仏教(17)
番号 |
書名 |
付記・著者・発行 |
元号 |
年 |
状態 |
サイズ |
価格 |
4277 |
首書増補 臨済慧照禅師録 |
元禄12年版 大判 花洛書林、貝葉書院 |
明治 |
再 |
B |
B5 |
2000 |
4278 |
追悼集 |
山堂無月、関山、雲岳ほか 少シミ、少虫喰 全2冊 |
|
|
B |
B6 |
15000 |
4279 |
自受用三昧 |
新刻 大判 貝葉書院 |
昭和 |
刷 |
B |
B5 |
4000 |
4280 |
大智禅師偈頌 |
文政刻 大判 出雲寺松栢堂書店 |
昭和 |
刷 |
B |
B5 |
4000 |
4281 |
闡提老翁辻談義 |
明和七年序 小川源兵衛刊 |
江戸 |
後期 |
B |
B6 |
4000 |
4282 |
禅の歴史 |
伊吹敦 法蔵館 |
平成 |
21 |
B |
A5 |
2500 |
4283 |
註訓 六祖法宝壇経 |
書き込み 伊藤古鑑 其中堂 |
昭和 |
42 |
B |
B6 |
3500 |
4285 |
坐禅十年 |
伊藤康安 第一書房 |
昭和 |
17 |
C |
B6 |
1500 |
4286 |
科学上より観たる極楽の実在 |
線引有 函付 伊藤圓定 日本禅書刊行会 |
大正 |
10 |
B |
B6 |
3000 |
4287 |
禅苑墨華 |
帙付 稲村担元、大久保道舟編 国書刊行会 全2冊 |
昭和 |
49 |
B |
B5 |
9000 |
4288 |
永平正宗 前総持桃水和尚伝賛 |
大判 雲龍山清潭禅寺蔵版 柳枝軒 |
明和 |
5 |
B |
B5 |
45000 |
4289 |
永平正宗 前総持桃水和尚伝賛 |
明和5年版 大判 シミあり 雲龍山清潭禅寺蔵版 貝葉書院 |
明治 |
再 |
B |
B5 |
3000 |
4290 |
永平元禅師清規 |
永久俊雄編 獅文閣 |
昭和 |
30 |
B |
B6 |
2000 |
4291 |
永祖行實 訂補建撕記図会 |
文化3年板 シミ汚れあり 和綴 大本 永福面山訂補 貝葉書院 全2冊 |
昭和 |
|
C |
B5 |
6000 |
4292 |
一休和尚年譜 |
奥田正造編 |
昭和 |
11 |
B |
A5 |
7000 |
4293 |
現代語訳永平広録 |
函付 横井雄峯訳注 山喜房 |
昭和 |
53 |
B |
A5 |
3000 |
4294 |
大應国師語録 |
訓註 書込み蔵書印 函イタミ 横山聖山註 其中堂 |
昭和 |
32 |
C |
B6 |
4000 |
4295 |
修證義編纂史 |
書き込み蔵書印 函付 岡田宜法 代々木書院 |
昭和 |
15 |
B |
B6 |
3000 |
4296 |
曹洞宗教理概説 |
書き込み蔵書印 函付 岡田宜法先生著 代々木書院 |
昭和 |
15 |
B |
A5 |
3000 |
4297 |
沢庵和尚年譜 |
近世禅僧伝1 函付 荻須純道 思文閣出版 |
昭和 |
57 |
B |
A5 |
3000 |
4298 |
白隠和尚年譜 |
近世禅僧伝7 書込み蔵書印 函付 加藤正俊 思文閣 |
昭和 |
60 |
B |
A5 |
3000 |
4300 |
西院流能禅方傳授録1,2,3,6 |
東寺寶菩提院相承 コピー製本 加藤宥雄 種智院大学密教学会 4冊 |
昭和 |
53 |
B |
B5 |
15000 |
4301 |
至道無難禅師仮名法語講話 |
昭和仏教全集第5部4 蔵書印書込みあり、函付 鎌田禅商集 |
昭和 |
42 |
B |
B6 |
3000 |
4302 |
冠註 普勧坐禅儀・坐禅用心記 合本 |
大判 冠註者 陸鉞品 鴻盟社 |
明治 |
19 |
B |
B5 |
