新日本婦人の会 京都府本部です

あなたも新婦人でなにかできることを
家で一人で怒っていてはただの「文句」、その思いを持ち寄れば「意見」となります。あなたのその「意見」は、同じように困っている誰かのヘルプになります。自分のため、誰かのためになにかできることを、いっしょにやってみませんか? 今あるサークルに入って楽しんでもいいし、やってみたいことで新しいサークルをつくることもできます。自分の困りごとを話してみたら、他にも困っている人がいて、みんなで相談して署名にしたり自治体や国に要請や要望するこもできます。「わたし」が「だれか」のためにだけでなく、「社会」のためにほんの少しでもできることがあるのです。
署名お願いします  新日本婦人の会(略称:新婦人)は、1962年10月19日に結成された、国連認証NGOです。
会創立のよびかけ人には、雑誌『青鞜』を創刊した婦人運動家の平塚らいてうさん、作家の野上弥生子さん、童画家のいわさきちひろさん、女優の岸輝子さんら第一線で活躍する32人の女性が名を連ねていました。
当サイトは、新婦人京都府本部および、府内の各支部のとりくみなどについて、紹介しています。
入会や新婦人しんぶん購読に関するお申込み・お問い合わせは、メールフォーム・お電話・FAXなどでお気軽にどうぞ。
▼新婦人について、詳しくは中央本部のサイトへ

新婦人の活動を紹介して、入会を呼びかけるポスターが、京都府内の各地で貼りだされています。 ポスターにはポケットがついていることがあります。その中には、その地域で活動する新婦人の班や支部のチラシが入っているので、ぜひお持ち帰りください。

「困った」の声をあげ行動する新婦人

一緒にやりませんか 私たち新婦人は「いのち、くらしを守れ」「こんな時こそつながって声をあげよう」と、「困った」の声を集めて、自治体や国に届け、動かしています。
会員や読者の皆さんをはじめ、国や自治体に要望したいことをお持ちのみなさん、お近くの新婦人事務所や会員、京都府本部までお寄せください。
これまでにも社会保障や(「敬老乗車証の値上げ反対」「消費税を5%に戻して」「マイナンバーカードの運用ではなく、紙の保険証を残して」など他多数)、子育て教育(「子どもの医療費を18歳まで無料に」「小中学校の給食費の無償化」「小中学校の女子トイレに生理用品を常備して」など他多数)、身近な生活圏の問題(道路、ゴミ、環境、公園、避難所など)について自治体と懇談したり、要望を伝えるほか、必要に応じて署名に取り組んだりしています。
国に対しては、税金を軍事費ではなく、もっと社会保障や教育に振り分けて欲しいなどの要望も伝えています。平和や人権、気候危機、食、などの社会問題にも取り組んでいます。
あなたの「言いたい」「変えたい」を、ぜひ新婦人で!

何か始めてみたい方に

京都府内各地の支部でとりくんでいる体験会や、おすすめサークルなどのご紹介。
親子リズム・子育てサークル=3月・4月の日程
府内各支部の小組(サークル)体験会・とりくみ=日程のご案内
 ☆体験会・フェスタなどいろいろ楽しい企画がいっぱいです。
各地域のサークルについては「小組(サークル)」を参照ください。
サークルについて
現在は、新型コロナウイルス感染防止に留意したうえで、サークルの運営をしています。一部でまだ休止中のサークルもございますので、各サークルの再開状況については、お気軽にお問合せください。またさまざまな事情で、現在予定しているサークル例会日や学習会・集いなどの催しが、中止になることもございます。あらかじめご承知おきください。

最新情報(2024/3/28)

