趣旨
都市環境デザイン会議(JUDI)メンバーの専門家と、景観マテリアルメーカーとの個別プロジェクトにおける協働の場は、様々なシテュエーションのなかで実現しており、一定の成果もあがっていると考えられます。
しかし、JUDIの取り組む活動の全体像として、個別協働の場や、モニターメッセのような製品アドバイス以外の方法で、もう少し広範に影響力をもたらす、あるいはJUDIメンバーが不在の状況時にもじわっと効果を発揮するような、そういった協働の方法はないものでしょうか?
美しい景観づくりの全体像を実態的に考えたとき、このような視点に立ち、方策を探ることには大きな意味がありそうに思います。景観行政の抱えるシステムの問題、地方性の問題、社会の実態、メーカーの抱える体質の問題、メーカーのJUDIに対する期待、などいくつかの視点から課題提起を行い、議論を交わしながら、JUDIとマテリアルメーカーとの協働の方策を考えました。
当日の議論に向けての参考資料として、
1.メーカーメンバーが抱える課題
2.メーカーデザイナーからの疑問、質問
3.JUDIメンバーによる可能性への視点メモ
ワードファイルをダウンロードください
またはPDFをダウンロードください
などをまとめたものを添付します。
また当日の資料は
趣旨説明(ワードファイル)
です。
江川直樹
記録
趣旨説明 関西大学教授・現代計画研究所大阪 江川直樹 ワークショップ
■日時
日時 2004年12月18日(土曜日)
場所 中央電気倶楽部
〒530−0004
大阪市北区堂島浜2丁目1番25号
TEL:06−6345−6351(代)■プログラム
14:00〜14:20 JUDI・関西ブロック2004年度総会
14:25〜14:55 セミナー
「美しい景観をつくる方法−景観マテリアルメーカーとの協働の視点から」(その1)
江川 直樹 (関西大学)ほか
15:00〜17:00 JUDI関西モニターメッセ(途中10分休憩)
コーディネーター : 長谷川 弘直
(JUDI・関西2004年度フォーラム委員長)
○モニターメッセ参加企業
日本興業(株) (株)コトブキ (株)因幡電機製作所
金門電気(株) 神戸ペイント(株) 太平洋プレコン工業(株)
大日コンクリート工業(株) (株)住軽日軽エンジニアリング
松下電工(株) ヨシモトポール(株) 積水樹脂(株)
17:05〜17:45 セミナー
「美しい景観をつくる方法−景観マテリアルメーカーとの協働の視点から」(その2)
江川 直樹 (関西大学)
18:00〜 懇親会(意見交換会、参加費用別途)
■主 催
都市環境デザイン会議関西ブロック
JUDIホームページへ
学芸出版社ホームページへ
貴方は人目(04.12〜)の訪問者です。