三月書房ふつうの新刊本 (2008/11)ふつうの新刊本(2008/12)

2009年 01月                      
2008年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
2007年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
2006年 01 02月 03 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
2005年 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004年 10 11 12

 11月のふつうの新刊本 (仮オープン)

      
これらの本は 発売から3ヶ月間程度は、三月書房の地べたの店にて販売しています(たぶん)。
    ただし在庫に限りがありますので、売り切れの際はご容赦ください。 


 
   ※お断り   当店も通販をしておりますが、このページで紹介しております本は、
           アマゾン等で購入されますほうが、送料はたぶん安いでしょう。

    当店は「消えた出版社の本」、「新本バーゲン」、「現代短歌の本」、「人智学の本」、そのほか、
    ふつうの書店ではあまり売ってない本の通販をメインにしています。

   

   三月書房のトップページへ  
お問い合わせはメールでどうぞ


2008年11月の「ふつうの新刊本」 ※書影、目次、頁数、その他詳細はアマゾンでごらんください

  道の手帖 倉橋由美子 夢幻の毒想

   定価1500円+税 河出書房新社   詳細はAmazonへ

「おやじがき」内澤旬子 定価1000円+税 にんげん社
「密やかな教育 〈やおい:ボーイズラブ〉前史」石田美紀 定価2600円+税 洛北出版
「ハルミンの読書クラブ」浅生ハルミン 定価1400円+税 彷徨舎 詳細はAmazonへ
「ナリコの読書クラブ」近代ナリコ 定価1400円+税 彷徨舎 詳細はAmazonへ
「古本愛」樽見博 定価2400円+税 平凡社 
「記憶に残るブック&マガジン」:時代を編集する9人のインタビュー集」定価2200円+税 BNN
「文字の美文字の力」杉浦康平・編 定価2800円+税  誠文堂新光社
「佐野繁次郎装幀集成 西村コレクションを中心として」定価2200円+税 みずのわ出版
「京都075 第2号 特集・喫茶」075室・編 定価900円+税 mill books
PD叢書「食楽」林芙美子・織田作之助・寺田寅彦・岡本かの子ほか 定価1400円+税 凱風社
「文士のきもの」近藤富枝 定価1800円+税  河出書房新社
「枯山水」重森三玲 定価2800円+税 中央公論新社
「『愛』と『性』の文化史」佐伯順子 定価1500円+税 角川書店
「性欲の文化史(2)」井上章一・編 定価1600円+税 講談社
「フランスの伝統色」定価2800円+税 ピエ・ブックス
「チェコへ、絵本を探しに」チェドックザッカストア 定価1300円+税 産業編集センター
「ロバート・ジョンソン クロスロード伝説」トム・グレイヴズ 定価2000円+税 白夜書房
「千のムジカ:音楽と資本主義の奴隷たちへ」平井絃 定価2400円+税 青土社
「写真屋・寺山修司:まか不思議なファインダー」田中未知・編 定価3200円+税 フィルムアート社
「日中映画論」四方田犬彦/倪震 定価2800円+税 作品社
「日本の書物への感謝」四方田犬彦 定価2300円+税 岩波書店   詳細はAmazonへ
「雷神帖:エッセイ集成2」池澤夏樹 定価2500円+税 みすず書房  詳細はAmazonへ
「橋本治と内田樹(対談集)」定価1800円+税 筑摩書房
「貧乏人大反乱:生きにくい世の中と楽しく闘う方法」松本哉 定価1429円+税 アスペクト
松下竜一 未刊行著作集3「出会いの風」定価3000円+税 海鳥社
「森崎和江コレクション 精神史の旅:1 産土」定価3600円+税 藤原書店
「堀田善衛 上海日記:滬上天下一九四五」紅野謙介・編 定価2300円+税 集英社
「伝説の編集者・巌浩を訪ねて:『日本読書新聞』と『伝統と現代』」井出修 定価1800円+税 社会評論社  詳細はAmazonへ
     東北からの思考 地域の再生、日本の再生、そして新たなる協働へ

