スポーツ
  
        | 番号 | 
        書名 | 
        付記・著者・発行 | 
        元号 | 
        年 | 
        状態 | 
        サイズ | 
        価格 | 
      
価格 | 
    | 10023 | 
    切腹 | 
          和田克徳  青葉書房  | 
    昭和 | 
    18 | 
    B | 
    B6 | 
    4500 | 
    | 10024 | 
    武士道宝典 | 
        函付  佐伯有義編  実業之日本社  | 
    昭和 | 
    14 | 
    B | 
    B6 | 
    3500 | 
    | 10025 | 
    日本武士道三千年 | 
        函付  澤田順次郎  天松堂  | 
    昭和 | 
    14 | 
    B | 
    B6 | 
    3500 | 
    | 10026 | 
    日本武器概説 | 
          末永雅雄  桑名文星堂  | 
    昭和 | 
    18 | 
    B | 
    A5 | 
    4000 | 
    | 10027 | 
    安政二年観海流水練初段目録、泳ぎの伝承文化観海流 | 
          伊勢新聞社 平成14年    | 
      | 
      | 
    B | 
    A5 | 
    15000 | 
    | 10028 | 
    陸上体育水泳術 | 
          松本要次郎  宝文館蔵版  | 
    明治 | 
    35 | 
    B | 
    A5 | 
    6000 | 
    | 10029 | 
    新式水泳術 | 
          斉藤六衛  玄洋社  | 
    大正 | 
    14 | 
    B | 
    B6 | 
    7000 | 
    | 10030 | 
    新日本水泳術 | 
          斉藤巍洋  三省堂  | 
    昭和 | 
    9 | 
    B | 
    B6 | 
    5000 | 
    | 10031 | 
    運動年鑑 大正十一年 | 
          鈴木謙吉  朝日新聞社  | 
    大正 | 
    11 | 
    B | 
    B6 | 
    4500 | 
    | 10032 | 
    新游泳術 | 
      内外遊戯全書第二編  痛みシミ有り  稻田實  博物館蔵版  | 
    明治 | 
    32 | 
    B | 
    A6 | 
    8000 | 
    | 10035 | 
    東京オリンピック | 
      別冊キネマ旬報四月号  背直、裏面剥げ落ち  市川崑監修  キネマ旬報社  | 
    昭和 | 
    40 | 
    B | 
    B5 | 
    2500 | 
    | 10036 | 
    ’64東京オリンピック | 
          朝日新聞社編  朝日新聞社  | 
    昭和 | 
    39 | 
    B | 
    A4 | 
    3000 | 
    | 10037 | 
    モントリオール オリンピック | 
      JOC公式レポート  第21回オリンピック競技大会  日本オリンピック委員会  講談社  | 
    昭和 | 
    51 | 
    A | 
    A4 | 
    2500 | 
    | 10038 | 
    学校体操要義 | 
        748頁 図多数  永井道明  大日本図書  | 
    大正 | 
    2 | 
    B | 
    A5 | 
    8500 | 
    | 10040 | 
    櫻井博士体操講演集 | 
        函付  石丸節夫編  都村有爲堂出版部  | 
    大正 | 
    14 | 
    B | 
    A5 | 
    3000 | 
    | 10041 | 
    瑞典式体操初歩 | 
        蔵印有 背痛み  川瀬元九郎、手島儀太郎  大日本図書株式会社  | 
    明治 | 
    39 | 
    B | 
    A5 | 
    6000 | 
    | 10042 | 
    提要文検体操科の組織的研究 | 
        函付  大川栄次  啓文社  | 
    昭和 | 
    7 | 
    B | 
    A5 | 
    4000 | 
    | 10043 | 
    低鉄棒運動 | 
        函付  大谷武一  目黒書店  | 
    昭和 | 
    10 | 
    B | 
    B6 | 
    4500 | 
    | 10044 | 
    小学校体操教科書 | 
        図多数  坪井玄道、可兒徳  大日本図書  | 
    明治 | 
    41 | 
    B | 
    A5 | 
    2500 | 
    | 10045 | 
    増訂増補 普通體操法 | 
      附録人體運動機略論  書き込みあり、図多数  坪井玄道、田中盛業編  大日本図書株式会社  | 
