各支部のサークル活動
各支部のサークル活動をお知らせするページです。お問い合わせは各支部、または京都府本部までお気軽に。
★京都市内(東山区 山科区 左京区 中京区 右京区 西京区 下京区 南区 上京区 北区 伏見区)
★乙訓(向日市 長岡京市 大山崎町)
★宇治より南の地域(宇治市 城陽市 久御山町 八幡市 京田辺市 木津川市 精華町)
★亀岡より北の地域(亀岡市 南丹市 綾部市 福知山市 舞鶴市 宮津市 京丹後市 与謝野町)
| 宇治支部(TEL0774-22-5923) |
| 親子リズム |
第1・第3金曜、午前10時~正午 |
尖山集会所 |
各サークルごとに、会場費や講師謝礼、その他実費が必要です。詳しくはお問い合わせください。 |
| 親子クラブ |
第2・第4土曜、午前10時~正午 |
会員宅(大久保) |
| 子ども勉強会 |
毎週火曜、午後4時30分~午後6時 |
小倉協同センター |
| 子育てティールーム |
第3土曜、午後7時30分~午後9時 |
会員宅(小倉) |
| 教育懇談会 |
不定期 |
お問い合わせください |
| 働くママ働きたいママの会 |
不定期 |
南宇治コミセンほか |
| 健康体操 |
第2・第4金曜、午前10時30分~正午 |
開集会所 |
| はつらつ体操 |
第3金曜、午前10時~午前11時 |
開集会所 |
| 自力整体 |
第2・第4土曜、午前10時~午前11時30分 |
伊勢田北集会所 |
| 太極拳ストレッチ |
第1・第3月曜、午前10時30分~正午 |
西小倉集会所 / 西小倉コミセン |
| ストレッチ体操 |
第2・第4木曜、午前10時~午前11時 |
御蔵山集会所 |
| 踊ろう ー 体を動かそう ー |
第1・第3水曜、午前10時~午前11時 |
大久保青少年センター |
| ちょこっとヨガ体操 |
第1月曜、午前10時~午前11時 |
友ヶ丘東集会所 |
| 卓球 |
第2・第4水曜、午前10時~正午 |
大久保青少年センター |
| 卓球 |
月4回午前9時30分~or午後1時~or午後3時~ |
莵道ふれあいセンター |
| テニス |
第1・第2・第4水曜、午前9時~午前11時 |
東山テニスコート |
| フラダンス |
第1・第3火曜、午後1時45分~午後3時15分 |
西小倉コミセン |
| ハイキング |
月1回日曜 |
御蔵山地域のサークル |
| ハイキング |
月1回土曜または日曜 |
小倉地域のサークル |
| ぶら~り歩こう会 |
第3水曜 |
散策と軽い山歩きです |
| ウォーキング |
月1回 |
散策・ランチを兼ねて |
| 健康麻雀 |
第4水曜、午後1時~午後4時 |
小倉協同センター |
| 健康麻雀 |
第2・第4木曜、午前10時~正午 |
里尻集会所(JR宇治駅北口) |
| 健康麻雀 |
月2回 |
南木幡集会所 |
| 健康麻雀 |
第1・第3水曜、午後1時~午後4時 |
旦椋公会堂 |
| 健康麻雀 |
第2水曜、午後1時30分~3時30分 |
伊勢田北集会所 |
| おひとりさまの夕食会 |
毎週火曜、午後5時~2時間程度 |
美味しいお店を巡ります |
| 食べもの通信を読む会 |
第3火曜、午前10時~正午 |
新婦人宇治支部事務所 |
| 英会話 |
第2・第4月曜、午後1時30分~午後3時30分 |
会員宅(広野) |
| ハングル |
第2・第4火曜、午後1時30分~午後3時30分 |
南宇治コミセン小会議室 |
| 読書会「ささゆり」 |
月1回 |
木幡地域福祉センター |
| 短歌 |
第3火曜、午前10時~正午 |
小倉協同センター |
| 短歌「ひおうぎ」 |
第3火曜、午前10時~正午 |
三室戸北集会所 |
| 俳句 |
第4金曜、午前10時~正午 |
里尻集会所(JR宇治駅北口) |
| 押し絵 |
第3月曜、午後2時30分~4時 |
南陵北集会所 |
| 習字 |
第3月曜、午前10時~正午 |
会員宅(羽戸山) |
| 日常に役立つ習字 |
第4土曜、午前10時~正午 |
御蔵山集会所 |
| 絵手紙 |
第2・第4月曜、午前10時~正午 |
会員宅(宇治大谷) |
| 手芸 |
第2・第4金曜、午前10時~正午 |
小倉協同センター |
| 手作り |
第1・第3水曜、午前10時~正午 |
伊勢田北集会所 |
| ものづくり |
第3木曜、午前10時~正午 |
御蔵山集会所 |
| パッチワーク |
第3木曜、午後1時~午後3時 |
大久保青少年センター |
| 水引アート |
第4木曜、第4土曜、午後2時~午後4時 |
会員宅(神明石塚) |
| エコクラフト |
第1木曜、午前10時~正午 |
小倉協同センター |
| 陶芸 |
第1・第2の火曜と木曜 |
会員宅(小倉) |
| 陶芸 |
第2・第3金曜、午前10時~正午 |
会員宅(明星町) |
| 生け花 |
月1回、午後2時~3時30分、曜日は相談可 |
会員宅(羽戸山) |
| お茶 |
月1回土曜、午前10時~正午 |
