JUDI関西
98年第8回フォーラム
参加型都市環境の実践
実践記録1
住民とのまちおこし(兵庫県村岡町)
中村典男
(兵庫県村岡町教育委員会)
大矢京子
(都市環境計画研究所)
はじめに
村岡町について
兎塚学びの里整備構想の概要
村岡町と公園の現況
国際彫刻シンポジウムへ
作家と住民とランドスケープデザイナー
全員参加の土と火の宴
作品と空間づくり
住民と作家の交流
地域のシンボル空間
その後の利用状況
質疑
実践記録2
参加型まちづくりの苦闘(東灘区岡本地区)
西崎敬四郎
(美しい街岡本協議会会長)
後藤祐介
(ジーユー計画研究所)
はじめに
まちづくり協議会が立ち上がるまで
スライド−岡本の特徴
ルールづくり
ものづくり
土地をめぐる価値観の壁
継続する活動に向けて
中心市街地活性化のモデルとして
実践記録3
権利者参加の意味と限界(六甲道再開発地区)
倉橋正己
(神戸市都市計画局アーバンデザイン室長 前・六甲道南再開発事務所長)
有光友興
(環境開発研究所常務取締役・六甲道南再開発環境デザインW.G総括担当)
はじめに
垂水の再開発事業について
阿倍野の例
六甲道での再開発の進め方
どんな意見が出て、どのように反映されたか
もう一つのまちづくり提案
都市計画決定の変更までの時間について
都市環境デザインについて
基本計画会議について
これからの住民参加の課題
このページへのご意見は
JUDI
へ
都市環境デザイン会議関西ブロック JUDI Kansai
フォーラムメインページ
JUDI関西ホームページへ
学芸ホームページへ
貴方は
人目(00.4.25〜)の訪問者です。