    明治 | 
    31 | 
    B | 
    B6 | 
    7000 | 
    | 10046 | 
    体操教範 | 
        A7判  藤谷芳三郎編  藤谷崇文館  | 
    昭和 | 
    12 | 
    B | 
    付記 | 
    2500 | 
    | 10047 | 
    新ボール遊び | 
      日本体育叢書 第六編    斉藤薫雄  目黒書店  | 
    大正 | 
    11 | 
    B | 
    B6 | 
    6500 | 
    | 10048 | 
    ハロー、スタンカ、元気かい | 
      プロ野球外人選手列伝    池井優  創隆社  | 
    昭和 | 
    58 | 
    B | 
    B6 | 
    1000 | 
    | 10049 | 
    ハロー、マニエル、元気かい | 
      プロ野球外人選手列伝2    池井優  創隆社  | 
    昭和 | 
    60 | 
    B | 
    B6 | 
    1000 | 
    | 10050 | 
    初学の手引 野球の知識と用語 | 
        B7判  野球図書普及会編  河内書店  | 
    昭和 | 
    5 | 
    B | 
    B7 | 
    1500 | 
    | 10051 | 
    日本ホッケー七十五年 | 
        カバー無し  廣堅太郎    | 
    昭和 | 
    53 | 
    C | 
    A4 | 
    2000 | 
    | 10052 | 
    三翠ラグビー50年のあゆみ | 
      1977  函付  同実行委員会  三翠ラガー  | 
    昭和 | 
    52 | 
    B | 
    B5 | 
    1500 | 
    | 10053 | 
    日本テニス協会六十年史 | 
        函付    日本テニス協会  | 
    昭和 | 
    58 | 
    B | 
    B5 | 
    5000 | 
    | 10057 | 
    長島茂雄対談集 | 
      別冊週間ベースボール春季号 付録欠  週間ベースボールとともに17年  池田恒雄  ベースボール・マガジン社  | 
    昭和 | 
    50 | 
    A | 
    A4 | 
    1000 | 
    | 10059 | 
    裸の交友番付 | 
          貴ノ花利彰  スポニチ出版  | 
    昭和 | 
    56 | 
    B | 
    B6 | 
    1500 | 
    | 10062 | 
    相撲ロマン大事典 | 
        カバーなし  弥谷まゆ美  勉誠出版  | 
    平成 | 
    12 | 
    B | 
    A5 | 
    4000 | 
    | 10063 | 
    銃剣術 | 
          江口卯吉  国防武道協会  | 
    昭和 | 
    17 | 
    B | 
    B6 | 
    4000 | 
    | 10065 | 
    鹿島神伝直心影流 | 
          山田次朝吉  水心社  | 
    昭和 | 
    2 | 
    B | 
    A5 | 
    20000 | 
    | 10066 | 
    続日本武術神妙記 | 
        函付  中里介山  隣人之友社  | 
    昭和 | 
    11 | 
    B | 
    B6 | 
    3000 | 
    | 10067 | 
    増補武芸小伝 | 
        函ヤケ汚れ  綿谷雪  歴史図書  | 
    昭和 | 
    46 | 
    B | 
    A5 | 
    15000 | 
    | 10068 | 
    武芸流派100選 | 
        少書き込み  綿谷雪  秋田書店  | 
    昭和 | 
    47 | 
    B | 
    B6 | 
    2500 | 
    | 10069 | 
    用射録(弓秘伝抄) | 
        印有 虫喰    播磨屋新兵衛 全2冊 | 
    寛政 | 
    6 | 
    B | 
    B5 | 
    65000 | 
    | 10070 | 
    鞭之傳書 | 
      3図  少虫喰      | 
    江戸 | 
    後期 | 
    B | 
    B6 | 
    38000 | 
    | 10071 | 
    力道山写真集 | 
      プロレスの鬼  のどイタミ    東京スポーツ新聞社  | 
    昭和 | 
    47 | 
    B | 
    B5 | 
    8000 | 
    | 10072 | 
    甲冑着次第 | 
      巻末欠 江戸後期筆  虫喰 1図のみ着色彩色      | 
      | 
      | 
    B | 
    付記 | 
    45000 | 
