三密堂書店は易学書、仏教書を中心に古書を扱うとともに
  出版活動も行う、京都・寺町通りの古書店です。 
  

 
 
  
営業時間 午前10時〜午後7時
定休日  第3水曜日
〒600-8033
京都市下京区寺町通
仏光寺下ル恵美須之町541
TEL 075-351-9663
FAX 075-351-9668
メール
sanmitu@mbox.kyoto-inet.or.jp
担当者
森下 正巳 
京都府公安委員会許可証番号
第611060730015号
   
- トップページ>
 
- 商品一覧>
 
- 俳句・川柳(2)
 
俳句・川柳
  
    俳句・川柳(2)
  
        | 番号 | 
        書名 | 
        付記・著者・発行 | 
        元号 | 
        年 | 
        状態 | 
        サイズ | 
        価格 | 
      
    | 8833 | 
    奥の細道評釈 | 
          樋口功  麻田書店  | 
    昭和 | 
    5 | 
    B | 
    B6 | 
    3000 | 
    | 8835 | 
    俳人真蹟全集 第2巻 談林時代 | 
        少シミ汚れ 蔵書印  野田別天樓編  平凡社  | 
    昭和 | 
    5 | 
    B | 
    B5 | 
    3000 | 
    | 8838 | 
    続々芭蕉俳句研究 | 
        函付  安倍能成  岩波書店  | 
    大正 | 
    15 | 
    B | 
    B6 | 
    1500 | 
    | 8839 | 
    芭蕉俳句研究 | 
        函付  安倍能成  岩波書店  | 
    大正 | 
    14 | 
    B | 
    B6 | 
    1500 | 
    | 8841 | 
    芭蕉寿貞尼新考 | 
        函付  岡村健三  大学堂書店  | 
    昭和 | 
    53 | 
    A | 
    A5 | 
    2500 | 
    | 8842 | 
    芭蕉伝記考 | 
        函付  岡村健三  青芝  | 
    昭和 | 
    38 | 
    B | 
    B6 | 
    1500 | 
    | 8844 | 
    芭蕉を尋ねて | 
        函付  荻原井泉水  創元社  | 
    昭和 | 
    12 | 
    B | 
    A6 | 
    2500 | 
    | 8847 | 
    芭蕉翁繪詞傳・芭蕉翁俳句俳文集 | 
          幸田露伴校訂  冨山房  | 
    大正 | 
    15 | 
    B | 
    A6 | 
    4000 | 
    | 8848 | 
    芭蕉の歩んだ道 | 
        函付  黒澤隆信  大洋社出版部  | 
    昭和 | 
    13 | 
    B | 
    B6 | 
    1500 | 
    | 8849 | 
    芭蕉展望 | 
        汚れあり  志田義秀  日本評論社  | 
    昭和 | 
    21 | 
    C | 
    A5 | 
    2000 | 
    | 8852 | 
    芭蕉俳諧 | 
          上甲平谷  冨山房  | 
    昭和 | 
    20 | 
    B | 
    B6 | 
    3000 | 
    | 8853 | 
    芭蕉の俳句と其一生 | 
        函付  中西悟堂  交蘭社  | 
    昭和 | 
    3 | 
    B | 
    B6 | 
    2500 | 
    | 8856 | 
    芭蕉・去来 | 
          潁原退蔵  創元社  | 
    昭和 | 
    16 | 
    B | 
    B6 | 
    1500 | 
    | 8858 | 
    芭蕉句集 | 
      日本古典全書内    潁原退蔵校註  朝日新聞社  | 
    昭和 | 
    33 | 
    B | 
    B6 | 
    1500 | 
    | 8859 | 
    芭蕉俳句全集 | 
      新校    潁原退蔵編  全国書房  | 
    昭和 | 
    22 | 
    B | 
    B6 | 
    2000 | 
    | 8863 | 
    定型幻視論 | 
        初版・函・帯付  塚本邦雄  人文書院  | 
    昭和 | 
    47 | 
    B | 
    A5 | 
    3000 | 
    | 8864 | 
    定型幻視論 | 
        限定150/118・毛筆著名入・函・帯付  塚本邦雄  人文書院  | 
    昭和 | 
    47 | 
    B | 
    A5 | 
    12000 | 
    | 8868 | 
    夕暮の諧調 | 
        初版・函・帯付 限定1500/839  塚本邦雄  人文書院  | 
    昭和 | 
    46 | 
    B | 
    A5 | 
    3000 | 
    | 8875 | 
    川柳文学雑稿 | 
      戦時体制反古版  セロハンテープあと  岸本水府  番傘川柳社  | 
    昭和 | 
    15 | 
    B | 
    B6 | 
    3500 | 
    | 8876 | 
    川柳の作り方味ひ方入門より妙味 | 
        函付  岸本水府序 近江砂人    | 
    昭和 | 
    7 | 
    B | 
    B6 | 
    2000 | 
    | 8877 | 
    川柳女一代 | 
          原比露志  紫書房  | 
    昭和 | 
    28 | 
    B | 
    B6 | 
    2500 | 
    | 8880 | 
    社会百面相 | 
      川柳漫画と番付いろいろ  少イタミ、シミあり  青木武雄編、谷脇素文画  報知新聞社  | 
    昭和 | 
    6 | 
    B | 
    A5 | 
    2000 | 
    | 8881 | 
    川柳家庭行事 | 
        函付  渡邊源三  文友堂  | 
    昭和 | 
    7 | 
    B | 
    B6 | 
    3000 | 
    | 8883 | 
    観世音 | 
        函付  鈴鹿野風呂編  京鹿子文庫  | 
    昭和 | 
    38 | 
    B | 
    B6 | 
    1500 | 
    | 8884 | 
    節分句集 | 
          鈴鹿野風呂編  京鹿子発行所  | 
    昭和 | 
    28 | 
    B | 
    B6 | 
    2000 | 
    | 8885 | 
    俳諧日誌 巻一・二 | 
        函付  鈴鹿野風呂編  京鹿子発行所 2冊 | 
    昭和 | 
    38 | 
    B | 
    A5 | 
    8000 | 
    | 8887 | 
    無憂華 | 
        函付  九條武子  実業之日本社  | 
    昭和 | 
    3 | 
    B | 
    B6 | 
    1500 | 
 
  京都府公安委員会許可証番号 第611060730015号 
  copyright © 2011 SANMITUDOUSYOTEN All Rights Reserved.