密集市街地整備の夢
 

都市環境デザインセミナー 2000年第6回記録

密集市街地整備の夢

 平成10年度、住宅生産振興財団によりまちづくり設計競技が行われた。16回を迎えるこのコンペではじめて密集市街地が取り上げられ、神戸市が名乗りをあげ、震災の傷あとがなまなましい「西出・東出・東川崎地区」が対象地となった。応募作品68点が寄せられ、平成11年4月に審査により特選以下4点が選ばれた。
 コンペの企画や事前審査での設計条件チェックに参加して、応募の力作を活かすことはできないものかと思っていたところ、全応募作品が「まちづくり設計競技図録」にカラーで収録された。さらに、この図集をもとに「第16回まちづくり設計競技の成果活用のための分析調査」が行われている。
 今回のJUDIセミナーは、これらを題材に、震災後、注目を集めている密集市街地整備について、密集市街地での住まい方、改善の仕方、現在の制度への工夫など、コンペの提案から学ぶ密集市街地整備の夢を語り合おうとして企画したものである。
セミナー委員:難波健

  • 日 時:2000年7月22日
  • 場 所:神戸学習プラザ
「まちづくり設計競技図録」(申込先
 

記録目次

プレゼンテーション1

チマチマ型か起爆剤型か

アーバンスタディ研究所 森川稔

プレゼンテーション2

共働き子育て世帯に魅力ある街に

(財)千里国際情報事業財団 九後順子

プレゼンテーション3

新しい人々をいかに招き入れるか

寝屋川市・都市建設部・萱島整備課 三崎信顕

プレゼンテーション4

密集市街地の市街地像と車

アーバンスタディ研究所 土橋正彦

プレゼンテーション5

「まちづくり設計協競技」からの考察

東京都立大学 小林由佳

プレゼンテーション6

よい空間を制度がつくれるか

兵庫県 難波健

 

質疑


「まちづくり設計競技図録」の頒布希望者へ
この記録は大阪大学の柴田祐さんとYU_YU編集工房の前田祐子さんによるテープ起こしを、講演者が推敲されたものです。

このページへのご意見はJUDI
(C) by 都市環境デザイン会議関西ブロック JUDI Kansai


JUDIホームページへ
学芸出版社ホームページへ
貴方は人目(00.011.15〜)の訪問者です。