    | 10073 | 
    弓射之巻物 矢代組様之事 | 
      寛政4年筆        | 
      | 
      | 
    B | 
      | 
    65000 | 
    | 10074 | 
    海心流 極秘之巻、棒之巻、體術 目録 | 
      寛政5,6年筆 3巻       3冊 | 
      | 
      | 
    B | 
    付記 | 
    90000 | 
    | 10075 | 
    新影治源流 一巻 | 
      享和2年筆 長巻 8m50cm        | 
      | 
      | 
    B | 
    付記 | 
    185000 | 
    | 10077 | 
    兵法神武雄備集 | 
      結要第一から第七  少虫喰    岡山有光考夫 2冊 | 
    安政 | 
    3 | 
    B | 
    B5 | 
    15000 | 
    | 10078 | 
    本心鏡智流 鍵槍拵様、鍵槍曲尺合 | 
      文久2年、慶応元年      梅田杢 治忠 2巻 2冊 | 
    文久 | 
    2 | 
    B | 
    B6 | 
    68000 | 
    | 10079 | 
    柔道模範講習録 第1~第4巻 | 
      講道館七段会田彦一先生責任指導    伊藤春水  大日本柔道普及会 4冊 | 
    昭和 | 
    13 | 
    B | 
    A5 | 
    15000 | 
    | 10081 | 
    兵法要務柔術剣棒図解秘訣 | 
        のどイタミ  井ノ口松之助    | 
    明治 | 
    22 | 
    B | 
    B6 | 
    16000 | 
    | 10082 | 
    武道図解秘訣 一名柔術剱棒図解秘訣後編 | 
      兵法要務  ボール表紙 一部折れ シミ汚れ  井之口松之助編  魁真楼  | 
    明治 | 
    24 | 
    B | 
    B6 | 
    14000 | 
    | 10083 | 
    茨城県柔道整復術史 | 
        函イタミ  茨城県柔道接骨師会編  茨城県柔道接骨師会  | 
    昭和 | 
    54 | 
    B | 
    B5 | 
    6500 | 
    | 10084 | 
    中国拳法伝 | 
      新たなる拳法史観のために    笠尾恭二  ニトリア書房  | 
    昭和 | 
    47 | 
    B | 
    B6 | 
    3500 | 
    | 10085 | 
    太極拳の真髄 | 
      簡化24式太極拳編者の理論解説と歴史    季天驥  BABジャパン出版局  | 
    平成 | 
    9 | 
    B | 
    A5 | 
    2500 | 
    | 10086 | 
    対談 近代空手道の歴史を語る | 
        小口汚れ  儀間真謹、藤原稜三  ベースボールマガジン社  | 
    昭和 | 
    61 | 
    B | 
    A5 | 
    3000 | 
    | 10087 | 
    正統空手道 | 
        少書き込み  宮城敬  西東社  | 
    昭和 | 
    45 | 
    B | 
    B6 | 
    5000 | 
    | 10088 | 
    武芸流派辞典 | 
      限定版  函付  錦谷雪・山田忠史編  人物往来社  | 
    昭和 | 
    44 | 
    B | 
    A5 | 
    15000 | 
    | 10089 | 
    月刊空手道 合本復刻版 | 
      創刊号から第10号  函付  金城裕編  榕樹書林 全2冊 | 
    平成 | 
    9 | 
    B | 
    A5 | 
    18000 | 
    | 10091 | 
    武田惣角と大東流合気柔術 | 
          合気ニュース編集部  合気ニュース  | 
    平成 | 
    4 | 
    B | 
    B6 | 
    1500 | 
    | 10092 | 
    日本武道全集 第五巻 | 
      柔術・空手・拳法・合気術  函付  今村嘉雄編  人物往来社  | 
    昭和 | 
    41 | 
    B | 
    A5 | 
    15000 | 
    | 10093 | 
    日本武道全集 第四巻 | 
      砲術・水術・忍術  函無  今村嘉雄編  人物往来社  | 
    昭和 | 
    41 | 
    B | 
    A5 | 
    10000 | 
    | 10095 | 
    王道の空手 | 
          佐藤勝昭  講談社  | 
    昭和 | 
    62 | 
    B | 
    B6 | 
    3000 | 
    | 10096 | 
    柔道 技の大百科 | 
      背負投,体落,大外刈,内股払腰,捨身技,返技,大内刈,小内刈,組み手  函付  佐藤宣践  ベースボール・マガジン社  | 
