一般文芸(2)
  
        | 番号 | 
        書名 | 
        付記・著者・発行 | 
        元号 | 
        年 | 
        状態 | 
        サイズ | 
        価格 | 
      
    | 9363 | 
    風流世志幸濃図会 初編 | 
        少虫喰い 彩色  長谷川貞信画  塩屋弥七  | 
    弘化 | 
    3 | 
    B | 
    B6 | 
    30000 | 
    | 9364 | 
    朝顔垣残秋月 上巻のみ | 
          槙迺舎繁山編 柳亭種彦校閲  稗史出版  | 
    明治 | 
      | 
    B | 
    B6 | 
    3500 | 
    | 9366 | 
    浄瑠璃本 サワリ三編 | 
        汚れあり 題箋欠    錦屋喜兵衛製  | 
    江戸 | 
    後期 | 
    C | 
    B6 | 
    20000 | 
    | 9367 | 
    新訳近松劇物語 | 
        函付 見返し書き込み  加藤順三  文献書院  | 
    大正 | 
    11 | 
    B | 
    B6 | 
    2500 | 
    | 9368 | 
    近松叢書 第一巻 | 
      解題評註  天金、函付  近松遺蹟保存会、船越政一郎  有朋堂書店  | 
    大正 | 
    12 | 
    B | 
    B6 | 
    3000 | 
    | 9371 | 
    近松門左衛門全集 第一巻 | 
        函付 少汚  高野辰之 黒木勘蔵編  春陽堂  | 
    大正 | 
    11 | 
    B | 
    B6 | 
    1000 | 
    | 9372 | 
    近松門左衛門全集 第五巻 | 
        函付 少汚  高野辰之 黒木勘蔵編  春陽堂  | 
    大正 | 
    12 | 
    B | 
    B6 | 
    1000 | 
    | 9373 | 
    近松門左衛門全集 第三巻 | 
        函付 少汚  高野辰之 黒木勘蔵編  春陽堂  | 
    大正 | 
    11 | 
    B | 
    B6 | 
    1000 | 
    | 9374 | 
    近松門左衛門全集 第二巻 | 
        函付 少汚  高野辰之 黒木勘蔵編  春陽堂  | 
    大正 | 
    11 | 
    B | 
    B6 | 
    1000 | 
    | 9376 | 
    近松浄瑠璃集 | 
          三浦理編  有朋堂書店 全3冊 | 
    大正 | 
    3 | 
    B | 
    B6 | 
    5000 | 
    | 9377 | 
    修訂 近松世話浄瑠璃集成 | 
          小林榮子校訂  大同館書店  | 
    昭和 | 
    23 | 
    C | 
    B6 | 
    4000 | 
    | 9380 | 
    近松考 | 
        函付  樋口慶千代  冨山房  | 
    昭和 | 
    30 | 
    B | 
    B6 | 
    2500 | 
    | 9381 | 
    近松戯曲集 | 
        非売品 函付  國民文庫刊行會編輯   全2冊 | 
    明治 | 
    44 | 
    B | 
    A5 | 
    5000 | 
    | 9382 | 
    創作 ゴーラ | 
        函付  タゴール作 佐野甚之助訳  大雄閣  | 
    大正 | 
    14 | 
    B | 
    B6 | 
    4000 | 
    | 9383 | 
    ロシヤ皇女の秘密日記 | 
          バンヤ作 柳生亘訳  現代文化社  | 
    昭和 | 
    33 | 
    B | 
    B6 | 
    3000 | 
    | 9385 | 
    瑠伯ルパンLUPIN 創刊号 | 
      問題小説SPECIAL  表紙スレ 鮎川哲也・生島治郎・田中光二ほか    徳間書店  | 
    昭和 | 
    55 | 
    B | 
    A5 | 
    2000 | 
    | 9386 | 
    汽車の友 | 
      鉄道小説  少シミ汚れ イタミ有り  江見忠功  博文館  | 
    明治 | 
    31 | 
    B | 
    A6 | 
    4000 | 
    | 9387 | 
    妖犬 | 
      コナン・ドイル作  第二刷 帯無  江戸川乱歩訳  平凡社  | 
    昭和 | 
    21 | 
    B | 
    A6 | 
    2000 | 
    | 9388 | 
    浜尾四郎随筆集 | 
        函欠 初版  江戸川乱歩・大下宇陀児編  春秋社  | 
    昭和 | 
    11 | 
    B | 
    B6 | 
    9000 | 
    | 9393 | 
    どうけ百人一首 | 
      稀書複製会双書  25丁 蔵書印      | 
    大正 | 
      | 
    B | 
    B5 | 
    8500 | 
    | 9394 | 
    井原西鶴集1,2 | 
      新編日本古典文学全集66,67  函付    小学館 2冊 | 
