(左)トルビエラクモタケ(右)不明種
(左)コゴメクモタケ?(右)不明種
|
7月4日(金)
K川へ。大雨で増水している。6月17日に未熟だったクモ生虫草のうちトルビエラクモタケは完熟状態になっている。4、5体あったが一体持ち帰る。鉄橋の向こう側の三つの川筋を順に調べる。いつも行かない二つの川筋はやはりクモ生虫草が少ない。増水してして歩く場所がないので、川の中に入って調べる。アオキの葉裏にアブラムシの仲間から出ている不明虫草がたくさんついていた。6月23日に見つけたものと同種と思われる。5月13日に見つけて6月30日に無くなっていたものも同種だろう。今度は持ち帰って追培することにする。
さらに調べて、ツバキの葉裏についた寄主不明の虫草を見つけた。寄主がクモだとすればコゴメクモタケだろう。また、これもツバキの葉裏に非常に小さなクモ生虫草を見つけた。よくわからないが、ツツナガクモタケあたりか? |