2500 |
4303 |
滴水禅師逸事 |
少書き込み 寒川鼠骨編 政教社 |
大正 |
14 |
B |
A5 |
4000 |
4304 |
國譯 大慧普學禅師書 |
間宮英宗 佛教年鑑社 |
昭和 |
10 |
A |
A5 |
4000 |
4305 |
増補科註原人論 |
岸上恢嶺 二書堂 |
明治 |
18 |
B |
A5 |
2000 |
4306 |
改訂仏祖正伝禅戒鈔講話 |
函付 岸沢惟安編 鴻盟社 |
昭和 |
6 |
B |
A5 |
2500 |
4307 |
首書傍訓 瑩山傳光録 |
吉田義山編輯 出雲寺蔵 全3冊 |
明治 |
20 |
B |
B5 |
9000 |
4308 |
禅に生くる |
函付 宮島蓬州 更生閣 |
昭和 |
11 |
B |
B6 |
1500 |
4309 |
勇猛禅の鈴木正三 |
宮嶋蓬州 大法輪閣 |
昭和 |
18 |
A |
B6 |
4500 |
4310 |
瑩山禅師清規 |
函付 鏡島元隆監修 大法界閣書店 |
昭和 |
49 |
B |
A5 |
3000 |
4311 |
日本の禅語録 16巻 盤珪 |
函付 玉城康四郎 講談社 |
昭和 |
56 |
B |
B6 |
4500 |
4312 |
禅源諸詮集都序 |
附禅門師資承襲図 文庫 圭峯宗密撰述、宇井伯寿訳注 岩波書店 |
昭和 |
18 |
B |
A6 |
1000 |
4313 |
輔教編 |
輔教編原教要義 少線引有 契嵩 貝葉書院 全2冊 |
明治 |
再 |
B |
B5 |
5000 |
4314 |
古渡録 |
建仁寺専門道場編 建仁寺専門道場 全3冊 |
昭和 |
46 |
B |
A5 |
12000 |
4315 |
改訂新版 修證義講話 |
書込み有 原田祖岳 大雲会 |
昭和 |
28 |
B |
A5 |
20000 |
4316 |
寂室元光 |
函付 原田龍門 春秋社 |
昭和 |
55 |
B |
B6 |
3500 |
4317 |
日本の禅語録 17巻 鉄源 |
函付 源了圓 講談社 |
昭和 |
54 |
B |
B6 |
2000 |
4318 |
慧能 |
人物 中国の仏教 書込み蔵書印 古田紹欽、田中良昭 大蔵出版 |
昭和 |
|
B |
B6 |
2000 |
4319 |
日本の禅語録 |
函付 19巻少汚れ 古田紹欽他 講談社 全20冊 |
昭和 |
52 |
B |
B6 |
26000 |
4320 |
永平元禅師清規 |
大判 古田梵仙増冠傍註 森江書店 全2冊 |
明治 |
17 |
B |
B5 |
7000 |
4322 |
圓鑑国師伝 |
後藤亮一編 妙心寺 |
昭和 |
2 |
B |
A5 |
2500 |
4323 |
瑩山禅 第12巻 瑩祖補遺講解、総説、総索引 |
光地英学,新井勝龍,松田文雄編 山喜房仏書林 |
明治 |
20 |
B |
A5 |
5000 |
4324 |
至道無難禅師集 |
蔵書印書込みあり、函付 公田蓮太郎編 春秋社 |
昭和 |
31 |
C |
B6 |
2000 |
4326 |
大慶喜心院略傳 |
香川晃月編輯 為法館 |
明治 |
35 |
B |
A5 |
1500 |
4327 |
修養禅話 一休奇行録 |
高橋竹迷 玄洋社 |
昭和 |
10 |
B |
B6 |
2500 |
4328 |
禅門をたたく人に |
函付 高橋北堂編 近代文芸社 |
昭和 |
7 |
B |
B6 |
1500 |
4329 |
聖僧乞食桃水 |
桃水和尚傳賛 高田道見 仏教館 |
明治 |
36 |
B |
B6 |
4500 |
4330 |
一休和尚傳 |
改修版 少汚有 高島米峰 明治書院 |
昭和 |
17 |
B |
A5 |