▼これまでのとりくみについてはコチラ
X(旧Twitter)では、最新のとりくみを載せています。あわせてご覧ください。(@NJWAkyoto
*なおX側の仕様により、閲覧者がXにログインしている状態でないと、サイトのX埋め込み画面がみられないようになっています。
ライン
春のジェンダー講座 どなたでも
日時:4月27日(土)午後1時〜午後3時30分
場所:キャンパスプラザ第4会議室(地図
参加費:未定
内容:ジェンダーを考える上で、包括的性教育について学ぶことも必要です。「大人が学ぶ包括的性教育」と題して、講師に立教大学教授の浅井春夫さんをオンラインでお招きしてお話を伺います。
ライン
能登半島地震救援募金を呼びかけます
能登半島地震救援のよびかけ新婦人中央本部では、能登半島地震災害対策本部を設置しました。現在、京都府内の各地をはじめ、全国で新婦人が街頭で救援募金を呼びかけています。よせられた募金は、被災自治体等に届けます(募金先などについては、後日中央本部の災害人道支援ページで報告されます)。
ご協力の程、よろしくお願いいたします。
ライン
イスラエルはただちにガザ攻撃中止を、 日本政府は停戦へ外交努力に全力を
ガザへの攻撃やめて私たち新日本婦人の会は、イスラエルのガザ攻撃について全国各地で「ただちに停戦を」と街頭アピールをしています。また日本政府が主要7カ国(G7)外相会合における共同声明において、イスラエルによるパレスチナ自治区ガザへの攻撃をめぐって、イスラエルの「自衛権を強調する」と明記し、「停戦」は求めなかったことについて、11月9日に「日本政府のガザ虐殺加担に抗議し、即時停戦へ全力を尽くすよう求めます」を岸田文雄内閣総理大臣、外務大臣へ提出しました。日本政府の態度は、ジェノサイド(集団虐殺)を容認し、加担するものと言っても過言ではありません。G7議長国日本の責任は重大です。
抗議文の全文は、中央本部のサイトでご覧頂けます。
いま、平和を求めて私たちは全国各地でさまざまなアクションを起こしています。連日の報道を見て、自分も何かしたいと思った皆さん、私たちとともに行動しましょう!
ライン
新婦人の体験会・フェスタ
 府内の各支部でさまざまなサークル体験会や、新婦人のことを紹介するフェスタ、学習会がとりくまれています。「何か始めてみたい!」「環境や平和のこと、もっと知りたい!」という皆さん、お気軽にご参加ください。各支部のお知らせはこちらからご覧ください。  
ライン
新婦人で農業体験・生産者交流を
新婦人は、安全な食べ物は日本の大地からをモットーに、生産者と結んだ産地直送運動にとりくんでいます。
京都府本部では、来年もさまざまなとりくみを予定しています。ご興味のある方は、京都府本部までお問合せください。
2024年の予定
2月23日=新農業基本法とアグロエコロジー学習会を開催しました。講師に安田政教さん(農民組合・京都府連合会書記長)を招いてお話を伺いました。
夏=生産地訪問
今年度の田植え・稲刈り交流会については、現在調整中。
2023年のとりくみ紹介
5月21日(日)田植え交流会
田植え
田植え交流会は、200人を超える参加で盛況でした。午前の体験会は、自然観察、廃油キャンドルづくり、慈眼寺訪問、生産者交流会があり、それぞれ賑わっていました。午後の田植えは、始めて田んぼに入る子どもや大人も、土の軟らかさや冷たさにビックリしながらも、生産者のリードに従って真剣な面持ちで田植えをしました。
6月は産直運動を知らせる月間です。府内の各地域で、生産者との懇談をしました。
7月30日(日)「さかな&豆腐産直バスツアー」を開催しました。
9月24日(日) 稲刈り交流会
稲刈りの様子 秋晴れの下、200人を超える参加がありました。午前中に稲刈りを行い、生産者からお話を聞いた上で一斉に稲刈りにとりくみました。子どもたちは稲刈りの最中にカエルや虫を見つけては、歓声を上げて追いかけていました。
午後からは体験会。久し振りに再開した手打ちうどん、自然観察、保冷剤を使った芳香剤作り、生産者との交流など、充実した一日となりました。