    平成 | 
    11 | 
    B | 
    B5 | 
    5000 | 
    | 10097 | 
    兵法秘伝書 | 
        3丁裏打ちあり  山本勘助記    | 
    文化 | 
    元 | 
    B | 
    B5 | 
    63000 | 
    | 10098 | 
    少林寺拳法奥義 | 
        少汚れ  宗道臣  東京書店  | 
    昭和 | 
    56 | 
    C | 
    A5 | 
    3000 | 
    | 10099 | 
    柔道上達法 | 
          柔道教育研究会  西東社出版部  | 
    昭和 | 
    14 | 
    B | 
    B6 | 
    6000 | 
    | 10100 | 
    新空手道教範 | 
        函付  祝嶺制献  日本文芸社  | 
    昭和 | 
    41 | 
    B | 
    B6 | 
    9500 | 
    | 10101 | 
    写真でわかる実戦中国拳法 | 
          松田隆智  新星出版社  | 
    昭和 | 
    54 | 
    B | 
    A5 | 
    2000 | 
    | 10102 | 
    日本の水術 | 
          上野徳太郎  晴南社  | 
    昭和 | 
    18 | 
    B | 
    B6 | 
    10000 | 
    | 10103 | 
    実技 空手道 第1巻 基本形 | 
          浅井哲彦  日栄出版  | 
    昭和 | 
      | 
    B | 
    A5 | 
    6000 | 
    | 10107 | 
    ダイナミック空手 | 
      改訂増補版    大山倍達  日貿出版社  | 
    昭和 | 
    58 | 
    B | 
    B5 | 
    6000 | 
    | 10108 | 
    秘伝 極真空手 | 
      正編のみ  函付 背ヤケ汚れ  大山倍達  日貿出版社  | 
    昭和 | 
    51 | 
    B | 
    A4 | 
    15000 | 
    | 10109 | 
    昭和天覧試合・武道宝鑑 | 
          大日本雄弁会講談社編  大日本雄弁会講談社 全2冊 | 
    昭和 | 
    9 | 
    B | 
    A5 | 
    5000 | 
    | 10110 | 
    柔道正解 | 
        蔵印有り  南摩紀麿  大阪屋号書店  | 
    昭和 | 
    3 | 
    B | 
    B6 | 
    8000 | 
    | 10112 | 
    近世武道文献目録 | 
        函付  入江康平編  第一書房  | 
    平成 | 
    1 | 
    A | 
    A5 | 
    9000 | 
    | 10113 | 
    武道落穂記 | 
      スポーツエッセイシリーズ  函付  堀部正一  ベースボール・マガジン  | 
    昭和 | 
    57 | 
    B | 
    A5 | 
    2000 | 
    | 10114 | 
    鑓之極意 巻子 | 
        530cm  鑓哥之巻  島末源太、基易  | 
    文久 | 
    2 | 
    B | 
    付記 | 
    125000 | 
    | 10116 | 
    武道芸術秘伝図会註解 | 
      砲術土筒之部    澤田平  堺鉄砲研究会  | 
    平成 | 
    13 | 
    B | 
    B5 | 
    5000 | 
    | 10117 | 
    生涯の空手道 | 
      真の強さを求めて    盧山初雄  スポーツライフ社  | 
    昭和 | 
    55 | 
    B | 
    B6 | 
    1500 | 
    | 10119 | 
    剣道界と全剣連のあゆみ | 
      設立四十周年記念出版  函付    全日本剣道連盟  | 
    平成 | 
    4 | 
    B | 
    B5 | 
    2500 | 
    | 10120 | 
    武装蜂起 | 
      コミンテルンの軍事教程書    A・ノイベルク、革命軍事論研究会訳  鹿砦社  | 
    昭和 | 
    50 | 
    B | 
    A5 | 
    2000 | 
    | 10121 | 
    武道整体医法、臨床武道医学 | 
      正続・武道整体医法    サイード・パリッシュ・サーバッジュー  ベースボールマガジン社 2冊 | 
    平成 | 
    9 | 
    B | 
    B5 | 
    12000 | 
    | 10122 | 
    砲術 その秘伝と達人 | 
        函イタミ  安斉実  雄山閣  | 
    昭和 | 
    40 | 
    B | 
    A5 | 
