99年の夏に訪れた富山に再びやってきました。前回は発明協会富山県支部の主催でしたが,今回は北陸電力エネルギー科学館・ワンダーラボ主催の「おもしろ科学実験教室」の講師です。しかも前回はフェーン現象で38.5度という記録的な猛暑でしたが,今回は雪の富山でした。
1日目は「1弦エレキギターを作ろう!」。15名の小学生がハンダ付けを含む難しい工作に挑戦しました。時間はちょっと超過しましたが,アンプにつなぐと,見事,全員のギターからエレキサウンドが響きました。
2日目は「球のレース」と「爆発ステージ」。 今回の「球のレース」の司会役はラボの遊道香織さん,怪しい博士役は私とラボの永田寿春さんでした。3人の呼吸もぴったりで,多くの大人を含む約50名の参加者が全員沈没(つまり全問正解ならず)という快挙?を達成しました。 爆発ステージではもっと大きな爆発を期待する子どもが多くて困りました・・・(^^; ラボが吹っ飛んだらどうするつもりなんでしょう・・・
それにしても,冬の富山も最高です。雪の立山連峰の絶景もさることながら,特に寒ブリ! 他の魚も酒もうまいことうまいこと。こんなうまい物はないです。夏に白エビを食べたときもそう思いましたが,1年を通してこんなうまい魚(と酒?)が食べられるところはそうないでしょう。今回は糸庄のモツ煮込みうどんも食べることができました。永田さん,副館長の広田さん,それに遊道さんはじめラボの皆様,本当にお世話になりました。m(__)m
宿(エクセル東急)から見た立山連峰。絶景! |
夏に乗れなかった路面電車にも乗りました。 |
こんな看板が。名人なんて恥ずかしい・・・ |
これからエレキギターを作ります。 |
ネックをドレッサーで削っています。 |
これから難関のハンダ付けです。 |
ハンダ付けも終わり,全員無事完成!大事に持ってくれていますね。 |
実験教卓と製作した1弦エレキギター。部品が多く,ちょっと散らかっています・・・ |
2日目の午前中はラボの坂井さん(右)と木村さんが静電気実験ショーをやっていました。 |
球のレース・怪しい博士役の私。左はマルチビジョン映像で背後霊ではありません。 |
こちらもとっても怪しい博士役の永田さん。二人で騙しまくりました・・・ |
司会の遊道さんと永田さん。遊道さんはさすがにおしゃべりがうまいです。 |
やっぱり3人並んでも怪しい! 誰の予想を信じて良いのかわからないですね。 |
今回,博士たちに騙された?お客さん。最高的中は5問中4問が6名程でした。 |
爆発ステージの一場面。500mlのペットボトルが飛んでいるのが見えますか? |
爆鳴気チューブをこわごわ持っています。 |
エレキギターは2時間ではしんどかったかも知れません。全員の音が出たときは正直ホッとしました。 球のレースと爆発ステージはちょっと異質?の実験教室でしたが,みなさん結構楽しんで頂けたのではないでしょうか? ちなみにこれ以降の写真は実験教室後のお楽しみ?です・・・ |
富山駅からタクシー10分の糸庄。 |
正午前なのにこの混みよう。相席でした。 |
これが幻の「モツ煮込みうどん」。絶品! |
TVにも出る超有名な魚料理店「銀鱗」。 |
左から戸田一郎先生,広田副館長,永田さん。とても楽しくて美味しいお酒でした。 |
特に美味しかった「風の盆」。富山は満寿泉も有名です。(もちろん飲みました。) |
銀鱗のこの見事な舟盛り。どの魚も貝も美味しかったですが,特に寒ブリが最高! |