2000年12月の新着情報

紹介品は品切の場合もありますので、在庫についてはお問い合わせください。



 

タイトル

ブッダの入滅

サブタイトル

現代語訳「阿含経」

シリーズ名

 

著者

三枝充悳

発行所

青土社

定価

2,400円

判型・頁数

B6判 ハードカバー 342ページ

解説

かつて、『阿含経を読む』上下において公刊した「遊行経」の現代語訳部分を抽出、修訂したもの。

タイトル

善鸞の生涯に思う

サブタイトル

 

シリーズ名

 

著者

麻田慶雲

発行所

法蔵館

定価

2,800円(版元品切)

判型・頁数

B6判 ハードカバー 342ページ

解説

父親鸞に義絶された善鸞の生涯を追う。

タイトル

日本近代の仏教女子教育

サブタイトル

 

シリーズ名

 

著者

中西直樹

発行所

法蔵館

定価

2,600円

判型・頁数

B6判 ハードカバー 211ページ

解説

明治維新から日露戦争あたりまでの仏教系の各女子学校の創立事情を当時の教育雑誌・婦人雑誌・仏教新聞などを渉猟して集め、またその当時の教育事情も絡めながらまとめたもの。(何ゆえ索引がないのでしょうか?)

タイトル

中国仏教における経録研究

サブタイトル

 

シリーズ名

 

著者

川口義照

発行所

法蔵館

定価

6,800円(品切)

判型・頁数

A5判 ハードカバー・函 352ページ

解説

川口高風氏の実弟で昨年早逝した、義照氏の修士論文ほか。「法苑珠林」収載の経典と経録に関する研究。

タイトル

央掘魔羅経 勝鬘経 如来蔵経 不増減経

サブタイトル

 

シリーズ名

新国訳大蔵経 如来蔵・唯識部1

著者

小川一乗 訳

発行所

大蔵出版

定価

9,000円

判型・頁数

A5判 ハードカバー・函 266ページ

解説

 


タイトル

インド哲学へのいざない

サブタイトル

ヴェーダとウパニシャッド

シリーズ名

NHKライブラリー126

著者

前田専学

発行所

NHK出版

定価

1,020円

判型・頁数

ライブラリ判 ソフトカバー 349ページ

解説

1998から99年にかけて「こころをよむ」で放送された同名の番組のテキストをもとに作られたもの。概説書として好適。

タイトル

修験道章疏 全3冊 別巻・解題(計4冊)

サブタイトル

 

シリーズ名

(日本大蔵経)

著者

(解題−宮家準 編)

発行所

国書刊行会

定価

48,000円

判型・頁数

A5判 ハードカバー・函 本巻3冊 計1995ページ 解題416頁

解説

日本大蔵経の復刻。新たに、解題編を付して全4冊として刊行。
解題は、総合解題と典籍解題(所収の典籍すべての解題)、旧解題(中野慧達によるもの)の3部よりなる。
総合解題では、カテゴリ別(教義、峯入、護摩など14項目)に解説を施し、典籍類を紹介する。それぞれに資料や文献も列挙されていて、修験道文献解題として必携の書。解題のみの分売可(12,000円)


タイトル

金峯山寺史料集成

サブタイトル

 

シリーズ名

 

著者

首藤善樹編

発行所

国書刊行会

定価

12,000円

判型・頁数

A5判 ハードカバー・函 648ページ

解説

金峯山寺史を編纂するために渉猟した史料を公刊したもの。
「きんぷせんじ」は、奈良の桜の名所「吉野山」にあります。

タイトル

空と実在

サブタイトル

江島恵教博士追悼論集

シリーズ名

 

著者

首藤善樹編

発行所

春秋社

定価

9,000円(在庫せず)

判型・頁数

CD-ROM 1枚 ブックレット1冊

解説

PDF文書による論文集。ブックレットには略歴と著作目録、論文のサマリー、およびCD-ROMの扱い方について。

タイトル

弘法大師 空海全集 第二巻

サブタイトル

思想篇 二

シリーズ名

 

著者

同編纂委員会

発行所

筑摩書房

定価

9,500円

判型・頁数

A5判 ハードカバー・函 625ページ

解説

復刊の二回配本。こちらの奥付は第8刷です。
「十巻章」他をおさめる。読み下しを上段、現代語訳を下段に配置し、詳細な語注と巻末に補注・解説を付す。


タイトル

般若心経の総合的研究

サブタイトル

歴史・社会・資料

シリーズ名

 

著者

福井文雅

発行所

春秋社

定価

品切

判型・頁数

A5判 ハードカバー・函 667ページ

解説

目次から428頁までと巻末の年表と参考文献、後記は、前著『般若心経の歴史的研究』と全く同一。429頁から583頁および総序、跋が増補されている。付録の欧文文献も2編追加。

タイトル

日本仏教の研究法

サブタイトル

歴史と展望

シリーズ名

第二期 日本の仏教 第二巻

著者

日本仏教研究会 編

発行所

法蔵館

定価

3,200円

判型・頁数

A5判 ハードカバー 314ページ

解説

テーマを古代・中世・近世・近現代、南都・天台・真言・禅・浄土・日蓮系・神仏習合、仏教民俗学・仏教文学・仏教美術・仏教建築、に分けて、そのジャンルごとの「研究法の歴史」を展望する。

タイトル

袈裟のはなし

サブタイトル

 

シリーズ名

 

著者

久馬慧忠

発行所

法蔵館

定価

1,200円

判型・頁数

B6判 ソフトカバー 86ページ

解説

品切になった同名の著書(B5判だからサイズが倍)から内容を抜粋した入門書。


タイトル

道元禅師における因果の問題

サブタイトル

 

シリーズ名

 

著者

山内舜雄

発行所

大蔵出版

定価

20,000円

判型・頁数

A5判 ハードカバー・函 680ページ

解説

『正法眼蔵聞書抄の研究』全7巻の著者が、さらにテーマを「因果」に絞って、集中研究した書。

タイトル

インド仏教変移論

サブタイトル

なぜ仏教は多様化したのか

シリーズ名

 

著者

佐々木閑

発行所

大蔵出版

定価

8,000円

判型・頁数

A5判 ハードカバー 418ページ

解説

異なる部派を形式上和合させるため、アショーカ王が「破僧定義」を変更した、とする仮説を提示する。学位請求のため、英文で発表した論文を日本語に戻したもの。付論に「大乗仏教在家起源説の問題点」を収録し、平川説に異義をとなえる。

タイトル

津戸三郎為守

サブタイトル

 

シリーズ名

法然上人をめぐる関東武者3

著者

梶村 昇

発行所

東方出版

定価

2,000円

判型・頁数

B6判 ハードカバー 223ページ

解説

法然に帰依した鎌倉時代の武将の生涯。

タイトル

羽黒修験

サブタイトル

その歴史と峰入

シリーズ名

 

著者

宮家 準

発行所

岩田書院

定価

5,900円

判型・頁数

A5判 ハードカバー・函 287ページ

解説

 


其中堂のホームへ戻る・ご注文はメール