京都府放射線技師会6
6月号ニュース
6月以降の京放技活動予定
6月10日(日)  第42回京都病院学会  (京都府医師会館)
7月7日(土) 全地区委員会(ぱるるプラザ京都)
フレッシュ診療放射線技師の集い(ぱるるプラザ京都)
7月14日または21日 京放技第509回研修会開催予定
9月15日、16日「第34回くらしと健康展」(パルスプラザ)

ADセミナーコーナー
滋賀県放射線技師会 「医療学」
平成19年6月24日(日)、7月1日(日)予定
(他府県の詳細は各府県ホームページを参照してください。)

皆様へ
役員からの挨拶
府民の皆様向け

放射線に関して
診療放射線技師から皆様へ
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥・
講座 放射線について
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥・

講座 もっと詳しく放射線
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥・
資料
 放射線被曝リーフレット
 New 今、話題のPETとは!
 New 女性のためのマンモグラフィ
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥・

近畿地区ADセミナー情報はこちら
大阪
兵庫
奈良
和歌山
滋賀

会員向け
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥・
損害賠償責任保障制度
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥・
 Jart各種様式ダウンロード
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥・
生涯学習セミナー
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥・
アドバンスセミナー
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥・
京放技 報告書
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥・
平成15年 研修会報告
平成16年 研修会報告
平成17年 研修会報告
平成18年 研修会報告
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥・
管理士委員会
女性技師同好会
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥・
PDFファイルに関して
Windows:
Acrobat Reader 5.0.5以上
Mac:
Acrobat Reader 4.0.5以上
のバージョンをご利用ください。
最新バージョンのダウンロードはこちら
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥・
過去投稿・他
ADセミナー「救急医療学」を受けて
救急医療と上級救命講習
フレッシュ技師の集いに参加して
医療学セミナーを受講して
NEW
上級救命講習に参加して
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥・
点の時間と線の時間
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥・
過去、京放技ニュース
平成18年5月号ニュース
平成18年6月号ニュース
平成18年7月号ニュース
平成18年8月号ニュース
平成18年9月号ニュース
平成18年10月号ニュース
平成18年11月号ニュース 
平成18年12月号ニュース
平成19年1月号ニュース
平成19年2月号ニュース
平成19年3月号ニュース
平成19年4月号ニュース
平成19年5月号ニュース
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥・
全国の放射線技師会
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥・
日本放射線技師会
お問い合わせ
京都府放射線技師会では、皆様から
のご質問やご要望にお答えしていきた
く思っています。メールにてお問い合わ
せください。>メールはこちらから

 
技師会関連
年報訂正お願いします。

P81 役員名簿 厚生委員 金津 武弘氏(福井病院)が抜けていました。
P121 賛助会員名簿が脱落していました。未発送分は中に挟ませていただきます。
総会にて受け取られた方にはニュースと共に送らせていただきます。

会員の皆様には、大変ご迷惑をおかけ致しました。謹んでお詫び申し上げます。
編集委員会


【平成20年度から会費納入期日が変わります】

  平成19年度  会費納入期限 平成19年9月末日
  平成20年度  会費納入期限 平成20年3月末日(4月1日)

今年度会費納入がまだの方は、できるだけ速やかに納入頂き来年度会費納入に備えていただきたいと思います。
京放技の会費納入方式に自動振込を導入するかどうか検討中です。適宜アナウンスを致しますので会員皆様のご協力をよろしくお願いいたします。
財務理事 武部 義行


事業
平成19年度全地区委員会 ご案内
 初夏の候、ますます御健勝のこととお喜び申し上げます。平素は技師会活動及び地区活動にご尽力いただき厚く御礼申し上げます。
下記の要領にて各地区委員の皆さんを対象に全地区委員会を開催いたします。技師会についてのご要望やご意見、また日頃感じておられることなど交流し、技師会活動をより豊かなものにしたいと思います。尚、全地区委員会終了後、地区委員の交流も兼ねて「フレッシュ診療放射線技師の集い」を開催します。併せて参加下さいますようお願い申し上げます。

