工芸・刀剣(1)
番号 |
書名 |
付記・著者・発行 |
元号 |
年 |
状態 |
サイズ |
価格 |
7853 |
装束図式 上下合本 |
和綴 出雲寺和泉 |
元禄 |
5 |
B |
A5 |
35000 |
7854 |
装束図式 |
元禄五年版 文求堂 田中治兵衛 全2冊 |
|
後刷 |
B |
A5 |
18000 |
7855 |
瞽女と瞽女唄の研究 |
史料篇、研究篇 函付 ジェラルドグローマー 名古屋大学出版会 全2冊 |
平成 |
19 |
B |
A5 |
20000 |
7856 |
増訂 装束図解 |
附甲冑武器図解 和綴 少書き込み 関根正直 六合館 全2冊 |
大正 |
15 |
B |
B6 |
3000 |
7857 |
装束図解 増補版 |
附甲冑武器図解 全2冊 函付 関根正直 六合館 全2冊 |
大正 |
14 |
B |
B6 |
6000 |
7858 |
旧儀装飾十六式図譜 付解説 |
彩色木版刷 古谷紅麟画、木下猶之助刻 京都美術協会 1帖1冊 |
大正 |
36 |
B |
A4 |
80000 |
7859 |
女官装束織文図絵 |
享和元年板 和綴 松岡辰方 |
|
|
B |
A4 |
25000 |
7860 |
善光寺本坊大勧進宝物集 |
定価27000円 函付 郷土出版社 |
平成 |
11 |
B |
B4 |
10000 |
7861 |
実用塗工術 |
函欠 今泉辰次郎 鈴木書店 |
昭和 |
12 |
B |
A5 |
8000 |
7862 |
漆事伝 松雲居私記 |
非売本 函イタミ 坂部幸太郎 |
昭和 |
47 |
B |
A5 |
28000 |
7864 |
漆商旧記 附大阪漆仲間定 |
嶋本家由緒書留 限定250部の内61番 函イタミ 山田博利校編 |
昭和 |
46 |
B |
A5 |
8000 |
7867 |
正倉院の陶器 |
宮内庁蔵版 函少イタミ 正倉院事務所編 日本経済新聞社 |
昭和 |
46 |
B |
A4 |
10000 |
7868 |
正倉院の宝物 |
宮内庁蔵版 正倉院事務所編 朝日新聞社 |
昭和 |
40 |
B |
B5 |
6500 |
7869 |
正倉院の伎楽面の研究 |
函イタミ 石田茂作 美術出版社 |
昭和 |
30 |
B |
A5 |
6000 |
7870 |
正倉院 |
函付 石田茂作・和田軍一編 毎日新聞社 |
昭和 |
29 |
B |
A4 |
6000 |
7871 |
正倉院志 |
大村西崖 田島志一 |
明治 |
43 |
B |
B5 |
2500 |
7874 |
別冊太陽 日本骨董紀行1~10集揃 |
平凡社 10冊 |
平成 |
4 |
B |
A4 |
10000 |
7876 |
名物裂 |
函付 淡交社 |
昭和 |
41 |
B |
B4 |
6000 |
7877 |
朝陽閣鑑賞錦繍帖 |
興福寺金襴、織部緞子ほか29点 木版彩色 和綴 2冊 |
|
|
B |
B6 |
15000 |
7878 |
化粧道具と髪飾り |
田村コレクション 函付 紫紅社 |
昭和 |
57 |
B |
A4 |
8000 |
7879 |
京小間物 業界の今昔 |
函付 井上早苗編 京都装粧品裁縫雑貨協同組合 |
昭和 |
42 |
B |
A5 |
3000 |
7880 |
万華譜 |
浦野理一染織抄 函付 浦野理一 文化出版局 |
昭和 |
46 |
B |
A4変 |
2000 |
7881 |
洗硯 第1期第4,5,9輯 |
函欠 限定五百之内第283号 横川毅一郎 洗硯社 3冊 |
昭和 |
15 |
B |
B5 |
6000 |
7882 |
櫛かんざし |
付「賛」 函付 岡崎智予コレクション 紫紅社 |
昭和 |
53 |
B |
A4 |
6500 |
7884 |
南島通信 沖縄の民芸 |
カバー破れ汚れ 外村吉之介 倉敷民芸館 |
昭和 |
37 |
C |
A5 |
8000 |
7885 |
伝統こけしガイド |
監修土橋慶三 美術出版社 |
昭和 |
49 |
B |
B6 |
2500 |
7886 |
民芸版くれは |
古型紙禮讃 明石染人 帙入り 木版彩色刷30葉 吉野謹之助編 藤木文明堂 |
昭和 |
32 |
B |
B4 |
25000 |
7888 |
芹沢銈介硝子絵集 |
函付 芹沢銈介 求龍堂 |
昭和 |
52 |
B |
B5 |
15000 |
7889 |
自選芹沢銈介作品集 |
函付 芹沢銈介 築地書館 全2冊 |
昭和 |
42 |
B |
B5 |
8500 |
7890 |
栃木県の民芸 |
近藤京嗣 ふろんていあ |
昭和 |
62 |
B |
B6 |
1500 |
7891 |
結城紬 |
函イタミ 重要無形文化財結城紬技術保存会編集 |
昭和 |
38 |
B |
B5 |
7500 |
7892 |
奥羽餘情 |
短歌 俳句 こけしかるた 函付 深澤要 未来社 全2冊 |
昭和 |
22 |
B |
A5 |
15000 |
7893 |
通俗民芸論 |
函付 池田三四郎 創世記 |
昭和 |
54 |
A |
B6 |
2000 |
7894 |
刺繍帛紗 写真三十一枚組 |
徳川家綱公寄進奈良興福院蔵 白黒写真 中野芸術院撮影 |
|
|
B |
A5 |
25000 |
7896 |
平安時代国民工芸の研究 |
函付 渡邊素舟 東京堂 |
昭和 |