2000 |
4331 |
滴水禅師 |
蔵印 28頁 黒田譲編 柳枝軒書店 |
明治 |
32 |
B |
B6 |
1500 |
4332 |
和漢名士参禅集 |
背直し済み 忽滑谷快天 丙午出版社 |
明治 |
42 |
B |
A5 |
2500 |
4333 |
禅学新論 |
批判解説 忽滑谷快天 井洌堂 |
明治 |
40 |
B |
A5 |
2000 |
4334 |
景徳伝燈録 上巻 |
書き込み 函付 佐橋法龍 春秋社 |
昭和 |
45 |
B |
B6 |
4500 |
4335 |
心理禅 |
東洋の知恵と西洋の科学 佐藤幸治 創元社 |
昭和 |
45 |
B |
B6 |
2000 |
4336 |
禅の生活 |
日本の伝統 表紙汚れ 佐藤幸治/文、葛西宗誠/写真 淡交新社 |
昭和 |
41 |
C |
A5 |
3000 |
4337 |
科註勝宗十句義論 |
大判 宝暦板 沙門一観撰 |
明治 |
刷 |
B |
B5 |
4000 |
4338 |
日本撰述 禅戒篇 |
享保板明治再 書込有 沙門英豪 |
明治 |
再 |
B |
B5 |
2000 |
4339 |
羽翼原人論 |
27葉 沙門大栄 其中堂 |
明治 |
14 |
B |
A5 |
1500 |
4340 |
禅と数学 |
坂井豊 共立社 |
昭和 |
12 |
B |
B6 |
3000 |
4341 |
真如堂物語 |
坂口筑母 三友新聞社 |
昭和 |
53 |
B |
B6 |
2000 |
4342 |
初学暗誦要文 |
大判 元禄板 シミ汚れ 山王院證 澤田法文館 |
明治 |
刷 |
B |
B5 |
4000 |
4343 |
足あと |
論文・随想・あしあとの記 函付 山崎昭見 百華苑 |
昭和 |
54 |
B |
A5 |
2000 |
4344 |
禅の美 |
山田野理夫 鹿島出版会 |
昭和 |
44 |
A |
A5 |
2000 |
4345 |
禅の開きゆく人生 |
正法眼藏現代語譯 山田靈林 第一書房 |
昭和 |
16 |
C |
B6 |
1500 |
4346 |
仏教の入門 |
大衆仏教全集1 函付・線引有 山田靈林 大衆仏教全集刊行会 |
昭和 |
11 |
C |
B6 |
2500 |
4347 |
道元禅師における修証の問題 |
函付 山内舜雄 慶友社 |
平成 |
20 |
B |
A5 |
16000 |
4348 |
無住禅師 |
高僧名著選集第8巻 山本勇夫 平凡社 |
昭和 |
10 |
B |
B6 |
1500 |
4350 |
頭書六合釈 |
9丁 慈恩 中野宗左衛門 |
元禄 |
13 |
B |
B5 |
2500 |
4351 |
首書画入校正増補 六諭衍義大意 |
少虫喰シミ汚れ 室直清、勝田知郷増訂 商量軒 全3冊 |
弘化 |
4 |
B |
B5 |
25000 |
4352 |
日本の禅語録 4巻 義雲 |
函付 篠原寿雄 講談社 |
昭和 |
53 |
B |
B6 |
2000 |
4353 |
人生禅話 |
「越後獅子」によせて 函付 柴山全慶 春秋社 |
昭和 |
46 |
B |
B6 |
2000 |
4355 |
まあ座れ |
函ヤケ 小口シミ汚れ 釈宗演 京文社書店 |
昭和 |
8 |
B |
B6 |
2500 |
4356 |
臨済録講話 |
釈宗活全集1巻 函痛 釈宗活 森江書店 |
昭和 |
40 |
B |
A5 |
4000 |
4357 |
東嶺禅師宗門之無盡燈 |
(提唱録) 書込み 函付 釈大眉 至言社、ぺりかん社 |
昭和 |
52 |
B |
A5 |
5000 |
4359 |
圓祥上人行実 |
書込み 函欠 小妻隆文 高田学会 |
昭和 |
48 |
