは悪いほうではないと思うんですが、顎関節症が心配なので
矯正をしたほうか゛いいんでしょうか?金額とか期間の面で迷っています。