18 |
B |
A5 |
9000 |
7897 |
印籠と根付 |
カバー欠 東京国立博物館編 二玄社 |
平成 |
12 |
B |
B5 |
3500 |
7898 |
工芸 98号 |
仏教古版画 棟方志功、駿河清澤、野州烏山 日本民芸協会 |
昭和 |
14 |
B |
A5 |
13000 |
7899 |
私の民芸道観 |
民芸雑報 湯浅八郎 くらし手の会 |
昭和 |
55 |
B |
A5 |
1000 |
7901 |
木喰上人 |
新装・柳宗悦選集 第九巻 函付 日本民芸協会 春秋社 |
昭和 |
57 |
B |
B6 |
4000 |
7907 |
工芸 68号 |
河井寛次郎作陶器 浜田庄司、外村吉之介ほか 日本民芸協会 |
昭和 |
11 |
B |
A5 |
13000 |
7908 |
奇術師登場 |
函付 500部の内405 武井武雄 筑摩書房 |
昭和 |
52 |
B |
B5 |
20000 |
7909 |
昼の王と夜の王 |
一部シミ汚れ 函付 1000部の内60 武井武雄 筑摩書房 |
昭和 |
50 |
B |
B5 |
8500 |
7910 |
妖精伝記 |
函付 武井武雄 筑摩書房 |
昭和 |
47 |
B |
B5 |
10000 |
7911 |
武井武雄作品集 |
童画、版画、刊本作品、著作年譜 函付 武井武雄 筑摩書房 3冊 |
昭和 |
49 |
B |
B5 |
45000 |
7912 |
﨟纈染の実際 |
函付、付図案集 北室清一郎 同志社女子専門学校学友会 |
昭和 |
11 |
B |
B6 |
3000 |
7913 |
二川陶譜 |
限定30/22番 25×12.5cm 野間吉夫 日本民藝館 |
昭和 |
31 |
B |
A5 |
20000 |
7916 |
工芸 82号 |
朝鮮民芸文献抄ほか 河井寛次郎、浜田庄司、柳宗悦ほか 日本民芸協会 |
昭和 |
13 |
B |
A5 |
12000 |
7917 |
工芸 115号 |
三代澤本壽作「染色和紙実物貼布」ほか 和紙封筒付 外村吉之介、柳宗悦 靖文社 |
昭和 |
22 |
B |
A5 |
9000 |
7918 |
工芸文化 |
函割れ状態悪し 柳宗悦 文芸春秋社 |
昭和 |
17 |
B |
A5 |
18000 |
7919 |
丹波の古陶 |
柳宗悦 日本民藝館 |
昭和 |
31 |
B |
A5 |
9000 |
7920 |
南無阿弥陀仏 |
線引多数有・函付 柳宗悦 大法輪閣 |
昭和 |
30 |
C |
A5 |
3500 |
7921 |
南無阿彌陀仏 |
函付 柳宗悦 大法輪閣 |
昭和 |
30 |
B |
A5 |
8000 |
7922 |
美の浄土 |
500部限定 小冊子 柳宗悦 日本民芸館 |
昭和 |
35 |
B |
B6 |
5000 |
7923 |
茶と美 |
改訂増補版 柳宗悦 乾元社 |
昭和 |
27 |
B |
A5 |
2500 |
7925 |
工芸 71号 |
志功「華厳譜」ほか 柳宗悦、河井寛次郎ほか 日本民芸協会 |
昭和 |
11 |
B |
A5 |
15000 |
7927 |
民芸図鑑 二巻 |
函付 柳宗悦監修、日本民藝協会編 宝文館 |
昭和 |
42 |
B |
B5 |
5000 |
7928 |
古瓦図版目録 |
半田孝海蒐集 表紙破れ有り・函付 常楽寺美術館 |
昭和 |
47 |
B |
B5 |
5000 |
7929 |
かわら日本史 |
汚有 駒井鋼之助 雄山閣 |
昭和 |
47 |
C |
A5 |
2500 |
7930 |
播磨古瓦の研究 |
函付 今里幾次 真陽社 |
平成 |
7 |
B |
A5 |
15000 |
7931 |
近世瓦の研究 |
奈良文化財研究所学報第七十八冊 山崎信二 奈良文化財研究所 |
平成 |
20 |
B |
B5 |
10000 |
7932 |
日本の古代瓦窯 |
雄山閣考古学選書3 函付 大川清 雄山閣 |
昭和 |
47 |
B |
A5 |
1500 |
7933 |
肥後古代の寺院と瓦 |
函付 廣瀬正照著 広瀬正照遺稿集刊行会刊 |
昭和 |
59 |
B |
A5 |
6000 |
7934 |
季刊「銀花」第二十二号・特装本 |
限定二十部、清水公照肉筆一葉挿入 函、帙付 折れ目あり 文化出版局 |
昭和 |
50 |
B |
B5 |
15000 |
7935 |
江戸の粋 印籠・根付 |
印籠美術館-館蔵品図録- 柳禮子企画編集 印籠美術館 |
平成 |
2 |
B |
B5 |
2800 |
7936 |
日本の古人形 |
函付 吉川観方編 故實研究会 |
昭和 |
50 |
B |
B5 |
3500 |
7938 |
春日大社釣燈籠 |
函付 近藤知嘉編 八宝堂 |
昭和 |
50 |
B |
A4 |
2000 |
7939 |
日本人形史 |
山田徳兵衛 冨山房 |
昭和 |
17 |
B |
A5 |
4000 |
7940 |
人形 |
御所人形、嵯峨人形・賀茂人形・衣裳人形、郷土人形と玩具、雛人形と武者人形、現代日本の人形作家、西洋人形 紫紅社編、構成・解説切畑健 京都書院 全6冊 |
昭和 |
60 |
B |
A4 |
12000 |
7941 |
江戸の人形 |
函少汚れ 星野長一編 有光書房 |
昭和 |
41 |
B |
B5 |
5000 |
7942 |
