葛藤の都市環境デザイン
葛藤の都市環境デザイン JUDIセミナー 2002.no.5 記録

葛藤の都市環境デザイン

都市環境デザインにおける“デザイン"とはなにか。
都市がつくり出される現場では、誰が何を確信してデザインしているのか。
空間的確信をもつ30代の若手デザイナー4人がまちの形を問い直す。


■講師プロフィール

 コーディネーター
  角野幸博 (かどのゆきひろ)
   武庫川女子大学教授


 パネリスト
  橋岡佳令 (はしおか よしのり)
   1966年生まれ。都市デザイナー。竹中工務店企画事業部


  忽那裕樹 (くつな ひろき)
   1966年生まれ。ランドスケープ・デザイナー。
   環境デザイン事務所E-DESIGN主宰


  林田大作(はやしだ だいさく)
   1966年生まれ。建築家。大阪大学工学研究科建築学博士課程


  久保貴孝(くぼ よしのり)
   1966年生まれ。デベロッパー。
   京阪電鉄(株)不動産事業部、計画工房INACHI




講演記録

はじめに  スペースビジョン研究所 柴田祐 敷地8m×100mの挑戦  竹中工務店 橋岡佳令 建築・都市デザインをめぐる葛藤と格闘  元大林組設計部・現大阪大学大学院 林田大作 葛藤の都市環境デザイン  E-DESIGN 忽那裕樹 若手が確信するこれからのまちの“形”  京阪電気鉄道まちづくり事業部・計画工房INACHI 久保貴考 質疑応答

◆セミナー関連図書◆



この記録は大阪大学の杉本容子さんとYu-Yu編集工房の前田祐子さんが起こされた記録を、講演者にチェックいただいたものです。

このページへのご意見は
JUDI

(C) by 都市環境デザイン会議関西ブロック JUDI Kansai

JUDIホームページへ
学芸出版社ホームページへ