新婦人京都では、定期的にこうした生産者との交流を行い、日本の農業の現状を学んだり、持続可能な農業について一緒に考える機会を設けています。
環境のこと、食料のことなど興味のある方は、ぜひお問い合わせください。
ライン
ロシアのウクライナ侵攻に断固抗議し、即時撤退を求めます
ロシアが2022年2月24日に開始したウクライナへの軍事攻撃はいまなお続き、終わりが見えません。ロシアの行いは、国連憲章や国際法にも違反して、ウクライナの主権と領土を侵し、市民の命を脅かす侵略行為そのものです。
私たちはロシアの軍事行動に抗議するため、新婦人京都府本部や府内の各支部、全国の新婦人の仲間とともに、抗議のスタンディングを行っています。 とくに重大な問題は、プーチン大統領が核兵器使用の威嚇までしたことや、原発施設にも攻撃をしかけたことはぜったいに許されません。
唯一の戦争被爆国、憲法9条をもつ国の女性団体として、平和を求める内外の人々と連帯し、「戦争やめよ」と声をあげ行動しています。戦争はダメ、平和がいいとの思いをもつ皆さん、ご一緒に行動しましょう!
ライン
「生理用品を学校のトイレに」が実現
新婦人では、「生理の貧困」が社会問題化して以降、各自治体の教育委員会に申し入れると同時に、学校訪問を行う中で小中学校のトイレに生理用ナプキンを設置することを求めてきました。
その結果、京都市の一部や八幡市、亀岡市で学校のトイレに生理用品が設置されることになりました。トイレに設置しておくと、児童・生徒が「すみません」と保健室に取りに行くことなく必要な時にすぐに手に取れることや、これまで保健室に行くことを遠慮していた児童・生徒も、気兼ねなく使うことができます。
生理用品を学校のトイレに設置する動きは、全国で広がっています。今後も、京都府内での運動を続けていきます。
ライン
核兵器禁止条約が2021年1月22日に発効しました
2017年7月7日に核兵器禁止条約が122の国と地域の賛成をもって採択され、2020年10月24日に50ヵ国目となるホンジュラスが批准。そしてその90日後の、2021年1月22日に核兵器禁止条約が発効しました。
新婦人は創立以来、「核戦争の危険から女性と子どもの生命を守ります」を目的の一つに掲げ、行動を続けてきました。いまやその思いは世界中で運動を続ける人たちと連帯し、このような大きなうねりを生み出しました。
しかしアメリカやロシアなどの核保有国や、「核の傘」に守られているとする日本は、「核兵器を一方的に禁止することは世界の安全保障の現実を踏まえていない」として、条約への参加はいずれも拒否しています。いま私たちにできることは、日本がこの条約に調印し参加するように、署名や宣伝などでゆるぎない世論を作り上げながら、日本政府に核兵器禁止条約の署名・批准を求める署名にとりくんでいます。ぜひご協力をお願いいたします。
←京都府内各地で、こうしたタペストリーをもって宣伝と署名活動にとりくんできました。京都の新婦人全体で、5万筆を超える署名を集めました。ご協力ありがとうございました。