    4500 | 
    | 10123 | 
    忍術極意秘伝書 現代人の忍術 | 
      巧人社復刻版    伊藤銀月  八幡書店  | 
    平成 | 
    12 | 
    B | 
    A5 | 
    6500 | 
    | 10124 | 
    日本武道史 | 
          横山健堂  島津書房  | 
    平成 | 
    3 | 
    B | 
    A5 | 
    3500 | 
    | 10125 | 
    剣道の発達 | 
        小口ヤケ汚れ  下川潮  大日本武徳会本部  | 
    昭和 | 
    6 | 
    B | 
    A5 | 
    2500 | 
    | 10127 | 
    拳闘入門 | 
        背痛み 汚れ  花田陽一郎、青木一  川津書店  | 
    昭和 | 
    25 | 
    B | 
    B6 | 
    6500 | 
    | 10129 | 
    図説日本戦陣作法事典 | 
        カバーなし  笠間良彦  柏書房  | 
    平成 | 
    12 | 
    B | 
    A5 | 
    2500 | 
    | 10130 | 
    合気道の科学 | 
      合気・発勁の秘密を解く!    吉丸慶雪  ベースボールマガジン社  | 
    平成 | 
    2 | 
    B | 
    A5 | 
    1500 | 
    | 10131 | 
    天神真揚流柔術極意教授図解 | 
          吉田千春・磯又右衛門  八幡書店  | 
    平成 | 
    13 | 
    B | 
    A5 | 
    9500 | 
    | 10134 | 
    兵法五輪書 原寸巻子本 | 
      5巻・解説書付  製作番号7号 木箱ヒビ痛み  宮本武蔵著、中村直勝解説  講談社  | 
    昭和 | 
    45 | 
    B | 
    B4 | 
    50000 | 
    | 10135 | 
    剣道学 | 
        函付  金子近次  体育とスポーツ出版社  | 
    昭和 | 
    57 | 
    B | 
    B5 | 
    6000 | 
    | 10136 | 
    剣道解説 | 
      文部省要目に準拠    剣道教育研究会  西東社出版部  | 
    昭和 | 
    15 | 
    B | 
    B6 | 
    2500 | 
    | 10137 | 
    居合術精義 | 
        函付 蔵書印  黒田鉄山  壮神社  | 
    平成 | 
    11 | 
    B | 
    B5 | 
    10000 | 
    | 10138 | 
    剣術精義 | 
        函付  黒田鉄山  壮神社  | 
    平成 | 
    4 | 
    B | 
    B5 | 
    18000 | 
    | 10139 | 
    図説日本剣豪史 | 
        見返し汚れ 函付  今村嘉雄  新人物往来社  | 
    昭和 | 
    54 | 
    C | 
    A5 | 
    4500 | 
    | 10142 | 
    図説 日本武道辞典 | 
        函無  笹間良彦  柏書房  | 
    昭和 | 
    57 | 
    B | 
    B5 | 
    8000 | 
    | 10143 | 
    夢想神伝流居合道 | 
        函付  山蔦重吉  愛隆堂  | 
    平成 | 
      | 
    B | 
    A5 | 
    2500 | 
    | 10146 | 
    居合道宝典 | 
        函欠  上野靖之  全日本武道連盟本部  | 
    昭和 | 
    44 | 
    B | 
    A5 | 
    8000 | 
    | 10147 | 
    合気道開祖 植芝盛平伝 | 
        函付  植芝吉祥丸  講談社  | 
    昭和 | 
    53 | 
    B | 
    A5 | 
    4000 | 
    | 10152 | 
    日本武道流祖伝 | 
      改訂増補  函付 小口汚れ  川内鐵三郎  日本古武道振興会事務局  | 
    昭和 | 
    29 | 
    B | 
    B6 | 
    13000 | 
    | 10153 | 
    剣道の歴史 | 
        函付  全日本剣道連盟編  朝日新聞出版サービス  | 
    平成 | 
    11 | 
    B | 
    B5 | 
    6000 | 
    | 10154 | 
    大東流秘伝大鑑 | 
        函付  曽川和翁  八幡書店  | 
    平成 | 
    11 | 
    B | 
    B5 | 
    25000 | 
    | 10155 | 
    日本武術神妙記(正続) | 
          中里介山  大菩薩峠刊行会 2冊 | 