定本鹿児島寿蔵紙塑人形 |
豪華限定版 定価58000円 函付 西山松之助編 角川書店 |
昭和 |
59 |
B |
B4 |
18000 |
7943 |
人形芝居の研究 |
石割松太郎 修文館 |
昭和 |
18 |
B |
B6 |
2000 |
7944 |
正倉院の陶器 |
日本の美術 No.128 藤岡了一編 至文堂 |
昭和 |
52 |
B |
A4変 |
2000 |
7945 |
世界陶磁全集6江戸(一) |
仁清・乾山・頴川・木米・古清水他 小学館 |
昭和 |
52 |
B |
B5 |
4000 |
7946 |
世界陶磁全集3日本中世 |
瀬戸・常滑・渥美・越前・加賀・珠洲・信楽・伊賀・丹波・備前・東北諸窯・九州諸窯 小学館 |
昭和 |
52 |
B |
B5 |
4000 |
7947 |
京都陶磁器説、京都陶磁器説図 |
藤岡幸二蔵本 京都陶磁器協会 |
昭和 |
37 |
B |
B5 |
7000 |
7948 |
世界陶磁全集11隋・唐 |
隋の白磁・青磁 唐の三彩他 小学館 |
昭和 |
51 |
B |
B5 |
4000 |
7949 |
創造の芸術 |
附エドワード・カアペンタアと彼の自我に関する思想 函付 カアペンター、宇野喜代之助訳 冬夏社 |
大正 |
10 |
B |
B6 |
5000 |
7950 |
日本の陶磁 |
A4判 函付 奥田誠一 小山冨士夫 林屋晴三編 東都文化 |
昭和 |
25 |
B |
A4 |
4500 |
7951 |
窯辺陶話 |
河合卯之助 不二書房 |
昭和 |
18 |
B |
A5 |
5000 |
7954 |
美濃の陶片 |
甦える志野 黄瀬戸 織部 荒川豊蔵監修 加納陽治編 徳間書店 |
昭和 |
48 |
B |
A5 |
5000 |
7955 |
朝鮮の名陶 |
先史から李朝まで 函付 根津美術館編 |
昭和 |
41 |
B |
B5 |
5000 |
7957 |
ペルシャの陶磁 |
少汚れ 三上次男 中央公論美術出版 |
昭和 |
36 |
B |
B6 |
2000 |
7958 |
古伊万里染付皿 |
函付 山下朔郎 雄山閣 |
昭和 |
45 |
B |
B5 |
5000 |
7959 |
骨董百話 |
見返しセロテープ跡あり函付 小山冨士夫 新潮社 |
昭和 |
52 |
B |
B5 |
7000 |
7960 |
日本の陶磁 |
小山冨士夫 中央公論美術出版 |
昭和 |
37 |
B |
B6 |
2000 |
7961 |
日本陶磁総覧 |
函付 小山冨士夫編 淡交社 |
昭和 |
44 |
B |
A5 |
2000 |
7962 |
陶器を中心に |
函付 小野賢一郎 萬里閣書房 |
昭和 |
3 |
B |
B6 |
2500 |
7963 |
雲道人 その人と芸術 |
函付 小林東五編 春秋社 |
昭和 |
56 |
B |
A4 |
6000 |
7965 |
鑑定秘訣 陶磁器考 |
函付 上村獨笑編 成光館書店 |
昭和 |
13 |
B |
B6 |
2500 |
7966 |
支那陶磁雑談 |
函付 上田恭輔 大阪屋號書店 |
昭和 |
5 |
B |
B6 |
4000 |
7967 |
支那陶磁全書 |
鑑定備考 大西林五郎編纂 松山堂書店 全4冊 |
大正 |
6 |
A |
A5 |
32000 |
7968 |
増補日本書画骨董大辞典 |
背直 厚さ10cmの本 池田常太郎編 聚芳閣 |
大正 |
15 |
B |
B5 |
12000 |
7969 |
日本書画骨董大辞典 |
函付 池田常太郎編 歴史図書社 全2冊 |
昭和 |
46 |
B |
B5 |
30000 |
7970 |
骨董太平記 |
函付 渡辺源三 歴史図書社 |
昭和 |
48 |
B |
A5 |
5000 |
7971 |
支那陶磁器史 |
函付 渡辺素舟 成光館書店 |
昭和 |
14 |
B |
B6 |
5000 |
7972 |
骨董太平記 |
和綴本 函付 渡邊源三 太陽出版社 全3冊 |
昭和 |
7 |
B |
A5 |
8500 |
7973 |
古陶磁の科学 |
内藤匡 寶雲舎 |
昭和 |
19 |
B |
A5 |
2000 |
7974 |
図式雛形 蒔絵大全 |
少シミ汚れ 美術図書 芸艸堂 全5冊 |
明治 |
|
B |
B5 |
18000 |
7975 |
染色文様史の研究 |
のど痛み、少書き込み、裸本 明石染人 萬里閣書房 |
昭和 |
6 |
B |
A5 |
3500 |
7976 |
陶磁用語辞典 |
函付 雄山閣編 雄山閣 |
昭和 |
45 |
B |
A5 |
4000 |
7977 |
高麗李朝の陶磁 |
解説付 函イタミ 崔淳雨 長谷部楽爾 林屋晴三編 毎日新聞社 |
昭和 |
49 |
B |
B4 |
10000 |
7978 |
日々美の喜び |
民芸五十年 進呈本 戸村吉之介 講談社 |
昭和 |
55 |
B |
B6 |
3500 |
7980 |
碧巖録百則茶碗譜 |
大徳寺傳衣室猊下御染筆 金嶋桂萃画伯臨 帙付 |
昭和 |
7 |
B |
B5 |
5000 |
7981 |
陶器辞典 |
増補改訂版 函付 加藤唐九郎編 志摩書房 |
昭和 |
29 |
B |
A5 |
12000 |
7982 |
京焼・清水焼 京陶人形 雅号名鑑 |
函付 京都陶磁器意匠保護協会「雅号名鑑」出版委員会 京都陶磁器意匠保護協会 |