    平成 | 
    9 | 
    B | 
    A5 | 
    9500 | 
    | 9395 | 
    仁斎日記・花月日記 | 
      天理図書館善本叢書和書之部79巻の1,2  函付    八木書店 2冊 | 
    昭和 | 
    60 | 
    B | 
    A5 | 
    8000 | 
    | 9396 | 
    近世書目集 | 
      日本古典文学影印叢刊32  函付    日本古典文学会  | 
    平成 | 
    元 | 
    B | 
    A5 | 
    7000 | 
    | 9397 | 
    うたのえほん おにんぎょうつき | 
      幼稚園九月号付録  留め金具錆    小学館  | 
    昭和 | 
    28 | 
    B | 
    A5変 | 
    6000 | 
    | 9398 | 
    一冊の講座 絵解き | 
      日本の古典文学3  熊野比丘尼、中将姫伝説、當麻曼荼羅、三宝絵、善光寺如来絵ほか  「一冊の講座」編集部編  有精堂  | 
    昭和 | 
    60 | 
    B | 
    A5 | 
    5000 | 
    | 9399 | 
    古浄瑠璃 太夫の受領とその時代 | 
        小口汚れ函付  安田富貴子  八木書店  | 
    平成 | 
    10 | 
    C | 
    A5 | 
    6000 | 
    | 9400 | 
    近松世話浄瑠璃論 | 
        函汚れ  井口洋  和泉書院  | 
    昭和 | 
    61 | 
    B | 
    A5 | 
    8500 | 
    | 9401 | 
    初期仮名草子集 | 
      近世文藝資料7  函欠  横山重、森武之助共編  古典文庫  | 
    昭和 | 
    34 | 
    B | 
    B6 | 
    4000 | 
    | 9402 | 
    加賀掾段物集(附宇治加賀掾年譜) | 
      近世文芸資料6  書込み背痛み状態悪し函付 限定本350  横山重編  古典文庫  | 
    昭和 | 
    33 | 
    C | 
    B6 | 
    5000 | 
    | 9403 | 
    科学読本 新浦島物語 | 
          苅谷太郎、絵棚橋利彦  苅谷書店  | 
    昭和 | 
    22 | 
    B | 
    B6 | 
    5000 | 
    | 9404 | 
    船 | 
      僕らの科学文庫  函付  関谷健哉  誠文堂新光社  | 
    昭和 | 
    16 | 
    B | 
    A5 | 
    2000 | 
    | 9405 | 
    享保時代の日本艶書考 | 
      薄紅葉(うすもみぢ)  函付  古典資料研究会  厚文社  | 
    昭和 | 
    38 | 
    B | 
    A5 | 
    2000 | 
    | 9406 | 
    ヨシスケヱ本 オ山ノコグマ | 
          黒崎義介  文化建設社  | 
    昭和 | 
    22 | 
    B | 
    A5変 | 
    9000 | 
    | 9407 | 
    連理秘抄 | 
        背痛み  山田孝雄解説  古典保存会  | 
    昭和 | 
    3 | 
    B | 
    B5 | 
    6000 | 
    | 9408 | 
    絵本 金龍山浅草千本桜 | 
      稀書複製会双書第六期  蔵書印  山田清作編  米山堂 全2冊 | 
    大正 | 
      | 
    B | 
    B5 | 
    12000 | 
    | 9409 | 
    吉利支丹退治物語 絵入 | 
      稀書複製会双書第六期  五百部之内第219号  山田清作編  米山堂 全3冊 | 
    昭和 | 
      | 
    B | 
    B5 | 
    24000 | 
    | 9410 | 
    古浄瑠璃の研究と資料 | 
      洛東遺芳館所蔵  函付  山田和人  和泉書院  | 
    平成 | 
    8 | 
    B | 
    A5 | 
    7000 | 
    | 9411 | 
    浄瑠璃史 | 
      幸田露伴序  木版口絵入 背、裏表紙痛み  寺山星川  出村収吾  | 
    明治 | 
    27 | 
    C | 
    B6 | 
    4500 | 
    | 9412 | 
    日本近世文学研究の新領域 | 
        小口汚れ  宗政五十緒編  思文閣出版  | 
    平成 | 
    10 | 
    B | 
    A5 | 
    3500 | 
    | 9413 | 
    歌舞伎・浄瑠璃・ことば | 
        函付  松崎仁  八木書店  | 
    平成 | 
    6 | 
    B | 
    A5 | 
    5000 | 
    | 9414 | 
    日本童話集 上 | 
      世界童話大系  函付 第十版  松村武雄編  金正堂  | 
    昭和 | 
    13 | 
    B | 
    B6 | 
    4000 | 
    | 9415 | 
    考証元禄歌舞伎 様式と展開 | 
        函付  上田衛  八木書店  | 
    平成 | 