   入澤美時/森繁哉

    定価2500円+税  新泉社  詳細はAmazonへ

「熊野談義」澤村経夫 定価2381円+税  文藝春秋規格出版部
「鳥の仏教」中沢新一 定価1400円+税 新潮社
「闇の魔多羅神 変幻する異神の謎を追う」川村湊 定価2200円+税河出書房新社
「サンカと犯罪」筒井功 定価2200円+税 現代書館
「上方演芸大全」大阪府立上方演芸資料館・編 定価2800円+税  創元社
「封印作品の憂鬱」安藤健二 定価1500円+税 洋泉社
いつかソウル・トレインに乗る日まで」高橋源一郎 定価1800円+税 集英社
「どこから行っても遠い町」川上弘美 定価1500円+税 新潮社
「彼女について」よしもとばなな 定価1190円+税 文藝春秋
「人生は愉快だ」池田晶子 定価1500円+税 毎日新聞社
「小さな男*静かな声」吉田篤弘  定価1850円+税 マガジンハウス
「帰郷者」ベルンハルト・シュリンク/松永美穂・訳 定価2200円+税 新潮社
「アデン、アラビア/名誉の戦場」ニザン/ルオー  定価2400円+税  河出書房新社
「水声通信26(2008/9-10) カズオ・イシグロ」定価2000円+税 水声社
「文芸誤報」斎藤美奈子 定価1600円+税 朝日新聞社
「正直書評。」豊橋由美 定価1500円+税 学研
「読むので思う」荒川洋治 定価2400円+税 幻戯書房  詳細はAmazonへ
「複数の日本語:方言からはじめる言語学」工藤真由美/八亀裕美 定価1500円+税 講談社
「日本語が亡びるとき:英語の世紀の中で」水村早苗 定価1800円+税 筑摩書房
「中吊り倶楽部」宮崎哲弥&川端幹人 定価952円+税 洋泉社
「14歳からの社会学:これからの社会を生きる君に」宮台真司 定価1300円+税 世界文化社
「娘と話す 文化ってなに?」ジェローム・クレマン 定価1200円+税 現代企画室
「子どもと話す 文学ってなに?」蜷川泰司 定価1200円+税 現代企画室
「昭和のエートス」内田樹 定価1600円+税 バジリコ
「街場の教育論」内田樹 定価1600円+税  ミシマ社
「まなざしの地獄:尽きなく生きることの社会学」見田宗介 定価1200円+税 河出書房新社
「ブラジルのホモ・ルーデンス:サッカー批評原論」今福龍太 定価1800円+税 NTT出版
「ゴダール マネ フーコー 思考と感性とをめぐる断片的な考察」蓮実重彦 定価2200円+税 NTT出版
「世紀末芸術論」ホフマンスタールほか/高木昌史・編訳 定価2200円+税 青土社
「神話倫理4-1 裸の人1」レヴィ=ストロース 定価8000円+税 みすず書房
「サンパウロへのサウダージ」レヴィ=ストロース/今福龍太・訳 定価4000円+税 みすず書房
「レヴィ=ストロースの庭」港千尋 定価2200円+税 NTT出版
「黒死病:ペストの中世史」ジョン・ケリー/野中邦子・訳 定価3200円+税 中央公論新社
「イスラーム世界の論じ方」池内恵 定価2600円+税 中央公論新社
「服従の心理」スタンレー・ミルグラム/山形浩生・訳 定価3200円+税  河出書房新社
「反日という呪縛」山中恒 定価3000円+税  勁草書房
「われら瑕疵ある者たち 反『資本』論のために」長原豊 定価2800円+税 青土社
「富の王国ロスチャイルド」池内紀 定価1800円+税  東洋経済新報社
「資本主義はどこまで暴走するのか」吉田司×森永卓郎 定価1500円+税 青灯社
「貧困研究(1) 特集・貧困研究の課題」青木紀ほか 定価1800円+税 明石書店
「ぐろーばつ・シティ:ニューヨーク、ロンドン、東京から世界を読む」サスキア・サッセン 定価5500円+税 筑摩書房

←10月のふつうの新刊本へ   12月のふつうの新刊本へ→

三月書房          お問い合わせはメールで
〒604-0916 京都市中京区寺町通二条上ル西側 (京都銀行の北3軒目)
◇TEL 075-231-1924     ◇FAX 075-231-0125
営業時間 ◇平日・11:00am〜07:00pm(火曜・定休)
 ◇日祝休日・12:00pm〜06:00pm