平成 |
4 |
B |
B5 |
6500 |
7983 |
古陶名物誌 |
孔版 41丁 甲田源治郎 浅野密之助 |
昭和 |
2 |
B |
A5 |
6000 |
7984 |
陶器類集 |
鑑定秘訣 和綴 少汚 高木如水 青木嵩山堂 全3冊 |
大正 |
3 |
B |
B6 |
4000 |
7985 |
粘土細工と趣味の製陶 |
背直し蔵印あり 黒川粂次郎 三省堂 |
昭和 |
4 |
B |
A5 |
2500 |
7986 |
現代茶陶百家集 |
黒田領治 光芸出版 |
昭和 |
43 |
B |
A5 |
3000 |
7987 |
現代陶芸図鑑 |
黒田領治 光芸出版 全3冊 |
昭和 |
42 |
B |
A5 |
7500 |
7988 |
古今の名碗 |
函割れ 黒田領治 雄山閣 |
昭和 |
46 |
B |
B5 |
9000 |
7989 |
窯別 現代の陶芸 東西篇 |
黒田領治編 光芸出版 全2冊 |
昭和 |
49 |
B |
A5 |
4000 |
7990 |
古陶古仏 |
書込み汚れあり 山口諭助 豊雲舎 |
昭和 |
18 |
B |
A5 |
2500 |
7991 |
史的研究 酒器を語る |
函付 宗形金風 郊外社 |
昭和 |
9 |
B |
B6 |
3500 |
7992 |
徳利と盃と私 |
小森松庵、田山方南、黒田陶々菴監修 光芸出版 |
昭和 |
44 |
B |
A5 |
2500 |
7993 |
茶碗十三品 |
箱欠 三百部限 小野賢一郎 宝雲舎 |
昭和 |
8 |
B |
A5 |
5000 |
7994 |
古今京窯泥中閑話 |
和綴 真清水蔵六 永澤金港堂 |
昭和 |
10 |
B |
A5 |
9500 |
7995 |
蔵六漫筆古陶録 |
帙付 真清水蔵六 |
昭和 |
63 |
B |
A5 |
5000 |
7996 |
鑑定備考 日本陶器全書 |
大西林五郎編 松山堂書店 全4冊 |
大正 |
7 |
B |
A5 |
7000 |
7997 |
鑑定備考 日本陶器全書 |
改版大増補 函イタミ 大西林五郎編 興文閣書房 |
昭和 |
15 |
B |
A5 |
5000 |
7998 |
日本陶誌 |
鑑定備考 下巻朱点有り 大西林五郎編 松山堂書店 全2冊 |
大正 |
8 |
B |
A5 |
3000 |
7999 |
百陶対話 |
大樋年朗 北国出版社 |
昭和 |
57 |
B |
A5変 |
3000 |
8000 |
井戸茶碗 |
少汚有 樽崎鐵香 全国書房 |
昭和 |
22 |
B |
A5 |
2500 |
8001 |
古清水 |
外箱印有、帙付 本文総説満岡忠成 京都書院 |
昭和 |
47 |
B |
B4 |
16000 |
8002 |
色鍋島と松ヶ谷 |
函付、限定1200部 今泉元佑 雄山閣 |
昭和 |
44 |
B |
B5 |
23000 |
8003 |
窯業工学便覧 |
函付 所三郎編 大日本窯業協会 |
昭和 |
16 |
B |
B6 |
8000 |
8004 |
壺 |
小山冨士夫 淡交新社 |
昭和 |
40 |
B |
A5 |
2500 |
8005 |
やきもの鑑定読本 |
函付 小野賢一郎 寶雲社 |
昭和 |
13 |
B |
A5 |
1500 |
8006 |
増補 やきもの読本 |
汚少有 小野賢一郎 寶雲社 |
昭和 |
21 |
B |
A5 |
3000 |
8007 |
瀬戸絵皿の美 |
石皿と油皿 秦秀雄編 社会思想社 |
昭和 |
44 |
B |
B5変 |
7000 |
8008 |
チュウ鹿(Chu-Lu)出土陶 |
陶器図録 倉橋藤治郎編 工政会出版部 |
昭和 |
7 |
B |
A5 |
6000 |
8009 |
古九谷 |
陶器図録 函汚れ 倉橋藤治郎編 工政会出版部 |
昭和 |
8 |
B |
A5 |
4000 |
8010 |
古唐津 |
陶器図録 函汚れ 倉橋藤治郎編 工政会出版部 |
昭和 |
8 |
B |
A5 |
6000 |
8011 |
天啓赤絵馬の皿 |
陶器図録 倉橋藤治郎編 工政会出版部 |
昭和 |
8 |
B |
A5 |
6000 |
8013 |
やきものと私 |
著名入・函付 本庄巖 非売品 |
昭和 |
58 |
B |
B5 |
7000 |
8014 |
日本人と陶器 |
満岡忠成 大八洲出版 |
昭和 |
20 |
B |
B6 |
2000 |
8015 |
火の贈りもの |
ガラス・鏡・ステンドグラス・トンボ玉 由水常雄 せりか書房 |
昭和 |
52 |
B |
A5 |
3000 |
8016 |
朝鮮の古美術 |
高木紀重 翼書房 |
昭和 |
19 |
B |
B6 |
2000 |
8018 |
中国・台湾やきものの旅 |
函付 小山冨士夫 芸艸堂 |
昭和 |
46 |
B |
A5 |
2000 |
8019 |
季朝鐵砂 |
陶器図録 倉橋藤治郎編 工政会出版部 |
昭和 |
8 |
B |
A5 |
6000 |
8020 |
和漢骨董全書 |
函無 玉椿荘楽只編 趣味の教育普及会 |
昭和 |
7 |
B |
A5 |
7000 |
8021 |
対訳新註 支那陶説 |
蔵書印有 朱エン原 塩田力蔵訳 アルス版 全3冊 |
昭和 |
19 |
B |
A5 |
8000 |
8022 |
蚤の市の迷路 |