B |
A5 |
6000 |
4360 |
堯熈上人行実 |
少書込み 函付 小妻隆文 高田学会 |
昭和 |
50 |
B |
A5 |
6000 |
4361 |
卓洲禅師遺芳 |
函付 蔵印 松山萬密 徳源寺僧堂 |
昭和 |
57 |
B |
A4 |
4000 |
4362 |
鰲巓禅師、ボウ峰禅師遺芳 |
函付 蔵印 松山萬密 徳源寺僧堂 |
平成 |
元 |
B |
A4 |
4000 |
4363 |
盤珪の日本禅 |
函イタミ 蔵書印あり シミ汚れ 見返し破れ 照峰馨山 丁子屋書店 |
昭和 |
16 |
B |
B6 |
3000 |
4364 |
新井石禅全集 第十二巻 書簡遺墨篇 |
上製 函付 祥雲晩成 山田霊林編 新井石禅全集刊行会 |
昭和 |
5 |
B |
B6 |
1000 |
4365 |
正受老人集 覆刻版 |
函付 蔵印 少書き込み 信濃教育会 至言社 |
昭和 |
50 |
B |
A5 |
15000 |
4366 |
洗心録 |
修養の極致、處世の秘訣 少汚 新井石禅 中央出版社 |
大正 |
15 |
B |
B6 |
1500 |
4367 |
禅学入門 |
新井石禅師 豊文館 |
明治 |
44 |
B |
A5 |
3000 |
4368 |
一休和尚全集 |
少書き込み 痛み有り 森慶造参訂 光融社 |
明治 |
31 |
B |
A5 |
3000 |
4369 |
近古禅林叢談 |
函汚れ 森大狂 禅文化研究所 |
昭和 |
61 |
B |
B5 |
8000 |
4370 |
峩山逸話 |
和綴 深山一郎編 |
大正 |
5 |
B |
A5 |
4000 |
4372 |
画禅室随筆講義 |
函付 神田喜一郎著 同朋舎出版 |
昭和 |
55 |
B |
A5 |
4000 |
4373 |
禅に學ぶ |
菅原時保 教材社 |
昭和 |
12 |
C |
B6 |
2000 |
4374 |
近代見聞 新選発心伝 |
虫喰 題箋欠 性均 出雲寺和泉掾開板 全2冊 |
元文 |
2 |
B |
B5 |
30000 |
4376 |
妙法山正眼禅寺誌 |
函付 正眼寺誌編纂委員會 正眼寺 |
昭和 |
29 |
B |
A5 |
8000 |
4377 |
金剛峯寺年譜 |
弘法大師御入定千百五十年御遠忌記念 生地本清編 弘法大師御入定千百五十年御遠忌大法会事務局 |
昭和 |
58 |
B |
A5 |
3000 |
4378 |
禅林修行論 |
函付 西村惠信著 法蔵館 |
昭和 |
62 |
B |
A5 |
7500 |
4379 |
宗教とは何か 宗教論集1 |
函欠 西谷啓治 創文社 |
昭和 |
36 |
B |
A5 |
3000 |
4380 |
禅の立場 宗教論集2 |
函イタミ 西谷啓治 創文社 |
昭和 |
61 |
B |
A5 |
3500 |
4381 |
一休諸国巡遊記 |
心の塵を笑って掃ふ 函汚 青木繁峰 成光館 |
昭和 |
8 |
B |
B6 |
2000 |
4382 |
鐵眼と寶洲 |
石田誠斎著 石田文庫 |
大正 |
11 |
B |
A5 |
3500 |
4383 |
六合釋略決 |
15葉 前田恵雲 |
明治 |
13 |
B |
A5 |
1500 |
4384 |
禅学大系 |
箱付き 禅学大系編纂局 国書刊行会 全8冊 |
昭和 |
52 |
B |
A5 |
80000 |
4386 |
禅の百目 |
函付 倉地圓照編 萬松會 |
昭和 |
2 |
B |
B6 |
2000 |
4387 |
臨済録提唱 |
函付 足利紫山 大法輪閣 |
昭和 |
29 |
B |
A5 |
2500 |
4388 |
毒語心経提唱 |
再版 足利紫山 禅文化研究所 |