    昭和 | 
    14 | 
    B | 
    B6 | 
    3000 | 
    | 10156 | 
    武道文化の研究 | 
        函付  渡邉一郎先生古稀記念論集刊行会編  第一書房  | 
    平成 | 
    7 | 
    B | 
    A5 | 
    6000 | 
    | 10157 | 
    格闘技の歴史 | 
        カバーなし  藤原稜三  ベースボールマガジン社  | 
    平成 | 
    2 | 
    B | 
    A5 | 
    3500 | 
    | 10159 | 
    日本武器概説 | 
        函付  末永雅雄  社会思想社  | 
    昭和 | 
    46 | 
    B | 
    B5 | 
    16000 | 
    | 10161 | 
    小笠原流射術 矢拵十二品深奥古秘伝画之巻 | 
      天明8年筆  約10mの長巻      | 
      | 
      | 
    B | 
    付記 | 
    140000 | 
    | 10162 | 
    日本の弓術 | 
        94頁  オイゲン・ヘリゲル述、柴田治三郎訳  岩波書店  | 
    昭和 | 
    16 | 
    B | 
    A5 | 
    1500 | 
    | 10163 | 
    義経朝臣龍頭冑之図 | 
      萬延元庚申筆  28×75cm  鞍馬寺所蔵 服部写 蔵書印    | 
      | 
      | 
    B | 
    付記 | 
    22000 | 
    | 10164 | 
    友田金平鎗、門奈左近右衛門之図 | 
      萬延元年筆  28×200cm、28×76cm  御持筒預 伊奈熊蔵与力服部勘助写 蔵書印    | 
      | 
      | 
    B | 
    付記 | 
    38000 | 
    | 10166 | 
    剣道集義 | 
      復刻  函付  山田次朗吉  一橋剣友会 2冊 | 
    昭和 | 
    43 | 
    B | 
    A5 | 
    8000 | 
    | 10167 | 
    古代養性論、剣道極意義解 | 
      復刻  函付  山田次朗吉  一橋剣友会 全2冊 | 
    昭和 | 
    51 | 
    B | 
    A5 | 
    8000 | 
    | 10168 | 
    弓道人名大事典 | 
        函付  小野崎紀男編  日本図書センター  | 
    平成 | 
    15 | 
    B | 
    B5 | 
    18000 | 
    | 10169 | 
    日置流弓之次第 | 
      巻子 2巻 一部シミ汚れ 少虫喰  18cm×約4m、5m  松原熊蔵富寛    | 
    天保 | 
    11 | 
    B | 
    付記 | 
    38000 | 
    | 10171 | 
    弓と禅 | 
          中西政次  春秋社  | 
    平成 | 
    9 | 
    B | 
    B6 | 
    4500 | 
    | 10172 | 
    大坪流鞍寸之巻 乾 | 
      巻子  17.5cm×約7m  田先小一右衛門    | 
    天保 | 
    8 | 
    B | 
    付記 | 
    15000 | 
    | 10174 | 
    鬼丸太刀之図 | 
      江戸後期筆  28×114cm 少虫喰  服部写 蔵書印    | 
      | 
      | 
    B | 
    付記 | 
    25000 | 
    | 10175 | 
    太田道灌四方面兜之図 | 
      江戸後期筆  28×116cm  服部写 蔵書印    | 
      | 
      | 
    B | 
    付記 | 
    32000 | 
    | 10176 | 
    本多忠勝鹿角甲之図 | 
      江戸後期筆  77×54cm ヤブレ  服部写 蔵書印    | 
      | 
      | 
    B | 
    付記 | 
    18000 | 
    | 10177 | 
    紅葉山御太刀図 | 
      萬延元年筆  28×108cm 少虫喰  服部写 蔵書印    | 
      | 
      | 
    B | 
    付記 | 
    18000 | 
    | 10178 | 
    大森彦七奉納太刀之図、宇佐八幡宮奉納建武正宗、伯耆安綱太刀、護摩刀 | 
      萬延元年筆  28×300cm 少虫喰  服部写 蔵書印    | 
      | 
      | 
    B | 
    付記 | 
    18000 | 
    | 10179 | 
    神功皇后御兜之図、二面御兜之由来 | 
      萬延元年筆  28×76cm 少ヤブレ  服部良馬写 蔵書印    | 
      | 
      | 
    B | 
    付記 | 
    22000 |