My Museum of Fler Markets 蔵書印有 竹永茂生/写真飯田安国 マガジンハウス |
平成 |
4 |
B |
A5 |
1500 |
8023 |
全譯支那陶器新説 |
渡邊秀方 大阪屋號書店 |
大正 |
10 |
B |
B6 |
2000 |
8024 |
刪訂泉屋清賞 |
支那古銅器概説、彝器部解説、支那古鏡概説、鏡鑑部解説 函付 濱田青陵、梅原末治ほか 住友吉左衛門 |
昭和 |
9 |
B |
B5 |
10000 |
8025 |
紙すき五十年 |
函付 安部栄四郎 東峰出版社 |
昭和 |
38 |
B |
A5 |
11000 |
8026 |
古今紙漉屋図会 |
函付 関義城 木耳社 |
昭和 |
50 |
B |
B5 |
5000 |
8027 |
紙漉重宝記 |
和綴 西嶋東洲編 紙業出版社 |
昭和 |
17 |
B |
A5 |
8500 |
8028 |
江戸の紙細工 |
函付 前川久太郎 誠文堂新光社 |
昭和 |
53 |
B |
A4 |
7500 |
8030 |
日本の伝統文様・染織 |
函付 田畑喜八著・大淵武美編 三一書房 |
昭和 |
40 |
B |
B4 |
7000 |
8031 |
18世紀フランス織物 |
函付 ロジェ=アルマン・ヴェイジェール 美術出版社 |
昭和 |
39 |
B |
B4 |
9000 |
8032 |
形染集 |
函付 監修芹沢ケイ介 三一書房 |
昭和 |
44 |
A |
B4 |
13000 |
8033 |
京染の秘訣 |
函イタミ 高橋新六 神陵閣書房 |
昭和 |
4 |
B |
A5 |
4500 |
8034 |
図説 やさしい染色 |
上村六郎 みなかみや |
昭和 |
22 |
B |
A5 |
3000 |
8035 |
暮しの染色 |
草木染の実際 上村六郎 田中直商店 |
昭和 |
40 |
B |
A5 |
3000 |
8036 |
秘めたる花 |
絞2 函付 竹田耕三監修・編集 芸艸堂 |
平成 |
2 |
A |
B4 |
18000 |
8037 |
染織の旅 |
函付 鈴田照次 芸艸堂 |
昭和 |
49 |
B |
A5 |
2500 |
8038 |
江戸の彩飾 工芸版 |
上下二巻入 色帛300色 帙付、函イタミ 東屋版 |
昭和 |
|
B |
B5 |
38000 |
8039 |
懐古縞 |
服飾衣料標本 木版彩色刷30図 八宝堂 |
|
|
B |
A3 |
38000 |
8041 |
日本の絞り技法 |
函イタミ 安藤宏子 日本放送出版 全2冊 |
平成 |
4 |
B |
A4 |
15000 |
8042 |
今を、どう着るか。 |
現代婦人服の考察と創造 函付 井場はぎの かもがわ出版 |
平成 |
12 |
B |
B5 |
4500 |
8043 |
印度ロイヤル錦 |
キャリコ染織博物館 コレクション2 函付 監修 山辺知行 染織と生活社 |
昭和 |
63 |
A |
B4 |
15000 |
8044 |
世界更紗 上下合本 |
木版彩色刷26図 洋改装 後藤龍光 本田雲錦堂 |
明治 |
36 |
B |
B5 |
22000 |
8045 |
東西染織文 |
全50葉 函付 江馬進 京都書院 |
昭和 |
26 |
B |
B4 |
20000 |
8051 |
京乃友禅 |
昭和世代による作品集 函付 同編集委員会 フジアート出版 |
昭和 |
56 |
B |
B4 |
3500 |
8052 |
かすりの手帖 |
尾島屋編 |
昭和 |
57 |
B |
B6 |
3000 |
8053 |
沖縄の伝統染織 |
函付 富山弘基、大野力 徳間書店 |
昭和 |
46 |
B |
B5 |
13000 |
8054 |
改訂日本の絣文化史 |
函付 福井貞子 京都書院 |
昭和 |
56 |
B |
B5 |
6500 |
8056 |
織物技術民俗誌 |
函付 芳井敬郎 染織と生活社 |
平成 |
3 |
B |
A5 |
3500 |
8057 |
藍の華織りなす絣 |
堀内泉甫コレクション 堀内泉甫 日本藍染文化協会 |
平成 |
10 |
B |
B5 |
3500 |
8060 |
そめもの教室 |
蝋結・友仙 技法と図案 古城鴻一 芸艸堂 |
昭和 |
31 |
B |
B6 |
3000 |
8061 |
奈留美加多 |
小田切春江 芸艸堂 全8冊 |
昭和 |
48 |
B |
B5 |
16000 |
8062 |
上村六郎染色著作集 第4から6巻 |
函付 上村六郎 思文閣出版 3冊 |
昭和 |
56 |
B |
A5 |
12000 |
8063 |
上村六郎染色著作集 第二巻 |
上代文学に現れたる色名色彩並に染色の研究・日本上代染草考 函付 上村六郎 思文閣出版 |
昭和 |
55 |
B |
A5 |
3000 |
8064 |
家庭實用 趣味之臈纈染 |
上野正 辻文化堂 |
大正 |
12 |
B |
B6 |
4000 |
8065 |
臈纈染の研究 |
工藝美術 函付 新坂紫舟 建設社 |
昭和 |
9 |
B |
B6 |
5000 |
8067 |
因州特産ふる里 鳥取手づくり花瓶敷付便箋 |
因幡の源左 柳宗悦 |
|
|
B |
|
5000 |
8068 |
紙を漉く村 |
限定500/150 函帙付 後藤清吉郎 文化出版局 |
昭和 |
48 |
B |
A5 |
