三月書房home他店ではあまり見かけない本飢餓陣営の在庫


三月書房 (新本屋でした)  

飢餓陣営発行所の本 ※販売はすべて終了しました。

 通販のお問い合わせは飢餓陣営(佐藤幹夫氏の)サイト

●「飢餓陣営/樹が陣営」  編集・佐藤幹夫  発行・飢餓陣営発行所 本体価格
飢餓陣営       60号  2025夏 終刊号  【特集】三島由紀夫‐百年の孤独 1500円
飢餓陣営       59号  2024秋号  【特集】沈みゆく「方舟的現代」と、その事件論 1500円
飢餓陣営       58 2024春号   村上一郎未公開資料「同人誌期『試行』関連・村上一郎文書(1)」ほか 1500円
飢餓陣営       57 2023夏号  【特集】「追悼 大江健三郎」ほか 1500円
飢餓陣営       56 2023春号  【特集】「非戦と非暴力」への想像力をめぐって 1500円
飢餓陣営       55 2022夏号  【特集】核戦争の手前で――2022ロシア‐ウクライナ 1500円
飢餓陣営       54 特集:没後八年の吉本隆明 1500円
飢餓陣営       53 コロナの時代の思想と文学 1500円
飢餓陣営       52 コロナ・やまゆり園・生権力 1500円
飢餓陣営       51 特集:没後八年の吉本隆明 1000円
飢餓陣営       50 特集:【追悼・加藤典洋】 1000円
飢餓陣営       49 特集:津久井やまゆり園事件を考え続ける(パート2) 1000円
飢餓陣営       48 特集:「批判的主体の形成」、発達臨床と死生学の対話、新しい更生支援 司法と福祉はどう連携できるか、ほか 1000円
飢餓陣営       47 特集:津久井やまゆり園事件、追悼・築山登美夫、ほか 1000円
飢餓陣営       46 創刊三〇周年記念号 1200円
飢餓陣営       45 島成郎総特集号 「島成郎単行本未収録エッセイ」「六十年安保闘争とブント」「地域精神医療」 1000円
飢餓陣営   44号 特集:「琉球・沖縄」と吉本『南島論』を読む」ほか 1000円
飢餓陣営   43号 特集:「戦後思想を読み継ぐ――村上一郎」「沖縄/奄美 戦争と戦後」ほか完売 1300円
飢餓陣営   42号 特集:「子ども臨床のリアル」ほか完売 1000円
飢餓陣営   41号 特集:「中山勲氏を訪ねて‐島成郎と沖縄」「『セラピスト』をセラピストたちが読む」ほか 1000円
飢餓陣営   40号 特集:「宮崎アニメという魔術」「吉本隆明没後の時代に」ほか 1300円
飢餓陣営  39号 特集:「ハイリスク社会と対人援助」山本譲司ほか 1200円
飢餓陣営  38号 特集:吉本隆明を新しい時代へ」完売 1238円
飢餓陣営  37号 特集:「3・11」をめぐる言説と被災地のケア」 1200円
飢餓陣営  36号 特集: 「吉本隆明と東北を想う」完売 1000円
飢餓陣営  35号“橋爪大三郎のマルクス講義1”ほか 1000円
飢餓陣営  34号 小特集:「人間の発達と社会」西研、滝川一廣、ほか 1000円
飢餓陣営  33号 特集:「精神科医 中井久夫の仕事」滝川一廣ほか 完売 1000円
樹が陣営  32号 特集:「特集 三島由紀夫と吉本隆明」 橋爪大三郎ほか 完売 1200円
樹が陣営  31号 特集:「『子ども問題』は『大人問題』である 徹底再考」竹田青嗣ほか完売 1000円
樹が陣営  30号 特集:「神なき時代の宗教」滝川一廣、浜田寿美男 1000円
樹が陣営  29号 特集:「人間はどこまで自由か」長谷川三千子ほか 1000円
樹が陣営  28号 特集:「自由・社会的逸脱・精神医療」村瀬学ほか 1000円
樹が陣営  27号 特集:「『知』はそしてトリビアになった」橋爪大三郎ほか 1000円
樹が陣営  26号 特集:「この国はどこへ向かっているのか」橋爪大三郎ほか 1000円
樹が陣営  25号 特集:「吉本隆明」村瀬学ほか ※内容詳細はこちら 1200円
樹が陣営  24号 特集:「養育と(幼児虐待)のあいだで」滝川一廣ほか  ※売り切れ  
樹が陣営  23号 特集:「新しい理性のために」村瀬学・勢古浩爾ほか ※売り切れ  
樹が陣営  23号 特集:「21世紀の竹田青嗣」小浜逸郎ほか※売り切れ  
樹が陣営  22号 特集:「『心のバリアフリー』なんてない」小浜逸郎・櫻田淳ほか  ※売り切れ  
   
●飢餓陣営せれくしょん  発売・言視舎  
飢餓陣営せれくしょん6 「認知症七〇〇万人時代」の現場を歩く〜「人生の閉じ方」入門』 ※不扱い 1700円
飢餓陣営せれくしょん5 「沖縄からはじめる新『戦後入門』」※不扱い 1600円
飢餓陣営せれくしょん4 『「オープンダイアローグ」は本当に使えるの 「現場」で活用するための多角的な検証』※不扱い 1400円
飢餓陣営せれくしょん3 「セラピーとはなにか※不扱い 1800円
飢餓陣営せれくしょん2 「『宅間守精神鑑定書』を読む」 ※不扱い 1800円
飢餓陣営せれくしょん1 「木村敏と中井久夫※不扱い 1800円
   
 佐藤幹夫「評伝島成郎 ブントから沖縄へ、心病む人びとのなかへ」 筑摩書房※不扱い 2600円
   
●飢餓陣営叢書  発売・言視舎  
飢餓陣営叢書8 近藤洋太「人はなぜ過去と対話するのか 戦後思想私記※不扱い 2200円
飢餓陣営叢書7 橋爪大三郎のマルクス講義:現代を読み解く『資本論』 ※不扱い 1600円
飢餓陣営叢書6 井崎正敏「〈戦争〉と〈国家〉の語りかた:戦後思想はどこで間違えたのか」 ※不扱い 2000円
飢餓陣営叢書5 村瀬学「徹底検証古事記:すり替えの物語を読み解く」  ※不扱い 2200円
飢餓陣営叢書4 勢古浩爾「石原吉郎 寂滅の人※不扱い 1800円
飢餓陣営叢書3 小川哲生「生涯一編集者 ※不扱い 1800円
飢餓陣営叢書2 瀬尾育生「吉本隆明の言葉と『望みなきとき』のわたしたち※不扱い 1800円
飢餓陣営叢書1 村瀬学「次の時代のための吉本隆明の読み方 増補 ※不扱い 1900円
   

▲三月書房homeへ  ●飢餓陣営(佐藤幹夫氏のホームページ)へ