平成 |
3 |
B |
A5 |
3000 |
4390 |
嚢祖石頭大師 |
函付 村上素道 政教社 |
大正 |
15 |
B |
A5 |
4500 |
4391 |
茶禅一味 |
昭和仏教全集第5部1 函付 村瀬玄妙集 教育新潮社 |
昭和 |
41 |
B |
B6 |
1500 |
4392 |
禅機 |
大釜弥三郎編 井洌堂 |
明治 |
41 |
B |
B6 |
2000 |
4393 |
金剛経川老註 |
大判 大鑑禅師口訣 天龍寺蔵板・貝葉書院 |
昭和 |
刷 |
B |
B5 |
6000 |
4394 |
随処作主 禅者の世界 |
書き込み 大森曹玄 黎明書房 |
昭和 |
47 |
B |
B6 |
3500 |
4395 |
禅を生きる |
書き込み 大森曹玄 林書店 |
昭和 |
42 |
B |
B6 |
3000 |
4397 |
禅の真髄 |
昭和仏教全集第5部2 函付 大森曹玄 教育新潮社 |
昭和 |
42 |
B |
B6 |
3500 |
4398 |
五百幼童経 附録共 |
103頁、附16頁 大西啓五 五百幼童経奉賛会 2冊 |
昭和 |
25 |
B |
B6 |
3000 |
4399 |
現代講話 普勧坐禅儀 |
黎明仏教叢書 2 大洞良雲 黎明書房 |
昭和 |
57 |
B |
B6 |
1500 |
4401 |
禅学講話 |
函付・少汚 大内青巒 京文社書店 |
昭和 |
10 |
B |
B6 |
2500 |
4402 |
禅学三要 |
改装 大内青巒講述 鴻盟社 |
昭和 |
2 |
B |
A5 |
2500 |
4405 |
南天棒行脚録 |
蔵書印 中原ケ州 大阪屋号書店 |
大正 |
10 |
C |
B6 |
2500 |
4406 |
提唱碧巌集 上巻のみ |
中原ケ州著、平松亮卿校正 大阪屋號書店 |
大正 |
8 |
B |
A5 |
8000 |
4407 |
窿応和尚・茂吉覚書 |
孔版 40頁 中村憲雄 非売品 |
昭和 |
39 |
B |
A5 |
1500 |
4408 |
仏教葬儀・仏事総合データブック |
中野東禅、塩入亮乗編集、藤井正雄、山田一眞監修 四季社 |
平成 |
10 |
B |
B5 |
6000 |
4409 |
永平高祖行状記 |
27.5×15cm 折帖 珍牛撰 貝葉書院 全2冊 |
昭和 |
|
B |
付記 |
18000 |
4410 |
浄土三部経概説 新訂版 |
函付 坪井俊映 法蔵館 |
平成 |
21 |
B |
A5 |
14000 |
4411 |
増冠傍注 大慧普覚禅師書 |
大判 天龍管長高木龍淵 貝葉書院 全2冊 |
大正 |
8 |
B |
B5 |
7000 |
4412 |
禅の巨匠に学ぶ |
函付 田中忠雄 誠信書房 |
昭和 |
47 |
B |
B6 |
2000 |
4413 |
日本の禅語録 5巻 瑩山 |
函付 田島柏堂 講談社 |
昭和 |
53 |
B |
B6 |
2000 |
4414 |
覚生 |
禅の本義と其の実踐 函付・書込有 東野金瑛 むらさき出版部 |
昭和 |
16 |
B |
B6 |
1500 |
4415 |
太祖瑩山禅師 |
東隆真 国書刊行会 |
平成 |
8 |
B |
A5 |
20000 |
4416 |
五家参詳要路門 |
蔵書印有り 大判 東嶺円慈禅師 禅家書林 柳枝軒 小川多左衛門 |
明治 |
|
B |
B5 |
3000 |
4417 |
宗門無盡燈論 |
少シミ汚 東嶺和尚編 徳源禅寺蔵版 全2冊 |
明治 |
15 |
B |
B5 |
4000 |
4418 |
心経不不註 |
袋表紙付 東嶺和尚編 香芸蔵 |
明治 |
|
B |
B5 |
2500 |