10000 |
8070 |
和紙文化 |
町田誠之 思文閣出版 |
昭和 |
52 |
B |
B6 |
2500 |
8071 |
和紙風土記 |
汚れあり 壽岳文章 河原書店 |
昭和 |
22 |
C |
B6 |
2500 |
8072 |
正宗 相宗伝の流れ |
日本の美術 №142 本間薫山編 至文堂 |
昭和 |
53 |
B |
A4変 |
2000 |
8073 |
十城図 |
嘉永頃写 少虫喰 |
嘉永 |
頃 |
B |
A5 |
9000 |
8074 |
井星録 |
宇佐美流 嘉永6年写 片岡権四郎 |
嘉永 |
6 |
B |
A5 |
15000 |
8075 |
宇佐美流 烽火(のろし)巻 |
嘉永頃写 7丁 少虫喰 片岡権四郎 |
嘉永 |
頃 |
B |
A5 |
15000 |
8076 |
金工事典 |
函付 若山泡沫 若山猛 |
昭和 |
45 |
B |
A5 |
6000 |
8077 |
寒山刀剣講座 第三巻 江戸鍛冶篇 |
函付 大塚巧藝社 |
昭和 |
55 |
B |
A4 |
8000 |
8078 |
鑑定備考 刀剣銘集録 |
三ッ切本 松山堂 |
明治 |
刷 |
B |
B6 |
5000 |
8079 |
慶長以来 新刀辨疑 |
大本 改装 前川善兵衛 文栄堂蔵版 全9冊 |
明治 |
再 |
B |
B5 |
23000 |
8080 |
戸次流剣相秘伝訓要集、剣相口伝、免許 |
少虫喰 正徳2年 熊野新宮 楠橘方明書之 4冊 |
|
|
B |
B6 |
28000 |
8081 |
出品刀図録 附北海道刀工図譜 |
函イタミ 日本美術刀剣保存協会札幌支部 |
昭和 |
50 |
B |
B5 |
8000 |
8082 |
昭和十七年度遊就館年報 |
冊子30頁 靖国神社附属遊就館 |
昭和 |
18 |
B |
A5 |
3000 |
8083 |
新刀形銘鑑 智仁勇三紙 |
36×50cm 折あり 此村庄助 |
大正 |
7 |
B |
付記 |
25000 |
8084 |
新刀銘盡大全 |
彩色木版 須原屋茂兵衛ほか |
弘化 |
2 |
B |
B6 |
18000 |
8085 |
新版 日本刀講座 |
函付 雄山閣 全10冊 |
平成 |
9 |
B |
B5 |
48000 |
8087 |
第二十一回 重要刀剣等図譜(第1,2輯) |
背直セロテープ跡 丁はずれ 日本美術刀剣保存協会 2冊 |
昭和 |
48 |
B |
A4 |
15000 |
8089 |
刀と剣道 第一巻第一号~第一巻第六号 |
正宗抹殺論研究資料ほか 雄山閣 6冊 |
昭和 |
14 |
B |
A5 |
18000 |
8090 |
刀剣と武士社会見方講座 1~5 |
東洋文化学院 全5冊 |
平成 |
4 |
B |
A4 |
4000 |
8091 |
刀剣講座 ラジオテキスト |
少シミ汚れ 日本放送協会 |
昭和 |
12 |
B |
A5 |
3500 |
8092 |
刀剣美術 第462から513号の内27冊 |
日本美術刀剣保存協会 27冊 |
平成 |
8 |
B |
B5 |
6000 |
8094 |
特別展 日本の金工 |
東京国立博物館 |
昭和 |
58 |
B |
B5 |
2000 |
8097 |
日本刀大鑑 |
小口シミ汚れ 函 大塚巧藝社 全7冊 |
昭和 |
43 |
B |
A3 |
250000 |
8098 |
万治4年鞭寸法之事 |
|
万治 |
4 |
B |
B6 |
38000 |
8099 |
刀剣春秋 昭和55年より |
221号から670号 不揃い シミ汚れあり 刀剣春秋新聞社 356冊 |
昭和 |
|
B |
B4 |
18000 |
8100 |
特別展 戦国武将のよそおい |
異形兜から祐乗目貫まで 佐野美術館 |
平成 |
18 |
B |
A4 |
3000 |
8101 |
加州新刀大鑑 |
加州刀研究の集大成 函付 見返しセロテープ補強 日本美術刀剣保存協会石川県支部 |
昭和 |
48 |
B |
A4 |
20000 |
8102 |
再板 古今銘盡大全 |
元禄板 4冊合本 江戸須原茂兵衛 全4冊 |
安永 |
7 |
B |
A5 |
30000 |
8103 |
剣相秘傳 刀剣鑑定口訣 |
高家秘蔵版 和綴 東学社 |
昭和 |
11 |
B |
B5 |
9500 |
8104 |
刀と剣道 第一巻第一号 |
高野佐三郎範士に話を聴く会 雄山閣 |
昭和 |
14 |
B |
A5 |
3000 |
8105 |
刀剣史料 創刊から24号まで |
合本製本 見返し書き込み 南人社 2冊 |
昭和 |
34 |
B |
A5 |
6000 |
8106 |
本朝古今金工便覧 |
三切本 松山堂書店 全2冊 |
大正 |
6 |
B |
B6 |
6500 |
8107 |
日本刀講座 |
初めて刀剣を学ぶ人達のために 日本美術刀剣保存協会 |
平成 |
2 |
B |
A5 |
4000 |
8108 |
大三島武具展 |
瀬戸水軍の秘法 読売新聞大阪本社 |
昭和 |
46 |
B |
A4 |
2000 |
8109 |
大三島の秘宝展 |
瀬戸内の水軍をしのぶ 毎日新聞社 |
昭和 |
45 |
B |
A4 |
2000 |
8111 |
日本刀 月刊「麗」,増刊号現存の優品 |
第373号~408号迄,43-48 刀剣柴田 42冊 |
