三密堂書店は易学書、仏教書を中心に古書を扱うとともに
  出版活動も行う、京都・寺町通りの古書店です。 
  

 
 
  
営業時間 午前10時〜午後7時
定休日  第3水曜日
〒600-8033
京都市下京区寺町通
仏光寺下ル恵美須之町541
TEL 075-351-9663
FAX 075-351-9668
メール
sanmitu@mbox.kyoto-inet.or.jp
担当者
森下 正巳 
京都府公安委員会許可証番号
第611060730015号
   
- トップページ>
 
- 商品一覧>
 
- 伝記(4)
 
伝記
  
   伝記(4)
  
        | 番号 | 
        書名 | 
        付記・著者・発行 | 
        元号 | 
        年 | 
        状態 | 
        サイズ | 
        価格 | 
      
    | 6100 | 
    松雲公小伝 | 
        汚有  藤岡作太郎  高木亥三郎  | 
    明治 | 
    42 | 
    C | 
    A5 | 
    5000 | 
    | 6101 | 
    熱海閑談録 | 
        函付  藤山雷太  中央公論社  | 
    昭和 | 
    13 | 
    B | 
    B6 | 
    2500 | 
    | 6102 | 
    楠正具精説 | 
      楠氏後裔  函付  藤田精一  湊川神社  | 
    昭和 | 
    13 | 
    C | 
    A5 | 
    3000 | 
    | 6104 | 
    佐藤信淵選集 | 
          鴇田恵吉(ときたけいきち)  読書新報社  | 
    昭和 | 
    18 | 
    B | 
    B6 | 
    1500 | 
    | 6105 | 
    先哲像伝 | 
      弘化元年板  虫喰  徳斎原義  潤身堂蔵 河内屋藤四郎ほか 全4冊 | 
      | 
      | 
    B | 
    B5 | 
    16000 | 
    | 6108 | 
    乃木将軍画帖 伏見・桃山 | 
      30画  折横帖A6判 シケクタビレ  乃木神社参拝記念  日比野藤太郎  | 
    大正 | 
    8 | 
    C | 
    A6 | 
    3000 | 
    | 6109 | 
    大隅重信伝 | 
      偉人伝全集内    馬場恒吾  改造社  | 
    昭和 | 
    7 | 
    B | 
    B6 | 
    2000 | 
    | 6111 | 
    我輩はムツソリーニである | 
          薄田貞敬編  忠誠堂  | 
    昭和 | 
    3 | 
    B | 
    B6 | 
    2500 | 
    | 6112 | 
    校註 近世畸人伝 | 
      正続    伴蒿蹊大人・三熊花顛翁図画  青山堂書房 2冊 | 
    明治 | 
    44 | 
    B | 
    B6 | 
    3500 | 
    | 6116 | 
    初代長瀬富郎伝 | 
        背直しあり  服部之總  花王石鹸五十年史編纂委員会  | 
    昭和 | 
    15 | 
    C | 
    A5 | 
    6000 | 
    | 6118 | 
    乳人政岡 | 
      正続    碧瑠璃園  梁江堂 全2冊 | 
    明治 | 
    42 | 
    B | 
    A5 | 
    8000 | 
    | 6119 | 
    さらば吉田茂 | 
      虚構なき戦後政治史    片岡鉄哉  文芸春秋  | 
    平成 | 
    4 | 
    B | 
    B6 | 
    2500 | 
    | 6120 | 
    近代英雄評伝 | 
          北ヤ吉編  宏文館  | 
    昭和 | 
    6 | 
    B | 
    B6 | 
    2000 | 
    | 6121 | 
    密寳楠公遺訓書 | 
        汚有  堀田善太郎編  楠公研究会  | 
    昭和 | 
    7 | 
    C | 
    A5 | 
    3000 | 
    | 6123 | 
    池田草庵先生-生涯とその精神- | 
          木南卓一  池田草庵百年祭記念事業実行委員会  | 
    昭和 | 
    51 | 
    B | 
    A5 | 
    3000 | 
    | 6126 | 
    秀稚百首 | 
        題箋欠 見返しシミ汚れ  緑亭川柳  山口屋藤兵衛  | 
    弘化 | 
    5 | 
    B | 
    B6 | 
    10000 | 
    | 6127 | 
    橋本左内の精神 | 
          和田健爾  京文社書店  | 
    昭和 | 
    18 | 
    C | 
    B6 | 
    2000 | 
    | 6128 | 
    佐倉宗吾実伝記 | 
        ボール紙表紙 表紙書き込み  和田篤太郎  春陽堂  | 
    明治 | 
    18 | 
    B | 
    B6 | 
    3000 | 
    | 6129 | 
    阪口祐三郎伝 | 
      大阪南地花街(大和屋)主人  函イタミヤブレ  鷲谷樗風  大和屋  | 
    昭和 | 
    30 | 
    B | 
    B5 | 
    4000 | 
    | 6131 | 
    山田長政と南進先駆者 | 
        汚れ有り  澤田謙  潮文閣  | 
    昭和 | 
    17 | 
    C | 
    B6 | 
    3000 | 
    | 6132 | 
    櫻洲山人の追憶 | 
        函付  濱谷由太郎    | 
    昭和 | 
    9 | 
    B | 
    B6 | 
    4000 | 
    | 6133 | 
    吉田松陰 | 
        蔵書印有  玖村敏雄  岩波書店  | 
    昭和 | 
    11 | 
    B | 
    B6 | 
    1500 | 
    | 6135 | 
    都鄙問答 | 
      全4巻合本2冊    石田梅岩  小川源兵衛 全2冊 | 
    天明 | 
    8 | 
    B | 
    B5 | 
    10000 | 
    | 6136 | 
    吉田松陰を語る | 
          村岡繁  松陰遺墨展示館  | 
    昭和 | 
    46 | 
    B | 
    A5 | 
    1000 | 
    | 6138 | 
    現代に活ける徂徠の人材教育 | 
          島田民治  広文堂書店  | 
    大正 | 
    7 | 
    B | 
    B6 | 
    3500 | 
    | 6140 | 
    蘭室藤村正員年譜考 | 
          白嵜顕成  思文閣出版  | 
    平成 | 
    15 | 
    B | 
    A5 | 
    5500 | 
    | 6141 | 
    吉田松陰 | 
        少シミ  武藤貞一  統正社  | 
    昭和 | 
    18 | 
    B | 
    B6 | 
    1500 | 
    | 6142 | 
    荻生徂徠年譜考 | 
        函付  平石直昭  平凡社  | 
    昭和 | 
    59 | 
    B | 
    A5 | 
    10000 | 
    | 6144 | 
    富有集 | 
      昭和濃飛縣人誌  函付  佐藤一  新小説社  | 
    昭和 | 
    32 | 
    A | 
    A5 | 
    5000 | 
 
  京都府公安委員会許可証番号 第611060730015号 
  copyright © 2011 SANMITUDOUSYOTEN All Rights Reserved.