ブラジルセミナー
 

都市環境デザイン国際セミナー 99年記録

ブラジルセミナー

 ロンドリーナ州立大学 フンボルト・ヤマキ教授から、震災を踏まえた日本の新しいまちづくりについて、ブラジルでセミナーを行いませんかというお誘いがあり、これを受けて5月から準備を進めました。
 最終的に10人のメンバーが各々の日程に合わせて7月29日にブラジルパラナ州のロンドリーナで行われたフォーラムを中心に、興味の対象に合わせてブラジルの7つの都市を廻りました。
 セミナーは、ブラジル日系研究者協会のイベントでの鳴海先生の講演に併せたこともあり、会場も参加者も充実してなかなか盛会で、終了後に学生が設計思想について意見を求める場面もありました。

ブラジル印象記

JUDI関西 ブラジルセミナー参加者有志によるブラジル印象記です。
  • 丘の上のダウンタウン−−ブラジルの印象的な都市景観 土井幸平
  • テラ・ロッサの都市 角野幸博
  • 野生の都市 丸茂弘幸
  • 都市への夢をデザインした男たち−−コスタとブラジリ 鳴海邦碩
  • ブラジル写真印象記 鳴海邦碩
  • 都市づくりの健康優良児:クリチバ 堀口浩司
  • 未完の大器?−ブラジリア 堀口浩司
  • ブラジルでみた興味ある住宅地開発−−ファベーラ・インバゾン・ロッテアメント 難波健
  • ファベーラと高級高層マンションのあいだで 江川直樹
  • ブラジル 住の風景・10選 1999.08 江川直樹

    セミナー関連資料

    (1)JUDI−IABフォーラムパンフレット
    (2)阪神淡路大震災の復興状況と課題インタビュー
    (3)ブラジルの印象インタビュー
    (4)「景観の新しい見方」 鳴海 邦碩
     ブラジル日系研究者協会のイベントでの講演です。 (5)セミナー行程表

    参加メンバー

     有光 友興 (環境開発研究所)
     江川 直樹 (現代計画研究所大阪事務所)
     小浦 久子 (大阪大学大学院工学研究科)
     角野 幸博 (武庫川女子大学生活環境学部)
     斉藤 彰良 (アール・アイ・エー神戸支社)
     土井 幸平 (大阪市立大学工学部環境都市工学科)
     鳴海 邦碩 (大阪大学工学部環境工学科)
     難波  健 (兵庫県まちづくり部都市計画課)
     堀口 浩司 (地域計画建築研究所大阪事務所)
     丸茂 弘幸 (関西大学工学部建築学科)

    日程

    1999年7月25日〜8月7日(メイン部隊)

    JUDI―IBAフォーラム プログラム

    日 時:1999年7月29日 14:00〜17:00
    場 所:ロンドリーナ・ホテルスマトラ・コンベンションルーム
    テーマ:「まちづくりの新しい動き」
    (1)震災復興とまちづくり−都市住宅行政が経験した震災(難波健)
    (2)市街地再開発と参加−協働プロセスによるデザイン(有光友興)
    (3)住宅地からのまちづくり−参加型・地域型の住まい(江川直樹)
    (4)見る環境としての景観形成−生活時間の中の風景(小浦久子)

    主な訪問都市

    サンパウロ   :ブラジル最大の日本人街がある都市
    クリチバ    :環境都市として注目されている都市
    ロンドリーナ  :フォーラム開催地
    ベロ・ホリゾンテ:ブラジル第3の計画都市
    オーロプレット :金鉱都市から観光都市へ
    ブラジリア   :新開発首都
    リオデジャネイロ:ビーチとカーニバルの都市


    このページへのご意見はJUDI
    (C) by 都市環境デザイン会議関西ブロック JUDI Kansai


    JUDIホームページへ
    学芸出版社ホームページへ
    貴方は人目(00.04.20〜)の訪問者です。