平成 |
9 |
B |
A4 |
20000 |
8112 |
写本 秘本古刀系図 |
鍛冶次第 86丁 |
江戸 |
後期 |
B |
B5 |
35000 |
8113 |
古刀期の名刀から大坂新刀まで |
桃山・江戸の町人文化 大阪市立博物館 |
昭和 |
58 |
B |
A4 |
2500 |
8114 |
上州刀工図譜 |
附出品刀図譜 函付 日本美術刀剣保存協会高崎支部 |
昭和 |
46 |
B |
A4 |
25000 |
8115 |
刀剣美術第473号から583号まで不揃い25冊 |
平成17年まで 日本美術刀剣保存協会 25冊 |
平成 |
8 |
B |
B5 |
4500 |
8116 |
新修刀剣美術合本15冊(1-133)、139号から626号まで不揃い424冊 |
平成21まで 日本美術刀剣保存協会 439冊 |
昭和 |
43 |
B |
B5 |
90000 |
8117 |
特別展 日本の砲術 |
和流砲術から西洋流砲術へ 板橋区立郷土資料館 |
平成 |
16 |
B |
A4 |
3000 |
8118 |
古今銘盡大全 |
萬治板 虫喰 題箋欠有 利倉屋喜兵衛板 全8冊 |
元禄 |
15 |
B |
A5 |
30000 |
8119 |
鎮国至宝新刀銘鑑、本朝古今大成銘譜筌、日本刀鍛冶名人年数凡文化戌十一年迄大畧 |
文化13年、天保11年、文化11年 3枚 |
文化 |
13 |
B |
|
8500 |
8121 |
靖国刀 |
伝統と美の極致 新装版 トム岸田 雄山閣 |
平成 |
15 |
B |
B5 |
2800 |
8122 |
印籠 |
THE INRO HANDBOOK 函セロテープ跡あり レイモンドブッシェル著、御子柴操訳 淡交社 |
昭和 |
54 |
B |
B5 |
8000 |
8123 |
阿波の刀剣 |
創設三十周年記念 函付 阿波の刀剣編集委員会編 日本美術刀剣保存協会徳島県支部 |
平成 |
4 |
B |
A4 |
25000 |
8124 |
根付入門 |
表紙カバーイタミ 伊藤良一 北辰堂 |
平成 |
10 |
B |
A5 |
3000 |
8125 |
鐔 ドイツから帰って来た鐔 |
丁ハズレのど痛み 伊波富彦編 日本刀剣 |
昭和 |
44 |
C |
A5 |
3000 |
8126 |
刀剣一夕話 |
シミ汚れ 函イタミ 羽皐隠史 嵩山房 |
昭和 |
3 |
B |
B6 |
3500 |
8127 |
刀剣談 |
背痛みヤケ汚れ 羽皐隠史 日報社 |
明治 |
43 |
C |
B6 |
3000 |
8128 |
刀剣名物帳 |
シミ汚れ 羽皐隠史 金港堂書籍株式会社 |
大正 |
2 |
B |
B6 |
5000 |
8129 |
金工銘鑑 |
函イタミ のどイタミ 益本千一郎、小窪健一 刀剣春秋新聞社 |
昭和 |
49 |
B |
B6 |
12000 |
8130 |
打刀の古鍔図説 |
函付 横田謙一郎 東洋書院 |
昭和 |
54 |
B |
B5 |
4500 |
8133 |
山城物刀剣図譜 |
表紙直し 恩賜京都博物館編 京都印書館 |
昭和 |
21 |
B |
B4 |
4000 |
8134 |
刀剣価格帳 |
書込有 函付 加島勲 大阪刀剣会 |
昭和 |
15 |
B |
B6 |
1500 |
8135 |
新刀押象集 |
加島勲 内田疎天 大阪刀剣会 全2冊 |
昭和 |
10 |
B |
A4 |
30000 |
8136 |
日枝神社の刀剣 |
函イタミ 加島進 ミュージアム出版 |
昭和 |
55 |
B |
A4 |
6000 |
8137 |
日本の鐔 |
少シミ汚れ 加島進 大塚巧藝社 |
昭和 |
40 |
B |
B6 |
1500 |
8138 |
鐔の美 |
函付 線引き 加島進 大塚巧藝社 |
昭和 |
45 |
B |
B4 |
14000 |
8139 |
図説古刀史 |
<上>図説古刀史<下>古刀史年表 函付 加島進 雄山閣 全2冊 |
昭和 |
59 |
B |
B5 |
9000 |
8141 |
日本のデザイン鐔の美 |
目の眼ハンドブック 加島進他 里文出版 |
昭和 |
63 |
B |
A5 |
1500 |
8142 |
鍛冶平真僞押形 |
帙欠 加島勳 大阪刀剣会 |
昭和 |
11 |
B |
B5 |
12000 |
8143 |
図説 日本刀用語辞典 |
函付 梶原皇刀軒 梶原福松 梶原皇刀軒 |
平成 |
元 |
B |
B5 |
25000 |
8144 |
津尋甫 |
32頁 梶村茂 |
昭和 |
41 |
B |
B5 |
4000 |
8145 |
大日本刀剣鑑定法 |
和綴 蔵書印 函付 鎌田三郎撰 森山東栄社 |
昭和 |
16 |
B |
B6 |
5000 |
8146 |
刀剣番附 新刀 |
虫喰汚れ有り 50×37.5cm 勧進元埋忠明寿、藤原国広 神武堂蔵 |
|
|
B |
B6 |
8000 |
8147 |
後鳥羽院御家番梶之次第 |
複製コロタイプ版 寛永書写 |
大正 |
期 |
B |
B5 |
35000 |
8148 |
日本刀の歴史 |
日本刀全集1 函付 監修、本間順治・佐藤貫一 徳間書店 |
昭和 |
46 |
B |
B5 |
3000 |
8149 |
御剣 |
函帯付 監修小笠原信夫 毎日新聞社 |
平成 |
10 |
B |
A4 |
6000 |
