ワンパク発明教室in富山&高岡 


 フェーン現象で気温38.5度という猛暑の中,(社)発明協会富山県支部の招きで,初めて富山市内と高岡市内に行ってきました。正味5時間という,私にとって小学生対象ではこれまでにない長い時間をかけて実験・工作を行う「ワンパク発明教室」の講師です。今回は特に発明の要素を含んだ科学実験・工作ということで内容・材料・展開を工夫しました。作り方をただ教えるのではなく,「仕組みを考える」「自分でアイデアを出す」時間を重視したつもりですが,実際はどうだったでしょうか・・・。

 なお,事前の打ち合わせから当日のことなどすべてにわたり「北陸電力エネルギー科学館・ワンダーラボ」の永田(えいだ)寿春さんには大変お世話になりました。嶋田庫三さんはじめ発明協会の方やワンダーラボのスタッフはみなさんとても気さくで親しみやすい方ばかりで,美味しかった魚(特に白エビ)と合わせ,富山が大好きになりました。みなさんもぜひ一度ワンダーラボに行ってみて下さい。ミニ実験教室や大きな実験ショーなどが常に開かれており,単なる電力会社のPR館とはひと味違います。

富山市役所無料展望フロア(70m)から立山連峰がよく見えました。

ワンダーラボがある「アーバンプレイスビル」です。ここの3,4階がラボ。

飛行機が市街地のすぐ上空を飛ぶのも富山の名物??。

 

富山城です。小さくて可愛いお城です,なんて言ったら怒られるか?

ワンダーラボの一角。東京の科学技術館を参考にされたそうで,機能的で素晴らしいです。中で小学生が実験しています。

展示品も素晴らしいですが,私のお気に入りはこの「シースルーエスカレーター」。見えない部分の仕組みがわかります。

 

若手スタッフによるミニ実験教室が常に行われています。科学館に本来求められているのはこんな姿なのかも知れません。リピーターが多いのもわかります。

ワンダーラボでの「ワンパク発明教室(富山会場)」の様子。なんと1名の欠席もない盛況でした。

ワンダーラボの実験室の全景。今までに見たどの科学館の実験室よりも機能的でした。

 

特にすごいのがこの大型投影スクリーン。手元の様子を拡大して映せます。操作は自分で簡単にできます。

今回連泊したのがラボから3分の「とやま自遊館」。4階部分が客室で5,6階部分にジムとプールがあります。久しぶりに運動して汗を流しました。

8/3の富山会場には2つの新聞社が取材に来ていました。翌日の富山新聞の朝刊(富山版)にはカラー写真入りでかなり大きく紹介されていました。もう一社,北日本新聞は載っていたと聞いただけで記事は見ていません。

記念にしようと思って高岡で購入した朝刊は「高岡版」でしたので記事は載っていませんした。残念! >(:o:)<

 

8/4の高岡会場(本丸会館)の付近は七夕祭り一色でした。ここでは他所と異なり,1ヶ月遅れの七夕のようです。

帰りの電車まで時間があったので,ワンダーラボの永田さんが「高岡大仏」まで遠回りして下さいました。

8/4の高岡会場での実験の様子の写真はありません。単純に撮影を忘れただけです・・・m(__)m  
戻る

ホーム
開発実験・器具 トピックス プロフィール? 活動記録と予定 出動依頼 HANDMADE リンク集

海老崎 功 ebisan@mbox.kyoto-inet.or.jp