    8 | 
    B | 
    A5 | 
    5000 | 
    | 9416 | 
    近松の世界 | 
        函付  信多純一  平凡社  | 
    平成 | 
    3 | 
    B | 
    A5 | 
    4000 | 
    | 9417 | 
    赤木文庫古浄瑠璃稀本集 影印と解題 | 
        函付  信多純一編  八木書店  | 
    平成 | 
    7 | 
    B | 
    A5 | 
    10000 | 
    | 9418 | 
    浄瑠璃物語研究 | 
        鉛筆書込み有り函付  森武之助  井上書房  | 
    昭和 | 
    37 | 
    C | 
    A5 | 
    15000 | 
    | 9419 | 
    諢話浮世風呂 | 
      解説付  函付  神保五彌解説  新典社 全3冊 | 
    昭和 | 
    53 | 
    B | 
    B6 | 
    3000 | 
    | 9420 | 
    校訂浄瑠璃物語評釈 | 
        彩色木版画入  須藤球馬評釈  吉川弘文館  | 
    明治 | 
    39 | 
    B | 
    A5 | 
    6000 | 
    | 9421 | 
    浪花烟花名録 | 
      和泉書院影印叢刊85    大阪大学国語学国文学研究室編  和泉書院  | 
    平成 | 
    7 | 
    B | 
    A5 | 
    3000 | 
    | 9422 | 
    大南島 | 
          瀧田憲次  日本報道社  | 
    昭和 | 
    20 | 
    B | 
    B6 | 
    2000 | 
    | 9423 | 
    近世文芸への視座 | 
      西鶴を軸として  函付  谷脇理史  新典社  | 
    平成 | 
    11 | 
    B | 
    A5 | 
    10000 | 
    | 9424 | 
    歌舞伎の狂言 言語表現の追究 | 
        函付  鳥越文蔵編  八木書店  | 
    平成 | 
    4 | 
    B | 
    A5 | 
    4500 | 
    | 9425 | 
    元禄歌舞伎攷 | 
        函付  鳥越文藏  八木書店  | 
    平成 | 
    3 | 
    B | 
    A5 | 
    5000 | 
    | 9426 | 
    絵入豊世見久佐 | 
      稀書複製会双書  15丁 蔵書印  天和3年    | 
    大正 | 
      | 
    B | 
    B5 | 
    10000 | 
    | 9427 | 
    未刊謡曲集23〜30 | 
          田中允編  古典文庫 8冊 | 
    昭和 | 
    49 | 
    B | 
    B6 | 
    15000 | 
    | 9428 | 
    西鶴地名辞典 | 
        函付  田中宏明  国書刊行会  | 
    昭和 | 
    61 | 
    B | 
    A5 | 
    3000 | 
    | 9429 | 
    イソップ童話選 | 
      模範童話選集4  函付 第三版  童話研究会編  博文館  | 
    大正 | 
    15 | 
    B | 
    B6 | 
    6500 | 
    | 9430 | 
    浄瑠璃史の十八世紀 | 
        函付  内山美樹子  勉誠社  | 
    平成 | 
    元 | 
    B | 
    A5 | 
    17000 | 
    | 9431 | 
    若衆歌舞伎・野郎歌舞伎の研究 | 
        函付  武井協三  八木書房  | 
    平成 | 
    12 | 
    B | 
    A5 | 
    7000 | 
    | 9432 | 
    紅バラ團 少年冒険物語 | 
      画)岩井喜義  背傷 少シミ有り  文)小峰元、川口半平、平方久直  かりや書店、苅谷書店  | 
    昭和 | 
    24 | 
    B | 
    B6 | 
    18000 | 
    | 9433 | 
    いたずらカンチル | 
          平方久直  苅谷書店  | 
    昭和 | 
    22 | 
    B | 
    B6 | 
    5000 | 
    | 9434 | 
    狂歌浪花丸 | 
      稀書複製会双書  24丁  明和8年    | 
    大正 | 
      | 
    B | 
    B5 | 
    8500 | 
    | 9435 | 
    休息句合 | 
      稀書複製会双書第三期  三百部之内第269号  野々口立圃画  米山堂  | 
    大正 | 
    11 | 
    B | 
    B5 | 
    8000 | 
    | 9436 | 
    近世作家伝攷 | 
        函付  野間光辰  中央公論社  | 
    昭和 | 
    60 | 
    B | 
    A5 | 
    3000 | 
    | 9437 | 
    刪補 西鶴年譜考証 | 
        函付  野間光辰  中央公論社  | 
    昭和 | 
    58 | 
    B | 
    A5 | 
    8000 |