2024年1月15日現在、署名に調印した国が93カ国、批准(★印)は70カ国(アルジェリア、アンゴラ、★アンティグア・バーブーダ、★オーストリア、★バングラデシュ、バルバドス、★ベリーズ、★ベナン、★ボリビア、★ボツワナ、ブラジル、ブルネイ、ブルキナファソ、★カーボベルデ、★カンボジア、中央アフリカ共和国、★チリ、コロンビア、★コモロ、★コンゴ共和国、★クック諸島、★コスタリカ、★コートジボワール、★キューバ、ジブチ、★コンゴ民主共和国、★ドミニカ、★ドミニカ共和国、★エクアドル、★エルサルバドル、赤道ギニア、★フィジー、★ガンビア、ガーナ、★グレナダ、★グアテマラ、★ギニアビサウ、★ガイアナ、ハイチ、★バチカン市国、★ホンジュラス、インドネシア、★アイルランド、★ジャマイカ、★カザフスタン、★キリバス、★ラオス、★レソト、リビア、リヒテンシュタイン、マダガスカル、★マラウイ、★マレーシア、★モルディブ、★マルタ、★メキシコ、★モンゴル、モザンビーク、ミャンマー、★ナミビア、★ナウル、ネパール、★ニュージーランド、★ニカラグア、★ナイジェリア、ニジェール、★ニウエ、★パラオ、★パレスチナ、★パナマ、★パラグアイ、★ペルー、★フィリピン、★セントクリストファー・ネイビス、★セントルシア、★セントビンセント及びグレナディーン諸島、★サモア、★サンマリノ、★サントメ・プリンシペ、★セーシェル、シエラレオネ、★南アフリカ、スーダン、タンザニア、★タイ、★東ティモール、トーゴ、★トリニダード・トバゴ、★ツバル、★ウルグアイ、★ヴァヌアツ、★ベネズエラ、★ベトナム、ザンビア、ジンバブエ、バハマ、★スリランカ民主社会主義共和国)です。
※クック諸島・ニウエ・モンゴル・スリランカ民主社会主義共和国は、同条約に調印せずに加入書を国連に寄託しました。加入は批准と同じ法的効力を持ちます。
これまでに集めたヒバクシャ国際署名は、京都府内の新婦人で、5万筆を超える署名があつまりました。署名にご協力くださった皆さん、ありがとうございました。
ライン
学齢期の子をもつ皆さんへ 就学援助制度があります
新型コロナウイルスの影響による収入減など、経済的困難に陥っているご家庭も少なくないと思います。小中学生の保護者にむけては、「就学援助制度」があります。今回の影響で収入が激変した場合でも、就学援助が受けられます。お問い合わせや申し込みは、お住いの地域の教育委員会か、担任の先生を通じて学校へどうぞ。
ライン
憲法改悪を許さない全国署名」 にご協力ください
新婦人は会の目的の一つに、 「憲法改悪に反対、軍国主義復活を阻止します」を掲げ、長年にわたって「戦争する国」の企てを阻止するための運動を続けています。
現在はさまざまな思想信条の人々が、「9条改憲」反対の一点で手をつなぎ、「全国市民アクション」として署名に取り組んでいます。もちろん、私たちもこの署名に積極的にとりくんでいます。
署名用紙は、お近くの新婦人支部事務所または京都府本部までご連絡くだされば、お届けします。署名内容の詳細やダウンロード用署名用紙など、「全国市民アクション」の特設ページをご覧ください。
ライン
さまざまな学習会・イベントのおしらせ
こちらは他団体から案内があった学習会やイベントについてのお知らせです。詳しくは「イベントカレンダー」でご確認ください。
〇新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、各種催しについては突然中止になる可能性があります。
5月26日(日) 「今夏の中学校教科書採択に向けての学習会」、午後1時30分〜午後4時30分、ラボール京都4階第8会議室(地図)、資料代500円
ライン
新婦人しんぶん」見本紙をお届けします *現在会員や読者ではない方に
社会やくらしのこと、お料理のレシピなど身近な情報を載せた週刊新婦人しんぶんを試読して頂けます。お申し込み京都府本部まで。

更新情報

2024.3.28 支部のとりくみ 過去のとりくみ 小組(サークル)
ボーダー
2024.3.21 支部のとりくみ とりくみ
ボーダー
2024.3.14 支部のとりくみ
ボーダー
2024.3.7 とりくみ 支部のとりくみ イベントカレンダー
ボーダー
2019.8.1 会員向けページの仕様変更

▲Page top