三月書房<ふつうの新刊本 (2014/08)<ふつうの新刊本 (2014/09)
2013年 | 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
8月のふつうの新刊本 (仮オープン)
これらの本は
発売から3ヶ月間程度は、三月書房の地べたの店にて販売しています(たぶん)。
ただし在庫に限りがありますのでの、売り切れの際はご容赦ください。
※お断り 当店も通販をしておりますが、このページで紹介しております本は、
アマゾン等で購入されますほうが、送料はたぶん安いでしょう。
当店は「消えた出版社の本」、「新本バーゲン」、「現代短歌の本」、「人智学の本」、そのほか、
ふつうの書店ではあまり売ってない本の通販をメインにしています。
三月書房のトップページへ→ お問い合わせはメールでどうぞ
「戦後の講談社と東都書房(出版人に聞く14)」原田裕 定価1600円+税 論創社 詳細はAmazonへ |
「古本屋になろう!」澄田喜広 定価1600円+税 青弓社 |
「はじまりのブッダ 初期仏教入門」平野純 定価1900円+税 河出書房新社 |
「真実の朝鮮史[663-1868]」宮脇淳子×倉山満 定価1600円+税 ビジネス社 |
「宮本常一と写真」石川直樹 定価1600円+税 平凡社 |
「禁忌習俗事典 タブーの民俗学手帳」柳田国男 定価2000円+税 河出書房新社 |
「万葉語誌」多田一臣 定価2000円+税 筑摩書房 |
「京都に残った公家たち 華族の近代」刑部芳徳 定価1800円+税 吉川弘文館 |
「流転の歌人柳原白蓮 紡がれた短歌とその生涯」馬場あき子ほか 定価1100円+税 NHK出版 |
「白蓮自叙伝 剠棘の実」柳原白蓮 定価2400円+税 河出書房新社 |
「日本行脚 俳句旅」金子兜太 定価1300円+税 アーツ・アンド・クラフツ 詳細はAmazonへ |
「名もなき山へ」深田久弥 定価2600円+税 幻戯書房 |
「須賀敦子の方へ」松山巌 定価1800円+税 河出書房新社 |
「山本作兵衛と日本の近代」菊畑茂久馬ほか 定価1800円+税 弦書房 |
「上野英信 萬人一人坑 筑豊のかたほとりから」河内美穂 定価2500円+税 現代書館 |
「(肖像)文化考」平瀬礼太 定価2300円+税 春秋社 |
「『らしい』建築批判」飯島洋一 定価2400円+税 青土社 |
「ポケットに草間。」草間弥生 定価1500円+税 平凡社 |
「ポケットに森村。」森村泰昌 定価1500円+税 平凡社 |
「ピカソの陶芸」解説・監修 岡村多佳夫 定価2300円+税 パイ・インターナショナル |
シュルレアリスムの本棚「街道手帖」ジュリアン・グラック/永井敦子・訳 定価3200円+税 風涛社 |
「パリの家」エリザベス・ボウエン/太田良子・訳 定価2300円+税 晶文社 |
「詐欺と詐称の大百科」イアン・グレイアム/松田和也・訳 定価2800円+税 青土社 |
「ハロウィーンの文化誌」リサ・モートン/大久保庸子・訳 定価2800円+税 原書房 |
「アダルトの源流 『ビニ本』の出現」昭和性資料研究会・編 定価2000円+税 イーストプレス |
「冷えと肩こり 身体感覚の考古学」白杉悦雄 定価1550円+税 講談社 |
「一日一菓」木村宗慎 定価5000円+税 新潮社 詳細はAmazonへ |
三月書房 お問い合わせはメールで |
〒604-0916 京都市中京区寺町通二条上ル西側 |
◇TEL 075-231-1924 ◇FAX 075-231-0125 |
営業時間
◇平日・11:00am〜07:00pm(火曜・定休) ◇日祝休日・12:00pm〜06:00pm |