HAT神戸・東部新都心に見るマスタープランの役割と課題
左三角
前に 上三角目次へ 三角印次へ

HAT神戸とその周辺の整備事業

概要

改行マークHAT神戸とその周辺地域(合わせて168.1ha)では、 住宅市街地整備総合支援事業により、 (1)土地区画整理事業と連携した大規模工場跡地等の土地利用転換を目的とした面的整備、 (2)住宅密集市街地の住環境整備、 (3)住宅建設、 約12,800戸(うち主要な街区10300戸)、 (4)公共施設の整備(道路、 公園)、 (5)公益施設の整備(地域福祉センター等)を行なう。

改行マークその基本コンセプトは、 東部新都心の位置付けを受け、 以下の通りとする。

画像si04
事業手法及び土地利用計画図
  • 災害に強く、 安全で快適な市街地を形成するための高度な基盤の整備
  • 業務・研究機能、 文化機能などの立地促進、 および多彩な生活を展開できる魅力的な都心空間、 美しい街並みの創出による神戸の21世紀の新しい都心核の形成
  • 商店街機能等の強化・高度化による商業環境の再生
  • 良好な住宅地・住環境の整備

注:住宅市街地整備総合支援手当
 98年度より住宅市街地総合整備事業から改称された。
 HAT神戸では内陸部や周辺の密集市街地も含めた168haの範囲で「住宅市街地整備総合支援事業」を導入し、 良質な住宅市街地の建設や公園等を整備し、 良好な住環境整備を推進している。
 98年現在、 約4,000戸の公的住宅を建設しており、 97年11月に神戸市営筒井住宅、 98年にHAT神戸・灘の浜の入居が行なわれた。


主な住宅

画像si05
脇の浜パース
・HAT神戸・脇の浜
 神戸市・兵庫県災害公営住宅、 神戸市・公団従前居住者用賃貸住宅など
 99年春入居開始
 1656戸+特別養護老人ホーム+在宅支援センター+地域福祉センター+店舗等

画像si06
灘の浜パース
・HAT神戸・灘の浜
 神戸市・兵庫県災害公営住宅、 神戸市・公団従前居住者用賃貸住宅など
 98年春入居開始
 1886戸+特別養護老人ホーム+在宅支援センター+地域福祉センター+店舗等
画像si07
筒井住宅パース
・「神戸市営筒井住宅」
 神戸市災害公営住宅、 神戸市従前居住者用賃貸住宅
 98年秋入居開始
 575戸
画像si08
ルゼフィールパース
・「ルゼフィール岩屋中町」
 公団(一般賃貸住宅)
 99年春入居開始
 140戸
画像si09
ルネシティパース
・「ルネシティ脇浜町、 脇浜町第2」
 公団従前居住者用賃貸住宅(内一部は借上げ市営、 県営住宅)
 98年秋入居開始
 469戸

左三角前に 上三角目次へ 三角印次へ


このページへのご意見は前田裕資

(C) by 都市環境デザイン会議関西ブロック JUDI Kansai

JUDIホームページへ

学芸出版社ホームページへ