会員宅(羽戸山) |
| 着付 |
第4水曜、午後2時~午後4時 |
会員宅(小倉) |
| 歌ってみませんか |
第4金曜、午後1時30分~午後3時 |
里尻集会所(JR宇治駅北口) |
| コーラス |
月2回水曜、午前10時~午前11時30分 |
会員宅(宇治宇文字) |
| オカリナ |
第2・第4月曜、午後1時30分~午後3時30分 |
東堀池集会所 |
| オカリナ |
第2・第4水曜、午後1時30分~午後3時30分 |
開集会所 |
| 篠笛 |
第2・第4金曜、午後7時~午後9時 |
西小倉コミセンまたは会員宅 |
| 映画 |
第3水曜、午前10時~ |
会員宅(木幡) |
| ビデオを見る会 |
第3金曜、午前10時~正午 |
会員宅(伊勢田) |
| おしゃべり |
第4火曜、午後2時~午後4時 |
西大久保団地第一集会所 |
| 福祉「よもやま会」 |
第3水曜、午後2時~午後4時 |
堀池集会所 |
| SDGsカフェ |
不定期 |
まずは興味のある項目から学び、実践をめざします |
城陽(詳細については準備中)
ヨガ、脳トレリズム体操、歩こう会、フラダンス、パッチワーク、習字、パーチメントクラフト、着付け、絵手紙、詩吟の会、英会話、古代に思いを馳せる会(古事記)、朗読、古典を読む会(古典全般)、よし笛、ウクレレ、コカリナ、ランチ会、おしゃべりカフェ、パクパクカフェ(実用小物づくりとティータイム)
| ■久御山支部 お問い合わせは府本部まで |
| 明日なろ(おしゃべり) |
第2金曜、午後1時30分~午後3時30分 |
ゆうホールボランティアルーム |
会場費や講師謝礼、材料費、交通費などの実費が必要です。詳しくはお問い合わせください。 |
| ちぎり絵 |
第3火曜、午後1時30分~午後3時30分 |
ゆうホールボランティアルーム |
| 絵手紙 |
第4土曜、午前10時~正午 |
体育館ミーティングルーム |
| お楽しみサークル |
相談して決めます |
相談して決めます |
| 手づくり |
第2水曜、午後1時30分~午後3時30分 |
ゆうホールボランティアルーム |
八幡(詳細については準備中)
ストレッチ体操、ダンベル、ソフトヨガ、3B体操、絵手紙、着付け、お茶、親子リズム 、料理、健康麻雀、吹き矢、ハンドメイド、習字、シネマ、エコクラフト、着物を楽しむ会、簡単リメイク、パン作り、学びカフェ、お話の会、食べ物通信を読む会、ecoくらぶ、ヨガ、スロースクワット、ピラテイス、山歩きの会、八幡さんぽ、エイサー、卓球、遊ぼう会♪、楽しく勉強会、元気に楽しく学ぼう会、ママふれんど、ものづくり工房、つながり文庫
|
■京田辺支部(府本部までお問い合わせください) |
| 編み物 |
第1・第3月曜、午後1時30分~午後3時 |
府営田辺団地3集会所 |
月200円 |
| うたごえ・合奏 |
第3水曜、午後1時30分~午後3時 |
せせらぎ |
月200円 |
| 絵手紙 |
第2水曜、午前10時~正午 |
アルプラザ2Fポケット |
月100円 |
| 新聞ちぎり絵 |
第1水曜、午前10時~正午 |
会員宅 |
月100円 |
| 『食べ物通信』を読む会 |
第4水曜、午前10時30分~正午 |
アルプラザ2Fポケット |
月100円と雑誌代 |
| 俳句 |
第2金曜、午後2時~午後3時30分 |
社会福祉センター |
月100円 |
| ハンドメイド |
第2・第4金曜、午後1時~午後3時 |
宝生苑(大住) |
実費 |
| ニコニコほっぺ |
不定期 |
近場でランチ |
実費 |
| 散策くらぶ |
隔月第2火曜 |
関西圏 |
1回500円と交通費など |
| ヨガA |
毎週火曜、午前10時~午前11時30分 |
中央公民館 |
月500円または1回200円 |
| ヨガB |
第2・第4金曜、午前10時~午前11時30分 |
宝生苑(大住) |
月100円 |
| ヨガC |
毎週木曜、午後6時~午後7時30分 |
綴喜教育会館 |
月200円 |
| 笑いヨガ |
第1月曜、午前10時~午前11時30分 |
社会福祉センター |
月100円 |
| ドレミくらぶ(親子参加、リトミックや歌、楽器) |
第1・第3水曜、午後3時45分~午後4時45分 |
北部住民センター |
1回500円 |
| 親子わくわくクラブ |
隔月1回(土曜または日曜) |
田んぼで遊ぼうなど |
基本は無料、実費が必要な時があります。 |
| 親子算数教室 |
月2回水曜、午後5時30分~午後6時30分 |
北部住民センター |
月200円 |
|
■木津川支部(府本部までお問い合わせください) |
| フラダンス |
月2回日曜 |
地域の貸会場または会員宅 |
各サークルごとに、会場費や講師謝礼、材料費、交通費などの実費が必要です。 |
| 健康体操ミントの会 |
月1回 |
| 手づくり |
月1回 |
| アロマテラピー |
不定期 |
精華町(詳細については準備中)
絵手紙、卓球、カラオケ、ハングル、マージャン