8150 |
水戸の刀匠 |
函イタミ 関山豊正 郷土史研究会 |
昭和 |
35 |
B |
B5 |
12000 |
8151 |
写本 花實明徳聞書集(明和7年) |
明治期雑誌刀剣より抜粋 亀谷環誌 |
明治 |
|
B |
A5 |
5000 |
8152 |
写本 刀剣撰学集(萬治年間の鑑定家小島九郎兵衛、南部吉右衛門) |
明治期刀剣会誌より抜粋 亀谷環誌、岡田いね写 |
明治 |
43 |
B |
A5 |
8500 |
8153 |
写本 見刀聞書 |
明治期雑誌刀剣より抜粋 亀谷環誌、田中てる子写 |
明治 |
|
B |
A5 |
2000 |
8154 |
日本刀の世界 |
菊地正写真集 見返しセロテープあと汚れ函付 菊地正 グラフィック社 |
昭和 |
56 |
B |
A4 |
10000 |
8155 |
加納夏雄名品集 |
函付 吉田輝三 池田末松 雄山閣 |
平成 |
12 |
B |
A4 |
8000 |
8156 |
安親 |
函付 宮崎富次郎 三彩社 |
昭和 |
39 |
B |
A4 |
20000 |
8158 |
刀匠一代 |
函イタミ 宮入昭平 人物往来社 |
昭和 |
39 |
B |
B6 |
2500 |
8159 |
特別展覧会 日本の甲冑 |
京都国立博物館編 京都国立博物館 |
昭和 |
62 |
B |
B5 |
1500 |
8160 |
日本刀分類目録 |
背直 汚有 郷六貞治編 春陽堂 |
昭和 |
19 |
B |
A5 |
5000 |
8161 |
古今刀剣のしるべ |
附武具弓 和綴 函イタミ 玉椿荘樂只編 大文館書店 全2冊 |
昭和 |
9 |
B |
A5 |
5000 |
8162 |
黎明会名刀図録 |
函付 近藤周平・吉川賢太郎編 日本刀剣保存会本部 |
昭和 |
35 |
B |
B4 |
18000 |
8165 |
刀剣と歴史 |
明治43年創刊号より大正14年176号まで 5冊一束合本(35冊) 近藤藤之介編 羽澤文庫 少痛み有り |
|
|
B |
B4 |
40000 |
8166 |
鉄のロマンス |
91頁 金井利博、四反田十一 |
昭和 |
30 |
B |
B6 |
2500 |
8167 |
本朝鍛冶考 |
寛政刊 大本 九峰先生 鎌田三郎太夫 松山堂 全12冊 |
明治 |
刷 |
B |
B5 |
33000 |
8169 |
日本装剣金工史 |
金工史附図付 函欠 背痛み 桑原羊次郎 荻原星文館 全2冊 |
昭和 |
16 |
B |
A5 |
6000 |
8170 |
鑑刀随録 |
函付 元海軍小将・小泉久雄 世界文庫 |
昭和 |
44 |
B |
A4 |
25000 |
8173 |
大日本刀剣史上下巻 |
中巻欠 背痛み 函 原田道寛 春秋社 2冊 |
昭和 |
13 |
B |
A5 |
16000 |
8174 |
本朝新刀一覧 |
三切本 蔵書印、少シミ汚れ、題箋欠 五代秀尭 須原屋茂兵衛 |
弘化 |
2 |
B |
B6 |
3500 |
8175 |
日本刀の真贋 |
光芸出版編 光芸出版 |
昭和 |
52 |
B |
A5 |
7000 |
8177 |
ドキュメント日本刀の買い方 |
改訂新版 カバー無し 光芸出版編集部 光芸出版 |
昭和 |
62 |
B |
A5 |
2000 |
8178 |
刀剣のみかた<技術と流派> |
函付 広井雄一 第一法規 |
昭和 |
46 |
B |
B5 |
4500 |
8179 |
日本刀の鑑定入門 |
刀文と銘と真偽 函付 広井雄一、飯田一雄 刀剣春秋新聞社 |
昭和 |
46 |
B |
B6 |
4000 |
8180 |
印籠美術館コレクション 印籠 |
函付 荒川浩和監修 マリア書房 |
平成 |
3 |
B |
B4 |
26000 |
8181 |
日本金工談叢 |
函付 限定番号331 香取秀眞 中央公論美術出版 |
昭和 |
33 |
B |
B5 |
15000 |
8182 |
金工史談 |
正・続 函付 香取秀眞 国書刊行会 全2冊 |
昭和 |
51 |
B |
A5 |
15000 |
8183 |
金工史談 |
正編のみ 函付 香取秀眞 櫻書房 |
昭和 |
16 |
B |
A5 |
7000 |
8184 |
刀剣鑑定備考 |
シミヤケ汚 高瀬羽皐 文泉堂 松山堂 全2冊 |
明治 |
44 |
B |
A5 |
8500 |
8185 |
鑑定備考日本刀の位列と価格 |
小口ヤケ 高瀬梧堂編 嵩山房 |
大正 |
13 |
B |
B6 |
2000 |
8186 |
今村別役刀剣講話 |
函付 小口シミ汚れ 今村長賀、別役成義講述、辻本直男監修 博友社 |
昭和 |
53 |
B |
B5 |
12000 |
8188 |
今村押形 第三巻のみ |
少々シミ汚れ 今村長賀著 内田疎天編 大阪刀剣会 |
昭和 |
22 |
B |
B5 |
9000 |
8189 |
日本刀大鑑 第7巻 鐔、小道具篇 |
函付 佐藤寒一、本間順治監修 大塚巧藝社 |
昭和 |
47 |
B |
A3 |
55000 |
8190 |
寒山刀剣教室 基礎篇 |
書込み有り函付 佐藤寒山 徳間書店 |
昭和 |
43 |
B |
A5 |
4500 |
8191 |
庄内金工名作集 |
函付 佐藤寒山 日本美術刀剣保存協会庄内支部 |
昭和 |
41 |
B |
A4 |
12000 |