日時:平成19年7月7日(土) 16:00~17:30
場所:ぱるるプラザ京都 5階B会議室
京都市下京区東洞院七条下る東塩小路町676番13
TEL 075-352-7444
※ 出欠の可否については6月23日(土)までに担当地区理事まで連絡して下さい。
以上


“フレッシュ診療放射線技師の集い”ご案内
 卒業後2年までの未入会者を対象に、例年フレッシュ診療放射線技師の集いを行っています。これは京都府放射線技師会会員が交流の機会を持ち、楽しく技師会を理解していただく懇親の会です。堅苦しく考えずにお酒の席にて歓談しましょう。今年度も下記の通り開催します。
会員の皆様に合わせてお願いします。貴施設で卒後2年目くらいの未入会員がおられましたら、お誘いのうえ是非一緒に参加ください。会員間の交流も兼ねています。
尚、準備の都合上6月23日までに出欠の連絡を担当地区委員か地区理事までご連絡ください。

日時:平成19年7月7日(土) 18:00~
場所:ぱるるプラザ京都 5階A
京都市下京区東洞院七条下る東塩小路町676番13
TEL 075-352-7444
会費:一般会員 6千円
² ※フレッシュ技師は招待(無料です)
² ※卒後3年~5年目までは3千円
報告
第60回通常総会


(社)京都府放射線技師会第60回通常総会は、平成19年4月28日(土)午後4時10分より第一三共株式会社 会議室において開催されました。
吉田 久仁彦庶務理事の司会ではじまり、河本副会長の開会の辞、続いて轟会長より挨拶があった。
議事
1. 議長選任の件
会場より司会者一任の声を受け、三菱京都病院 多冨 仁文氏が選任された。
本総会の成立状況について、吉田 久仁彦理事より出席者38名、委任状253名合計291名(4月28日現在の会員数533名)である報告があり、議長より本総会の成立が告げられた。
2. 平成18年度事業及び決算に関する件
1)平成18年度事業経過報告         
 轟会長より、平成18年度の総括が行われ、その後各担当常務理事より委員会ごとの事業経過報告が行われた。
2)平成18年度会計決算報告
 武部財務理事より会計決算報告が行われた。
3)平成18年度監査報告             
 田城・四井監事より会務・財務に関する監査報告が行われた。次に、質疑を行い、森 信一名誉会員より会計決算書報告の表記(△印)についての質問があり、武部理事が「特に問題がない」ことを回答、監査報告の理事会での取り扱いについての質問には轟会長が「検討する」と回答、退会者対策についての質問には轟会長が「できるだけ対策を考えたい、良案があれば教えて下さい」と回答された。小倉 佐助名誉会員より特定預金の利息について質問があり、武部理事が「一般会計の利息収入に記載」と回答、特定預金の増加について質問には、武部理事が「来年度の60周年事業を控えているため特別事業積立金を上乗せした」と回答された。中川 善夫氏(京都学際附属病院)よりAD制度のポイント制について質問があり、轟会長が「日放技の基本政策はAD認定と技能認定が主となっている。非会員についても何らかの差があるが対象にしていく方針」と回答された。
 その後、事業及び決算に関して採決に入り満場一致で承認された。
3.その他
 久保 昌博氏より通常総会の資料の配布の時期、年報の納入規定文について質問があり、轟会長が「校正の不備」と回答、理事会報告について質問がには、轟会長より「京放技ニュースは簡略化してある」と回答、地区設置規定について質問がには、轟会長が「理事会で承認した上で変更する」と回答、監事が特別委員になることについて質問があり、四井監事より「改善していくが、執行部には指摘、対応済み」と回答された。小林 徹氏より、「委任状は総会成立のために必要なものであり、当日の決定事項を議長に一任するものであるため、当日の意見を述べる手段ではない。」と意見が述べられた。

4.議事録署名人に関する件
会場より議長一任の声を受け 桝本 博氏(同仁病院)・池本 義人氏(京都府立医大附属病院)の両氏を指名し、満場一致で選任された。
以上すべての審議を終え、北村副会長の閉会の辞を以って午後5時50分に終了した。
(文責 藤本)